• ベストアンサー

PPM分析についての質問です。

今、学校の授業課題でPPMの表?を作ろうと思っています。PPMの花形、お金のなる木、問題児、負け犬というのはわかったのですが、 これは勝手につけていっていいのですか? マクドナルドのハンバーガーについてでは、どういう風に位置づければいいのでしょうか? セット商品であるとか、どうやって判断をすればいいですか?勝手に自分の思うところにいれていっていいのでしょうか??

  • 5296
  • お礼率80% (585/726)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.4

#2です。 ハンバーガーは難しいと思いますよ。 セット商品、朝マックのシェアや市場成長率って 求めにくいと思います。 PPMの元にはPLCと経験曲線があります。 http://www.kogures.com/hitoshi/webtext/kj4-ppm/ #3さんも例を挙げていますが、複数の事業、分野を やっている会社を選ぶ方がやりやすいと思います。 SONYの家電/携帯/PCとか。 人と違う題材がいいというのであれば ワコールの定番商品/ボディメイク商品/シニア向け商品 とかでもいいと思いますし、 PPMにしてもPLCにしてもプロダクトです。もともとは 製品を念頭に考えられたモデルだと思います。 学生と言うことですので、正解の得やすい無難な題材 を選ぶよりは、変わった題材で独自の解釈でプロット するのも面白いかな、と思い止めませんでしたが。 セット商品、朝マックのシェアがはじき出せるのか 分かりませんが、授業課題ということですので、 アンケートで代用でも良いかと思います。 学生100人に ・あなたならハンバーガーのセットをどこで食べますか? マック、ロッテリア、… などアンケートをとってシェアとみなすとか。

5296
質問者

お礼

講義内で、キャラクター?をPPMにしていた人がいました。何でもいいのかぁ。。。と思ったので、マクドなるドにしてみたのですが、だんだん いいのか・・・?って思って、完全に難しいと思ったのは回答をもらってからです(PД`q。) しかし、かなり勉強になりました! お礼が遅くなってしまいましたが、ありがとうございました! とにかくもうすこし考えます!

5296
質問者

補足

みなさん、ありがとうございました。 助かりました!!!!!!!! みなさんが教えてくれたので、PPMのことがわかりました !ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.3

>これは勝手につけていっていいのですか? 「勝手」につけてもいいのですが、「承認」もしくは「賛同」を得る必要があります。 No.2さん仰るように、市場成長率/マーケットシェア/利益率 等の軸を取り、プロットしてみる、ということがまずは必要でしょう。 その時に注意すべきなのは、PPMは時間概念が内包されている(すなわち、各商品/サービスは、4つの象限を時を追って遷移していく)ことでしょう。 従って、同時代に発生した4つのものをPPMに落とし込んでも問題ありです。 また、市場成長率やマーケットシェアの分からないものをプロットしても、「根拠なし」という指摘を受けざるを得ないでしょう。 その意味で、マクドナルドを題材にとるのが適切か、というとそれは、両方の意味で難しいかもしれません。 もしやるとすれば、少なくとも以下の根拠(直接的な根拠/確からしい推測)をしっかり挙げなければ成らないと思います。 ・発売時期 ・どの程度の主力商品か ・売上の伸びはどの程度か ・利益を生み出しているか否か 日本マクドナルド(ホールディングス)のホームページ等から参考になる情報を探してみて取り組むということかと思います。 (できれば有価証券報告書など、投資家向けの材料を当たったほうがよいです) より容易なのは、商品カテゴリーが明確に分かれていて、それぞれの売上高や成長率・利益率などが分かりやすい企業がよいように思います。 例えば ・通信会社 ; 固定通信/移動体(携帯)/移動体(PHS)/その他 ・自動車会社 : 乗用車/トラック/軽/二輪 ・小売企業 : 百貨店/スーパー/コンビニ/通販 といったように・・・

