• ベストアンサー

転職活動を行っているのですが…。

困っています。 私は今年入社してから、勤めていた会社を退社しました。 上司に意見したところ、報復人事に発展したことがきっかけです。 それがあって会社の今後そのものが不安になり 退社しました。 現在、就職活動をしているのですが前職の会社のイメージがあまり にもよいせいか「どうして一部上場のこんな優良企業をやめたので すか?」から始まって、あたかも異常者扱いを受けています。(も ちろん内定など出ていません。)面接で退社した理由を違う内容に 変えようかとも思っていますが、どうしたらいいのでしょうか? 転職の際、一部上場企業を退社したというのはそんなにマイナス要 素となり得るのでしょうか?(前職ではちなみに管理職でした。)

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hunk1911
  • ベストアンサー率50% (101/201)
回答No.4

仕事上、人材ビジネス業界に関わっていた経験があります。 私の職場にも、一部上場企業、世界最大手の 外資系コンサルティング企業、といったような出身の人が 中途で入社してきています。(うちは新卒採らないので) 確かに「なんでそんな優良企業辞めたの!?」となりましたね(笑) うちの場合、それぞれの退職理由が自立心からくるポジティブな内容 なので採用しているのだと思いますが。。。 さて、話がそれました。 前提として、以下は 「ありそうなところでなんとなくの想像」の域を出ない 回答なのでご了承ください。 まず、一部上場企業を退職すること自体は得に問題ないと思います。 やはりその「理由」がキーになるのではないでしょうか? ■大手優良企業を辞めた理由が「上司とぶつかったから」 ・なぜそれがマイナスになりうるか? →せっかくの優良企業に入社したのにうまいこと立ち回れず 報復人事にあってしまう。組織になじめないタイプ?と思われる。 とかじゃないですか?ありそうなところとしては。 それっぽい、志の高いポジティブな理由にしたらまた違うかもですね。 同じことでも言い回しひとつでだいぶ変わると思います。

その他の回答 (4)

  • atom_atom
  • ベストアンサー率39% (81/204)
回答No.5

在職したまま転職活動をすべきでしたね。 軽率な人と受け取られているのです。

回答No.3

#1です。 どうしてもこのサイトの応答だけでは限りがあるので以下ある程度読み流してください。 何より実際に会ってないのであなたがどのような印象を相手に与えるタイプかわかりません。一言、二言話せばほぼあなたの印象は決定づけられます。ここで好印象がなければ「前職が上場企業云々」はどうでもいいことです(この時点で落選)。 さて、あなたが常識的な印象を相手に与えるタイプとしましょう。私があなたなら「率直に会社の問題点を言え、というので率直に言ったら陰湿な嫌がらせをされました。私もバカ正直でしたが上司に対する不信感がぬぐえず、やりなおしの効く年齢のうちに退職しました」と応えますね。これで落とすようなやましい会社なら落とされてもいいんじゃないですか?

  • 13gorugo
  • ベストアンサー率39% (25/64)
回答No.2

中途で人材採用する企業にも事情があります。 業務拡大による人手不足や前任者退職による補充です。特に前任者退職の場合に理由は様々です。転職や家庭の事情もあれば、人間関係や能力不足もあります。特に後者の場合は企業は慎重に採用します。 いえる事は企業にとり、中途採用は余計なコストです。出来れば避けたい、しかしやるのなら失敗はしたくない(特に採用者の気持ちです)その為に、応募者の退職理由は興味があります。 特に20代ならともかく、30代過ぎての転職の場合には理由を知りたい者です。自社でも同じ理由で退職するのではと考えがちです。 これは、中途募集の少ない企業ほどこの考えは強いです。中途採用の多い企業は、比較的慣れているのですが、反面そういう企業は定着率が低いのですが。 アドバイスですが、退職理由をうまく取り繕えるならその方がいいです。でも無理なら、退職理由でなく何故この企業で働きたいのか、将来の自分のライフプランニング等を面接で語りましょう。色々書きましたが、採用者は最終的には応募者が前向きな人材(目的を持って応募してきた)を採用します。後は、企業が求めている人材と貴方がうまくマッチするかそれは運もあります。

回答No.1

年齢はおいくつですか?職種は?前職で何年くらい勤めたのですか?次はどのような職種、あるいは業界に行きたいのですか? 転職を上手くすすめたい、という質問は多いですがこの程度のプロフィールは他の質問者さんは皆書いています。きつい言い方ですが管理職をするほどの年齢でこの質問内容だと採用されないのは当然かな、という気もします。

