• 締切済み

変な手紙

perfectvectorの回答

回答No.4

No.3です。 たとえツタヤに伝えても「うちではちゃんと 情報の管理は行っています」の一点張りで しょう。 裏技ですが、その郵送物を開けていなければ 「入居者相違のため返送」と表に書いて 再度ポストに返すと差し出した所に戻して くれますけどね。 あまり気にする必要は無いですよ。 頻繁に送られてくるようであれば、役所等で 設置している消費者生活センターで相談する のが良いと思います。

関連するQ&A

  • 変な手紙が届きましたが

    GEコンシュマー・ファイナンス(株) 娘のところに上記の会社から、住所が変わったかどうか返信せよと言う案内の封書が届きました。娘は1年半前に大学がある県から家に戻ってきましたので、住所は変わっております。本人はレンタルCD店の会員証とかをチェックしておりますが、会員番号の合うのがないと必死に探しております。これは無視しておいていいのではないかと思うのですが少々不安でもあります。この会社、どなたかご存知の方いらっしゃいますか? カテゴリーがわからなかったので違っていたらどなたかご指摘くださいませ。よろしくお願いいたします。

  • アルバイト契約更新について

    アルバイト雇用先から、契約更新時に 親の住所・電話番号以外に兄弟の住所・電話番号も知らせるよう言われました。 こういった時、緊急連絡先は2つ以上教えないといけないものなのでしょうか? 私は現在、1人暮らしをしています。 実家には両親が住んでおり、そちらを緊急連絡先としていました。 実家に両親と住んでいた兄が 先月、引越しをして自立しました。 そのことを雇用先で聞かれ、 (「緊急連絡先に変更ありませんか?」) 兄が引っ越したことを告げると兄の住所・電話番号なども知らせるようにと言われました。 緊急先として実家があるのに、このようなことは聞かれるのでしょうか?

  • 個人情報漏洩は何がまずいのでしょうか?

    世間では個人情報漏洩問題で何かと騒がれていますが、何がまずいのでしょうか? 例えばクレジットカード会社に登録されている個人情報が漏れましたとなると悪用される恐れもあると思います。 しかし、これも例えばですがレンタルビデオ店に登録されている個人情報が漏れるとなると何がまずいのですか? 漏れると考えられるものは、氏名・住所・電話番号・会員番号・メールアドレスくらいなもので、とても悪用はされるような感じがしません。 個人情報がどこかの会社に売られてもせいぜいDMくらいしか送れないのではないでしょうか。 氏名・住所・電話番号が漏れたくらいで一体なにがそんなにまずいのか教えてください。 できれば分かりやすいように簡単にお願いします。

  • 電話番号について

    電話番号から住所を推測する方法を教えてください。10桁の番号が表示された時、どこまでが市外局番でどこまでが市内局番なのかわかりません。電話番号の仕組みがわかりません。番号先の住所を特定したいです。何県の何市から電話してきているのか。

  • 落とし物の個人情報について

    先日、お財布を拾ったので警察に落とし物を届けました。 その時、電話番号や住所を書きますよね。 その時疑問に思ったのですが、その時に書いた個人情報は落とし物のデータに書かれるのでしょうか? 例えば、○○さんが何日に拾った。住所は××、電話番号は■■■■ みたいな感じです。

  • 個人情報漏洩について

    個人情報漏洩について 某日私の知りあいが久しぶりに電話してきました 知りあいが言うには 自分の名前 住所 生年月日 職業なし 電話番号 携帯電話番号を誤ってブラック会社(名前だけの会社)に公開してしまったらしいんです情報漏洩可能性大 この場合真っ先に相談する所はどこでしょうか

  • 個人情報漏洩後の対処

    先日、某通信会社よりお詫びの書面が届きました。 個人情報が漏洩してしまった謝罪文でした。 問い合わせをし、具体的にどの情報が漏れたのか聞きましたら、 (1)氏名 (2)自宅住所 (3)自宅電話番号 (4)携帯番号 という事でした。 カード関係ではなかったものの不安な気持ちです。 以前にも個人情報の漏洩で何社か話題に上がった事がありますが、漏洩に該当してしまった方々はその後どんな対処をされているのでしょうか。 自己防衛にも限界がありますが、アドバイス等いただけたらと思います。

  • クレジットカードの個人情報が悪用されました。

    先日あるカード会社のカードが使用できなくなっていました。 カード会社に確認したところ、妻を名乗る女性から電話で 「引越しをしました。家族カードを紛失したので再発行してほしい」と、連絡があり、その手続きをしたとのこと。 ところがその新住所にカードを郵送したが「宛先不明」でカード会社に戻ったので、カードの使用停止をしていたとのことでした。 もちろん、本人確認のため、契約者の住所、名前、電話番号、生年月日、カード番号を答えたので、本人確認できたと、言われました。 新住所と、引っ越したので携帯電話のみになったと、言っていたらしいです。 その新住所は、私の自宅から車で40~50分ぐらいの近い町で身に覚えがありません。 カード会社から携帯電話に電話してみると、呼び出しはなるが出ないとのこと。 私の自宅からかけてみると、市外局番に身に覚えがあるのか、女性が出ました。 カード会社に聞いた住所を言うと、その女性の住所でした。 その、女性は名前も名乗りましたがずっと出かけていて携帯は自宅に置いたままだった。誰かがいたずらしたといいました。 警察に相談に行ったが「カードを使用していないし被害が出ていないので何もできない」とのこと。 カード会社にも相談したが同じ答えが返ってきた。 消費者相談センターにも、相談しましたが同じ答えです。 気味が悪いし悪用されてもいやなので解約しました。 我が家の個人情報を知っている人がいたずら目的でしたのか、悪用しようとしたのかは、わかりませんが、悪用されていないから何もできないじゃ、納得いきません。 どうにかして、今回の妻を名乗る女性を調べたい。 何か方法があれば教えてください

  • ネット通販について

    クレジットカードの情報はなしで、個人情報(住所や名前や電話番号など)が漏洩した場合、amazonなどのネット通販で勝手に買い物されてしまうことはあるんでしょうか?

  • 市外局番が0486ってどこ?

     知らない番号から電話が来ました。  市外局番が0486ってどこでしょう?。    あと、市外局番から住所がわかるサイトってありますか?。  あと、電話番号から住所が解る方法ってあるんですか?。

専門家に質問してみよう