• 締切済み

同じ物を5枚印刷できません。

1枚(B4両面、文章の他に写真を10枚程度貼付してある、保存容量で4M弱)は問題なく印刷できます。 同じものを5枚印刷しようとすると、5回繰り返してイメージをプリンタ側に送るようで、貯めるのにたいへん時間がかかります。 「プリンタに直接データを送る」に設定して5枚印刷させようとしたら、 10分くらいまたされて、出力されてのは、全くデタラメな文字列でした。 一回データを送ったら、2回目以降は同じデータですから、プリンタ側でそれを反復利用すればいいと思うのですが、そのような設定とかはできるのでしょうか。 CANON LBP5900 Word 2002 もちろん、簡単な文章だけのデータは、同じ物を何枚でも、問題なく印刷できます。

みんなの回答

  • Youyou
  • ベストアンサー率40% (382/955)
回答No.3

メモリ増設も方法のひとつだと思いますが、後試す価値のあることがふたつあります。 詳しくは取説をご参照下さい。 1.プリンタドライバの印刷設定で「ビットマップ展開」にする 2.プリンタ側の「ジョブタイムアウト」の時間を現在の設定値よりも長めに変更する

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

レーザーは1ページのデータを全部プリンタのメモリー上に展開してから 一気に印刷します。 スプール無しでダイレクト転送かけた場合というより プリンタ上のメモリーが足りないのだと思います。 >プリンタ側でそれを反復利用すればいいと思うのですが、そのような設定とかはできるのでしょうか。 設定する前に物理メモリが必要です。 特に該当機種はカラーなのでそれなりのメモリー量が必要です。 メモリー増設してください。 必要量は印刷面積と分解能で変わります http://cweb.canon.jp/satera/lbp/lineup/5900/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ussy1
  • ベストアンサー率37% (113/301)
回答No.1

プリンタ側のメモリの問題だと思います。 一枚の容量がプリンタ側に積んでいるメモリの容量を超えているので、毎回送るような症状になると思います。 ※保存容量とプリンタに送出するデータ容量とは違います。 メモリの増設を考えてはいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Webページの印刷時に、表の枠線(htmlで記述)が印刷できない

    お世話になります。 Webページの印刷時に、表の枠線(htmlで記述)が印刷できません。 文章や画像は問題なく印刷できますが、表の枠線だけ印刷されないのです。 OSの設定でしょうか?プリンターの設定でしょうか? プリンタは、Canon LBP3700 LIPSを使っています。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • レーザプリンタの両面印刷について

    最近資源の節約化が図られていますが、レーザプリンタ(家庭用)のもので両面印刷できるものはありますか? 残念ながら私のはLBP-1210(キャノン)で できないようです。

  • 「~」を印刷すると「 ̄」になってしまう。

    年賀状にホームページのアドレスを印刷したいのですが、 「~」チルダが印刷では「 ̄」トップバーでしか出力できない。 フォントを変えても同じ。プリンタはキャノンLBP-850レーザーです。 JISがどうのこうのらしいのですが?です。 どなたかお助けくださいマシ。

  • Canon LBP-910 両面ユニット増設に伴う設定について

    お世話になります。 CanonのレーザープリンタLBP-910の両面ユニットをオークションで落札して取り付けたのですが、いざ印刷するにあたり、両面ユニット増設のままのプリンタのプロパティを見たら、両面印刷の部分が選択できないままになっているのですが、どのように設定すれば、両面印刷できるようになるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • キャノンプリンタ『LBP3500』の印刷が薄い

    Canonのレーザープリンターに関して教えてください。 詳細設定で印刷品質を最大の濃さに設定してしても大変薄く顧客へ提出できないのです。 このプリンターは、ある会社のものを借りたものですが、新しいときから薄かったので、あまり使わなくなった、というシロモノなのです。トナーは十分残っており、印刷時の他の設定上の問題かとも思うのですが何とかならんものでしょうか、教えてください。    レーザープリンタ;CANON LBP3500

  • プリントサーバから印刷ができない

    BUFFALOのプリントサーバLPV2-TX1を購入しました。 しかし、印刷ができません。。。 同じ製品を2個購入し、別々のネットワークのプリンタに設置しています。 AネットワークにはCanonのLBP-850とLPV2-TX1の組み合わせで 問題なく印刷されています。 問題となっているのは、 BネットワークでCanonのLBP-1210とLPV2-TX1の組み合わせです。 プリントサーバまでデータが来ているのは確実なのですが、 プリンタがうんともすんとも動きません。 USBでPCと直で接続した環境では動いているので 物理的な故障ではないようです。 LBP-1210との接続で問題があるように思えるのですが、 ご教授頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 両面印刷について教えて下さい。

    会社でフジゼロックスのDocuCentre Color 500を使ってるのですが、ワード文書や、Webページを両面印刷したくて、片面印刷したものをを2枚用意して、コピーする時に1枚にコピー機本体で両面印刷を設定するという方法でやってました。紙の無駄使い(T_T) 2枚以上にわたるワード文章やWebページを両面印刷にしてプリンターに出力する方法がわかりません。ワード等で特別に何か設定しなければならないのでしょうか?それともプリンタの印刷設定でできる?他の私の使ってるプリンタと同じじゃなくてもいいので(たぶん同様だと思うので)教えて下さいお願いします。

  • LBP3500での両面印刷

    先日、LBP3500を購入しました。 3点質問いたします。 以前使用していたプリンターでは手動両面印刷(奇数ページだけを印刷後、 手動で用紙を反対にセットし直して偶数ページを印刷)ができました。 これは、1,3,5・・・と印刷し、次に2,4,6・・・と印刷するのをソフトで制御して 一連の印刷のようにしていたのだと思われます。 そうなると、LBP3500では以前と同じような機能はないようなので 1,3,5・・・と印刷し、次にその裏面に2,4,6・・・と印刷するしか方法はないのでしょうか。 プリンタードライバは、附属されていたCDのものを使用していますが 更新(canonのHPからダウンロード)の必要はありますか。 Word、Execelなどソフトの印刷の設定と、プリンターのプロパティでの設定の関係がよくわかりません。 どちらが優先されるのでしょうか。 質問が的確にできたのか不安ですが、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • PDFファイルの小冊子印刷について

    PDFファイルの小冊子印刷が上手くいきません。 某所からダウンロードしたA4サイズの文書(12ページ)を A3サイズで中閉じの小冊子に作成したいのですが、 なぜか裏面(1枚目の場合 3,4,9,10)が上下逆に印刷して プリントアウトしてきます。 プリンタドライバの設定がなにか足りないんだろうと思いますが どの設定なのか解りません。 Adobe Reader9で、プリンタはキャノンLBP8620です。 A4による普通の両面印刷はできます。

  • 両面印刷

    初歩的な質問ですみません。両面印刷でワード2010で作成したAとB別々の文章を裏と表に印刷したいのですが、方法がわかりません。プリンタはキャノンMG3630で、取説から両面印刷をできるように設定したのですが、両面印刷とは、ABを同時に印刷すると理解していていいのでしょうか?そうなるとAB2つのファイルを同時に印刷設定しなければならないと思うのですがその方法もわかりません。手順をご教授願えれば助かります。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 年賀状のあて名が黒にならずグレーになるトラブルについて相談します。何度チェックしても問題はなく、電源を抜いて時間をおいても改善されません。
  • お使いの環境はWindows10で、接続は無線LANで、電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品に関するトラブルの解決方法について教えてください。
回答を見る