057990
質問者

補足

すいません。年齢は36歳です。運送業で営業所の所長をして おりました。10年勤務しておりました。希望職種は事業所管 理、店舗管理等です。

関連するQ&A

  • 転職活動の前職調査について・・・。

    本日、中途採用(正社員)の一次面接にいってまいりました。 人事担当者「二次面接の後に前職調査をしますので、複数連絡がつく方を今から考えておいて下さい。」 私は、そんなに信用されてないのか!? しかも、複数・・・。 完璧疑われてる!?!? (人事側が)見る目ありませんので確認(前職場に)します。といってるようにも、とれるのですが・・・? 一般的には、するものなのでしょうか? 因みに、小売業から小売業への転職です・・・。どちらも上場企業ではありません。

  • 転職時のボーナス

    就業規則をみれば一番いいのですが、取得に時間がかかるため一般的な回答を頂ければと思います。 9月一杯で退社し、10月から転職先に入社します。 この場合双方のボーナス支給はどうなりますか? 退社する会社は7~9月分の月割のボーナスをもらえる可能性はありますか? 転職先の会社の12月のボーナスは半額程度になるものなのですか? ちなみに退社するのは一部上場大企業、転職先は100人程度の中小企業です。

  • 転職活動に失敗して

    私は27歳女性で人事・総務職を希望しています。私は昨年社労士の勉強をしているため社会保険関係の仕事に携わりたいと考えていますが、人事・総務職が未経験であるため、かなり厳しいことは考慮していましたが、何社か内定を頂き努力をすれば何とかなると頑張っていました。ところが今回、人材紹介会社から受けた製薬会社の役員面接で落ちてしまいました。それは、この製薬会社の1次を受けたすぐ後、他の企業から内定を頂きましたが、この企業が入社時期を急いでいたため、人材紹介の方が内定を受けていることを製薬会社に伝えたところ、是非2次(最終)に来てほしいと言われ、面接を受けました。その結果の返事も何回か延ばされました。私の中で他の企業への活動がストップしていて、もうこの企業しかないという状況でした。 その製薬会社には、私ともう一人が選考に残っていて、もう一人が採用されたのですが、私が落ちた理由としては、「経験」がないと理由でした。そして私が最終まで残った理由は、人柄がとても良かったという事だそうです。 私として納得行かないのは、落ちたことではなく、1次面接の際にはそんなに経験は必要ないと言っていたことです。また、経験があるか否かは書類選考で判断でき、またそれができなければ1次で判断すべきであるのに、最終面接の時点で「経験がないから」というだけで落とされるのでは、活動を真面目にやっている身としても、大手の会社であるのにこういう風な事があることも納得いきません。このことを人材紹介の方に話しましたが、「企業側も人であり判断が変わることがあり得る」と言われました。私は未経験でも何とか頑張れば内定は頂けると信じ、今まで頑張ってきましたが、それが一気に崩れてしまい、これからどのように転職活動を進めていけばいいのか分からくなってしまったのです。何か良いアドバイスはありますでしょうか。  

  • 転職活動中の33歳です。

    転職活動中の33歳です。 紹介予定派遣で、一部上場企業の面接を受けます。 面接は2回あって、一次面接を通過して次が最終面接なのですが、 どんなことをきかれるのでしょうか? ちなみに、一次面接は散々たる内容でした。 なぜ通過したのか自分でも謎・・・ 通過したことが信じられなくて、派遣会社に何度も確認したくらいです。 最終を何としてでも通過したいのですが、 情けない事に、気負うばかりでまったく自信がありません。 人事の方や経験者の方のお知恵を拝借できればと思い、 わらにもすがる思いで質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • 私は現在、27歳で就職活動中です。

    私は現在、27歳で就職活動中です。 これまで、人事総務を中小企業で経験してきました。 昨年には社会保険労務士の資格を取得し、将来的には上場企業の人事で働きたいと考えています。 (ブラックではない) 内定をもらった企業も何社かあったのですが、会社の評判や面接担当の方のご印象、OB訪問等で どうしても納得がいかず辞退させていただきました。 その後、介護老人ホームを経営している人事としての求人がありましたので、応募させていただき 晴れて内定をいただきました。 ここで質問なのですが、将来的にメーカー等の上場企業にキャリアアップとして転職を考えているのなら 今、介護という業界に転職することが将来、転職をするときにデメリットになってこないでしょうか。 あくまでイメージにしか過ぎないのですが、業界が少し特殊なように感じております。 しかし、人事職ということなので、そこまで気にしなくていいのかなという考え方もあるかなと思います。 実際、どうなのでしょうか。

