• ベストアンサー

全く縁がない

koiseyoの回答

  • ベストアンサー
  • koiseyo
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.2

会社以外の場でも探してみては? たとえば、なにかスポーツジムに行って見るとか・・ 出会いの場を広げてみてはいかがでしょうか。 恋愛のきっかけなんて、自分次第でいくらでも見つかると思いますよ。 まずは誰か好みの人を探してから、メールアドレスを聞いてみる等行動を起こすのが1番大事かと。 また恋愛するのに年齢は全然問題ないです。 もっと年上の方でも普通に恋している人はたくさんいますし!

関連するQ&A

  • 女から見た仕事の出来る人間って

     社会人5年目のものです 社会人になって 仕事の出来る人間を目指してきましたが なかなか仕事の出来る人間になれないで 悩んでいます 一応、大学時代は 学問だけでなく、アルバイトなどで人間関係などの 勉強には自信があります  一応、一部上場に勤めてますが社内恋愛の 多い会社ですが、自分にはチャンスがまだこないか すぎてしまったか  仕事の出来る人間は彼女作るのも楽にしているように 見えます どういうふうに行動をとれば、仕事の出来る人間に なれるのでしょうか? よく会社生活は入社3年間で決まる といわれましたが 3年立って自己判断ですが将来性はあまりないです  仕事は危機管理をしていますが、仕事はやりがいを 感じています 人の役にたっていると思います 女性から見て自分はだめ人間ですか?

  • 「縁」ってあると思いますか?

    恋愛の縁、人間関係の縁、仕事の縁、色々ありますが 縁というものは存在すると思いますか? 賛否共々、色々な意見や経験談を聞いてみたいです。 自分は縁というものを信じています。 高校大学と何気なく入った部活(サークル)ではとても辛い経験を何度もし、入った事を何度も後悔しましたが後々考えるとそれが全て自分の成長や利益(就職活動や仕事等)になっている事に気づき 就職も内定をいただいた会社はトントン拍子で決まりました。 就職については虐めに近い厳しい指導で鬱病になるほど追い込まれ転職をする結果になりましたが 転職活動もこのご時世でも一社目であっさり決まり、幸か不幸か前職での厳しい教育のおかげで入社して割と早くから評価されるようになり今ではかなり自信を持てるようになりました。 なので自分は「神様がこの道を進めば辛くても利益に繋がると導いているんだ」と(笑われるかもしれませんが)半ば本気で信じています。 人間関係については経験ありませんが恋愛も似たような経験が何度かありました。 過去を美化しているだけかもしれないし、単なる自分の成長を「○○のおかげだ」と思い込んでるだけかもしれませんが・・・ 皆さんは「縁」というものはあると思いますか?

  • 転職活動を行っているのですが…。

    困っています。 私は今年入社してから、勤めていた会社を退社しました。 上司に意見したところ、報復人事に発展したことがきっかけです。 それがあって会社の今後そのものが不安になり 退社しました。 現在、就職活動をしているのですが前職の会社のイメージがあまり にもよいせいか「どうして一部上場のこんな優良企業をやめたので すか?」から始まって、あたかも異常者扱いを受けています。(も ちろん内定など出ていません。)面接で退社した理由を違う内容に 変えようかとも思っていますが、どうしたらいいのでしょうか? 転職の際、一部上場企業を退社したというのはそんなにマイナス要 素となり得るのでしょうか?(前職ではちなみに管理職でした。)

  • 仕事では負けない

     今、入社して5年目のものです 危機管理の仕事をしていますが、 社内でオンリーワンになりたいのですが 皆さんのなかで、この仕事では負けない いわゆる専門家で周りから認められている人が いたら、どうやったらそのようになれたかを 教えてください 今の会社で部署移動が激しく、どうすれば 専門家になれるのでしょうか?

  • 学歴のせいですか?

