• ベストアンサー

メールが短いのはなぜ?

例えば、今週末に花火を誘おうというメールを送るために、 1.『今週末何してる?』→(ん?なにするのかなー)『空いてるよ~』  2.『花火があるんだって』→(行きたいのかな?これってお誘い??)『そうなんだ?行く?』 3.『いいね、行こうよ』→(何時からとか私知らないんだけど‥どうしたらいいの??聞かないといけないわけね‥)『どこであるの?何時から?』 4.『●●で20時から』→その時間だと家でるの19時前かな。ご飯とかどうするんだろ?一緒に食べるのかな?『そっか何時待ち合わせる?ご飯一緒に食べる?』 5.『その前に予定入ってるから19時半に駅にしてもらってもいい?』→あ、そうなんだ‥花火だけなのね。うーん、なんだかなー‥。『了解。じゃ19時半に。』 すごく短くて、何度もやり取りをしなければならなかったり、 先に決めておいてくれれば済むことをこちらの事を思ってか提案しなかったり、 なんかめんどくさいなあと私なんかは思ってしまうんですが、私の考えすぎ(求めすぎ)ですか? レスが遅くなったり、『何してる?』とだけ聞かれて予定が空いてても、 誘われたことがあまり行きたくない事だった場合、 (例えば次の日仕事なのに飲み会、だとか知らない人ばかりのBBQとか) 断りづらくて嫌だなあとかも思ってしまいます。 まとめると、 『今週末花火があって、20時からなんだけど、私の予定がちょうどその前に終わるんだ。 行きたいんだけどもし空いてたら一緒に行かない? 花火だけになっちゃって何か悪いんだけど‥。』 っていう誘いだったら好印象かつスピーディーなんだけどなーと。 最近チャット的感覚でこのような『やり取りメール』が多いような気がするんです。 流行ってるんですか?それとも文字数少ないと料金安いんですか?? なんかモヤモヤするので『やり取りメール』を好む人の心理を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uspega
  • ベストアンサー率30% (79/256)
回答No.6

チャット的感覚とおっしゃっているように、携帯メールが「会話の一種」である人達にとっては「やり取りメール」がすんなりくるのでしょうね。逆に、質問者さんのように携帯メールが「手紙の一種」だと思っていれば質問に書かれたようなメールが自然です。 片方が「会話」もう一方が「手紙」をやり取りしていたらコミュニケーションがうまくいかないのは当然ですから、質問者さんの違和感もごもっともだと思います。私は、携帯メールは手紙だと思っていて、手紙ツールとしては携帯は手間がかかるので嫌いです。なので必要事項を文字で伝えたいときと、メール好きで送ってくる友人とのみこのツールを使いますが、メール好きな人々は明らかに「会話の延長」だと思ってますね。 好む人の心理は、さてなんでしょうね?人と会話したいけれど、相手の日常を邪魔するほどではない、また邪魔するのが怖いという現代人特有の心理…なんていったら考えすぎですかね?憶測ですみません。 でも中身の薄いメール、私も嫌いです!

noname#32838
質問者

お礼

ああ、すごく分かりやすい回答をもらえましたね。 『会話』と『手紙』の違いですか! >好む人の心理は、さてなんでしょうね?人と会話したいけれど、相手の日常を邪魔するほどではない、また邪魔するのが怖いという現代人特有の心理…なんていったら考えすぎですかね?憶測ですみません。 このへんのこと私も思いました。若い人に多いですよね。 私の相手は21才でしたが。気持ちはもっと若い子なので‥。 出会い系とかもしてる子なので携帯メールがもう一番身近なツールなんでしょうね。 相手にも同じように違和感を感じさせていると思うとコミュニケーションって難しいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

わかります! その気持ち、すごくよくわかります! 私の場合、相手が誘ってきて、それにOKするなら、まず「どこで、何時に待ち合わせするか。食事はどうするか。その後どうするか」まとめて問いかけます。 で、まとめて答えてもらいます。 決めてと言われたら、こちらですぐ決めます。 誘われたけど行きたくない場合は、はっきり断るか、立場的にはっきりと断れない時は短文で返します。 「いつ?」→「○月×日」→「あぁ、その日はちょっと・・・」 みたいに。 ちなみに、文字数が少なかろうと、メールの料金が安くなることはありません。 というわけで、私は『やり取りメール』をしない派なので、憶測になりますが(回答するなって?^^;) 相手をして欲しいからではないかと。 『やり取り』メールって、基本は即返信じゃないですか? 相手に今時間があるとわかっているから『やり取りメール』になると思うのです。 で、その時間、自分は独りではないと思いたくて、相手と時間を共有している気分になるのです。 つまり、相手の時間を束縛したいのではないかと。 いくら長文が苦手だからって、箇条書きにするくらいはできるでしょう? 自分だけの部屋が欲しいと言いながら、孤独を嫌い、恐れる、今時の若者の特徴ではないかと思います。