5296
質問者

お礼

ガーン    Σ(゜Д゜;エーッ!! もぅ大体の文を書いてしまったのです(>ω<;) 向いてなかったのですね・・・ ちゃんと、PPMについてもっと調べてからやりはじめなければなりませんでした・・・。 先生は、適当に これは問題児かな、とか選んでたので、 こんなもんかっ!って思っていたのですが、それは 知識があるからなんですよね。。 だけど、 発売時期、主力商品、売り上げ、利益を生み出しているかをあたってみます! 知ってる人がマックで働いているので、話を聞きたいと思います! 助かりました!親切にありがとうございました(__)

  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.2

マーケットシェアは? 市場成長率は? を考えて適当にプロットしてみてはいかがでしょう。 マクドナルドのハンバーガーは難しい気がしますが、 >勝手に自分の思うところにいれていっていいのでしょうか?? それしかないかと思います。 なぜそう考えたかは、こじ付けでも考えた方がよいかと 思います。

5296
質問者

お礼

市場成長率。。。 ありがとうございます。。。 セット商品、朝マックなど大きくわけて考えてこじつけます!

  • bandgap
  • ベストアンサー率17% (49/278)
回答No.1

ビジネスの世界,競合を分析するとなると欲しいデータが手に入るとは限りませんよね. 推測するしかないのではないでしょうか?

5296
質問者

お礼

ですよね(>ω<;) だいたいどの商品がどこに当てはまるか適当でいいので、教えていただけませんか? 明日、学校で友達にも聞いてきます・・・、

関連するQ&A

  • PPM(プロダクトポートフォリオマネジメント)について

    PPMについてなのですが、 「負け犬」から「カネのなる木」にしない理由って何でしょうか? また、四つ(花形、問題児、負け犬、金のなる木)の戦略についても もしわかりましたら教えてください。お願いします。

  • PPMについて

    私はただの主婦でコンピュータにもっと強くなりたくて受験する試験の範囲にPPMがはいってるのです。 経営学のプルロダクトポートマネジメント(PPM)で覚えやすい方法はありますか。 情報検定/情報システム試験/システムデザインに出題される確率が高いので覚えたいのですが、良い覚え方がわかりません。 ネット検索してみたのですが、いいものがなくて… 念仏のように「花形商品市場成長率も市場占有率も高い →成長率もシェアも大きいのでさらなる資金投入を行うべきである。 金のなる木市場成長率は低いが市場占有率が高い →占有率が高いので資金投入が少なくても儲かる 問題児市場成長率が高いが市場占有率が低い →将来性を見越して資金投入をうか、撤退を検討する判断が必要になってくる 負け犬市場成長率も市場占有率も低い →将来性も低く、シェアも低いので撤退すべきである 」 これをぶつぶつと言ってるしかないのでしょうか。 語呂合わせとかがあったらお願いします。

  • 現金給付って意味ある?商品を値上げして来るでしょ

    コロナ対策で、政府は現金給付なることを考えているようですが、意味ありますか? 平たく言うと、バラマキですよね。 ってことは、マクドナルドはハンバーガーを千円に値上げしてくると思いませんか?だって、ばら撒いて国民誰もがみな金持ちになっているのだから。 「ハンバーガー1個千円は高いなー」って、政府から給付を受けてるでしょ。キミはハンバーガーを買うだけのお金を持っているのだよ。 やっぱ、無意味だと思いませんか?現状のままならば、マクドナルドはハンバーガーの価格を据え置くだろうね。だって、値上げすると売れなくなって、利益が減るだろうから。だけど、現金給付なんかしたら、そりゃ、マクドナルドは値上げするさ。自分の商品にプライドも持ってるだろうし、美味しくて1個千円の価値があるっていう顧客へのアピールなのかと。 そうでしょ? ばら撒いて値上がるのなら、無意味だよね。穴掘って穴埋める埋めるみたいな。地面の中にコロナの特効薬があれば、穴掘って取り出してから埋めりゃいいけど、そんな物無いって分かってて穴を掘るんでしょ。政府が穴掘ると、すかさずマクドナルドが穴を埋めにくるって分かってるんでしょ。じゃー、そんなことすると疲れるから、最初から政府は穴掘らなきゃ良いんだよ。 まー、ハンバーガーを値上げするな!って命令すれば、現金給付に意味があるのかもしれないね。だけど、ハンバーガーを1万円で売ろうが1億円で売ろうが、そんなのマクドナルドの勝手じゃん。

  • マクドナルドでの仕事経験がある方へ質問

    マクドナルドでバイトをはじめたばかりの新人です。 厨房勤務2日目なのですが、なかなか覚えられません。 ハンバーガーの種類の略語や、来て最初にすることを教えてくれませんか? インして厨房に入ってから、まず何をすれば良いんでしょうか… ストックレベルをチェックして たとえばミートが4枚いるときに2枚しかない場合など 勝手に焼いてもいいんでしょうか… 後、注文があれば画面に注文内容が出ますが 名前を見てもパッと判断できませんし、ボタンなどの仕組みもよく分かりません… 土曜日に昼ピークに入ることになってしまったので焦っています…

  • 【マクドナルド】マクドナルドが注文しても全然料理が

    【マクドナルド】マクドナルドが注文しても全然料理が出て来なくなったのはなぜですか? ちょっと前まで注文して60秒?90秒?だったかそれ以内に出て来ないと何かの無料券をくれるキャンペーンしてましたよね。 ただのハンバーグを注文して3分とか5分とか待たされるのがザラで注文も全然列が進まなくなっていてもうグダグダ感が半端ないです。 かといって人が少なくなったのかというとそうではなく、キャストはいっぱいいるのに全然商品が出て来ないという感じです。 なぜ全然商品が出て来なくなったのでしょうか? もう作り置きを止めたんでしょうか? あと100円バーガーがメニュー表になくていま100円バーガーってハンバーガーとチキンクリスプバーガーと何があるのか分からないので困ります。 メニューに載ってないのでないのかというとチキンクリスプって言うとちゃんと100円で出て来るので謎です。 裏メニューみたいになっててメニューに載ってない商品があるのはなぜでしょう。 売る気がないなら商品から消せばいいのにメニュー表に100円商品が載ってないので何がいま100円商品なのか分からないので誰も注文しないので賞味期限とか売れ行きが悪くなってるのは確実で高い利益が出る商品しかメニュー表に載せてない今のマクドナルドの経営に疑問です。 誰を相手に商売しているのか忘れてますよね。 相手は子供と高校生ですよね? 勘違いしている気がします。

  • 買った商品が入ってない

    先日ユニクロでTシャツなどを買いました。 私以外にも身内の物も買ったので、身内は自分のものだけそこから出したそうですが、次の日、商品を確認したところ私のTシャツ一つ足りません。身内に聞いても自分のものしか出してないと言います。ユニクロに問い合わせたところ、「商品の入れ残しはなかった」とおっしゃられたので、しばらく探すと応じました(電話番号を聞かれたので教えました)。それでもTシャツは見つかりません。  似たような例で、マクドナルドでセットで商品を買い、ハンバーガーが足りなかったことがあり、電話したところ「至急、商品を自宅まで届けます」とおっしゃられましたが、こういったケースは企業によって対応が違うのですか? 質問がお門違いなら申し訳ございません。