     今、28歳の人間ですが、学歴にコンプレックスが あり、一生結婚できない と自分で思い込んでいます 会社は一部上場企業 になんとか入れましたが 仕事の出来る人間ではありません 社内でも素敵な女性がいますが、なぜか学歴の 高く、能力の高い女性が気にいる傾向が自分にはある みたいです   が、学歴のなさで声をかけることが出来ません 学歴がなくても、女性は学歴のない男性を好きに なることがあるのでしょうか? 何か良いアドバイスがあったら教えてください

  • 社会的地位を順に並べてください

    (1)地方公務員(都道府県庁) (2)地方公務員(政令指定都市以外の市役所) (3)民間の有名企業(一部上場レベル・平均年収800万程度) (4)一部上場以外の普通の企業 細かいことは考えなくて良いです。漠然と「凄い」と思うものから順に並べてください。理由も教えていただければ幸いです。

  • 年収の件

    年収について、、、 一部上場企業 のグループ医療関連企業 従業員 700人 中途入社2年目 33歳(男) 都内三流私立大卒 年収460万程 残業月 20H弱 有給希望通り取得可能 ですが、これは如何なものなのでしょうか? 32歳で、初めての正社員経験です。 正直なご意見お聞かせ下さい。 自分は世間知らずなので、今後の指針とさせていただければ幸いです。

  • 恋愛は「出会えて当然」それとも「縁のもの」

    私は婚活を頑張っている34歳男です。 恋愛についてちょっと疑問が湧いたので質問させて頂きます。 私はこの歳まで女性とお付き合いをした事がありません。 子供の頃から太っていて体型がコンプレックスだったのと、工科大学から製造メーカーに就職して余り女性と接点が無かったためです(なお、20キロ近いダイエットに成功しほぼ標準体型になりました)。 さて、ここOKwaveやyahoo知恵袋でも「いい年して恋愛経験が無いなんて人間性に問題がある」とか「いい男(女)なら自然に出会いがあるもの。出会いがないのはその程度という事」などと言われたりします。 ところが「出会いは縁のもの。諦めなければきっと出会える」という話もありますね。 実際、婚活パーティー等で同席した男性と話をすると、気さくでいい奴だ、誠実そうだ、まじめそうだと思う事も少なくなく、婚活パーティーに出たけど人間性が変な人ばかり、と言う女性は一体男性のどこを見ているんだろうと思うことが少なくありません。 ああ、単に縁に恵まれなかったんだろうなあと思う男性(もちろん女性も)ばかりなのですが、そんなに変な人っているのでしょうかね? 縁に恵まれず長年シングルという人も多いと思うのですが。

  • 友達と縁を切るか迷っています

    同性で、幼馴染の友人についての相談です。 色々嫌な事があったので縁を切るつもりで、彼女からのメールは一切無視しています。 こちらからは全く返信をしないのに、1年位、ひと月に1、2回のペースでメールが来ます。 無視してるのに、しつこいなぁといい加減呆れてしまいます。 彼女の心理が理解できません。 私はあまり友達が多い方ではないので、ついつい返信してみようかなーとも思ってしまう時があります。 皆さんだったらどうしますか。 縁を切ろうと思ったきっかけは 相談にのって貰おうと、メールをしたら「一部が文字化けしてる所があって読めない」と言われました。 でも携帯電話間のやり取りなので文字化けは有得ないんです。携帯電話の仕事に携わっている親もそう言っていました。 挙句の果てには 「Sちゃん(私)がわざとやってるの?」と。 「じゃあ私が送ったメール、今度見せて」と言ったら 「私、メールが来ると全部消しちゃうの。さっきのも既に消しちゃった」と言われました。 他にも色々あったのですが、これが決定打です。人の事をバカにしてますよね・・・

  • 後輩との社内恋愛

    女性にお聞きしたいです。 会社の後輩(特に同じ部署内で)と社内恋愛している方、どういうきっかけでお付き合いされたんでしょうか? 出来れば相手の方から最初好きになったケースが聞きたいです。 現在私も気になる先輩がいるのですが、携帯はおろか、最近入社4年目にして、ようやく話すようになった程度です。