• ベストアンサー

ピアノの購入で悩んでいます

小学一年生の子供に5万円の電子ピアノでピアノを習わせています。だいぶ上達してきたので、きちんとしたピアノを買ってあげたいと思い、いろんなところに見に行きました。アップライトピアノで、ヤマハとシュヴァイツアスタイン(新品?中古?)のどちらかを検討中です。予算は上限60万円です。いろんな人に良し悪しを言われ、もう、よく解からなくなってしまいました。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CB750FBB
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.4

国産では、ヤマハが一番です。予算が60万円であれば、買えます。耐久性も一番です。響板に使う木の寝かせ方、材質、精度の高い作り、フレームの剛性で同じ値段でかなうメーカーは国内にありません。剛性は、弦の張りを支えていますから、剛性の足りないピアノは音が狂うことにつながります。ピアノの音の豊かさは、響板の面積に負うところが大きく、それによって値段がかわります。(これは高さのことです。)低音の響きがかわります。ヤマハでしたら、YUシリーズ、中古ならUXシリーズがいいでしょう。グランドピアノでしたら、海外のベーゼンドルファやスタインウェイもいいのですが、かなり高価です。 回答されている2名の方には、反論したいところがありますが、回答に対する反論は消されてしまいますので書きません。ピアノの先生に相談すれば、どこがいいのか教えてくれるはずです。 先週、NHKの「プロジェクトX」でもヤマハのピアノが特集されていましたが、このヤマハというメーカーの作る、管楽器、トヨタにのせる自動車エンジン、バイク、家具など世界的に見てもどれも秀逸です。 シュバイツァシュタインとは、ドイツを想像させますが、私の記憶では、韓国ではなかったかと思います。(間違っていたらごめんなさい) ヤマハのショールームなどこまめに回って聞いてみるといいと思います。

Korasho
質問者

お礼

お店の人に、「ヤマハは商売でピアノを作ってるから、プラ素材を使ってたりしている」といわれ、あー、そうなんだ、と思っていたのです。「シュバイツアシュタインのピアノは全て材木で作られているので良い」と言われ、迷っていたのですが、CB750FBBさんのご意見で、ヤマハに対する偏見がなくなりました。ヤマハのピアノを買う方向で考えてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • joshua01
  • ベストアンサー率66% (222/333)
回答No.5

こんにちは。 どのようなお宅で、どのような時間帯で練習するのか等、いろいろな条件で選ぶピアノも変わってきますが、次の考え方はいかがでしょう。  アパートや、密集した住宅地などでは、どのような高級品であれ、ピアノは騒音です。従って、時間を選ばず練習するためには、ヘッドホンで聞ける電子音回路がついていることが重要です。  一方、通常の電子ピアノでは、いかに工夫してもハンマーの重さ(鍵盤の重さ)が正確には再現できないので、このためだけにでもアコースティック(電子式でない)ピアノが欲しくなるでしょう。このため、アコースティックピアノに電子音回路を付けたタイプをお勧めします。  この場合、最初から電子音回路付きのものと、普通のピアノを電子音改造する場合とがあります。  当家の場合、昔からピアノを弾いてきた家内も電子ピアノでは物足りないと言い出し、電子音付きアコースティックの中古が品薄だったので、改造費(5年前当時20万円)を見込んで中古のアコースティックを探しました。もとよりアパートで、電子音での演奏がほとんどの予定で、アコースティックピアノとしては、「ハンマーさえついてりゃいい」くらいだったので、15万円からありましたが、結局、「音を聞き比べて少しは気に入ったものを」をということで、30万円のものにしました。  いずれもヤマハ製ですが、結果には満足しています。電子音も音色はピアノのみで選べないのですが、他の電子ピアノに比べると抜きん出て良い音です。安く買った分、調律をまめにやっているせいもあり、アコースティック音のほうも良好ですが、想像どおり、昼間でも良く響き、周囲をかなり気にしながらの練習(同じ音量でも電子ピアノに比べて響きが大きい)ですし、娘も中学生になると、夜の練習がほとんど。電子音なしでは練習そのものができなかったでしょう。  ついでに私(父親)も娘の発表会の「お父さんもチャレンジ」のコーナーに出るために、深夜の練習ができました。  現在の価格は良くわかりませんが、予算60万円のうち、20万円を電子音改造に投じても、残り40万円。アップライトの中古の40万円は、かなりの上等品が買えると思います。 (ちなみに、ピアノが財産だった時代は昔の話。お子さんが自分で楽器を選ぶまでの10年間のおつきあいと思って、気楽に選んでもいいと思います。なお、一旦、電子改造をすると、MIDIという端子がついて、いろいろな音のする音源装置(2万円くらいで100種類の音)を簡単につなげるので、結構長く遊べます。)  いろいろな考えがあり、更に迷わせるようで申し訳ありませんが、ぜひご検討を。

Korasho
質問者

お礼

我が家のケースそのものです。ヤマハの消音装置つきのピアノに絞って検討することに決定しました。joshua01さん、ありがとうございました!そして、この場をお借りして多数のアドバイスをくださいました皆様にかさねてお礼を申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。

  • mizukikun
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.3

予算60万円でしたらヤマハの中古購入をお勧めします。私はなんだかんだいってもヤマハが良く作られてると思います。(ヤマハの回し者じゃないけど)今のヤマハの新品ピアノは残念ながら昔とかなり質が落ちているので(得に木質&メカニックの部分)中古ピアノの方が良い音色&タッチと出してくれると思います。個人的にお勧めはヤマハのXシリーズです。今は廃盤になってしまいましたが作りがしっかりしてます。あとは中古ピアノは外見が綺麗でも中身がしっかり修理してないピアノなどあるので販売員に良く聞いて自分自身で中身の確認(天井の蓋が開きます)錆び・埃等の有無などチェックした方が良いですね。音、タッチはそれを選んでからで良いんじゃないでしょうか?あとは信頼できる楽器店か?アフターケアは重要です。ピアノの先生とか近所の人の話は聞かない事!本人が(購入者)が混乱するだけです。

Korasho
質問者

お礼

中古ピアノ購入に際し、非常に参考になりました。Xシリーズの実物を見てみたいので探しに言ってみます。ありがとうございました!

  • Youyou
  • ベストアンサー率40% (382/955)
回答No.2

新品なら単純に実際に弾いてみて、一番馴染むものにすればいいと思いますので、そんなに気にされなくても良いのでは?と思いますが、問題は中古の購入時です。 中古ピアノの選び方については下記URLに写真入りで解説がありますので、そちらを見ていただくのが早いと思います。 ポイントは元持ち主がどういう使い方をしていたか、とかメンテナンス歴(ピアノ弦やハンマーを交換した事があるのかどうかなど)もポイントになってきます。 中古の場合は良心的な店なら良し悪しをアドバイスしてくれますので、参考になさると良いと思います。

参考URL:
http://www.rpc.co.jp/sub11.htm
Korasho
質問者

お礼

早速のご回答、本当に有難うございます。参考URLはとても参考になります。販売店の方の意見を鵜呑みにしてはいけないのだと痛感いたしました。明日からほかのお店も探してみることにします。

回答No.1

どちらのピアノがいいかはわかりませんが、ピアノって調律を半年~1年に 一度頼みますので、調律も含めアフターサービスで検討されてはいかがでしょうか。どちらも大差なければ、この際お子さんが気に入ったほうに決めるとか。 弾くのはお子さんだし。

Korasho
質問者

お礼

アドバイスを有難うございました。アフターサービスの評判の良い店をピアノ教室の友人に訊いてみることにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう