• ベストアンサー

転職を考えています

みなさん、こんにちは。いま、社会人3年目の25歳です。 転職のことで悩んでいます。 新卒で地方百貨店の販売員になりましたが、会社の考えや周囲の人間関係 がずっとうまくいかず、1年半歯をくいしばって頑張りましたが、昨年10月 やめました。 その後、職業訓練校を経て今年3月から、行政計画の策定を行っている NPOの職員として働き始めました。仕事はおもしろかったのですが、 即戦力を必要とされており、即戦力になりえなかった私は、6月で 「これ以上雇えない。」といわれてしまいました。 腑におちなかったので、ねばり、7月にトライアルでもう1ヶ月働きました。 しかし、あまりの多忙さに突然体調を壊してしまい、先週月曜日に 自宅安静とドクターに指示を受けました。同じペースで働く事はできないので、 残念ながらここではもう働きつづける事はできないと思っています。 社会人3年目となり再びスタート地点ですが、 何から手をつけてよいのか途方にくれています。 ひとつ一つのところで精一杯やってきましたが、特にこれといった資格を もっているわけでもありません。 次は生活とバランスがとれる環境で、働きたいなと思っています。 どうすればよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harukuru
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

30代の私は3回転職しました。dreamerai-mikiさんと同じような会社の考え方の相違や人間関係がうまくいかず、それでも頑張っていた結果、体調を壊し、脳の検査もしました。結局やめてしまいましたが、今思えば何処の会社もそれなりの問題もあるし、人間関係もすべて良好というところはありません。どんな会社も様々な人間がいるし、完全な人間もいませんから。私が就職するときに心がけていた事は、何か一つでもやり遂げようと目標と期間を決めて成し遂げるまでは辞めないと決めたことでした。 私は現在、管理職につきましたが、ほしい社員は資格の有無では判断しません。(あなたがやりたい事において資格が必要な業種であれば別ですが・・・)自分は何がしたいのか(目標)を明確に持っており、仕事の上で問題が発生した場合、常にどうすれば解決出来るか考える事が出来る社員です。また、不安の中でも前に進める勇気を持った社員です。何かをすれば必ず問題がおきます。何もしなければ問題すらおきません。dreamerai-miki さんは、今の現実を見据えて、この場で解決の糸口をさがしているのですから、あなたの姿勢なら、心配しなくても解決できると思いますよ。私なら、まず、何を自分がしたいかを紙にかいて整理します。あせらず頑張ってくださいね。

dreamerai-miki
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 紙に書いて整理ですね。さっそくやってみます。 >何かをすれば必ず問題がおきます。何もしなければ問題すらおきません。 ありがとうございます。心強い言葉です。 確かに、初めの会社では、新入社員で意気込んでいて、色々やってみたくて 何でも首をつっこんでいったら煙たがれてしまい、そのまま人間関係も こじれていってしまった経緯があります。 上司の評価は高かったのですが、周囲の先輩たちとはなかなかうまく いかなかったです。 今のところは人間関係は全く悪くないのですが、結果的に続けられなかったです。 戦力にならず相手側にも悪かったなぁ、と。 >あせらず頑張ってくださいね。 ・・・少しあせっているかも知れません。落ち着いていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#13675
noname#13675
回答No.3

