• ベストアンサー

明らかに友人に下に見られている。

yamiyoの回答

  • yamiyo
  • ベストアンサー率29% (185/633)
回答No.2

私の友人もみんな私より素敵な人ばかりです。 私は何に対しても無知だし、どこか抜けていて、いつも失敗の連続で。。。 『もお~!○○ちゃんったら~』とか『そんな事もなんで知らんのよー』なんてのはしょっちゅうで。。。 そんな私によく友達は付き合ってくれるな~といつも感謝の気持ちです。。。 私はそんな素敵な友達からたくさんの事を学ばさしてもらってます。『彼女のこんなトコいいな☆』ってね。 思うのですが、ダメだしや批判を言いながらも付き合ってくれる友達は大切です。 あなたはその友達の良いところもちゃんと分かってあげて認めておられます(^-^)v 別に見下げられててもいじゃない。 それでもその友達はそんなあなたが好きなんだから☆

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 実は私はyamiyoさんのような考え方のできる人にあこがれています。謙虚で、周りの人も大事にできるなんてすごいです。

関連するQ&A

  • 職場でのゴマすりとは具体的になんですか?

    会社で出世する際に、ゴマすりが必要といいますが、具体的にゴマすりとはどういうことをするのを差すのでしょうか? これをやったら出世できるとか思いませんが、どんな事なのか教えて下さい。 ごまをする行動そのもの事例を教えて頂けるとイメージしやすいので幸いです。 すぐに思い付く範囲では以下です。 ・上司の趣味と同じものをやり始め、趣味仲間になる ・上司の考えや行動に同意し、上司を慕う ・自分が女だとしたら、性接待する

  • ゴマすり社員

    私の勤務している会社は、社長の息子と社長の娘婿が中心となっていて(社長がこの2人に任せている)、まだ年齢も20~30歳代ということで、考え方も斬新で、昔ながらの体質を変えようととても努力しています。 しかし、社長の娘婿と仲が良くゴマすり上手な社員(現在、主任)が、自分の後ろには娘婿がついているとばかりに好き勝手にしている。 仕事中はふらふらして、いろいろな職場に顔を出し無駄話(仕事の話2、無駄話8)ばかりしている。指摘すると、コミュニケーションをとっているとか情報を得ているとか、言い訳はいろいろ・・・。 他にもいろいろ不満はあります。 他の上司に相談しても、やはり娘婿がついているため言いづらいみたいです。 でも、このゴマすり社員は許せません。 何かいい方法はありませんか?

  • ある友人との付き合い方

    とある友人について、一緒にいてもつまらないと感じるようになりました。 その友人とこれからどのように付き合えばよいか考えています。 私と友人ともに30代、女、会社員です。 その友人には数年の付き合いになる彼氏がいるのですが、彼の仕事の都合で海外に赴任することが決まったそうです。 彼の年齢的にも、付き合いの長さからも結婚を考えて世間一般的にはおかしくありませんが、彼は結婚はしたくないようです。 それどころか、彼女が海外に行くならついて行くといったところ、来ないでくれと言われ、その時には別れると言われたようです。 だが彼女はそれを受け入れることができないようで、彼の家に半ば押しかけて居座っている状態です。 ただそうすることで、彼が自分と結婚してくれる、などと本気で思っているわけでもないようです。 友人は、彼には自分のことは迷惑と思われてると思うけど…と言っているので、単純に寂しいからとか、未練があるとか…そんな理由かと思います。 私は正直、ここまで彼に言われて彼の家に居座っている友達も現実から逃避して人の気持を無視しているし、それに同じ女性として情けないという気持ちになります。 (ちなみに彼女は愛嬌もあり可愛い方なので、その人がいなくなったら今後全く相手が現れないという感じではないと私は思います) 事実上、ずっと同棲状態にしている彼に対しても疑問を感じますが。 都合のいい女として、日本にいる間だけ相手しようと思っているのかな、と。 と、上記のような彼女の恋愛事情に加え、それ以外にも、多々決断力の無さや、現状に自分の力不足が原因の不満があるけど現状を変える為の努力は殆どしないで私と会うといつも同じような愚痴を言っています。 それを私は友人だからと思い、本人も自分が努力していないのはわかっているし、単に愚痴りたいんだなと思ったのと、また友人がその状況に疲れているのも見てわかっているので「うん、うん、大変だね。私は何もできないけど、たまには気分転換にご飯食べに行ったりしよ~」という感じで言ってて、愚痴を聞いてました。 ただ愚痴を聞くようになって長くなった頃、ある時一緒にいて私がちょっと困ったことに直面した時、友人も見ていたのにも関わらずそれには無視したことがあって、なんだかなぁと思うようになりました。 私は友人にとって一方的に都合のいい人として思われてるのかなぁと思い、愚痴を聞くのも友人と思うからこそしていたけど、本当は精神的に疲れるし、少し関係を見なおした方がいいのかと思えてきました。 ただ共通の友人もおり、完全に縁を切ることは考えていません。 皆様ならこういう友人がいた場合どうされるでしょうか? またこういう友人、友人の彼についてどう思われますか? 男女双方の方のご意見頂けますと幸いです。

