• ベストアンサー

美容師からの誘いは…??(長文)

hinako_001の回答

回答No.5

はじめまして。 いつもお世話になっている美容師さん(女性)から聞いた話なんですが… 指名回数って、給料の額を大きく左右するのだそうですよ。 その美容師さんは「私は絶対同業者と恋愛したくないです」と言っていました。美容室って女性客が多いじゃないですか。男性の美容師さんの場合、指名してもらうために、お客さんと店の外で会うなどの特別な関係になるというのは全然珍しい話ではないらしいです。 「あの二人は出来たな」と美容師とお客の態度を見ただけで分かると言っていましたし、あの美容師ならあのお客を誘うだろうということも客を見ると大抵予想がつくのだそうです。 お客との個人的な接触は、そのお店の場合は禁止しているらしいのですが、実際は、守られていないのだそうです。 自分の知らない場所でそういうことをするのは許せないし、店の中で堂々と相手を誘うのも見たくないから絶対同業者とは恋愛する気はありませんと彼女は言っていました。 男性美容師みんながそうではないでしょうが、「自分に好意を持たせる」のが指名を稼ぐ一番手っ取り早い方法だとかで…。 でも職業柄、そういう方法をとるのも仕方ないのだろうなと私は思いますよ。 質問者様の場合も、おそらく指名を稼ぐためのサービスの一環のような気がしますが、その人に会えることが、美容室に足を運ぶ楽しみの一つになってもいいのではないですか。 相手の方の誘いに乗るかどうかは、質問者様次第だと思いますが、仮に乗ったとしても、慎重な態度で。 ひょっとすると、お互い本気の恋になる可能性がゼロではないでしょうしね。

mint0210
質問者

お礼

指名回数でやっぱり給料も変わってくるんですね。そういう意味では、女相手の商売だし、ホストにちょっと似てますね。やってることは全然違いますが…。彼ももしかしたら指名をとるためだったかもしれません。 相手の誘いにのるかどうかは自分次第ですよね。そして慎重に…でも、この質問の後に彼と関係をもつという軽率な行動をしてしまったので、後悔してます。けれど、もう取り返しがつかないわけではないと思ってます。最初にそういう関係になっても私のことをもっと知ってくれて好きになってくれたらいいと思います。もし遊ばれてると気付いたときはきっぱり縁を切ります。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 美容院での出来事

    昨日美容院に行って来ました。 そこの美容院はもう三年も毎月通っているので結構長い付き合いです。 毎月同じ美容師さんを指名させてもらってます。 行けば楽しく会話もしてくれるし、笑わせてくれて、楽しいひとときになってます。 昨日もその美容師さんにやってもらったのですが、隣にその美容師さんのお客さん(女)がいました。 その美容師さんは、楽しそうに笑っててケータイとかも交換してるようでそのお客さんは、「昨日のメール~」って話し始めたんですよ。 あ・・・メアド交換してるんだなぁって思ってしまいました。私はメアドとか知りません。 それだけが親密度を測る術ではないけど、少しヤキモチをやいてしまいました。 ちなみにそっちのお客さんとは敬語で話して、私とはタメ語で話してくれます。 そういった差は何なんでしょうか? ちょっと気になってしまいました。

  • 美容師さんを好きになりかけてます(かなり長文です)

    私は高2の♀です。 先日美容院に行ってきました。 初めて行った所だったのですが、カットしてくれた人が気になっています。 その人は25才で店長です。 話していて楽しかったし、「かわいい」っていってさりげなく頭なでてきたり軽く触ってきたりもしました(笑) 今まで行ってた家の近くの美容院の美容師さんにはそんなことされたことなかったし、 「かわいい」って言ったとしても、それは髪形や色をみて言ってる感じだったと思います。 だけど今回の美容師さんは仕草等を見て言ったので心から言ってくれてるのかなと思いました。 会話の中でも「彼氏は?」「25でも恋愛対象?」「どんなタイプが好き?」等の質問もしてきたので余計に…。話を広げるためにはありきたりな会話だとは思いますが。。 考えすぎとか、リップサービスだとも思ったのですが、向こうも気があるのでは?とずっと考えてしまっています。どうなんでしょう…? 1つ気になるのが、相手が25才というだけあって「女子高生・10代である」という面に惹かれているだけで自分自身に気があるわけではないんじゃないかという事です。 私はすごくかわいいわけでもなく背も155くらいでちょっと太ってるので; かわいいと言っているのも単に年下で小さいからとも思えます。 あまり真剣な恋の話を出来る子が近くにいないので質問させていただきました。 男友達はいても今まで彼氏がいたことはなく、正直どうすればいいかわかりません>< また行くつもりで様子を見てみようと思うのですが店員とお客さん以上に発展しない気がするんです。 かなり年下なのでこっちから食事に誘うとか難しいですし; まとめますと ・少しは期待してもいいのか ・店員と客のままでいるのが懸命か(あきらめたほうがいいのか) です。 アドバイス、ご意見、なんでもいいので参考にさせてください。お願いします。 乱文・長文失礼しました。