二回目のNPOのところがよくわかりません。即戦力でないのに、あまりの多忙に倒れた、って意味不明です。 一回目も二回目も原因は同じじゃないか、気になります。自分の家と職場を一緒くたにしていませんか? がんばります!ってあまりがんばると職場で迷惑するってご存知でしょうか?自分で起業して自分の責任でやるのなら、どうやってもいいのです。結果は全部自分に帰ってきます。 しかし、それなりの企業はそうではありません。働いている人はいろんな価値観、仕事観をもち、それぞれ役割を分担して働いています。そして結果責任はポジションに応じて負います。そこで組織を無視して、ひとりでなにもかもガンバリます、ってものすごく迷惑なのです。 文面のみから判断していますが、あなたのことを知らない人に状況を説明しようとするとき、状況説明が抜け落ちるのは、アカの他人への期待が甘いのです。会社でもそうではないですか? 「あなたは、自分ひとりみたいな顔をしてがんばるのに周囲に甘えている」っていわれたらどう思いますか? もし思い当たるならば、あなたに必要なことは、他人の目に映る自分をよく考えながら働くことです。職場の自分はなにを期待されているか、その期待にこたえるように働くよう工夫するべきです。情熱をそそぐのは、そのまかされた部分でなければ組織はうまく動きません。 後はゆっくり休むなり遊んで人間としての幅をもつことです。 わからなけば、マクドナルドのような極度にマニュアル化されたところで働いてみれば私のいわんとすることがわかると思います。

dreamerai-miki
質問者

補足

返信ありがとうございました。 説明不足で申し訳ありません。 即戦力にはなりませんでしたが、早く即戦力になってほしい、ということで多くの仕事をはじめからまかせてもらいましたが、やってもおいついていかず 業務が滞っていってしまい、完成度も高くなかった、という状況でした。 >職場の自分はなにを期待されているか、 はもっと家で勉強することを求められていました。事務所に寝泊りしながら仕事を するNPO団体だったので、自分はそこまでできませんでした。 確かに、1社目では上記のことを見誤って、一人で突っ走っていたので迷惑だった んだと自覚しております。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はじめまして。 >腑におちなかったので、ねばり、7月にトライアルでもう1ヶ月働きました。 この根性があればどの業界でも通用すると思いますよ。 大卒25才ならば、資格なし、未経験でもできる仕事も沢山あると思います。 経験が必要な業種なら1~2年くらい派遣や契約社員で経験を積んでから正社員の口を捜す、という手もあります。正社員にこだわる必要はないかもしれませんが。 質問内容を読んで、「がんばりすぎ」という印象を受けました。良いことだと思いますが、「自分の人生の為に会社を利用してやる」くらいの気持ちでもいいのでは? 生活(金銭的)に余裕があるならば、数ヶ月くらい休養を取ってほしいですね。

dreamerai-miki
質問者

お礼

さっそくの返信ありがとうございました。 確かに、周囲でも「がんばりすぎ」ということを言ってくれる人もいます。 根性は…あまりあるとは言えないのですが、今回は 6月末で言われたことに自分が納得行かなかったことと、 そのまますんなり「はい、そうですか。」で辞めてしまうことに迷いがあったので、「後悔するなら、やって後悔しよう!」と頑張ってみました。 (金銭的に)少々ならば余裕があるのですが、気持ちも落ち着かなく、 早く働きたいなーと思っていますが、何を指標に選んでよいのか 困っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職は?? 32歳 3歳子持ち 事務経験あり

    5月頃に現在に会社との契約が終わります。 社長の娘さんの育休代替で、はっきりとした時期はまだ分かってません。 4月になるのか6月になるのかそれ以降がどうかも・・・ 一応入社時の条件が2年間のみ延長なし契約社員です。 もし、契約が大幅に延長または正社員として雇用の打診があって、転職は考えてます。 理由は月の3分の2はやることがなくヒマである事。とにかくやりがいがない。 社長(77)含め全員男性(40代)で他の人の態度(他の人への言動など)など社会人として理解出来ない行動が多い 私もフルで働かないとやっていけないので、失業保険が切れるまでには 何としても次の仕事を決めたいです!! 結婚後すぐに働いてた会社が業務縮小のために退職する事になり その後の転職では20社以上面接し派遣でようやく決まりました。 出産後の就職でも20社以上面接し今回の期限付き契約でようやく決まったので、 とにかくすごく苦労しました。(私に限った事ではないと思いますが) 営業事務・一般事務と通算で8年程。 現在の会社で経理2年。 が事務としての経験になります。 実務経験があり、即戦力としては自信があるのですが、 やはり子供がいるという事はそれ以上に不利になるのでしょうか? 病気の時など義母にお願いする事は可能ですが、 本当に苦しそうな時などは一緒に居てあげたいと思っています。 出来れば、就職後1年後以降にもう一人考えてます。 育休を取り定年まで働きたいと思っています。 会社によって色々人選条件は違うでしょうが、 皆さんの会社や回りの人の会社での事でも良いので、教えて下さい。 子供がいる(勤務時間などの制約がある人材)でも即戦力になる人が良い!! ですか? それとも 即戦力にならなくても勤務時間などの制約のない人材が良い!! ですか? ちなみに現在の会社では、数ヶ月に1度1・2日休むレベルです。 あとは義母にお願いしてます。