  • ハワイのマクドナルドについて

    7年前の話です。一部記憶が曖昧ですみません^^; 初めての海外旅行でハワイに行ったのですが、マクドナルドに入ってセットを注文すると 普通のハンバーガー、飲み物、ポテトのセットで7~800円くらいだったでしょうか。 そしてなぜかプラカップに『生パイナップル』のデザートが付いてきたんです。 英語は全く話せないのですが、それでも一応英語で「これは注文してません。」みたいな事を伝えました。 でも私の英語の発音がダメだったのか、上手く伝わらずに結局そのまま代金を支払って食べました。 ハワイのマクドナルドでは、どんなセットを注文してもパイナップルのデザートが付くんですか? また、あれはサービス品なのでしょうか??? 当時日本でマクドナルドは500円だったので、同じ感覚でいた自分が悪いのですが 「値段も高かったし、勝手にサービスされたんじゃ・・・」と疑ってしまいました(苦笑) 今思うと「ハワイなんだし、そう言うサービスだったんだわきっと♪」とも思うのですが 結局未だに誰にも聞く事が出来ず謎のままです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。どうぞよろしくお願いします<(_ _)>

  • PPM分析とは

    PPM分析とはどうゆう分析の手法ですか

  • カルテルの法規制は違憲では?

    カルテルってあるじゃん。複数の同業者が手を組んで、口裏を合わせて、商品の価格を揃えることです。 例えば、マクドナルドとロッテリアがカルテルやって、「ハンバーガーの価格を1個¥10,000円にしよーぜ!どっちも1万円ならば、ハンバーガー好きの消費者は高くても買わざるを得ないよ。そーすりゃ、お互いにボロ儲けだぜ!」みたいな。 これ、日本では違法らしいけど、その法律が違憲じゃね? だって、結社の自由とか、通信の秘密とかあるじゃん。マクドナルドとロッテリアでどんな商談をしようが、そんなの当事者の勝手でしょ。だから、カルテルは正当な営業行為かと。ドーかしら? マクドナルドとロッテリアがどういう距離感で関わり合おうが、結社の自由ですよ。マクドナルドとロッテリアが電話で何の話をしようが、通信の秘密が保証されていて、盗聴しちゃダメだよ。 何かの法律でカルテルを制限しても、それが違憲ならば、その法律は無効でしょ。 仮にカルテルが違法で、なのに強行カルテルで両者はハンバーガーを1万円で販売したとして、検察なり裁判所はどうするつもりですか? 「市場の中の競争原理に基づき、ハンバーガーの販売価格を1万円にしたんだ!何が悪い?」って両者が言い張れば、誰も文句言えないと思うけど。「嘘だ!カルテルの商談をしたんだろ!」って言っても、証拠は電話の盗聴音声くらいかと。ってことは、「盗聴するとは何事か!裁判所は、通信の秘密を守れ!」ってなるじゃん。 「カルテルを認めたら消費者の利益が損なわれる」って、ハンバーガーが1万円で高くて買えないのならば、自分で作ればいいじゃん。挽き肉こねて、焼いて、パンに挟むのだよ。1万円よりは安く済むでしょ。

  • CMなどでよく耳にする「納得」という言葉

    CMで「なっとく!」という言葉をよく耳にします。 最近ではマクドナルドのバリューセットが「なっとく価格」だそうです。古くは、発泡酒が出た最初のCMが「飲めばなっとく!」でした。 この「なっとく」という言葉に引っかかるんです。 「なっとく」とは、合点がいかない、理解できなかったことが「わかった」ということでしょう? つまり、ハンバーガーが安い→「なぜこんなに安いの?」→買って食べてみる→「ああ、安いだけのことはあるな。この値段ならこの程度の味でしかたがないんだ」→で、「なっとく」 発泡酒はビールに比べて安い→「なぜビールと同じような味・飲み心地でビールより安いの?」→飲んでみる→「ああ、なるほど。これじゃ、ビールより安いのは当然だな」→で、「なっとく」 こういうことでしょう? 安い商品(食品)に「なっとく」するって、つまり「安くて当然。だって、まずいもの」ということですよね。 本当に安くていい商品なら「なっとく」なんて言わずに「満足」、あるいは、「なっとくできない!」と言わなければおかしいと思いませんか?

    • ベストアンサー
    • CM

専門家に質問してみよう