  • ~美容室の店員さんとの会話~

    こんにちは。 先日値段が安いのと、駅チカというメリットで、いつもと違う美容室に初めて行ってみました^^ 技術には満足してますし、スタイリストさんは職業柄もありおしゃれな感じの方でした。 しかし、会話の中で、「大学はどこの大学?」「何県にあるの?」など、初対面なのに結構個人的なことを聞かれました。今まで私は、5~6店くらい美容室に通ったことがありますが、大学名やプライバシーに関わることをあまり聞かれたことがなく、会話の内容はコスメや音楽、おしゃれに関することが多かったです。今回、私は親しいお客さんでもないのに深く質問されて、あまりいい気分はしませんでした。 美容室に限らず、接客業というのは技術も大切ですが、お客さんが快くまた来店してくれるようにコミュニケーションもその次に求められるのではないかと思います。 皆様の経験や感想をお聞きしたいです!ちなみに、他にも美容室はたくさんありますし、あまり再度来店する気はありません。

  • 美容師さんの会話について教えて下さい

    美容師さんとの会話&恋愛について教えてください。 施術してもらっている時の会話で美容師さんは私の住んでいる場所や趣味や付き合っている人がいるかとか色々聞いてくるけど、客としての自分は美容師さんのプライベートを聞いていいもんか考えてしまいます。 特に、私は担当の美容師さんを好きになっているので、どうせお客は対象外なのに・・・ っという気持ちもあって聞きつらくなってしまいます。 美容師の方とかって、お客にプライベートのこと聞かれて、答えますか?? 彼女or彼氏、いる?ってきかれてきちんと答えてくれます? もし、担当しているコが好みのタイプだったらと好きになられても困るなぁってコと答えは違います?? すごい、話がはずみ、今までやっていたスポーツが同じだったり、趣味が同じで、楽しいんですよね・・・ でも、何十人という人と出会っていてそのぐらいが共通な人ってごまんといるよね・・・ 会話のポイントで気に入った(好きな)お客にはこういうこと聞くってありますか??

  • 美容師

    私は美容師さんで気になる人がいるんです。まだ2回位しかその美容院には通ってなくて、2回目は私が指名しました。 切ってもらってる際、さりげなく髪を切りながら少し胸に触ったり、彼氏はいるんですか?みたいな話を聞かれたり、その人は今彼女がいなくて寂しいと言ったり。 そのような会話をしていると、私に気があるのかな?なんて勘違いしちゃったり。。。。 私はただの客なので、相手も私の事をただの客としてしか見てないと思うんですけど、やっぱり私は気になるんです。 一度お茶でも行きたいなって思ってます。 けど、彼は髪を切りながら、「毎日夜中の2時に仕事が終わって帰ってくるようなやつは誰もいらないでしょ?」って言ってきたんです。 美容師さんとプライベートで遊びにいけるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 美容師さん、教えて下さい!!

    今日美容院に行ってきました。初めての所でしたが、縮毛やカラーをした為5時間くらいいました。そこで担当してくれたアシスタント(?)っぽい人と仲良くなり、前の彼女に貸りたマンガの続きが読みたい(私の持ってる本だったんですが)という話をしました。私もマンガを貸してもいいと思ったんですが、初対面だし、図々しいと思ったので「そういうの気になりますよね~」くらいの返事しかしませんでした。 でもその後、お互いに飲みに行く友達がいないという話になり冗談ぽく「じゃあ今度一緒に行きますか!?」と言われ、「いいですよ~」と答えたら、「じゃあ今夜電話します」と言われました。たぶんかかってくる気がします。 美容師さんはどういうつもりで私を誘って(!?)きたのでしょうか??単にマンガが読みたいのと飲み友達が欲しかっただけ?それならまだいいんですが、営業的なコトだったらとちょっと心配です。 普通、美容師さんは個人的に連絡をとって自分のお客を増やしたりするものですか??(ちなみにカットはまだ担当してないようで、シャンプー・カラー・縮毛をしてくれました。) 話した感じはとてもいい人でしたが、こんな事は初めてだし私は決して可愛い訳ではないのでちょっと疑ってしまいます。 偏見ですが、美容師さんは出会いが多そう(お客さんに好かれたり)なので遊んでるんじゃないかと思ってしまったり…(美容師の方ゴメンナサイ!あくまでイメージで、そんな人は少ないとは思ってるのですが…>_<)でも結構カッコいい人だったので、その事も心配です。 実際の美容師さんや、美容師とお客の立場から友達や恋人になった人のご意見が聞きたいです!!よろしくお願いします。

  • 皆様にとって美容室・美容師って?

