- ベストアンサー
試用期間
このたび、初めて、従業員を雇用しようと思っております。 欲しいのは営業社員なのですが。 何分、初めての雇用で、採用する方の力量を見分ける力がありません。 よって、3ヶ月間の試用期間を設ける予定なのですが。 Qその3ヶ月間の給与を歩合とし、その結果を次第で、本採用と言うのは法的なダメなのしょうか? 採用に関し、新卒者じゃなく、中途採用者を考えております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現行法では「試用期間」にはそのような効力はありません。 3カ月の有期雇用契約を結び、4カ月目に再雇用するかどうかを当事者で決めることになります。 この場合、再雇用の条件については具体的な基準を設けておけばトラブルは避けれます。しかし、相手が再雇用されたいかどうかは保証できませんので、努力が必要です。
その他の回答 (1)
- p-p
- ベストアンサー率35% (1989/5653)
回答No.1
話はそれるかもしれませんが >何分、初めての雇用で、採用する方の力量を見分ける力がありません。 というのであれば 人材派遣会社に頼んで 細かい注文入れて それにあった人を紹介してもらい 契約を3ヶ月など設定して 質問者さんが 適用外だと思ったら 派遣会社の担当に行って他の人を連れてきてもらうのはいかがですか? 求人広告載せたり 雇った人がすぐ辞めたり 雇ったけど 試用期間でNGです さようならって言いにくいなんて事ないですよ すべて 派遣担当者に言うだけだからトータル的に楽なのでは
質問者
お礼
ありがとうございます。 かつて、企業に勤めていたことがあるのですが、その会社は派遣をお願いしていました。 派遣、高いですよね。
お礼
ありがとうございます。 つまり、3ヶ月間を歩合契約で雇用し、4ヶ月目より正社員として雇用すれば良いと言うことですよね。