noname#32838
質問者

お礼

>その気持ち、すごくよくわかります! ああ~すごく嬉しい!分かってくださる方がたくさんいましたー。 >まとめて問いかけます。 これ間違うとちょっときつい感じに取られてしまう時ありますよね‥。 せっかく誘ってくれたのになんか悪いなとか思ってしまって言いづらいです; なので私もその子には短文で返すようにしています。 その子はいつ返信しても絶対即レスです。 朝も昼も夜も5分と待たせません。ある意味スゴい 笑 寂しがりやなところはある子なのできっとそのへんから来ているのかなとも確かに思います。 自分のできる範囲で付き合おうと思います。 ありがとうございました。

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.5

まずは、メールの回答を即返事をしてますか? 返事の感覚が短くなれば、相手もすぐ返事してくれると思い、内容が短くなっていくように思います。 私は、急ぎでなければ2・3日空けます。 そうすると、返事が遅いのを知っているから 簡潔明瞭な文章でメールが届きます。 即返事を打つ人は、「2・3日空けての返事」なんて ありえないし信じられないようですが、 返事をするのは、こっちの自由だし、相手のペースに なるのが嫌なので、ちゃんと主張しています。 親しい友人に「即返事」の子がいましたが、 話し合いで理解してもらいました。 メール以外でも、直接「今度の土曜日暇?」から 切り出してくる人困りますよね。 内容が分からないと安易に返事が出来ないので、 「まだ、わからないけど家の用事があるの。 土曜日に何があるの?」と自分の用事は濁して、 聞き返すのがいいと思います。 誘うほうとしては、一緒に行ってほしいけど 断られないように、自然に自分の都合のいいように 会話してきていると思います。

noname#32838
質問者

お礼

私は仕事を忙しくしておりますのでたいてい1回めの返信はすぐにはできないです。 私が返すと即レス→私はたまってるメールはまとめて返信するので他の子のメールを作ってる間にその子からメールが届き、やり取りが始まってしまう‥といった感じです。 せわしないなあ‥って疲れちゃうんです; なんか私のことだけかまってって言われてるみたいで; けっこう急ぎの内容が多いので(今回の花火も二日前のお誘いでした) 早く返してあげなくちゃって思うんですよね。 私もあまりひどいようならもうちょっと余裕を持ってメールしてもらえるように話し合ってみます。 ありがとうございました。

noname#263010
noname#263010
回答No.4

>最近チャット的感覚でこのような『やり取りメール』が多いような気がするんです。流行ってるんですか? 理由として考えられるのは (1)長い文章をつくるのが苦手で表現できないから、短い文章でメールを送っている (2)たくさんメール交換して会話した方が相手も喜ぶと思っている。 (3)長い文章を送ってメール交換がすぐに終わるより、何回かやり取りしたいと重いっている。 (4)ストレートに誘って断られたらと思うと怖いから、少しずつ相手の様子をうかがって誘っている ということでしょうか。メールを送っている本人はチャット的感覚でメールを書いているということに、あまり意識していないような気がするんですけどね。 >すごく短くて、何度もやり取りをしなければならなかったり、先に決めておいてくれれば済むことをこちらの事を思ってか提案しなかったり、なんかめんどくさいなあと私なんかは思ってしまうんですが、私の考えすぎ(求めすぎ)ですか? 私の考えでは…相手が遊びに誘ってくるなら、ストレートに言ってほしいものですね。何度もやり取りしなければならないメールを送られたら、イライラします。誘いたいって本気で思っているのかあいまいだし、ちゃんと計画を持って誘ってくれているのか不安になりますよ。 >レスが遅くなったり、『何してる?』とだけ聞かれて予定が空いてても、 誘われたことがあまり行きたくない事だった場合、断りづらくて嫌だなあとかも思ってしまいます。 もし相手から『何している?』とメールで聞かれて、どうしても返事をしなきゃいけなかったら、私の場合「何か分からないけど…していると思う」と答えます。つまりあいまいな返事しかしないです。相手から誘われたり用事を頼まれたりするたびに、毎回『何してる?』と聞かれて、いちいち「空いている」「予定がある」って言わなければならないと思うと迷惑だからです。ただし、相手が好きな人だったら、一応返事をしてしまうかもしれませんけどね。 基本的に返事をしなくて構わないと思いますよ。それで、しばらくして相手から「何で返事くれないの?」っていうメールが着たら、「返事遅くなってゴメンね。今週末は何か分からないけど…していると思う」と答える。また、直接会ったときに「何で返事くれないの?」って言われたら、「予定とか分からなかったし、なんて返事していいのか分からなかったんだ。ところで何の用だったの?」って言って、その場で花火などの約束をします。 参考になれば、嬉しいです。

