• ベストアンサー

どちらかになるとしたら、「痴呆」と「寝たきり」貴方はどちら?

やがて我々は高齢者となります。 その場合、どちらかになってしまうとしたら「痴呆老人」と「寝たきり老人」とでは、貴方はどちらになりたいですか? ご回答頂ければ幸いです。

noname#8908
noname#8908

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 ウ~ン、何か出口の見えないご質問ですね~。しかしやがて私たちも高齢者となり、「痴呆老人」か「寝たきり老人」になる可能性もあるわけですから、こうした問題から目を逸らすわけにもいきませんしね…。どちらにもなりたくはないですが究極の選択をせよ、ということなら私は「寝たきり老人」です。  痴呆だと自分の人生の総決算をしようにもできませんしね。勿論《死》への準備もできません。一日に8食ぐらいも食べ、その上排泄物を撒き散らしつつ、深夜徘徊の末に犬にかまれて死亡、なんてことになるのはいやです。「寝たきり老人」になった上で、これはmagelanさんのご質問の意図から外れてしまい、ルール違反かもしれませんが、「自殺」という形で自分の人生に決着をつけたいと思います。  自分の下の世話をしてもらってまで生きようとは思わないからです。勿論家族の誰かが寝たきりになれば私は全力で世話をしますし、死んでほしいなんて思わないでしょう。でも身勝手ですが、私個人は、自分で自分の面倒が見きれなくなってまで生きるということにどうしても価値を見出だせないのです。    果たして気の弱い私が「自殺」などと思い切ったことをできるのかどうかはその時にならないと分かりませんが、痴呆だとその選択すらできません。寝たきりになると自殺もままならないかもしれませんが…。    何だか書き込みをしてると段々暗い気持ちになってきました(笑)。いかんいかん(^_^;)   それではお休みなさい。Zzz…  

noname#8908
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 痴呆老人や寝たきり老人は、余りにも痛ましく見るに耐えられません。 例えば、介護などのお役に立たせて頂いても、此方を認知しないでしょう。 ところが、どうやらそうではないらしい。そういう体験をしました。 「下の世話」云々は、日本人の多くが同様な想いを抱いていることです。 しかし、それは自殺の原因にはならないでしょう。その時が来たら、おそらく、涙を流すことしかできないでしょう。 私は、これまで通り健常老人の慰問を続けて参ります。 彼等が痴呆や、怪我・病気で寝たきりにならないように、お役に立ちたい。 生産活動を停止せざるを得ない状況に至ったら、その人は既に人間を終了している。私たちは死の直前まで、知的生産を続けて参りましょう。 知的生産が不能になった時が、自殺すべき時でしょう。

その他の回答 (2)

  • ema_0222
  • ベストアンサー率34% (63/185)
回答No.2

私も「痴呆」を選びます。 施設の中に限ったことですが、痴呆性老人は本当に幸せそうにしている人が多いです。自分の思うままに生きています。 実際のところは分かりませんが、家族に迷惑をかけているという意識も無いでしょう。毎日が新鮮で楽しいと思いますよ。 対して「寝たきり」だと意識ははっきりしていますから、家族や周囲の人に迷惑をかけているという思いから毎日「迷惑かけるなー」と言っている方が多いです。 自分の体臭や尿便臭も気になりますし、周囲の人との身体能力の格差もコンプレックスになるでしょう。 ただし、身勝手な希望ですが、自分の家族がなってしまうなら断然「寝たきり」ですね。介護者の手間は痴呆性老人より遥かに少ないですから。 わがままな意見ですが本音です。

noname#8908
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 「痴呆」の人は幸せで思うがままに生きていて毎日が新鮮で楽しい、と伺いショックでした。……そうですね。そう生きていられると良いですね。 「まだら呆け」の人は、どうなのでしょうか。

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.1

私なら「痴呆」を選びます。 どちらも、介護等の手が掛かりますが、痴呆は本人に自覚が無いので、寝たきりで、家族等に迷惑をかけていることを気にしなく良いからです。 本当は、ある日突然ポックリと逝きたいですね。

noname#8908
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。 自分の事の前に、親・兄姉のことがありますけれど…… 普段余り縁のない変なことを考えさせてしまいました。嫌な質問だとお思いになられたでしょう。

関連するQ&A

  • 老人性痴呆に関して

    老人性痴呆症の母(80歳)について、親身になって相談に 乗ってくれる所を探しています。 母はまだ寝たきりではありませんが、足腰がだいぶ弱ってきて います。 痴呆に伴う問題行動などは一切ないのですが、今年になってから 食欲がまったく無く、いまは30キロ位までやせてしまいました。 痴呆はともかくとしても、食欲を出させるいい方法あるいは 治療をしてくれる所はないでしょうか....。 このままでは、痴呆うんぬんよりも、やせほそって病気など への抵抗力も失い数ヶ月と持たなそうです。 よろしくお願いします。

  • わが国に「寝たきり」老人が、多いのは何が原因か?

    伝聞の限りでは、わが国に比べて、欧州には「寝たきり」の老人が少な いのだそうですが、何故でしょうか? わが国に「寝たきり」老人が多い 理由、または所感をお書き頂いても宜しいです。  また、これから更に急速に高齢化が進んで行く中で、「寝たきり」老人の 比率を増やさないためには、どのような防止策が考えられるでしょうか?

  • 外国ではどうして「寝たきり」の人がいないの

    外国では、「寝たきり老人」の言葉がないと聞いてこのサイトで質問したところ、どうやら言葉はあるが、「いない」ようだとの結論を頂きました。 老人の「寝たきり率」が日本では群を抜いてトップだと聞きます。老人に限らずどうして外国には寝たきりのかたがいない(少ない)のでしょうか教えてください。 「いやいるぞ」という意見もお待ちしております。 前回の質問 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=200180 (回答#1で回答を頂いておりますが、内容とカテゴリを替えて再度質問しています)

  • 寝たきり老人の楽しみ

    こんばんは、 寝たきり老人の楽しみってなんですか? 祖母が老人ホームにいて寝たきりです。 認知症も結構進んでます。 けれど私の事は解ります。 おばあちゃんをみてると なんか涙がでてきます。 自分は何もできません。数年前まで一緒に住んでたのに寝たきりになって一人で老人ホームで、おばあちゃんは今、何が楽しいのだろう? 週一くらいのペースで会いに行ってるのですが、なんか空しいです。 ああ、数年前に戻って皆で一緒に暮らしたいと思うときもあります。でも現実にはできないし。 老人ホームの寝たきり老人は何が楽しみなのかわかりますか? 自分はおばあちゃんの力になりたいのです。

  • 痴呆症の高齢者が高速道路を逆走

    痴呆症の高齢者が高速道路を逆走、最近よく耳にします。痴呆老人の起こした交通事故も責任をとわれないのでしょうかるもちろん刑事責任についてですが、民事責任については痴呆症なのに運転することは過失として 一般人よりかえって重くなるような気もするのですが、実務上はどう扱われているのでしょうか。

  • 痴呆犬との付き合い方

     現在15歳になる紀州犬のMIXが、昨年から痴呆の症状と思われる行動を取り始めました。一般的な行動の異常性と、反応障害など典型的な痴呆と思われる状態を見せ始めたのです。  昼夜逆転の状態になった時点で獣医さんに相談し、苦渋の選択ではありましたが、精神安定剤と冬季には睡眠導入剤を処方してもらい、何とか人間の方の生活も維持しております。  哺乳瓶の頃から育ててきて、無駄吠え一つしなかった子が、意味もなく深夜を問わず吼え、排泄のコントロールも出来なくなってきて、正直非常に切ない気持ちに陥りました。しかし幸いにも仕事が介護職のせいか、「痴呆」と診断ついてしまうと、きっぱり納得できました。  ただ、疲労困憊しつつも、長生きして欲しいと思う気持ちに変わりはないのですが、周囲に同じような体験をされている方が中々いないのです。  過去の質問回答も拝見させて頂きましたが、出来ることなら今一度ご回答頂きたいと、せつに思います。  私は現在フルタイム勤務をしております。通勤時間も1時間を超え、朝の出勤も7時頃には出掛けてしまいます。 帰宅時間は19時頃になり、家事もしなくてはなりません。そんな中でも、永い時間を共に過ごしてきた子の最後を、妥協することなく看取ってやりたいと思っています。  友人は寝たきりになった場合、獣医さんに託すしかないと言います。  実際はどうでしょうか?似たような状況に今現在ある方、または過去に経験された方などおられましたら、ご回答、お願い致します。よろしくお願い致します。  

    • ベストアンサー
  • 寝たきりは安静につながりますか。

    教えて頂きたいのですが、慢性心不全や慢性肺疾患の高齢者が、寝たきりになった場合、動かないことが心臓や肺の負担を減らす、つまり安静にしているのと同じ効果が得られるのでしょうか。 もし、そうだとしたら、寝たきりになることで、逆に心不全の悪化や心機能の低下を防げることにつながるのでしょうか。

  • ねたきりや痴呆に対する保険

    寝たきりや痴呆に対する終身保険ってあるのしょうか? 民間の保険でなく 国民健康保険のような定年後に一般的に加入するような 保険、制度で もし定年後に死別や独身のパートナーがいない状態で 寝たきりや痴呆になってしまった場合 生活費+介護費用+その他?(生活していく上で最低限必要な自己負担費用) こちらの金額は月いくらぐらい準備できないといけないでしょうか? もし民間保険に入ったとしたら 上記の負担がどの程度減るか知りたいのです まとめると (1)ねたきり、痴呆になってしまった場合  最低月どれぐらいの金額が必要か(生活費含む) (2)ねたきり、痴呆に対応できるどんな終身保険があり  それにより(1)の金額がどの程度軽減されるのか よろしくお願い致します

  • 寝たきり老人を外国では?

    「寝たきり老人」という言葉は日本にしかないと聞きました。 それでは、諸外国ではそれに準じたような言葉はないのでしょうか? それとも「寝たきり」の概念すらないのでしょうか?

  • 痴呆症と物忘れについての見極め方

    私の父は、84歳です。 高齢なので物忘れがあってもおかしくない年齢であろうと思います。 最近、頻繁にトイレの電気を消し忘れたりと今まで出来ていたことが時折出来なくなってきているように思います。 その都度、「電気代がもったいない・・使ったら電気を消せ」と言うようになり、おじいちゃんではないのと言うと、「わしではない・・おまえだろう」と怒りもします。 普段の生活は普通に出来ていますので、高齢のための物忘れが出てきたとも思うのですが、痴呆症と物忘れの関係と見極め方について詳しい片アドバイスいただければ幸いでございます。 85歳にもなれば、多少の物忘れ・・これが普通なのでしょうか?