  • デビットで買い物

    通帳を眺めていて気付いたことがあります。 平成16年5月に、某百貨店で買い物をし、 キャッシュカードのデビット払いをしたのですが、 同じ日付で同じ金額(45,150円)のものが2件引き落としされているのを見つけました。 1年以上前のことなので、何を買った時のものかも覚えていないのですが、 まったく同じ金額というのが、どうにも腑に落ちません。 もしかして、店員が端末処理の際に、何らかの手違いで2回処理をしてしまったなんてこと有り得ますか? また、調査してもらうとしたら、百貨店に言えばいいのでしょうか?

  • 入社して2ヶ月、もう辞めて転職したい

    4月から社会人になった22歳(女)です。総合職で建築業に関わる営業職で外回りしていますが、すでにやめたくなってきました。 理由は次の3つです。 1、違法行為を平気ですること。私には捕まるのが怖くてとてもできません。 2、給料に不満があること。昇給率が悪く、30歳位になっても貧乏生活しそうです。貯金もろくにできません。 3、会社の経営状況があぶないこと。負債を抱えているので、いつ潰れてもおかしくありません。そのわりには役員しかあせっておらず、社員全体暢気に構えていています。 とても一生の仕事にはしたくありません。生き生きと毎日働きたいです。でも辞めてしまったら次は中途として即戦力にならなければならないことになり、今の私は何も吸収できておらず、どこからも受け入れられないでしょう。なのでせめて数年は我慢しようと思っていますが、どのくらい我慢すればよいでしょうか?女は年をとればとるほど採用されにくくなりますよね。今の会社に長すぎず短すぎず居て、経験をつむには何年居たらベストでしょうか?

  • 生活保護受給者のNPO活動はOKか否か!?

    皆さんこんにちは。 私は現在精神障害(双極性障害、手帳1級)にて、 主治医からは就労のドクターストップが出ており療養中の身です。 質問タイトルにもありますNPO法人に所属して活動をする。 と云うのは、そんな事が出来るなら働けるでしょう?と指導を受けるかもしれません。 (ケースワーカーには相談したのですが今月から担当が代わり、即答出来ないとの事。) しかし療養と言っても毎日する事もなく、人と話す事すらなく、 NPOに携わる事自体が私にとっては療養となるのですが・・・。 そこまで世間様、行政は甘くないでしょうか? それとも管轄のケースワーカー次第でしょうか? 私個人としては、一早く気分を安定させ、仕事に就きたいですが、 焦りは禁物ですし、かと言って療養、社会復帰の一旦で「就労」するのは負担です。 NPOですから、理解もしてくれますし、参加できる時にできます。 どうでしょうか?やはり甘い考えしょうか? そんな事考えてる暇があればさっさと働いて俺の税金返せって言われても仕方ないですよね。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 転職について

