• ベストアンサー

フェーザー法

imoriimoriの回答

回答No.3

どんな分野だか書いてないのでわかりませんが、書いてない以上特殊な分野の話ではないと判断します。 ならば、常識的には、たぶん#1様が説明された交流回路の解法のことでしょうね。 #1様の解説に追加しますと、 phasorと書いてフェーザー。しかし、中にはフェイソルと書いてある「教科書」もあり、びっくりしました(単に著者が間違えているだけだと思うんですが、何しろ教科書だからほんとにそう読むこともあるのかも。。。) フェーザ法なしでは交流回路はやってられません。L,C,Rの回路は式でそのまま書くと微分方程式になってしまいます。微分方程式で電圧とか電流とか求めるのはめちゃくちゃ大変です。過渡現象でなく定常解が欲しいのが普通なので、その場合にフェーザ法が活躍。 というか、LやCのインピーダンス(複素数)を抵抗値と同様に扱って、あとはオームの法則とかキルヒホッフ則とかだけで解いてしまいます。これが、意識はしてないけどフェーザ法に相当します。

関連するQ&A

  • フェーザ法についてです。

    フェーザ法についてです。 電圧源が sin[wt] もしくは cos[wt] の関数になっている時、e^(iwt)=cos[wt]+i sin[wt] という公式から、 sin[wt]もしくはcos[wt]  → e^(iwt) と置き換えて計算するというものなのですが、これは、電圧源cos[wt]をe^(iwt)に置き換える際にsin[wt]の項を無視しています。 これを含めて計算していくと、その分の誤差が出てしまいます。 なぜ、この「無視」が許されるのでしょうか?

  • 正弦波の和のフェーザ表示について

    電気回路のフェーザについての質問です 「正弦波交流の和のフェーザはそれぞれのフェーザの和に対応する」とありました。 例えば, a(t)のフェーザがA=|A|*exp(j*φ) b(t)のフェーザがB=|B|*exp(j*θ) のとき,a(t)+b(t)のフェーザは A+B=|A|*exp(jφ)+|B|*exp(jθ) となると言うことだと僕は解釈したのですが, 一方で,別の参考書で a(t)+b(t)のフェーザは |A+B|*exp(j*(φ+θ)) となると書いてありました。 これらに基づいて 2*sin(500t)-4*cos(500t+π/6) のフェーザを求めると, 前者では √2+2*√2*exp(j*(-π/3)) 後者では (√2+2*√2)*exp(j*(-π/3)) となり,どう考えても結果が異なるの思うのですが,どちらが正しいのでしょうか? 他の人にはあまりにも簡単すぎる問題なためか,具体的な例題を扱っている本を見つけられなかったので,ここで質問しました。なので具体的な例を使って教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • 積分のフェーザ表示

    微分のフェーザ表示はわかりやすいです。 a(t)=A*exp[jwt] とすれば、 da/dt=jwA*exp[jwt] ですので、 aのフェーザ表示がAなのに対し、 da/dtのフェーザ表示はjwAとなります。 質問の積分なのですが、 ∫a(t)dt=(A/jw)*exp[jwt]+const. のconst.の処理が実感できません。 ∫a(t)dtのフェーザ表示がA/jwになるのは知っていて、 計算の際はそのようにしていますが、 よくよく考えてみるとわからなくなります。 jwA=BからA=B/jwという説明ではなく、 何か実感しやすい説明はないでしょうか?

  • フェーザ表示

    こんにちは。 振幅40[V]、周波数300[Hz]の電圧源電圧をフェーザ表示にする際、どのように計算すればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 電気回路のフェーザについて教えて下さい。 よろしくお願いします。

    電気回路のフェーザについて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 複素数 フェーザ表記

    'A=-3+j5をフェーザ表記に直すと5.83∠(-59)になると思うのですが、答えでは5.83∠121°になっています。 どちらが正しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フェーザー表示 計算方法

    次の計算をして、フェーザー表示で答えて下さい。 (1)(100∠(π/6))+(20∠(-π/3)) (2)(100∠(π/6))-(20∠(-π/3)) 回答お願いします

  • フェーザ表示について。

    電気回路を勉強し始めている者です。 ある問題で、 「以下の複素数表示の正弦波交流電圧を、フェーザ表示に直せ。ただし、Ieは正弦波交流電流の実効値であるとする。 Vr = RIe Vl = jωLIe Vrl = (R+jωL)Ie 」 という問題があるのですが、フェーザ表示は V = Ie・e^jθ だと思います。それで自分は一番上の式に対して最初、 Ieは問題中の「RIe」 θはないから「0」 だと思い、 Vr = RIe と書いたのですが、解答を見ると「 Vr = |Vr|・e^jθr ただし |Vr| = RIe θr = 0 」 とあったのですが、このように一度、一般式(?)のようなものを書いてから、但し書きで書かなくてはいけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フェーザー表示

    次の式で表される正弦波交流電圧をフェーザー表示してください。 v(t)=15sinθ(100π((2π)/3))「V」 i(t)=20.4sin(2000πt-((4π)/3))「A」 i(t)=512.3sin40πt「mA」 e(t)=141.4sin(100πt-(π/6)×π)「V」 よろしくお願いします。

  • FZS1000 フェーザーのエアクリーナのはずし方

    FZS1000 フェーザーのエアクリーナの状態を確認するため、ガソリンタンクを上に上げてみたのですが、エアクリーナのはずし方が分かりません。 どう見ても車体のパイプフレームが邪魔で、エアクリーナカバーがはずせそうに有りません。 誰か知っておられる方、教えてください。