    はじめまして。 私は美容室でスタイリストデビューして、まだ間もない新米美容師です。 毎日ドキドキとても緊張しながらお客様に入っています。 一日8人前後担当して、自分で満足できる仕上がりだと感じるのは半分もない状態です(T_T) それでも、少しずつですが指名して再来店してくれるお客様も付き始めています。 そこで、皆様の意見を聞いてこれからの役に立てようと思っています。 過去の質問とかを見てみると 「美容室に行くのは緊張する」とか 「美容室での会話がイヤ」などなど 美容室・美容師に対する不平や不満などが多いように思うのですが ・なぜ美容室に行くのに緊張するのですか? ・会話はある方が良いですか?ない方が良いですか? ちなみに私は、なかなか話しかけれずに会話がほとんどないまま終わってしまう場合が多いです。 ・技術の上手い下手って、どこで見分けていますか? その他、何でも良いので 美容室や美容師に対する皆様の意見や不満を教えて下さい。 なかなかゆっくりとパソコンに向かえないのでお礼とか遅くなるかも知れないけど、なるべくたくさんの本音の意見がお聞きしたいので宜しく御願いします。

  • 美容師さんって・・・。

    美容師の方がメルアドをおしえてくれてメールするようになりました。今度遊びにいくことになったのですが、これは好意的に受け止めていいのでしょうか? それともお客さんとしてサービスというための約束なのでしょうか? お客をキープするために遊ぶこととかもあるんでしょうか?お店とかではお客さんと遊ぶとかそういうことを禁止しているところもありますし・・。 その美容師さんのことはすごくいい印象をもっているのですが・・。 みなさんはどう思いますか?教えてください。

  • 美容師さん、アドバイスお願いします

    本来は癒しの場である美容室が気疲れする場所なんです。どうかアドバイスを下さい。 (1)初対面のカウンセリングで失礼な容姿分析を言われたくないんですが、どうしたらいいですか? 初対面で洋服の分析(勝手な思い込みによる推測)をぺらぺら言ってくる美容師さんに今回も遭遇しました。 お客様のなりたいイメージは素直にお話で聞いてみればいいのに、どうして初対面2分で決め付けをするのでしょう?? (2)美容師さんの方から、“今まで美容室で感じたことのある不満を話して”と訊かれたので、 「質問形式で個人情報をたくさん聞かれるのが・・・」と答えたのに、それでもずっと世間話を振られ続けました(苦笑) シャンプー中に目を閉じてみたのに「眠いんですか?」と。(お願いだから、静かにリラックスさせて下さい) 向こうからわざわざ訊き出してきたのに、全くこちらの希望通りにされませんでした。本当にどうすればいいですか? (3)雑誌を手渡してくれない美容室ありますよね。(静かにぼぉ~とさせてくれるならそれでもいいんですが、 (1)のように失礼な会話と(2)のような質問攻めをされるんでイヤでたまりませんでした) 新規客でカットだけでも、文庫本を持込しても良いですか?

  • 気になる美容師さん

    ご意見をお聞かせください。 初めて担当になった美容師さん(男性)に こんなことを聞かれ&言われました。 美容師さん 「~(場所)とかに彼氏と一緒に行けばいいんじゃないんですか??」 私 「うーん・・・アハハ。。(ごまかし笑い)」 美容師さん 「あの・・・彼氏はいるんですか?」 私 「いないんですよね~アハハ(+_+)」 美容師さん 「僕も出会いがなくて彼女できないんですよ・・・職場恋愛は、自分はしてはいけないって注意する身分なんで・・・」 特に彼氏彼女の話は私から一切聞いてもいません。 こんな会話になり、ウブ?な私はそのまま受け止め この人私に気がある??? だって彼女いないアピールしてない?? なんて思ってしまいました(>_<) これはやはり客をつなぎとめる手でしょうか? ちなみにこの美容院には4年くらい通ってますが、 彼の存在は気づかずでした。 厳しい意見OKです!!ご意見ください!