• ベストアンサー

液晶ディスプレイににじみが………

koozouの回答

  • koozou
  • ベストアンサー率41% (73/176)
回答No.2

#1ですが補足です 確かにブラウン管よりは消費電力が少ないので 液晶のほうが長持ちします。 ただ液晶は衝撃に弱いので つめで軽くコツンと叩いても壊れる場合もありますし。 有償修理だと思いますよ。

noname#12719
質問者

お礼

 再々のご回答ありがとうございます。  修理センターの方にも聞かれたのですが、液晶ディスプレイ購入設置から移動などは一切しておりませんし、パソコンデスクのプリンター台にも守られており、何かがぶつかる&ぶつけるなどは考えられません。私の液晶ディスプレイはパネル部分がアクリル(5ミリ位)で覆われており、直接パネルに触ることは不可能です。回答者様がご心配のことはメーカーとして対策済みです。  DT5154 (私のものからCがつかない)は横に黒い線が出る不具合でリコールが出ております。私の型番は該当しませんが、かなり怪しい感じがします。

関連するQ&A

  • 液晶ディスプレイの長持ちについて・・

    以前、ブラウン管ディスプレイを使用していた時、使ってない時はできるだけ明るい画面ではなく、暗い画面にしておくと長持ちすると聞いていました。最近の液晶ディスプレイでも同様なのでしょうか?それともあまり気にしなくてもいいのでしょうか・・?

  • ディスプレイについて

    ディスプレイについて、パソコンの液晶ディスプレイは、ブラウン管式のテレビに接続して見る事が出来ますか? いらなくなったパソコンの液晶ディスプレイを古い四角い画面のブラウン管式のテレビに接続して見る事が出来ますか? 出来るのなら、その方法を教えて下さい。 尚、液晶ディスプレイはコードレスのキーボード、マウス、リモコン仕様です。 よろしく、お願い致します。

  • 液晶ディスプレイについて

    液晶ディスプレイについて質問です。 一人暮らしのため引っ越すので、場所をとる今のブラウン管から、液晶ディスプレイに変えようと思います。 今あるPCでは、TVは見れるのですが、ゲームが出来ません。なのでゲームまたはDVD鑑賞専用のディスプレイを探しています。ゲームは主にPS2です。 そこで、おすすめのディスプレイがあれば教えてください。PS2をやると綺麗に表示出来ないとか書いてあったので、何がいいのか分かりません。 よろしくお願いします。

  • ディスプレーを ブラウン管から液晶に変えたいです

    液晶ディスプレーを新しくしたいです。 古いPC(FUJITSU FMVME35053 Windows98)を 再度使いたく出してきましたが、ディスプレーが ブラウン管タイプ15インチで画面が小さく 新しくディスプレー(17か19インチ)を購入したと思っています。今のところわかっていることは 液晶ディスプレーは OSには関係ない事。パソコンからの入力端子が RGB D-Sub 15ピン。 他に 購入する時の条件があれば 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 液晶ディスプレイがおかしくなりました。

    液晶ディスプレイがおかしくなりました。 ある日突然、ディスプレイの右端が幅3~4cmほど真っ暗になり、 続いて数日して、加えて液晶の中央部分まで表示されなくなり、 左端の黒に加えて10cmほど、昔の映写機の最初の様に、 派手にチラチラチラと走査線のようなものが暴走しています。 色も不規則に変わっています。 一体、どうしたら良いのでしょうか?  これはもう、修理センターへ至急持ち込みレベルなのでしょうか? 2006年の11月に購入したintel Core 2 Duoです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 液晶ディスプレイでPS2

    近い内に引っ越すので今使っているブラウン管テレビを捨て、 液晶ディスプレイを買いたいと思っています。 そこで心配なのは液晶ディスプレイにPS2をつなげてゲームが出来るかどうかです。 PS3やXbox360ならHDMI端子があるのでそれに対応した液晶ディスプレイを買えば良いのですが PS2場合はどうすればいいのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 液晶ディスプレイとブラウン管ディスプレイの違い

    質問させていただきます。 液晶より、ブラウン管タイプのディスプレイのほうが 価格帯が同じ程度なら、画面が綺麗って本当なんでしょうか? 液晶とブラウン管タイプの一長一短を、教えてください。 私の知る限りでは、 液晶長所 1、電気代が安い 2、省スペース ブラウン管長所 1、画面綺麗 2、全般的に同クラス商品なら液晶より価格がリーズナブル です、このように自分では考えているのですが、 どうなんでしょうか? 教えてください。

  • 液晶ディスプレイと10年前のブラウン管テレビ

    DVDを見るときに必ずと言っていいほど迷うことがあります。 『10年以上前のブラウン管テレビ』か『最近(と言っても6年くらいは前)のパソコンの液晶ディスプレイ』。 どちらで見るか、です。 新しいのはパソコンのディスプレイ。 だけどこれは映画鑑賞用などとして買ったものではない。 けれどブラウン管テレビは明らかに古い。 と、いつも迷いながら家族が使っていない方で見たりしています。 ですがどうせなら画質は良いほうで見たいです。 いったい、どちらが画質が良いものでしょうか。 本来これは、そのディスプレイやテレビ本来の画質が分からなければいけないものと思いますが、一般論をお聞かせください。

  • 液晶ディスプレイを購入しようと思うのですが

    使っていた液晶ディスプレイが壊れてしまった為、 新しく購入しようと思っています。 今まで液晶ディスプレイは19インチで2万以下の安物を2つほど買い換えて使っていたのですが、 どれも1年半程度で故障(?)とバックライドの寿命で使えなくなってます。 ディスプレイの寿命はこんなもんなんでしょうか? できれば今回はもっと長持ちするものを購入したいのですが、 どういった物を選べばいいでしょうか? 値段が高いものや有名な国産メーカーだったら長持ちするかも? とか曖昧な事でも良いので教えてくれたら嬉しいです。 ちなみに1日10時間くらいPCを使います。 あとディスプレイを長持ちさせるには何か気をつけた方がいい事など ないでしょうか。

  • 液晶ディスプレイの焼きつきについて

    ブラウン管やCRTはガンからビームが発射されるため同じ画面のままだと焼きつきが起きると聞きましたが、 液晶ディスプレイでは焼きつきは起きるのでしょうか? 焼きつきが起きないのであればスクリーンセーバーにしなくてもいいのでしょうか? スクリーンセーバーが起動している間はCPUに不可がかかっていると聞きますので・・・ よろしくお願いします。