• ベストアンサー

通信販売法規について。

こんにちは。通信販売法規についてなのですが、 インターネットや郵便、電話などで販売をする際、通信販売法規というものが必要ですけども、 インターネットでカタログを載せる(金額なども詳しく)予定ですが、実際販売はしません。 ほしい人は直接店へいったり、また違うところで買えるので、どこで買えるのか問い合わせをするかたちです。 カタログとしてこういうのがありますよ、と載せますが販売はしない、場合、通信販売法規、は必要なのでしょうか。 実際販売は直接インターネット上ではしないので返品に関してなどは載せられないのですが… よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kikyo_ho
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

実際販売しないということは、あなたはその販売店と無関係なのですか? それでしたら記載の必要はないかと思いますが。。。 ホームページでアフィリエイト(商品を宣伝して、売れた場合は手数料を貰える)をしている人はかなりの数に上りますが、表記の必要はないはずです。実際ほとんどの方が表記なんてしていません。 逆に、表記をすると、あなたが売ってるんですか?と間違えられてしまう気がします。 参考になれば幸いです。

aoisora2005
質問者

お礼

つけないことにしました! 逆にわかりにくくなるかもしれませんね。 ありがとうございます。

aoisora2005
質問者

補足

回答ありがとうございます。 無関係でもアフィリエイトでもないのですが、 紹介のWEBサイトを作ってほしい、といわれました。 そこでそのWEBサイトを作る際、 通信販売法規も載せるべきなのかと… 実際にはインターネット上では販売はしないそうです。 その場合は必要ないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • adoria-no
  • ベストアンサー率40% (36/89)
回答No.2

いらないと思いますよ! 通信販売ではないので・・・。 でも、会社概要は載せた方がいいかもませんね!

aoisora2005
質問者

お礼

そうですね… 通信販売法規ですが、実際「販売」ではないのなら、「通信販売の定義」 http://www.meti.go.jp/kohosys/topics/10000107/teigi.htm 第2条第2項(「通信販売」の定義)】 (関連:訪問販売法施行規則第2条) 次のいずれかの方法によって契約の「申込み」が行われる取引であること。 ・郵便 ・電話・ファックス・パソコン等の通信/情報処理機器を利用する方法 ・電報 ・預貯金口座への払い込み には当てはまらないので記述する必要はない…でしょうか。 ありがとうございました! すっきりしました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • さぼてんの通信販売

    さぼてんの通信販売をしているお店を探しています。 (1)カタログが届いて注文する。 (2)子株や種も売っている。 (3)初心者でも買いやすい。 こんなお店知っていますか?

  • 通信/インターネット販売に関して

    こんにちわ。 これから子供服を販売しようと思っているものです。 セレクトショップへの営業も行っているのですが、カタログ通信/インターネット販売も行いたいと思っています。このような販売形態を作っていくためには、どのようなことをしなくてはいけないのか、ホームページを作ったりカタログを作ったりと言うことは分かるのですが、具体的にどのような展開をしていくのが良いのかが分からず、ちょっと迷っています。そのような説明のサイトでも良いので、ご紹介していただけたら嬉しいです。 お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • 安くてかわいいリースの通信販売

    あまり高価でないリースを通信販売で購入したいと思います。カタログ販売またはオンライン販売をしているところを教えて下さい。ドライフラワーが一番良いかな、でも何でもオッケイです。季節に合わせて部屋に飾りたいので。横浜市旭区近郊ならばお店でも出向いて見に行きますので紹介してください

  • インターネットによる通信販売についてのアンケート

    インターネットによる通信販売についてのアンケート 大学のレポート作成参考のため、アンケートにご協力お願い致します。 (1)家にインターネット環境がありますか。    [1]ある [2]ない (2)インターネットによる通信販売を利用したことがありますか。    [1]ある [2]ない  「ある」と答えた方   I. 何を購入しますか。(複数可)    [1]本    [2]ゲーム・DVD・CD    [3]家電製品    [4]家具    [5]食品    [6]その他(      )       II. 何故通信販売を利用していますか。(複数可)    [1]買い物に行く時間が無いから。    [2]わざわざ店をまわらなくても、家にいるだけで買い物ができるから。    [3]遠い所の特産品も簡単に手に入るから。    [4]レビューなどを見て衝動買いをしてしまうから。    [5]その他(      ) (3)インターネット以外の通信販売を利用したことがありますか。(複数可)    [1]カタログ販売    [2]テレフォンショッピング    [3]その他(      ) (4)インターネット通信販売について良い点悪い点など思うところがあれば選択して下さい。(複数可)    利用したことのない人はイメージでもかまいません。    [1]24時間いつでも買い物をすることができる。    [2]届くまでに時間がかかる。    [3]実際の商品を見られないため、思ったものと違う事がある。    [4]個人情報が心配。    [5]その他(      ) 最後に、貴方のことについてお教え下さい。  性別 [1]男 [2]女  年齢 [1]~19歳 [2]20代 [3]30代 [4]40代 [5]50代 [6]60歳~ お答え頂ければ幸いです。 期間は1週間程度で締め切ろうと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 通信販売酒類小売業免許について