  • 友人の愚痴

    私はある女友達から、頻繁に電話がきます。でもそのほとんどが、愚痴なんです。 夫婦関係や、友達の愚痴…。「ありがとう愚痴ばかりでごめんね」とは言ってくれるのですが…。 友人は、精神的に弱く、自分で気持ちを言えるタイプではないので、 自分の内面にストレスがたまってしまうのだと思います。 この愚痴の電話が2年以上続いています。 「私の必要性って、愚痴を言うために存在しているのかな…」 って思えてしまいます。 疲れたときは、距離をおいていることもあるんですが、 距離をおく→連絡をしたら電話で愚痴。の繰り返しです。 それでも、彼女は大事な友達ですし、勇気を出してこの気持ちを 彼女に伝えようと思っています。 (これが、何年も続くのが目に見えているので…) 「自分で解決しないと、私に言っても何も解決しないよ」などと やんわり言おうと思います。 でも、次にまた話したときに、「愚痴は言っちゃいけない関係」 みたいになって、ギクシャクするのもなんだか悲しいですよね。 でもこのまま、心の中でモヤモヤしてしまうのも辛いし…。 皆さんなら、どのようにして伝えますか?本当に悩んでいます。宜しくお願いします。

  • 下の毛

    20代女です。 最近、脱毛をして下の毛を全て処理しました。 (性的な意味ではなく、生理などの時に不衛生なのが不快だったため) 今後は、もちろんキレイに生えそろえていく予定ですが‥ 自分の彼女がいわゆるパイパンの状態になったら、男性は嫌ですか? 彼に聞いてもはっきりしない態度だったので気になりました。

  • 愚痴の多い同僚

     派遣先にいる愚痴の多い人に悩んでいました。周囲にはその人の愚痴でノイローゼになって辞めた人もいます。  私は派遣であり、愚痴の多い人も同じ派遣先です。他にも同じ派遣先から来た社員がいるのですが、周囲は見てみぬふりで影で彼女の文句を言います。しかし、私はその人の愚痴が続くことは自分自身不快であり、彼女にとっても問題なので直接愚痴を言うのを辞めるように伝えてきました。現在は仕事の負荷がかかるとすごい愚痴を言いますが、努力の甲斐あって愚痴が少なくなりました。  私はこのことに本当に努力しました。派遣先の上司もほとほと彼女に参っていましたが、愚痴が減ったことに驚いています。自分が彼女の愚痴を減らすのに努力したことを自分の会社の上司に評価して欲しいと考えています。そこで、近々自分の評価面談があるので付属して伝えようと思っています。  本件を上司に伝えて評価を頂くことは正統なことだとおもっておりましたが(上司も彼女の愚痴のことは知っており、私に注意してくれと言っていた)、私の彼がそれは人を陥れていると言って私を罵倒します。私自身そんなつもりはないのですが、このままだと自分の努力が報われないのでただただそのことを認めて欲しいだけなのですが。。。    私の行動は間違っているでしょうか?皆様のご意見をお聞かせください。

  • ~させてもらっています。という言葉の疑問

    ~させてもらっています。という言葉の表現に疑問があります。 今は〇〇(職業)をさせてもらってます よく見させてもらってます 仲良くさせてもらってます 誰かのおかげ、という気持ちがあるのはわかりますが、 謙虚さとか感謝とはちょっと違う違和感があります。 まるで意思のない人のような感じというか、自分のことを言っているのに自分が入ってないような、 自分を無理やり下の方においてへりくだりすぎているような印象を受けます。 今は~しています。で十分だと思うので、使っている人がいるとゴマすりみたいで気持ち悪いです。 こういういい方は文法的にはなんら問題ないのでしょうか? 同じように違和感を感じた事がある方はいらっしゃいますか?

