• ベストアンサー

【男性に】自分のモノにはしたが付きあう気はない女からの対応

社内恋愛をしていたつもりだったのですが…どうやら彼に利用されていたようで。 「きっと忙しくて連絡できないんだろう」 などと自分に優しく考えていましたが…目が覚めました。 相手(男性)側からずぅ~っとアプローチされ続けていて、いざそういう仲になった途端に彼は冷めてしまったようです。 「釣った魚にえさはやらない」ということなのね、と自嘲しています。 ただ、私は途中から本当に彼が好きになってしまったので…つらい恋になりました。 でも、追えば逃げる男をいつまでも追っても仕方がない。彼を自分のものにすることはできないと、決別する決心がようやくつきました。 ただ…同じ会社なのです。 支所は違うものの、顔を合わせたり、仕事上の電話でのやりとりは今後とも多いのです。 先週も一度顔を合わせましたが、やはり少々バツが悪そうでした。 「困ったことになったな、仕事上の関係もあるし、うかつに手を出さなきゃ良かった」と思っているんだろうなと思います。 …正直、私は未練がないといえばウソになります。 1日の9割は彼のことを考えてしまいます。 苦しくて悔しくて、毎日が本当にツライ。 でも、絶っっ対にそれを表面に出さないという決意固めました。 私は会社を辞めるつもりも、ましてや彼に「どうして連絡くれないの」などと馬鹿なことを問いただす気もありません。 ただ、何事もなかったかのように今まで通りに戻るだけ…。 男性としては、こういう場合、女性に対してどのような態度を望んでいるのですか? もう全く何もなかったことにしてもらうほうがいい? やっぱり「でも変わらずあなたが好きです」とにおわせたほうがいい? 顔を合わせても必要意外話しかけないほうがいい? 明日イベントで顔を合わせるので…。 参考のためにお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reinita
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.6

 いるんですねえ、この手のタイプの男って。大体もてるタイプの男に多いのですが、あえて自分の方から言い寄ることで女を有頂天にさせ、そして女が男に夢中になった時点で切り捨てる、といったところでしょうか。まるでゲーム感覚です。私の友人(女医)からも同じような話を聞きました。彼女の同僚医師には、看護婦の中からプライドの高いorなかなか落とせないような看護婦をあえて選んでは言い寄り、飽きたら捨てるという最低な者もいる、と。  そんな女をばかにするような男は止めた方が良い。ずっとアプローチをして、やることだけやったら飽きて捨てるなんて最低です。(惚れている彼のことをこんな風に言うのは申し訳ないけれど)そんな男に構っていたら貴女まで株が下がるというものです。こんな男はむしろ貴女の方から見限って、もっと大切にしてくれる良い男を見つけましょう。ここで泣いてすがれば貴女を安売りすることにつながります。ここはひとつ我慢して、女のプライドにかけても、意地でも冷静な対応でやり返してやりましょうよ。

noname#12776
質問者

お礼

ありがとうございます!!…今回の件は私も反省しているんです。めったなことでは最後まで許さないのに…やはり彼が女性の扱いが上手だったんでしょうね。そう、自分を安売りしてはいけない、プライドだけは捨てられないと奮い立たせています。これからが大変だなぁ…。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

>いざそういう仲になった途端に彼は冷めてしまったようです。  これが本当ならば、話す必要はまったくないと思います。話したら付け上がるでしょうし。  今のままでいいと思いますよ。  あと、あまり期待を持ってするとよくないのですが、生き生きと仕事をしていくことも、彼が振り向くための一つの作戦だと思います。  

noname#12776
質問者

お礼

ありがとうございます!!彼とは部署は違うのですが私たちは役職同士で、直属の上司が一緒なので間接的によく話を聞くのです。彼ががんばっている話、失敗した話…。逆に考えると私ががんばっている姿もきっと彼に届くだろうと。それは彼に対する私の見返しですよね(笑)がんばろうと思います!!ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

釣れたことに満足して得意になる人なら 彼はあなたと話をするのに抵抗はなくバツが悪そうな 態度をしただけなのかもしれません。 どちらにせよ必要以上話しかけないほうがいいと思います。

noname#12776
質問者

お礼

…ですね。賢い男なんです。#1様と#2様のお礼にも記載させていただきましたが、がんばって平常心を保ってきました!ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kogeloft
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