    こんばんは。 私は金融機関勤務の男22歳です。今年の四月に大学を卒業したばかりで、まだ社会人経験は半年程度しかありません。 私は今の会社で戦力外通告された上、ひどいいじめやパワハラを受けており、もはや人間扱いされておりません。 このまま頑張ってしがみついていても、精神や体を病んでしまうので、そろそろ退職した方が自分のためには良いかと思うのですが、転職するにあたって悩みがあります。 私は栄養学に興味があり、地元の栄養学を学ぶことが出来る短大へいって、後に管理栄養士になることを目指して栄養士として頑張っていくか、もしくは食品メーカーなどで企画職などで勤務していくことを転職のうちの一つの選択肢として考えています。 しかし、親には地元の国立大学卒業という「肩書き」を生かして欲しいということを強調して言われます。 また、公務員であればいじめはないから是非公務員になって欲しいと強く言われます。 私はある程度やりたいことがはっきりしているし、確かに公務員になっても「健康相談」のようなこともできるけど、もっと専門にやりたいんだと親に反論しても、 ・そもそも、(職業観として)やりたい仕事なんていうものはほとんどの人の場合ない ・もしも仮に栄養系の学校を出たとしても「その仕事を本当にやりたい」と心から思えるかどうかはわからない ・栄養系の学校を出ることによって国立大の学歴を否定することになるし、卒業後の選択肢が狭くなってしまう ・公務員であればいじめはないし、ノルマもない ということで、選ぶべき選択肢は「公務員しかないのでは」と言われます。 私は「公務員だからいじめがない」と言う考え方に強い疑問を抱きますし、公務員になって市民のためにこういうサービスや施策を策定していきたいという思いはまったくと言っていいほどありません。 かといって、男性で栄養士、調理もあまり経験がない、と言うことで自分自身栄養士としてやっていけるかどうかの不安も持っており、親をうまく説得できません。 そこで質問です。 ・いじめがないから公務員とまでは言わないまでも、ある程度身分は保証されるため、公務員になる ・自分のやりたいこと、関心のあること(自分の場合は栄養士、もしくは栄養学に関連する職種)を貫き通す 皆さんでしたらどちらを選ばれますでしょうか。 ご返事よろしくお願いいたします。

  • 転職先の福利厚生について

    転職で4月立ち上げ予定のNPO法人で介護福祉(介護保険)事業所からオファーがあるのですが、社会保険・厚生年金等の福利厚生(社会保障)が軌道に乗ると思われる2年後でないと、加入できないので給料にその(支払い分)を上乗せという条件を出されています。 労働保険や雇用保険については、まだ確認していませんが(働く前から雇用保険を聞くのも聞き難いのですが)外勤もあるので労災時等の保障も心配ですし、もしも、合わなくて退職になった場合を考えると雇用保険がないのが気になります。 社会保険・厚生年金は事業主に強制加入はないのは知っているのですが、労働保険や雇用保険はどうなのかわかりません。どなたかわかる方、教えて下さい。