  • 友人の態度がおかしい

    友人の態度がおかしい ↓大まかな内容は前回の質問を見て頂けたらとても幸いです。http://okwave.jp/qa/q6013274.html 前の質問にもあったように、私は友人Yに何かひどい事をしました。 そしてもう一人、とても長い付き合いの友人Aがいます。 Aは、Yが私に対して怒りだした理由を知ってから、 私に対する態度が一変しました。(他のNさん、Wさん二人も) Yがメールをしても電話をしても出てくれない。 私はどうしても自分が何をしたのか確かめたかったのです。 そして自分の過ちを認め、反省し、彼女に謝罪しようと思って 問いただそうとしましたが、もう放っておくことにしました。 私はなぜYが怒っているのかを考えていると Aからメールが来たので、返信しました。 そしたらこういう返事が。 「チクってるの?とか、君の言える言葉じゃないでしょ。 みんなから許可もらったし、知りたいなら全部話す。 Yが怒ってること、みんなが変なこと。 一応言っておくが、これは全部、自業自得って奴だからな。 うちも人のことを言えないかもしれないが、 うちは先にみんなに謝っておいた。 あと、知りたいって言っておいて切れるなよ、 二度言うが、自業自得。」 私は、この彼女の文の中で 「うちは先にみんなに謝っておいた。」 ってところがとても引っかかっています。 私は理由を知ることすらできないまま悩んでいるのに Aはあっさり理由も教えてもらえて謝ってすぐにYに許された、 そういうことなのでしょうか・・・ もしそういうことなら、私は、少し不公平なんじゃないかと思います。 しかも、この文章から察するに、 私とAは共犯?のようです。 しかも、「みんなに謝っておいた」と言うことは 怒っているのはYだけではなく、NやWも怒っている、ということなのかも・・・ この文章で、心当たりが浮かんできました。 私は、Aと二人でYの愚痴を言っていた時期がありました。 去年の夏ごろでしょうか。 更に、Wの愚痴を言っている事もありました。 最初、Yの愚痴を持ちかけてきたのはAです。 それから私が同意する形で愚痴を言ってしまったんです。 たまにYともいざこざがあって、私がYの愚痴をAに言った事がありました。 Wの愚痴を言い始めたのは、自分でしたが。 Nの愚痴を言った覚えはほとんどありません もしかしたら覚えていないだけなのかもしれませんが・・・ 更に白状すると、AのYに対する愚痴があまりにも酷いと思い、 私がYにチクり、YとAが冷戦状態になったこともあります。 これは去年の秋頃の話です。 Aとも喧嘩することがしばしあったので、Yに愚痴ったこともあります。 今思えば本当に身勝手で支離滅裂なことをしていたと思います・・・ 私は、もしかしたらAがYに 「○○(私の名前)がYの悪口を言ってたよ。 うちもYの愚痴を言ってた。ごめんね」 と言ったのかも・・・と。 ちなみに、最近まで私とYはとても仲が良かったです。 だからこそそのような事を言ったのでは、と。 これならAの言った内容の筋が通ると思います。 こうやって八方美人をしていれば、いつかガタがくるだろうとは理解していました。 AもYに言うはずがないと、信じていたから 私もそれにのって同意して・・・こんなことに。 これに対して彼女らが怒っているのだとしたら、自業自得だと思うし 単にいらつくから周りに愚痴を言う、という事がそもそもの間違いだったのです。 気づくのが遅いですが・・・ これが完全に彼女らを怒らせた理由だと分かったわけではありませんが この事柄が理由だという可能性が高いと思うのです。 本当に、私の自業自得かもしれませんが、 もしそうだった場合、どうしたら良いでしょうか。 あと、Aがなぜ私よりもあっさり許されたのかというのもモヤモヤしているし 本当にこれが原因なのか分からないまま謝るのもどうかと思うし・・・ 長文乱文、失礼しました。 お叱りの言葉、もしくはアドバイスをお願いします。