noname#32838
質問者

お礼

>何度もやり取りしなければならないメールを送られたら、イライラします。 これなんですよね~! ハッキリしてから送って来れないかと思ってしまいます。 『何してる?』にはもう『その日なんかあるの?』という逆質問の曖昧な返答をするようにしています。どっちにしろめんどくさいんですけどね; メールのやり取りが億劫でちょっとこの子とは距離を置きはじめています。 私も気をつけなくては。 ありがとうございました。

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.3

知人の女子高生は、やりとりメールですよ。常に携帯を持っていて、メールがきたら食事中でもすぐに返事をだします。母親はあきれて、食事中は禁止!といってもこっそりやってます。自分の部屋でも同様のようです。 このような処理の場合、お互いにすぐにメールがほしいので、どうしても短い文字ですぐに返事を出す傾向になるようです。 今やっている、NHKの朝の連続ドラマで、主人公の女子高生が無理してケータイ買ったあと友達メールを10分ほうっておいたら、電話が来て「何でメールの返事よこさないの!」としかられ、それから必死にメールの返事を出してたってシーンありました。 ドラマだから極端に演出、と思ってましたが、上記の女子高生を見ているとある種の人間ではそれが普通のようです。 今思っていることをすぐに相手に伝えたいし、その思いに対する意見もすぐに聞きたい、だからやりとりメールになるように思います。 ちなみにこのような やりとりメール 好きなのは女子で、他人依存傾向が強い子に多いように思います。 (一人でいられる子はこれほどでも無い。逆に友達いないとなんもできない子はこの傾向が強いような) ps。 ケータイメールの功罪いろいろあるが。。。。禁止にしてほしい母親も結構いるのではないかと思います。

noname#32838
質問者

お礼

私も若くないって事ですねぇw >他人依存傾向が強い子に多いように思います。 同感です。今回の相手もそのような子です。 メールも個性というかその人なりのスタンスがあっていいとは思いますが、 相手が伴うものだとちょっと気を使って欲しいなーと思ってしまいます。 ありがとうございました。

  • lapiko
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.2

そうですね。 今週末ヒマ?とだけ聞かれたら、その後どう続くんだろう・・・と考えてしまいますね。 ヒマと答えてしまったら、その後続く誘いが、たとえ行きたくないなぁと思ってしまうものでも、ヒマと答えた以上は、断れないですし・・・ 簡潔に聞いてくれたら、行きたい場合はそう言うだろうし、行きたくない場合はちょっと用があって・・・と返せるんですけどね。 ご質問のように、短文で聞いてくる人って断られるのが恐いのではないでしょうか?あくまでも想像ですけど。 私も気になる人には、そういう感じで誘ってしまうかもしれません。でも男性には、簡潔に誘ってほしいなぁと思います。

noname#32838
質問者

お礼

>短文で聞いてくる人って断られるのが恐いのではないでしょうか? ああ、やっぱりそうですか。 そんな感じします。 ありがとうございました。

回答No.1

私は彼氏とメールするときだけ短文でやりとりします。 彼氏が短文でやりとりする人だということもありますし、 ちょっとでも長くメールしてたいからっていう理由もあります(笑 >流行ってるんですか? 私の周り(高2です)では流行ってはいないと思います。 友達とは長文でやりとりのほうが多いですし。 むしろ、長文のほうが好まれるような気がします。 >それとも文字数少ないと料金安いんですか?? 確かに文字数少ないと料金は安いですが、 長文で数回、と、短文でたくさん・・・ どっちかというと、短文のほうが高くつきそうな気がします;(笑

noname#32838
質問者

お礼

回答者さまの相手は彼氏さんですね。 うん、ものすごーく近い存在のそういう相手なら分かるような気がします。 理由ももっともだと思いますw 私の場合、そんなにしょっちゅう会うわけではない人だったりするので 分からない、めんどくさい人だなあと思ってしまいました; 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう