• ベストアンサー

単位は何にあわせるのか

浸透圧の問題を考えているんですけど単位をどれにあわせればいいかよくわかりません。他の問題にも言えるんですが、単位は何にあわせればいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitaike
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

単位は世界共通のSI単位、すなわちここで問題としている圧力ですと、Pa(パスカル)を使えば問題ありません。 従来、私の関わっている工業、建設業界では、kgf/cm2(1kgf/cm2=0.981×10 5 Pa)を使っていましたが、最近はようやくPaが定着してきました。 ただ、実はkgf/cm2をいまだカッコつきで併記することが多いという現状は有ります。昔からの技術者としては、従来の感覚で数値を把握できるからです。 高校、大学など、教育上は、国の方針として完全にSI単位で統一されているはずです。 下記HPの「SI単位の話(1)」、「〃(2)」でご質問はほぼ解決されると思います。 どうぞご参考下さい。

参考URL:
http://www.m-system.co.jp/MameChishiki/menu93_95.html
y1y2y3
質問者

お礼

とても参考になりました!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

mOsm/Lじゃないですか? 単位系はMKSだとおもいます。

参考URL:
http://www.ryudoshoku.org/sintoatsu_tani.html
y1y2y3
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

単位系はMKSAです。 M メートル K キログラム S 秒 A アンペア 分子はモル ついでに「1リットルは0.1mの立方体」です。大文字のLを使います。

y1y2y3
質問者

お礼

MKSAですね!ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カフ圧の単位

    カフ圧計でチェックをするときに気付いたのですが 単位がCM FO H2O と書かれていました。 一般に生体の圧はmmHgを単位とすることが多いとおもますが、 カフ圧は何でセンチメートル水柱圧なんでしょうか。 教科書的には気道の圧はmmHgで書かれていましたが。

  • 高校一年の生物の問題

    高校一年の生物の問題が分かりません。 問題は、 (省略あり《本当は図があるのですが、言葉で書きます》:植物細胞をスクロース溶液に浸して平均状態に達している。膨圧が発生している状態) のとき、細胞の浸透圧と外液の浸透圧の関係はどのようになっているか。 アイウから正しいのを選べ ア、細胞の浸透圧>外液の浸透圧 イ、細胞の浸透圧<外液の浸透圧 ウ、細胞の浸透圧=外液の浸透圧 答えはアです。 説明が足りない部分がありましたら、言って下さい。 大変わかりにくい説明ですが、わかる方がいましたら教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 植物細胞の浸透圧について pv=一定

    浸透圧に関する質問です。 浸透圧がpv=一定となることは理解しています。 浸透圧に関するある問題で、横軸に体積を縦軸に浸透圧・膨圧を示したグラフ(よくある浸透圧と膨圧の曲線)から、体積が1.0の時に細胞の浸透圧が9気圧、体積が1.1の時に浸透圧が8気圧になることが読み取れました。 この条件で、細胞の浸透圧が10気圧になるときの体積を求める問題がありました。 この場合pv=一定より、 10×V=9×1.0 または10×V=8×1.1 が考えられると思いますが、回答は10×V=9×1.0となっていました。 10×V=8×1.1ではいけない理由を教えてください。 植物細胞を低張液にいれた場合、細胞が水を吸水して、膨圧が発生すると思います。その膨圧が関係しているような気がしますが、よく理解できません。 よろしくお願いします。

  • 細胞の浸透圧、膨圧、吸水力、‥

    高校3年女子です。 最近生物の先生が替わってしまい、現在質問ができない状況なので、ここで質問させていただきます; 細胞の浸透圧等についてです。 ●疑問1  吸水力=細胞の浸透圧-膨圧、という関係式が成り立つのは理解できています。  ですが、ここに外液の浸透圧がどう関わるのかがよく分かりません。  吸水力 と 細胞の浸透圧 に影響が有りそうな気がするのですが、もやもやしています; ●疑問2  疑問1とやや被るのですが‥。  <細胞内の 浸透圧[気圧] と 外液の浸透圧[気圧] の数値表から、膨圧を求める> という問題がありました。  回答では、細胞内の浸透圧[気圧]-外液の浸透圧[気圧]=膨圧 として答えを出していました。  ということは、外液の浸透圧=吸水力なのでしょうか?  また、外液の浸透圧=細胞の浸透圧-膨圧も成り立つのでしょうか‥?  課題とかではなく解釈に困っているので、じっくり教えていただけると有り難いですm(> <;)m 宜しくお願いします。

  • 生理学についての質問です

    生理学で調べてもわからないところだけ質問します。 月曜日(23日)までの宿題なんで回答よろしくお願いします。 わかるのだけの回答でも全然いいです!! 1、体液を細胞膜内外で分類しなさい 2、血漿浸透圧について、どのような濃度の食塩水と等しい浸透圧を有するか。また浸透圧の増加と減少とは何か。 3、大・小循環系を書け。 4、オモテ試験とウラ試験について答えよ。 5、膜輸送タンパク質を分類せよ。 6、成人体重60Kgにおける血液量を書き、血液成分とその役割を書け。 7、刺激・域値・興奮とは何か書け。 8、脱分極と過分極について書け。 9、活動電位の発生機序について書け。 10、受容体を分類し、概説せよ。 11、浸透圧の変化を生じるものと、高・低・等浸透圧について述べよ。 どうか本当にお願いします。 前問題になりました、テストとかの問題ではないです。 出された宿題の問題です。 他の問題は解けたのですが、この11個がわかりません。 『1個ならわかる』でもいいので回答お願いします。

  • 自転車の空気圧の単位

    私は今まで自転車の空気圧の単位ではkPaを使っていたのですが、サイクルベースあさひへ行ってみると、店員と空気圧について話をしていると店員さんが普段空気圧で使っている単位はBARもしくはPSIだそうです。なので、変換の式(何kPaが何BARか)がそのとき私も店員さんもわからなかったので、少し困りました。 そこで質問なのですが、一般的に自転車業界ではどの単位が最も標準的に使われているのでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • 生物I浸透圧について

    すみません、参考書に載っていた問題の解説が?なので質問させてください。 問 ある溶液に細胞を20分浸したとき細胞の浸透圧が13気圧で、細胞の吸水力が6気圧で、膨圧が8気圧になった。この溶液の浸透圧は、何気圧か? 回答   ある溶液に細胞を20分浸すと吸水力と外液の浸透圧が等しくなり、みかけ上、細胞への水の出入りが止まります。この時、外液の浸透圧は吸水力と等しくなっています。したがって、外液の浸透圧は6気圧。 私の疑問  その1  吸水力=浸透圧-膨圧 とテキストにあります。  すると  6=X-8   X=14←答えでは?  その2  解説中の「吸水力と外液の浸透圧が等しくなり」というのが、どうしてそういえるのか理解できません。  大変申し訳ありませんが、よろしくご指導お願いいたしますm(__)m

  • 浸透圧について

    浸透圧の問題でよくある、U字菅の真ん中に半透膜を着け、片方にある溶液、もう片方に純水を入れるとhだけ高さに差が生じたという問題について質問があります。 浸透圧はファントホッフの法則によりPV=nRTで表すことができます。 上の問題を解くとき、h分の水の圧力と浸透圧が釣り合うから・・・と計算しますが、実際水が溶液に入ってきたら濃度が小さくなり、浸透圧は純水が入ってくる前とでは異なってしまいます。 なぜこのようにしていいのでしょうか?化学特有の近似でしょうか?

  • 浸透圧の計算です。

    モル質量45000g/molのタンパク質15gを1000gの水に溶解した溶液の25℃における浸透圧はという問題です。(R=8.314) Π=CRTより15÷45000÷1×8.314×8273+25)=0.82585 となりましたが解答は825でした。なぜそうなるのかわからないです。公式の使い方か単位の使い方が違うのでしょうか??教えてください。。

  • 浸透圧

    人の血液の浸透圧は37℃で7.5atmである。 26.5%、比重1.2の食塩水を何倍に希釈すると同じ浸透圧を示すか。 という問題なんですが、どうやって解けばいいのか分かりません。 解法も詳しく教えていただけると助かります。