  • 腑に落ちない別れ

    腑に落ちない別れ 20歳です。 私は5ヶ月前まで付き合ってた彼氏がいました。 (9月から12月終わり) 彼は4月から社会人で九州に4年間転勤になりました。遠距離になる前は沢山会いたいって思ってましたが、本当に多忙な人(npoの会長や、学生団体の会長、体育会の部長) で、なかなか会う時間もなく、あった回数も月に1、2回ご飯行けるか行けないかくらいでした。 ラインも用事ある時のみ。(昔は毎日来てた) 4年も遠距離になるのに彼は一度も遠距離になったら…みたいな話をしてくれたことがなくて 向こう行ったらどれくらいの頻度で帰るの?と聞いても年に1、2回かなぁって感じで 薄々もしかしたら遠距離になっても続けるつもりないのかな?って… 続ける気あるの?とも聞きづらく 2人の間で遠距離になったら、という話をしない というのが"暗黙のルール"みたいになってました。 (よく考えたらそれもおかしい) 2月3月、最後に会える月もなかなか会えなさそうだったので相手の気持ちを聞くことにしました。 昔は毎日ラインしてたのに最近用事ある時だけなのはなんで?と聞いたら忙しいからだよ。と言われて 冷めたわけじゃないんだとホッとしました。嬉しかったです。 これから忙しくなってラインの頻度はもっと減るとも言われました。 私は“毎日ラインしたいわけじゃなくて本当に好きなのかな?と思う“と言った所 好きになりきれてない、好きになろうと頑張ってる と言われました。 四年の遠距離を前にショックとびっくりしていまい、ボロボロ泣きました。 じゃあ仕方ないね、仕事頑張ってね!って続けるのも変だし… そのまま黙り込んじゃいました。 すると彼は“俺は君に何にもしてやることができない。 仕事が今は1番なんだ。“ と言いました。 私は冷めたか心配で、私のことが好きなら 仕事で忙しいなら連絡してくれなくても会えなくても全然いいんです。 ただ、好きになりきれてないって言われた手前 じゃあ仕事応援させて!とも言えなく… (それに遠距離になるのに用事がある時しか連絡ないのは自然消滅にならないかも心配でした。 しかし、彼は遠距離するつもりはないかもしれないのに、ましてや好きになりきれてないって言われた後なのに 遠距離になるから不安だった…と切り出せなくて、、) そのまま何も言えない私に 毎日ラインして、沢山あってくれる人と付き合いな 価値観違うね、 俺よりいい人もっといる。 と言われ振られました。 ?? 悔しいのが 私は冷めたか心配だっただけで 仕事で忙しいならラインできなくてもいいし 別れる必要あった? なんか腑に落ちないというか… 悔しいというか。 そのせいで引きずってます。 付き合ってた頃まで頑張ってた資格の勉強も 全てやる気がなくなりやめてしまいました。 勿体無い時間を過ごしてる気がします。 でも腑に落ちない別れだったので吹っ切れないんです。 復縁とかは望めなさそうです。 ここで質問は 1)後悔する必要はないのでしょうか? 2)好きになりきれてない彼女と 四年の遠距離なんて無理だったのでしょうか?

  • 社会保険加入について

    某大手IT企業のテクニカルサポートに4/1より就業開始したのですが、当初3ヵ月更新からということだったのですが、派遣先の面談を受け採用になってから営業担当が『最初1ヶ月はトライアル、時給も最初提示より300円減、社会保険加入は5/1から』と言う連絡を受け時給は交渉して当初の100円減になりました。 しかし就業後パソコンも資料も教育もなく放置されているだけなので4月末で更新せず辞めようと思いましたが、GWもある為更新することにしました。 その更新に関する派遣会社の営業担当及びその上司との面談の際、トライアル終了後は3ヵ月更新と言っていたのが6月末まで1ヶ月更新、社会保険加入は5/1からと再度確認をし、4月に病院での深診療があった際には実費でかかりましたが5月からは社会保険加入で3割負担ですね?と確認し手続きについて連絡を下さいという事になりました。 しかし昨日手続きに関するメールが来ましたが、加入は6月1日となっておりました。そして5月9日までに加入に関する書類を郵送下さいとのことでした。 詳細は派遣会社に確認すればよい事だと思うのですが、5月中に加入手続きして、月末に加入していれば通院も3割負担適用だと思いますし、1ヶ月更新が続く事になったので2ヶ月継続の勤務が見込まれるという加入条件にそぐわなくなったのか・・・・。 このままなら加入せず国保等に入る事は可能なのか・・・・。 ちょっと腑に落ちない部分が多いのでご教授頂けると助かります。

