• 締切済み

落としてしまいました!!

古い機種で恐縮ですが、Panasonic製CF-C33J8・Win98の骨董品を使っているものです。会社から支給されている(ほとんど個人使用もOKです)ノートPCを、出張中ホテルで足を引っ掛け落としてしまいました。HDへはアクセスしているようでランプが点灯しますが、Win98の旗がひらめくブルーの画面から先に進みません。カリカリ音がしていますが、遅々として進みません。もう、お釈迦でしょうか?修理するとどのくらい掛かるものなのでしょうか?データは、会社にあるデスクトップにも同じ(日報5日間分は書き直しですが)ものがあるため諦めてもいいのですが・・・。ただ、携帯電話のソケット?がありLANが使えなくても会社支給の携帯電話を接続して日報送信が出来るので、修理代(5万円以内)が安ければそのまま使いたいです。また、ダメであれば個人負担で代替機を買いたいと思います。出張中の会社からのメール(添付ファイル閲覧)が、主体です。CFは本体1kgと苦にならない重量でした。また、ホテルLAN設備無しでもダイアルアップ接続が可能な機種はありますか?教えてください。

みんなの回答

  • Mac0
  • ベストアンサー率29% (165/562)
回答No.2

もしかしたら、HDDが壊れてるかもしれません。 OSの再インストールで直らなかったらHDD代(1万円以下で買えそうです)+めいどカフェ1回分で会社のPC得意な人に直してもらいましょう(核爆)

Hiro1224
質問者

お礼

早々のご返答ありがとうございます。小さな会社(10人)で皆素人なんです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mac0
  • ベストアンサー率29% (165/562)
回答No.1

OS入れなおせば直りそうです 会社にPC得意な人にお昼のラーメン1杯でOS再インストールしてもらいましょう(爆)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人が会社で使っているPHS

    主人が 会社支給で個人用のPHS を使っています。 これは 会社構内のみ使用可能とのことですが そういうことがあるのでしょうか? また、 社外に持ち出すことは不可能ですか? 個人支給となると会社構内から プライベートの連絡が出来るということですよね? 出張時には出張用に携帯がある・・・らしいのですが プライベートで使っても問題ないのでしょうか? もし、 ご存知の方がおられたら 教えてください。 お願いします。

  • 海外でWi-Fiを使いたい

    海外出張が多く、この間、ホテルからメールを会社に送りたいとき、”Wi-Fiカードを買うと、1時間とか2時間とかインターネットに接続できます”って書いてあって、早速、カードを買ってみたところ、無線LANを起動したにもかかわらず、なにも反応なし。ホテルの従業員に手伝ってもらって、なんとか接続しようとしましたが、まったく反応なし。最終的には私のPCがWi-Fiに対応していないということになってしまいました。ちなみに、私のPCは、Let’s note CF-W5(XP)です。そんなことってあるのでしょうか?ちなみに、自宅ではワイヤレスで十分に使えてますが...なぜ、海外で普通にWi-Fiに接続できないのでしょうか?

  • 他署の上司より、メール受信について質問されました

    国内出張時に、社外にパソコンを持ち出して、会社の個人専用アドレスのメール受信をしたいとの事。 但し、ホテルのLAN接続や電話線接続等、毎回違う設定をするのは面倒な為、毎回同じ手順で運用したいとの希望です。必要な機器、手続きについて教えて欲しいとの事。また、海外出張もありますので、その場合も同様に教えて欲しいです。

  • ホテルのLAN接続

    出張でホテルを利用した時に、よくホテルのLANを使用します。会社はLUN接続になっているのですが、そのホテルで会社のメールアドレスで内容が確認できます。これは会社のサーバーに接続しているからでしょうか?又、アダルトサイトにアクセスすると会社のサーバーを経由しているのでしょうか?会社に履歴が残ってしまうのでしょうか?

  • LANケーブルの選び方が分かりません

    出張先のホテルでインターネットをするために、 LANケーブルを購入しようと考えております。 (ケーブル要持参のホテル) けれどもカテゴリー5~7まであり、 どれを買えば良いのか分かりません。 (カテゴリーを誤ると使用できないと聞いたことがあります) 当方のPCはパナソニックのレッツ・ノートCF-T7(Vista)です。 接続回線はホテルによって異るため分かりません。 メーカーや家電店に問い合わせるよりこちらのほうが早いかと思い、 投稿しました。 よろしくお願いいたします。 (提示情報に不足点等ございましたら、ご指摘下さい)

  • Dell Axim50でモバイルするには?