あなたが「相手はどう思っているのだろう?」と感じているのと同様に、向こうもきっとそう感じているのではないでしょうか。お互いにきちんと話をしないままでいると、結局何もかも憶測の域を脱しないわけで・・・やはり人間何事も「話し合い」が大切だと思います。少なくともあなたは相手のことを「大嫌い」と思っているわけではないのだから、自分から話し掛けてみればいいのではないでしょうか。 「どうして連絡くれないの」って相手に言う前に、自分から連絡してみるのはどうですか? 私は今の相方に「ケンカしたら仲直りすればいい」と最初に言われてからずっとその言葉を信じて今までやってきました。 気が向かないのはよくわかりますが、同じ職場で顔をあわせる機会が多いからこそ、きちんと話をしてみるといいと思います。それでダメだったら、No1さんやNo2さんの言うようにするのも1つだとは思いますけど・・・最初から決別ありき、はちょっと寂しい気がしますよ。 一度近づくことができた仲なんだからきっと大丈夫ですよ!

noname#12776
質問者

お礼

ありがとうございます!!でも、最近回りでよく耳にする「引き際」という言葉がとっても頭についてはなれないのです…。まさに今かな?と。だから…やはりもういまさら話し合いはできないなと思っています…。心あるご回答に感謝いたします。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

すみません、女性ですが全く同じ経験をしたことがあるので書き込みます。。 今までどおり普通に接すると、相手がつけあがるかもしれません。「なんだ、意外とコイツ気にしないんだな」と思うらしく、体だけの付き合いをしようとしだすんです。そうなってから断るのは自分も傷つくし、最悪の場合「あいつ、させてくれるぞ」と変な噂を流されて、とっても職場にいずらくさせられ、自主退職に追い込まれます。 なので、仕事に支障のない範囲で必要最低限のみ話すこと をお勧めします。下手に笑顔など出さないで、彼と接する場合のみ、淡々と無表情に仕事のみの付き合いを徹底させることです。会社には仕事しにきてるんだから!と思えば事務的に対処することができると思います。 絶対に表面に出さない!と思っているあなたの考えは間違っていませんよ!バツが悪いのは彼だけです。あなたは堂々としていることがいいと思います。 きっととっても傷ついて、口惜しくて、毎日辛いですよね。本当によくわかります。もし彼がいい人ならば、このままそっと距離を保とうとしてくれるか、反省して改めて何か考えがあれば、むこうからコンタクトしてくるはずです。でも、同じ経験をした私からすると、彼はいい人とは思えないので、あなたがこれ以上ふりまわされないで過ごして欲しいな、と思います。 明日、「淡々と事務的、必要最低限」がんばってくださいね!

noname#12776
質問者

お礼

女性からの思いやりのあるご回答、うれしいです。ありがとうございます!!…#1の方のお礼にも書き込みましたが、がんばって平常心を保ってきました!!笑顔も見せてきましたが、それは彼だけに向けたものではなく、ほかの同僚と同じ笑顔を振舞ってきました。これでいいんだ、とまた自分に言い聞かせる日々がはじまります(笑)ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14478
noname#14478
回答No.1

ひょうひょうと接していましょう。あなたがまだ彼に好意を寄せている事が彼に伝わっても、彼の思う壺になってしまいます。 きっと彼にとってあなたはとても素敵な女性だったんですよ。でも、あなたと一緒にいたいという欲望よりも、そんな素敵なあなたを落とすまでが楽しいと思ってしまっている男性であることには間違いないと思います。 今後も「まだあなたを想っています・・・」とにおわしても付け上がるだけです。 平然に振舞うのは心苦しい事ですが、必要意外話をかけないでおいたほうが、彼の心も変化が出てくると思います

noname#12776
質問者

お礼

ありがとうございます!!…結局、平常心を保って普通に接してきました!!彼の仕事を進んで手伝ったりもしましたが、それ以上の会話はしませんでした。彼が振ってくる話題には笑顔で接しましたが、私は話を一切振りませんでした。…これでいい。と自分に納得させています。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる男性がいます。

    仕事のお客様で気になる男性(独身)がいます。 ちなみに私はバツ1子持ちで その男性にも他のお客様にもバツ1とは打ち明けていません。 (既婚者の方に変に誘われたりなどのトラブルを防ぎたい為です) ですがその男性に優しくされたり この2年ほとんど毎日顔を合わせ話しているうちに、気になってしまうようになりました。 お互い顔を見る事も恥ずかしい程照れ屋で 毎日一言二言少し話せるだけで 幸せを感じていたんですが、 噂で来年の4月にその男性が異動になり、会えなくなると聞いてしまいました。 なんとなく、相手の男性も私を気に入ってくれているとは思うのですが 私が既婚者だと思っているはずなので アピールはしてきません。 私も自分からバツ1です、と打ち明ける機会もなかなかなく 子持ちの私が相手の男性にアプローチしても、迷惑になるのでは…と悩んでいます。 とても素敵な男性なので、幸せになってもらいたいと思うと このままフェードアウトしてしまった方がいいのかなと。 子育てを1番に考えなければならないのに 自分は何を考えているんだろうという考えにも陥ります… 同じような境遇で恋愛をされている方や、独身男性に、ご意見を聞けたらなと思います。 よろしくお願いします。