  • 転職について

    社会人3年目(4月で4年目)ですが、転職を考えています。 中小企業の人間が、いきなり大手企業を目指して、転職できるものでしょうか? また、現職とは微妙に分野が異なる職種です。 このため採用条件に完全に沿うことは難しいですが、見せ方によってはギリギリセーフです。 このような場合、採用していただけるチャンスはあると思いますか? 経験談などと合わせて、ご意見ください。 --- 転職理由は、会社の方向性と自分のやりたい仕事が微妙に違うことと(働く内にやりたいことが見つかった)、手取りが13万弱と少ない事からです。 採用条件にそぐわない場合の応募について、リクルーターに相談してみました。 やりたい事が明確ならば、その分野に対してのスキルが十分でなくとも、若さと熱意でカバーできる場合があるそうです。 これを伺ったのは、今年の一月の話ですが、直ぐに転職活動は控えていました。 もう少しだけ、今の会社・仕事内容で、転職に有利になるスキルを詰めると考えたためです。 しかし異動の話が舞込み、4月からは自分のやりたい分野の仕事とはまったくかけ離れる事になりました。 周囲からは出世コースと言われますが、このまま会社に残れば、転職は明らかに不利になってしまいます。 そのため転職したい会社を思い切って受けてみようと考えている次第です。

  • 転職するべきですよね・・・

    一昨年就職も決まらずインテリアデザインの専門を卒業してしまい、周りは働いているという焦りと、自分にデザインの世界は向いないのでは?という事を思ってしまい、就職浪人を続けるのを恐ろしく思い卒業3ヶ月後にハローワークで見つけたCAD派遣会社に就職した者です.年齢は22です。CAD自体は専門の頃に習っていましたし、デザインでないにしろせめて何か学校で習った事を活かせる所に就きたいという考えと、そこの派遣会社はトライアル時に機械設計の勉強も教えていただけるという事で就職させていただきました。トライアル終了後には今現在いる派遣先で働いているのですが、11月いっぱいで私と派遣先と派遣元の折り合い次第で正社員になるかならないかというお話になっているのですが・・・正社員という事は非常に有難いのですが、私とすればその派遣先の会社は将来性がとても不安なのです。会社の規模はとても小さく町工場という言葉がぴったりの会社で、従業員も30名程。そして、ほとんどの人が高齢者。社長ももういい年なので、あと数年後に修行中の息子と替わられる事を考えているみたいなのですが、その社長の息子さんが頼りないのです。入って間もない私のほうが仕事が出来てしまい、いつも息子さんが課長に怒られているのを見ていて本当に大丈夫なのかな?と考えてしまう事もあります。息子さんはいつも遅刻はする、怒られたら毎度のように凹み、現場の方に逃げ込んでしまい現場の方に悩み相談、同じ事をミスしてしまう等、次期社長として不安です。そして、会社全体の雰囲気が非常に良くないのです。事務の人達の仲が悪く、毎日のように喧嘩をしてもう社長も誰もとめません。もちろん、現場もです。CADをしていて解るのですが、派遣先の会社の納期率が非常に悪く、仕事が微弱ながらに減っています。そんな会社に身を置くのは危険かもしれませんが、新人でなおかつまったく違う方向からきた割に、今の仕事を予想以上にこなせているという事で会社から好評価をいただいていて、正社員になるなら私の年齢からするとなかなかいい給料というのと、自宅から車で5分ほど。過酷な残業は皆無。まだ若く、現場の人、事務の人からは良くして頂いているので私の中での人間関係は良いという条件があるのですが・・・みなさんはどのように思われますか。私は転職するべきでしょうか?まだ様子見したほうがいいでしょうか?ちなみに、私は派遣元の会社も適当すぎる(残業代をごまかす等)会社なのであまり長いはしたくありません。ですから、転職、その会社での正社員の道を今現在考えている最中なのです。自分なりに、転職サイトでも探しているのですがリクナビはどうも敷居が高く私に入る余地もありません。どこかいいサイトもあればお教え願います。こんな私ですが何か皆様から辛口になると思いますが、アドバイスをお願いします。

wi-fi設定ができない
このQ&Aのポイント
  • pcを変更したら無線接続ができなくなった。
  • パソコンのOSはWindows10で、接続方法は無線LANです。
  • Wi-Fiルーターの機種名はNTTルーター、rs500で、電話回線は光回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう