• ベストアンサー

海外で売ってた3リットル程ある紙パックのワイン

axlrose88の回答

  • axlrose88
  • ベストアンサー率20% (120/588)
回答No.2

#1 の方 の通り franzia(アメリカ産) ありますね。 ただ、日本で売っているのは 3L と 現地版より 小さいサイズです。 ワイン専門店いかなくても スーパー でも 売っています。(事実 近くのスーパーで 売っている。)

noname#74264
質問者

お礼

うちの近くのスーパーや酒屋、ドンキホーテでも見かけなかったので、諦めていました。あるんですね~。ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 紙パック入りのワインの賞味期限は?

    今、2年~3年ほど前(定かではない)の紙パック入りのワインとチョーヤ梅酒があります。 プラスチック製のキャップがありますが中の栓(?)は抜いてあります。 これってまだ飲めますか??

  • 紙パックで一番高い日本酒

    紙パックに入っている日本酒で一番高級なものは何ですか? サイズ的には200mlぐらいの小さなパックのものがいいです。 ほかに瓶でもいいので、小さなサイズでいい日本酒があればそれも教えてください。

  • 紙パックのお酒

    今度インドネシアに旅行に行きます。 その時に日本酒をお土産で持っていこうと思ってるのですが、瓶は重いし割れたら嫌なので紙パックの日本酒にしようと思ってます。 私はお酒に詳しくないので、紙パックのお酒でオススメなものはどれでしょうか?教えてください。 お願いします。

  • オススメの紙パックの日本酒

    詳しくはありませんが、日本酒が大好きです!! もちろん瓶の日本酒なら気分もいいですし、うまいんだろうけど、値段も高いし処分も大変なので、処分にも困らない安めな紙パックの日本酒が大好きです!! もちろん紙パックの日本酒なのでランクや、うまさなどは瓶とか高い物に比べたらかないませんが、皆さんのうまくてオススメ教えてくださいm(_ _)m よく買っていたのが、安くて大容量なとくまるです!! もうすぐ大晦日やら正月もくるので、安くてうまい紙パック日本酒を買っておせち料理で一杯やりたいです\(^O^)/

  • おいしいワイン

    街のデパートや酒屋さんで買えるおいしいワインを探しています 予算は5000円内で、種類は赤、白、ロゼを問いません 少しワインの味が分かるという人が飲んでもおいしいと思うようなオススメのワインがあったら教えてください。 よろしくお願いします_(._.)_

  • 飛行機の気圧と瓶、紙パックについて。

    飛行機の気圧と瓶、紙パックについて。 国際便でトランシットもあるので、お酒をスーツケースに入れて日本から出て旅行します。 そのとき、気圧で割れやすいものとかあるのでしょうか? 瓶の焼酎と、紙パックの焼酎はどちらが気圧に弱いのでしょうか? 好きなブランドが瓶なので、瓶でもっていきたいものですが。 むかし、オーストラリアからワインを持ち出したときは問題なかったのですが。 それはコルクだから、という意見をいわれたのですが。コルクだと安全、回す方式の蓋だと気圧に弱いのでしょうか? ちなみに、もちろん関税許容範囲の量ですし、プチプチシートでガードもします。 教えてください。

  • 日本酒の紙パックについて

    日本酒の紙パックについて 1.8リットルの物に比べて、出回っているのがほとんど2リットルとなっているのは、 何か理由があるのでしょうか? 瓶の1.8リットルとの違いが何かあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ワインの持ち帰りについて

    NZのスーパーマーケットでワインを購入してスーツケースに入れて 日本に持ち帰ることはできるのでしょうか?1本と考えてるのですが。 もし出来たら何か紙に書いたりしますか?

  • ワインの味がわかりますか?

    ワインの味がわかるか?と言われたら、よっぽど不味いのは買わないですが、いつも、サントリー レゼルブ デ バロン ボルドー 赤を飲んでいます、酒屋で1250円で買いますが、それ相応の値段のワインだと思いますか?それほど安っぽくないようだと思いますが。

  • 紙パックの日本酒

    スーパーなどで販売されている紙パックの日本酒について。 1.8リットルではなく2リットルが多いのは何故ですか? 1升”瓶”なら1.8リットルですよね。 時代の流れなんでしょうか? よろしくお願いします。