    新しいPDAを買いました。 無線LAN付きで赤外線もついてて便利なんですが、通信方法について悩んでいます。 使用時間はメールとややネットするくらいで、 大変少ないと思います。 最初はauのcdmaone携帯+CFカード接続でダイアルアップを考えていたのですが、WINに機種変したらCFカードも買い替え?と考えると不経済です。 かといって、PHS新規加入というのも大げさなのかな・・・?というところです。 so-netのbitwarpも気になっているのですが、こちらの機種で接続は可能なのでしょうか? 定額のPHSがメジャーな昨今、 皆様はどのような通信方法を取られていますか? 正直業者もいっぱいありすぎて、プランも複雑すぎて わからなくなっています。 あいまいな説明で申し訳ないですが、 ご回答いただけると幸いです。。。

  • ホテルのLANサービスでWebメール

    この前出張で泊まったホテルにLAN接続でネットつなぎ放題というサービスがありました。 早速自分のパソコンを繋いでネットは出来たのですがYAHOOメールが見れませんでした。件名は見れましたが中身が読めません。 私のPCはWin98でIE6.0を使用しております。 LANはIP自動割付との事。 原因は何なのでしょうか? 今後ホテルを変えるべきなのか迷ってます。

  • ホテルから接続不可

    機種はシャープのMebius、OSはWin2000 自宅からはダイヤルアップでインターネットに接続しており、問題ありません。 出張時、ホテルにて部屋の受話器からコネクターを抜き出して接続し、電話番号の頭に「9,」をつけてダイヤルするとエラーが出てつながりません。で、帰宅してから、「9,」を削除してダイヤルすると問題なくつながります。 それまではiBookを同様の手順で使用していたのですが問題なくホテルから接続できていました。会社の命令でMacが使用できずWinに切り替えました。会社のコンピューター担当も設定に間違いがないと言っております。 何が悪いのでしょうか? ちなみにエラーは777「コンピュータのモデムが壊れているため、接続できませんでした。」だったり、734「PPPリンク制御プロトコルを終了しました。」など(ほかの場合もありますが稀です)がランダムにでます。

  • 無線LANの接続一覧からの選択について

    現在、出張でアパートに入っています。会社から提供されているネット環境で無線LANがありますが電波?が弱くてつながりにくいです。利用できる無線LANに他のものがいくつかありますがそっちを使うのは人様のものを無断で使うことになるのでしょうか? 利用しようとするとパスワードを聞かれます。会社からの支給されたパスワードで接続できましたが使用しても問題ないのでしょうか?

  • 持ち運びに便利な無線LANアダプタがあれば教えてください。

    使用用途なのですが、現在無線LAN機能のついた PDAを持っています。 出張先のホテルや、会社などにLANケーブルが ありますが、その先っぽにちょいと付けるだけで、 PDAから無線経由でインターネットをしたいのです。 つまり、無線LANルーターとかではなく、 LANケーブルの先に取り付けることで、 そこへPDAでアクセスできるようになる機器があるのか? あれば教えてください。また、出張などでホテル等でも 持ち運んで使いたいので、携帯に便利な小型であることが 必須です。  上記のような商品をご存じの方教えてください。

このQ&Aのポイント
  • イノヴィス4000 EMS9201で糸交換をした後、異音が発生し安全装置が働く問題が発生しました。針の折れや糸の絡まりはなく、送り歯や釜周りの掃除も行いましたが問題は解決しません。また、電源を入れ直しても同じエラーメッセージが表示されます。プーリーも重くなっています。どのように対処すれば良いでしょうか?
  • イノヴィス4000 EMS9201の糸交換後に異音と安全装置のエラーメッセージが表示される問題が発生しました。針や糸に問題はなく、送り歯や釜周りの掃除も行いましたが改善しません。電源の再起動も試しましたが同じエラーが続きます。さらに、プーリーが重くなっています。どのように解決すれば良いでしょうか?
  • イノヴィス4000 EMS9201の糸交換後、異音と安全装置のエラーメッセージが発生しました。針が折れているわけではなく糸も絡み合っていません。送り歯や釜周りの掃除も行いましたが問題は改善されませんでした。電源の再起動やコンセントの抜き差しも試しましたが同じエラーが続きます。また、プーリーが重くなっています。どのように対応すれば良いでしょうか?
回答を見る