  • 会社のすぐ近くにある他社に気になる男性がいます。

    会社のすぐ近くにある他社に気になる男性がいます。 同業者でたまに月に1、2回ほど商品を譲ってもらったり譲ったりという事がある時に本当に少し1分もない時間、顔を合わすくらいの間柄です。 ですが電話がかかってきた時には私が必ずとり会社名と自分の名前を言ってますので その男性は私の名前と顔をはっきりと覚えて下さってます。 私も名前はわかってるのですが彼女がいてるかはわかりません。 本当でしたらもっと話できるようになってから彼女の有無を知ってからの方がいいのですが 話すことは本当にできないので 次に顔合わすことができたら手紙を渡そうと思いました。 それでその内容をどうしようと悩んでます。下記のように書いて渡そうと思ったのですが 文章をかえた方がいいでしょうか? 「お仕事中に突然申し訳ありません、連絡先の交換をしていただければと思いこのようなことをしてしまいました。もしメールいただけたなら嬉しいです。メルアド、携帯、会社名、フルネーム」 あと突然このような手紙渡されたらどう思いますか? もらったことある方渡したことある方の経験談も教えていただけると嬉しいです。

  • 不倫相手と別れました。私は独身女性、相手が既婚男性

    不倫相手と別れました。私は独身女性、相手が既婚男性です。会社の同僚で別れてからも毎日顔を合わせています。 仕事についてお互い熱く話をしているうちに好きになっていました。彼のことは仕事の先輩として尊敬しています。 不倫関係になって、本気になり過ぎるのが怖く、体の関係になる前に、こちらから別れを言いました。 別れて一ヶ月たちましたが、もちろん私からは連絡をしていません。向こうからたまに会いたいと連絡が来ていましたが、無視していました。 相手の誕生日ももちろん何もせずにいたら、会いたいと連絡が来ました。無理なら無視してくれていいというので、無視しました。 そのせいなのか、この前彼と偶然飲み会が一緒になりましたが彼にものすごく避けられました。冷たいとも感じました。 それがすごくショックで、嫌われたんだろうなぁと、辛いです。 連絡したりとか、彼にもうやむを得ない事情がない限り接触するつもりはないですが、正直、今でも未練があります。彼のことが大好きです。でも大好きな人にどうでもいい相手として扱われるのが辛く、私だって将来は結婚もしたい、子供も欲しいから別れて正解だとは思っています。 でも彼のおかげで私は仕事が楽しくなったということもあり、昔みたいに楽しく一緒に仕事がしたい、飲み会とかではなく会社で、熱い話がしたいと思っています。 本当に未練タラタラで、仕方ありません。 どなたか厳しいお言葉でもなんでも結構ですので、カツを入れてください。弱い人間で申し訳ありません。不快に思われた方、本当に申し訳ありません。。。

  • 気になる男性の気持ちが知りたいです。

    会社でよく目が合う男性がいました。 部署が合併して彼の部署に自分の部署が吸収されました。部署での飲み会の時も前の席に座ってくれて話もしました。 気になったので飲み会の時の人の話を会社のメッセンジャーを使って、話をして、結果、話が弾み私としては、 今度はメッセンジャーを使わずに直接挨拶からと思っていたのです。 しかし実際にたまたま通路であった時 彼は私を見るなり あっちゃった~という顔で驚きに似たような、よそよそしくまるで街中で見つけたような バツが悪そうな感じの彼と目が合い、挨拶が出来ませんでした。 (ちなみにバツの悪そうな顔をしてた時は 彼が彼の上司(男性)と2人でフロアの通路を歩いていた時です) もしかして、メッセンジャーで話はしたけど、私が相手の自尊心をくすぐった発言で 気持ちがばれて嫌だったのかな? 話が弾んだと思ったのは私だけ? 気があると思って引いたのかな?と 悩みに悩み、どうせ関係が築けそうに無いなら、私の気が済むように本人に聞いてみようと、馬鹿な話ですが、またメッセンジャーで「昨日、フロアですれ違った時に変な顔して目があったんで挨拶出来なかったんですけど何か私、誤解される事しましたっけ?」と聞いてみました。 相手から、俺の顔が元々変な感じなんだよ~ときて、また話が弾んだんし 私が、「今度、会ってもスルーするか笑っときますね~」というと相手も 「変な顔してたら教えてよ~」とか 言ってはくるものの やはり、会った時のバツの悪そうな顔が気になります。 もしかしたら、メッセンジャーでは八方美人な顔をして 実際は、会ったら面倒くさいと思われたのかな? と感じます。 正直、同僚に私の事話てるみたいだし 彼の同僚が彼の代わりにこっちを見てる感じなんです。 彼の気持ちが知りたいです。 男性ってよく、こんな行動するもんなんですか? よろしくお願いします。

  • 既婚者の気になる男性

    会社の後輩に気になる既婚の男性がいます 異動でもうすぐ会社からいなくなってしまうので、最後にみんなで飲み会でもしたいなと思うのですが、連絡先を聞くのはやめたほうがいいでしょうか? 2人とかで誘うつもりは全くありません。

  • 男性は未練があっても痩せ我慢するもの?

    こんにちは。 掲示板をみていると、元カノに未練がある男性は、自分からガンガン連絡したり会おうと言ったりしているようですが、私の周りの男友達は、男は未練あっても、プライドあるし、絶対自分からは連絡したりとか、よりを戻したいとか言うことはないよ。男ってそんなものだよ! と言うのです~。元カノから連絡がきたら、返すし、会いたいと言われれば会うようですが。 男性ってそういう方が多いのでしょうか?もしくは、未練あるといっても復縁したいと思うレベルほど好きではないから、自分からは連絡しないのでしょうか? 自分からきつい言葉で突っぱねても、本当に取り戻したかったら、プライド捨てて折れてくるものでしょうか? 沢山の男性のご意見聞いてみたいです。宜しくお願いします。

  • 彼女がほかの男性を気になり始めたと行ってきました。

    2年以上付き合っています。 ここ数か月は相手から好きだと言われることがほとんどなく、僕が一方的に言うばかりだったと今感じます。 会社の先輩から仕事上でミスをした際にやさしい対応をされるうちに気になり始めたとのことです。 僕のことを好きかどうか分からなくなってきて、別れたいとのことです。 僕はそれでも彼女が好きで結婚も考えていますしそのことを伝えると泣いていました。 その相手の男性とどうなるか分からないが、少しでも戻る可能性があるのであれば僕は待っていると伝えました。 これまでの僕の対応、そして今後の対応を考える上でアドバイスをいただけないでしょうか? よく男は未練たらたらで復縁を求めますが、女性はほかの男に気が移れば過去の男はきっぱりと忘れて元さやに戻ることはないなんて良く聞きますが、到底受け入れられません。

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 仕事関係で知人兼友人関係としてお付き合いしている男性から、 「君は冷たいよね」と言われてしまいました。 しかし、私は相手に対して冷たい態度をとった覚えが今まで一度もありません。 むしろ、優しくせっしてきたような…。 私はこの男性と同じ会社に勤めているわけではないのですが、 用事があり彼に連絡を取るときは必ず迷惑にならないように、 お伺いを立ててから連絡を取るようにしています。 相手は超多忙な人間なので必要なこと以外で連絡を取ることを 極力控えていただけなのですが、 以前に相手から「近寄りがたい」と言われたことがあった時に、 「別に避けている訳でもなく仕事の邪魔にならないために連絡を控えてるだけ」と 伝えたことがありますが、相手には全くそのことが通じていないようでした。 それ以来、相手も自分に対して距離を置くようになったのですが、 その態度とは裏腹に、こちらに対してあまり好ましくない言葉を投げかけてきます。 それも頻繁に。 たとえば、ですが、先程、記述した「冷たい」と言う言葉に加え、 「行いが悪い」とか「根暗なの?」と言ったネガティブな言葉を発してきます。 もしかしたら、フレンドリーなつもりなのかもしれませんが、 このような事を他の男性や周りの友人から言われたことがないので、 段々腹が立ってきています。 もちろん喧嘩などする気はないので、笑い流しながら普通の態度で接していかますが、 最近、顔を見るのも声を聞くのも嫌になってしまいました。 しかし、仕事出会わなければならに事があるので逃げるに逃げられない状況ですが、 徐々に相手のことを嫌いになり始めている自分がいたりします。 もしかしたら、相手は私に対してもっと優しく接してくれることを 望んでいるのかもしれませんが、今までの言動をみていると、 私から優しくする価値などないと思っています。 また、彼はバツ一でもありますが、 前の奥さんともとてもモメて別れたそうです。 が、モメるだけの原因を作っているのは彼にも十分にあるのではないか?と思っています。 長文になってしまいましたが、彼のこの言動に私自信、 とても悩んでいます。 まるで熟知しているようなことを言われると本当に腹が立ってなりません。 もしかしたら、私が浅はかなのかもしれませんが、 私は人の優しさやその人の誠意って態度にあらわさない限り伝わらないものだと 思っています。 男性の気持ちは良くわかりませんが、 このような言動をとるような男性ってどのようなものでしょうか? ご意見を聞かせてください。

  • この男性は付き合う気はあると思いますか?

    私も男性も30代です。 2月初旬に初めて会って顔見知りになったものの、ほとんど会話はしませんでした。 2月中旬に男性の方から連絡があり、初めて2人で食事をし、そのときに色々と話をしました。 話していくうちに、男性が私に抱いていたイメージと異なる点があるということが判った(年齢とか)ものの、そこそこ会話も続き、「また会いましょう」と言って別れました。 その後もメールでのやりとりは続いたのですが、男性の方から、なかなか「次はいつ会いますか?」などの約束を取り付けようとする様子がありませんでした。 ちょっと脈が薄いかな・・・とも感じつつ、私から「この日が休みなのですがどうですか?」と連絡したところ、「大丈夫ですよ」との返事だったので、会うつもりでいました。 会う予定にした日は、初めて食事したときに男性が「この日誕生日なんですよ」と言っていた日で、私は彼に好感を抱いていたので誕生日もしっかり覚えていたので、あえてその日にしてみました。 しかし・・・ 会う日は決まったものの、その日の予定が、ほとんど立っていません。 男性からの提案で、映画を観よう・・・ということにはなっているのですが、待ち合わせ時間とか、映画の前後に何をしようとか・・・その辺が未定です。 観る映画も、私から「こんなのはどう??」いくつか候補を挙げて、そこから私が決めました。 会う日が決まってからは、こちらからメールして提案しないと、彼の方からは連絡があまりありません。 こういう様子から、あまり会うことに乗り気じゃないのかな~と感じています。 せっかくの誕生日に、乗り気じゃないデートに誘うのも申し訳ないし、私も辛いなと思ってしまうので、こちらから約束を取り付けるんじゃなかったなあ・・・などと思っています。 「明日はどうしますか?」などとメールしたらまた催促してるみたいな感じになりそうで言いづらいです。 どうするのがよいと思いますか? 情けない話ですがよろしくお願いします。

  • 男性の方にお聞きしたいですが…堅苦しい女って…どう思われますか

    いつも質問ばかりですいません。そして、ありがとうございます。 私は29歳ですが、あまり初対面の人と上手に話せません。相手が女性でも時間かかるタイプです。ただ男性からはとにかくやりにくい相手のようで…あるとき見合いした相手から「かたくるしい」といわれ(それだけの理由ではないのですが)断られたことがあります。「何を考えているかよくわからない」「むずかしい女」と言われたこともあります。職場では「顔はまあまあやけどしゃべらん子」といわれたり…(「しゃべらんけど頼りになるで」ともいわれることもあり、仕事上ではある意味ほっとしているのですが) できるだけお話したり、笑ったり、その場を盛り上げようとしたりするのですが、男性にはとても気を使わせる女のようです。 例えば、荷物をもってもらったりお茶をおごってもらっても嬉しいことは嬉しいのですが申し訳ない気持ちが先に立って本当にすいませんといってしまったりします。非常に恐縮した感じのこわばった顔になってしまいます…本当はもっと違う対応をしなければ、と思うのですがなかなか… それどころか、色々してもらうと気が重くなり自分でしようと思うほうが多いです。(仕事の時はあまりそういうことはないです。) 今はメールから恋愛していくしかないのかな…と思っています。職場は既婚者の方だけですし、全体的にあまり仲の良い職場ではありません。 よくわからない文章ですいませんが、何か思うことがあれば、書いていただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWを使用してPDFをスキャンする際、ADFで複数枚スキャンするとバラバラのファイルになってしまいます。そこで、1つのファイルにまとめる方法を教えてください。
  • 以前のタイプ(6490?)では、特別な操作なしに1つのファイルに保存することができましたが、MFC-J6983CDWではその方法がわかりません。
  • ブラザー製品、特にMFC-J6983CDWを使用してPDFを複数枚スキャンする際には、バラバラのファイルに保存されてしまう問題があります。解決方法として、どのようにして1つのファイルにまとめられるか、教えていただけますか?
回答を見る