• ベストアンサー

年収1000万円超で税金アップ??

hironaの回答

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

他の方と、また違った話なんですが。 「1000万円」は、手取りでも税込みでもなく、所得の話かもしれません。 手取りと所得は、違います。 税込みとは、税金(源泉徴収税、住民税)も社会保険料も含まれますが、一定限度までの交通費など非課税金額は含まれません。 手取りとは、課税支給額+非課税金額から、税金や社会保険、もし団体割引などの生保の保険料、現物支給の物などを引き算した、単純な振込金額です。 所得とは、課税対象額のうち、給与所得控除のみ引き算してあります。しかし、税金や社会保険、現物支給など「天引きされている物」は、含まれています。 つまり、手取りと所得は、引き算する前の元々の金額も、そこから引き算する内容も、別物なんです。 で、本題ですが。 税込みでも手取りでもなく、所得が1000万円以上だと、配偶者特別控除が使えなくなった記憶が有ります。 最近は、配偶者控除と配偶者特別控除の併用ができなくなったので、配偶者の所得が38万円までなら、もともと配偶者控除のみしか使えないので、あまり関係ないですけど。 所得1000万円以上だと、配偶者特別控除分(再々38万円)が急に使えなくなる分、税額があがるというか、控除額が少なくなる分だけ税額が上がったり、場合によっては控除が少ないせいで1段階上の税率になってしまうことも、あるかもしれません。

muny-muny
質問者

お礼

ありがとうございます。 手取りと所得は同じだと思っていました(恥)。 所得には税金や社会保険料も含まれている・・・??? 税金なんて取られるだけ、社会保険料も年間50万以上 払っていても、もらえるか怪しい代物なのに「所得」とは! 1000万以上だと配偶者特別控除が使えなくなるんですね。 今後、配偶者系の控除は廃止されそうな雰囲気ですし、 我が家が所得1000万を超えるような事はなさそうです。 ちょっとの差で税率が上がったら、すごく損ですよね。 損しないように、数字に強い夫と計算してみます。

関連するQ&A

  • 株 税金

    損失繰越で、仮に2007年(株の税率10%)に100万円損したとして、2010年に株の税金が20%にあがっていた場合、2010年中に100万円の利益を出したら、税金は払う必要はないのですか? それとも、20%から10%を差し引いた10万円分を払うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 税金対策について

    現在のところ、株の利益で20万円ほど出ていて(確定した利益です)、手持ちの株は30万円ほど含み損になっています。税金対策などでわざと年末に売ったりするそうですが、私の場合も、いったん損切りをして損益をほぼゼロぐらいにし、また翌日に同じ株を購入した方が得になるのでしょうか。

  • 税金の相殺について

    株の税金の相殺方法について、教えて下さい。例えば、A社株の売却(100万円の利益)、B社株の売却(20万円の損益)を同時に指示した場合、税金は8万円になりますでしょうか?それとも、とりあえずA社の税金10万円を引かれて、B社の2万円は確定申告で還付を受けるという形になるのでしょうか。口座は、特定口座です。どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 株の売却益の税金

    数十年前、某社の株を600円で10,000株購入しそのままになっています。現在の株価を調べたら2,000円前後になっていました。今度売却益にかかる税金の税率が20%になりそうなので今、売った方が良いか、今すぐお金が必要な状況にない為、このままにしようか迷っています。ご意見をお待ちします。

  • 利益と税金の関係

    まったくの素人です、宜しくお願いします。 上場前から持株会に参加しており、ただみたいで数株を取得できました。 ところで上場して以来株価が上げ続け、今は高止まりの状態ですが、バブル状態です。 いずれに暴落することもあろうと思って、これを売ってほかの安定しそうな株に乗換えようと考えています。 ここでご質問ですが、この株を売ってすぐ全額でほかの株を買った場合、今年の所得税はどう計算されますか。 素人なりの考えですと、 可能性一: 例えばA株を売却した2,000万円を全額B株を買った場合、手元に一銭も残っていませんので、別に税金を納める必要がないのではないでしょうか。 可能性二: A株を売却した時点で2,000万円近い利益が得られたので、この2,000万円に対する所得税を払わなければなりません。B株を買ったのですが、これは別件として、B株を再度売却のとき、損益によって税金が計算されます。 実際に税金はどう徴収されるのでしょうか?

  • 株式、投資信託の税金について

    ここ3年くらいの損益に対する税金について教えてください。 たいへんお恥ずかしいのですが、大体の金額は次のとおりです。 すべて「特定口座」で「源泉徴収あり」にしています。 2011年1月に売却した投資信託の損益 -280万 2012年3月に売却した投資信託の利益 +30万 2012年12月までの株式売買損益 -100万 (1)トータルするとマイナスになっています。 来年2月からの確定申告で上記すべてを申告することはできますでしょうか。 (2)できるとすれば、2011年の時の証券会社と現在の証券会社は違うのですが、どのような 書類を取り寄せればよろしいでしょうか。 なお、給与所得もあり、こちらの所得税は天引きされています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 株の配当金の税金を取り戻す方法(ご教授のお願い)

    株の配当金の税金を取り戻す方法を検討しています。 ご教授をお願い致します。 1.現状 (1)今年は株の売却なし (2)譲渡損失の繰り越しなし (3)今年度の配当金は10数万円 (4)保有株で「損失」が出ている株あり (5)所得に対する税率:10% 2.検討中の対策   確定申告を行います。   配当金(税込額)に相当する額の損失額の株を売却することを考えています。 3.ご教授いただきたいこと  下記質問内容は的外れかもしれませんので、上記からご判断いただき適切なご回答をいただけると幸いです。 (1)総合課税と分離課税のどちらにすべきか? (2)損失額が出ている株を売却する場合、配当金と損失額の割合? (3)損失額が出ている株を売却せず配当控除を受けるべき?

  • 株の税金と手数料

    株の初心者です。 もし詳しい方がいれば教えて下さい。 当方は、松井証券の特定口座ありの設定です。 ・10000円の株を10000円で売却した場合(儲け無し) ・10000円の株を110000円で売却した場合(1000円の儲け) ・10000円の株を9000円で売却した場合(損切) 上記の3パターンで取引を行った場合、税金(所得税、住民税を含む)と 松井証券への手数料はいくら引かれる計算になるのでしょうか。 具体的に分からない場合は、概算でも構いません。 教えてください。

  • 土地売却での税金

    教えてください。 自宅を売却するのですが、今1800万円で話がきております。 売却をする際にかかる税金についてですが どのくらいの税金がかかるのでしょうか? 検索をかけてみましたら ●譲渡利益がある場合 ・ 居住用財産の3,000万円特別控除 ・長期譲渡所得の税金 所得税 15% 住民税  5% ●譲渡損失がある場合 ・損益通算 ・3年間の繰越控除  とありますが意味がわかりません。 どなたか詳しい方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 株の税金について

    今年から株を売った際にかかる税金が20%になりました。 ある雑誌で以前、買値より2%下がると損切り、4%上がると 利確してを繰り返し、数千万円になっという記事を観ました が税金を考慮すると買値の20%以上で利確しないと利益 がでないのでは? と思いますが売値ー買値=利益の20%が税金として引かれる ということなのでしょうか? 教えて頂けると助かります。