  • 私は現在、27歳で就職活動中です。

    私は現在、27歳で就職活動中です。 これまで、人事総務を中小企業で経験してきました。 昨年には社会保険労務士の資格を取得し、将来的には上場企業の人事で働きたいと考えています。 (ブラックではない) 内定をもらった企業も何社かあったのですが、会社の評判や面接担当の方のご印象、OB訪問等で どうしても納得がいかず辞退させていただきました。 その後、介護老人ホームを経営している人事としての求人がありましたので、応募させていただき 晴れて内定をいただきました。 ここで質問なのですが、将来的にメーカー等の上場企業にキャリアアップとして転職を考えているのなら 今、介護という業界に転職することが将来、転職をするときにデメリットになってこないでしょうか。 あくまでイメージにしか過ぎないのですが、業界が少し特殊なように感じております。 しかし、人事職ということなので、そこまで気にしなくていいのかなという考え方もあるかなと思います。 実際、どうなのでしょうか。

  • 転職について

    現在パートタイムで働いています。 二ヶ月ほど働いたのですが、別の会社で正社員で雇用していただけることになりました。 現在の会社は、スムーズに退社できる雰囲気ではないので、 次の会社に内定していることは隠して退社したいのですが、 次の会社で前職の所得証明などの書類を求められることはあるのでしょうか? 前職の所得は二ヶ月で17万程度で、保険関係は払っていません。

  • 転職先の会社は前職のことをどこまでわかりますか?

    転職をするとして、転職先の会社は前職のことをどこまでわかるのでしょうか? 例えば、前職の働いていた期間(入社月、退社月)、前職のひとつ前の会社の働いていた期間(入社月、退社月)など、調べるか調べないかにもよると思いますが、何がどこまでわかるものなのでしょうか?詳しい方がいましたらご回答お願い致します。

  • 転職活動の面接とは?

    ご質問します。 できれば、人事担当者・総務課担当者に回答お願いします。 それに加え、再就職活動に苦戦し長期失業した方に回答お願いします。 現在、5月より再就職活動をしております。不動産管理の仕事に従事しておりました。 長年継続して勤務できない環境のため、退職し転職活動をしています。 しかし、年齢が38歳というのもあり、不動産業界・住宅業界不景気でなかなか内定がありません。 面接の中で、疑問に思うのですが、前職のやめた理由や前職の給料や新たな給料条件交渉 など、どのように回答すればいいのでしょうか?また、聞きたいのでしょうか? アドバイスお願いします。 それに加え、前職の会社・前前職の会社に電話ヒアリングして退職時期や勤務態度などヒアリング するのでしょうか?特に、人事担当者・総務課担当者に回答お願いします。 お時間あるとき、アドバイスお願いします。

  • 転職活動について質問です。

    現在、4大卒新卒で入社した会社を退職検討中です。 新卒就職活動では、就職サイトを利用して、20社程度受けた中で4社から内々定をもらい、3社内々定辞退して就職するといった流れでした。 また、選考が3次4次とあり、結構ふるい落としがあったイメージです。 新卒の就職活動には詳しいのですが、転職活動は全くわかりませんので転職活動について教えてください。 転職活動についての質問 1、企業は複数同時に(3社同時など)選考を進めていっても良いのでしょうか? 2、複数の企業から内定をもらい、内定を蹴る場合は出勤日の何日前など法律的定めはありますか?(そもそも内定蹴りが可能かわかりませんが) 2、 3次4次選考と複数の選考がある企業が多いですか? 3、前職と似たような、または即戦力として活かせる企業しか転職は厳しいのでしょうか?(たとえば機械修理してた人がホームセンターやスーパーマーケットの正社員を目指すなどは難しいですか?) 4、前職の退職理由を面接で必ず聞かれると思いますが、どういう理由をしゃべるのが無難でしょうか?(理由は成績不良(ノルマ未達成が続き会社に居ずらくなった)ですがストレートにしゃべるとまずいですか? 5、新卒選考ではエントリーシートを書いたり、大学でがんばった事、10年後の自分、大学での研究内容、SPI(筆記試験)、適性検査などがほとんどでしたが、転職選考ではどのような選考があるのでしょうか? 6、上記のほかに新卒選考と転職選考とでの違いや、転職活動特有の内容などがありましたら教えてください。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

専門家に質問してみよう