  • 友人を裏切ってしまいました。

    友人を裏切ってしまいました。仮に友人Aとします。 私にはAよりも仲のいいBという友達がいたのですが、AはBのことが大嫌いでした。 理由はAの好きな人がBと付き合ったからです。それからAはBの悪口を私はBと仲のいいことを知っていながら私に言っていました。平気でB死ねブスとか絶対殺すとか言っていました。 でも私はAのことも好きで仲良くしていたかったのでとりあえず話を聞いていましたがもちろんいい気持ちではありませんでした。 なので当時付き合っていた彼氏にAの愚痴を結構言っていました。Aと何の接点もなかったからです。私はAのことは好きでしたが、全部が全部好きなわけではなく、嫌いなところもあって、こんな性格だから好きな人が振り向いてくれないんだとか、この考えはないわとか、結構ひどいことを彼に言っていました。彼もAは面倒くさい女だと思っていたみたいですが、外見はタイプだと言っていました。 そして月日が流れ、大好きだった彼氏にふられました。ちゃんとした理由は教えてくれず、電話も会うことも無理だと言われ、Twitterもブロックされ、LINEのタイムラインも非表示。一方的に絶縁状態にされました。本当に大好きだったし信頼しきっていた彼氏だったのですごくショックでした。 その元カレがAと接点を持ちました。TwitterからDMでやりとりをしてLINEを彼の方からAに聞いたみたいです。 そして、Aに私と付き合っていたときのAに対する愚痴を全部Aに吹き込んだみたいで、Aがすごくショックを受けています。もう顔もみたくないと言われました。かなり怒ってるみたいです。 私はAから相当信頼されていたので、Aはすごくショックを受けていると思うし、私も信用を裏切ってしまったので罪悪感がすごくあります。 元カレともできれば復縁したいと思っていたのですが本当に嫌われてるみたいです。別れた理由はおそらくAなのかもしれないなと思いました。 AもBも同じバイト先の友人で、Aが少し先輩で私とBが同期です。 Bはバイト中Aから頻繁に嫌がらせを受けていて本当にかわいそうです。これからは私も受けるんだろうなと思います。 こんなバイトもBともうすぐ辞めるのですが、もう既にバイトに行きたくありません。 私はこれからどうしていけばいいと思いますか。 このまま生きていてもいいのでしょうか。

  • 卑屈、卑下、傲慢な言動の友人との関わり方

    現在、約13年位の付き合いの同性友人がいます。 お互い仕事や生活があり、それ程マメに連絡を取り合う事も少ない時期がありましたが、ここ数年しばしば、食事やライブ、ショッピング等に出かける機会がありました。 お互いプライベートや仕事関係等様々な愚痴や不満を聞いていたりもしてました。 実際、景気も良いとはいえないですが、フリーのアーティストの彼女は、それなりにオファーもきていて、仕事をこなしていました。 出逢った頃から、人の批判?批評をとても気にしていて、でも自分がやりたいことやっている→本当にやりたかったのは違う… という愚痴?というかんじのことを言っています。 彼女とは、友人関係でもあり、肉体的関係でもあり、自分の気持ちは、複雑に揺れています。 今までは、大変だよね…嫌な奴ているいる!、まぁ色んな人がいるよね。などと、さほど気にせず食事などしていたのですが、去年、彼女からの卑屈?な言動に不快すぎて本人に伝えたら、ジョークなのわに通じないなんて!とキレられましたが、なんとか、話はするくらいには仲直りできました。 誰しも、私自身も、好みや、自分を卑下したり、嫌な人をあんな奴と想う部分もありますが、 このところ、更にエスカレートした彼女の卑下と傲慢な考えが不快になってしまいます。 何か、私はね、○○があって等、自分の話をすると殆ど、否定するか、どうせできないくせに!と言われてしまいます。 別に賛美されたい訳ではなく、楽しく時間を過ごしたいだけです。 勿論、愚痴も聞く気持ちもありますが、 結局、私の提案は、即却下されていて、なんだかバカにされてんのかな?とさえ思ってしまう事もあります。 滅多に誘われないですが、彼女から肉体的関係誘いもあるんですが、メールで、そういう機会があったらいいね~♪とスルーしてる自分がいます。 彼女とやったらやったで、しなきゃよかった…など、後悔や不満を言われてしまうのかなぁと考えると、その部分でも復活出来ず… 私自身、気にし過ぎかもしれないですが。。。 その部分抜きにして、シンプル?に、彼女自身の幸せを感じて欲しいなぁという気持ちもあります。 仲を切るのは簡単ですが、この出逢ってから今までの積み重ねも縁も大事にしたくて、スパっと切れず、見守っておこうとは思ってるとこですが… 食事に近々誘われていて、遠ざけても溝は深まると思い、OKしたんですが、楽しい時間が過ごしたいのですが、どうせ自分はモテない、自分の仕事は一般人には理解出来ない、世の中馬鹿ばっかし等の話を、相手を不快にさせずに話をするには、どんな風に接する、話をしたり、受け答えがいいのでしょうか?? 〔ふーん〕〔そっかぁ、大変だよね〕、別の明るい話題に変えるのは、彼女としては、全然私の気持ち解らないのね。となってしまうので。 このまま、自分からは連絡しないとなると、本当に仲が終わりそうな気持ちもあって、自分が仲良くしたいと想っても中々、どうしたら距離を縮めていけるだろうか?のとこもヒントが欲しくて、相談箱書いてみました。 何か、ありましたら、宜しくお願いします。