    通信販売酒類小売業免許について質問させてください。 現在、酒類小売店業務を営んでいますが、販路拡大としてインターネット通信販売を始めたいと思っています。そこで、インターネット通信販売において大手ビールメーカーの商品を扱えるか否かについて聞きたいのです。 通信販売をする際、販売できる酒類の範囲は限定されています。 (カタログ等の発行年月日の属する会計年度の前会計年度における酒類の品目ごとの課税移出数量が、すべて3,000k未満である製造者が製造、販売する酒類。または輸入品) 上記内容によると大手メーカー(キリン、サントリー、サッポロ、アサヒなど)の大衆ビール・ワイン等の販売はできないかと思われますが、可能なのでしょうか? 実際、カクヤス(http://www.kakuyasu.co.jp)、セブンネット(http://www.7netshopping.jp)では大手ビール・焼酎も全国区で宅急便で届けていますが。。 カクヤスは実店舗を東京・大阪・神奈川県にしか持っていないにも関わらず、インターネットを通して全国に大手ビールを宅急便で送っています。 これは規定の通信販売酒類小売業免許で可能なのでしょうか? どこの行政書士サイトを見ても大手ビールは扱えないとなっておりますが。。 どなたか詳しい方、宜しくお願いします。 やはりビールは大きな商材ですので、販売していきたいと考えています。 可能であれば、どうすれば販売できるのかも教えていただきたいです。

  • 通信販売の歴史について

    閲覧ありがとうございます。 西洋史の分野になると思いますが、シアーズ社とウォード社の通信販売について、特にカタログについて書かれている文献やサイトなど知っている方いらっしゃいましたら教えていただけませんか(>_<) 論文のため必要なのですが、なかなか見つからなくて困っています(;_;)

  • ラーメンの出前は通信販売?

    ラーメンの出前は通信販売?  飲食店の広告がインターネットのホームページにあるのをよく見かけます。また新聞折り込みチラシもよく見ます。  特定商取引に関する法律には、通信販売の規制対象として、郵便・電話・インターネット等通信手段により申込みを受ける販売とあるので、電話で出前を受け付けるラーメン屋(そば屋でも良いが)は通信販売をしていることになるのでしょうか。もしそうなら、出前をする飲食店のHPやチラシには、「広告における表示義務事項」を表示する必要があるのでしょうか。よく見るチラシにはそんなことは書いてないのですが問題ないのでしょうか。  また、近所の食堂が出前メニューを持って来てもそこには「広告における表示義務事項」はありません。  このあたりの法的な取り扱いはどうなっているのかわかる方がいれば教えてください。

  • 門灯の通信販売

    門灯の通信販売業者についてお尋ねします。 現在使用中の門灯が寿命を迎えました(30年使用)。新しいものに付け替えたく、出来れば通信販売で入手したいと考えています。 インターネットの通信販売で見付かったのは柱タイプや、船灯タイプばかりです。 探しているのは幅約40cm、高さ約15cmの箱形で、前面に乳白色のプラスチック板があり、これを透かして照明されるものです。 インターネットの通販が望ましいですが、電話で対応している店でも構いません。ご教授下さい。

  • 通信販売のトラブル。

    先日、インターネットで洋服を購入しました。 返品不可の店なのですが、届いて試着したら似合わなかったので 返品してもいいですか?とメールを送ったところ、 いいですよという返事だったので、すぐに返送しました。 11月1日に商品が届き、6日には店に返品されています。 支払方法は代金引換で、返金方法は銀行振込です。 9日に「郵便局より代引きの為替証書が届きましたので 来週にも換金して振込致します。」とメールが来ました。 ところが「来週」になっても振込はなく、16日に催促したところ 「月曜日にお振込み致します。」とメールが来ました。 しかし月曜日(19日)になっても振込がないので、再度催促したところ 「処理ができてないみたいで、しばらくお待ちください」とメールが。 怪しいと思い、一体どういうことだとメールをしたら、 「26日に振り込みます。」という返事です。 結局26日に振込はなく、すぐに催促のメールをし、未だ返事はありません。 その店は岐阜に店舗を構えていて、HP上でも販売をしています。 このようなトラブルは初めてなので、対処の方法がわからずにいます。 相談できる機関などがあるのでしょうか? 長くなって申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。

  • パーツの通信販売

    ショックアブソーバーとサスペンションを 購入しようと思っているのですが、 インターネットの通信販売店で、 特にお安く商品を扱っているお店がありましたら、 ご紹介ください。よろしくお願い致します。 #いわゆるクルマ雑誌などのお店でも結構です。

このQ&Aのポイント
  • ホイールナットの締め付けトルクについて質問があります。
  • 購入したホイールナットの製品説明書には締め付けトルクが指定されていますが、ディーラー整備では異なるトルクで締め付けてくれるようです。
  • 使用する際にはナットを自分で締めるときに指定のトルクで締め、ディーラー整備の際には上限のトルクであることを伝えれば問題ありませんが、毎回伝えるのが面倒です。
回答を見る

専門家に質問してみよう