• ベストアンサー

収入印紙の貼り方

greenbirdの回答

  • greenbird
  • ベストアンサー率42% (147/349)
回答No.4

No.1です。 各領収書ごとに金額に添った印紙税がかかりますので、それだけ相手に支払負担を強いることのなります。通常、複数枚に渡る領収書はよほどのことが無い限り要求しないでしょうね。 方法とすれば1枚の領収書にして別紙にて「内訳明細書」を作成し添付する方法があります。

関連するQ&A

  • 水道料金の収入印紙について

    カテゴリが分からないのでとりあえず法律関係に書かせていただきました いまさらなんですがふと領収書を見て思ったのですが 基本的に100万未満の領収書って収入印紙がはってありますよね? ふと水道料金の領収書を見たのですが 3万超えているんですが収入印紙を貼っていないんですよね これって水道とかみたいな公共料金なのでいらないんでしょうか? 水道料金はいわゆる集金のおばちゃんが取りに来るタイプなんですが

  • 収入印紙

    収入印紙が必要な領収書に収入印紙を貼らないと発行者(売る人)が印紙税法違反なだけで領収書自体は有効と効いたのですが、それなら受け取る側(買う人)は収入印紙が貼ってなくても特に問題ないんですか? 買う人が「収入印紙貼ってくれ!」って文句言う筋合いはないのですか? 売る人が収入印紙ないから200円値引してそれで印紙買ってください。なんてこともおかしいんですか? そもそも領収書に貼る収入印紙(税金)の意味がよく解りません。いろんなHPで説明を見てもなんだか難しくて・・・誰か猿でも解るように説明してください。

  • 収入印紙が貼られていない領収書

    今年度から子供のスポーツチームの会計をしています。 地元のいつものお店で道具などを買い(5万円ほど)、 領収書をもらいましたが 収入印紙が貼ってありませんでした。 数年前の領収書を遡っても、10万円以上の領収書でも 収入印紙が貼られていません。 チーム内の会計としては何ら問題になりませんが、後学のために教えてください。 スポーツ店は、脱税行為をしている、ということなのでしょうか? 例えば、これを私自身が公にすると問題になるのでしょうか? そもそも2万円以上の金銭授受があった場合、必ず領収書を発行し 収入印紙を貼るということなのでしょうか? 地元のお店なので、もしかしたら店長はOBなど関係者なのかもしれません。 領収書は、レシートとは別にもらうものの、印刷されたものです。 収入印紙の欄も印刷されているので気づきました。 担当者の印は押されています。

  • 収入印紙代は私が払ったことになるのでしょうか?

    賃貸の家を借りた時に領収書をもらったのですが 200円の収入印紙が貼ってあり、支払金額は58200円です。 この収入印紙代は私が払ったことになるのでしょうか? 58200円のうちの200円は収入印紙代ですか? それとも管理会社がはらって、 58200円の200円は収入印紙とは関係ない、契約金額なのでしょうか?

  • 領収書の収入印紙について

    ネットショップなどで通販をして、領収書を希望すると、 確かに領収書を送ってきます。 ですが、宛名(私の名前)が書かれていない。 本当は発行元が書くべきと思いますが、まあ、これはこちらで記入してもいいでしょう? しかし、収入印紙が貼られていないことが多々あります。 本体価格3万円以上ですから収入印紙を貼って発行すべきと思いますが、 ネットショップとしてはその領収書が必要な消費者が負担すべきとの考えなのでしょうか? そもそも領収書に貼る収入印紙などの国税は、誰が負担すべきとかあるのでしょうか?

  • 収入印紙代について。

    収入印紙代について。 先日、個人で経営されている靴屋さんで靴を作ってもらいました。 お金を払うと、手書きの領収証と 「これは収入印紙代です。」 と言って200円を返金されました。 私はこれをどうしたらいいのでしょう…? 収入印紙を買って、領収証に貼り付けたらいいのでしょうか? 調べ方も分からず…ここで質問させていただきました。

  • 収入印紙について

    素朴な質問で申し訳ありませんが、料金を支払う時に領収書に収入印紙が貼られている場合がありますが、あれってどういう意味なんですか。

  • 収入印紙について教えてください。

    私はできて間もない会社の経理をしております。 販売されたとき、領収書に3万円以上なら収入印紙200円分を貼りますが、 そもそも、収入印紙の役割がよくわかってません。 そこでですが、 Q1.収入印紙はなぜ貼るようなのでしょうか。 Q2.たとえば、知り合いなどに領収書を発行するにあたり、収入印紙を貼るのは、もったいない気がします。 このときは、貼らなくてもいいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 収入印紙

    収入印紙 領収書に貼り付いて来る収入印紙 あれって付けなきゃいけないものなのでしょうか? ○○円以上の額には貼らなければいけない、というのがあるのでしょうか?

  • 使った収入印紙って売れるの?

    収入印紙の貼られている領収書が、家にあります。 これって、現金に出来ると聞いたことがありますが、ほんとうですか。 どこに持っていけば収入印紙を売れるのですか。