• ベストアンサー

焼酎の基本的な質問

焼酎で「米」「麦」「芋」がありますが、基本的な違いを簡単に教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keibom
  • ベストアンサー率29% (39/131)
回答No.3

焼酎って、甲類と乙類とかあるじゃないですか。 乙類は値段高くて匂いや味も色々で 芋は臭くて飲みづらいと聞いたことがあります。 怖くて飲めません。 http://www.d1.dion.ne.jp/~ogome/tokucho.htm http://www.shimadzu-web.co.jp/syoutyu/howto1.htm

参考URL:
http://www.d1.dion.ne.jp/~ogome/tokucho.htm
aoitowa
質問者

お礼

こんにちわ。keibomさん。ご回答有難うございます。URLまでご紹介頂いて助かります・

その他の回答 (5)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.6

焼酎は材料を発酵させてアルコールを発生させ、それを蒸留させて作ります。ウイスキーやブランデーなどと似たところがあります。 最初に発酵させるときの主な減量に、米や麦、芋などがあるわけです。 芋、確かににおい強いですが、怖くて飲めないほどではないですよ。 それぞれ違いが有って、楽しめます。

aoitowa
質問者

お礼

こんにちは。Kon1 701さん。ご回答有難うございます。なんでウイスキー、ブランデーと同じって言われてたのかやっと解りました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.5

原料の違いです。 もう少し詳しく言うと原料の中の澱粉が発酵によって最終的にアルコールに変わります。 これを蒸留してアルコール分を取り出し、水で薄めたものが焼酎です。 蒸留方法にもよりますが、最終的に原料の風味が残るので○○焼酎と呼ぶわけです。

aoitowa
質問者

お礼

こんにちは。ymmasayanさん。ご回答有難うございます。蒸留の理屈が解りました。

  • muyo
  • ベストアンサー率6% (9/137)
回答No.4

原料の違いだけです。 ただ「芋」は癖があり通好み。「麦」「米」は癖がないので、 「麦」はチューハイ用に使われたりします。 他にも「黒糖」「ごま」珍しいところで「栗」「人参」などなど多種多様です。 一昔前までは、芋焼酎など臭くて敬遠されていたのですけど 時代は変わりましたねぇ

aoitowa
質問者

お礼

こんにちは。muyoさん。ご回答有難うございます。やはり原料が違うだけなんですね。バイト先のウチの店でも一番人気は芋です

回答No.2

原料の違いです。 他にも黒糖やじゃがいも、紫蘇の焼酎なんてのもありますよ。 同じ原料でも味はそれぞれ違いますので そういうのを飲み比べてみるのも面白いですよ。

aoitowa
質問者

お礼

こんにちは。omen_ridermanさん。ご回答ありがとうございました。紫蘇のタンタカタンは知ってますけど、じゃがいもは初めて聞きました。うまいのかな?

  • kaoruq
  • ベストアンサー率17% (15/84)
回答No.1

原料が違うだけじゃないでしょうか?

aoitowa
質問者

お礼

こんにちは。kaoruqさん。即答有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう