• ベストアンサー

美容師と結婚された方のお話を聞かせてください

美容師の彼と結婚を前提にお付き合いしていますが、 美容師という職業を具体的に把握できていません。 サラリーマンである私の父とは 生活時間や、定年の年齢など、全く異なるのだろうな、 と漠然と思っている程度です。 美容師と結婚するに当たり、良いこと、覚悟しておいた方が良いことなど、 具体的にお話を伺えたらうれしいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

#5です。 専業主婦としてやっていけるかという事でしょうか? 私は子供を持ってから専業主婦ですが経済的な事は、お店により本当に違います。 同じスタイリストでも、月に20万しかもらえない所もあれば100万、それ以上もらえるところもあります。 求人情報誌なんか見るとわかります。スタイリスト月20万~等と書いてあります。 これは、mikikikikiさんの彼のお店がどの様なお店かでも給料は全く違うので結婚を考えているのなら彼に聞いてみてもいいと思います。 美容師は自分でお店を持って順調にお客様が付いてくれればとてもいい仕事だと思います。リストラや定年もありません。 ただ雇われている以上、奥様が遊んで暮らせるなんていうのはほんの一握りだと思います。 美容師仲間でも、給料の良い所を探して転々としている人もたくさんいます。その奥様達は子供を保育園に預けてパートをしてます。 今うちの旦那は1店舗任され店長をしていますが、ここまでくるのにとても経済的、肉体的に苦労しました。 そして、今どこも美容室で溢れているのでなかなか独立できないのも現実です。 mikikikikiさんも彼にいずれは独立をとお考えでしたら、今から美容師資格は難しいでしょうから、それに関連した習い事をお勧めします。 男性美容師には出来ない着付けを習うとか、(これできると違いますよ~成人式、七五三も全部受けられますから)ネイルを習うとか。 話が反れましたが一般的に雇われているだけの一社員では専業主婦は難しいと思います。 彼の収入とあなたのやりくりで、専業主婦でいられるかは変わります。

mikikikiki
質問者

お礼

再度、ご回答いただきありがとうございます。 年齢やお店の規模によっても収入はまちまちですよね。 漠然とした質問にも関わらず、詳細に教えて頂いて、大変参考になりました。 彼が独立する際には後押しをしたいとは思っていましたが、 具体的なことは何一つ思いつかない状態でしたので、 着付けやネイルなどの習い事は、検討しようと思います。 貴重なアドバイスを頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#12803
noname#12803
回答No.7

美容師の妻ではないですが一美容師として書きこみいたしますね。 ご主人になられる方がおいくつなのかはわかりませんが、技術のレベルや指名客の多さで 美容師と言ってもかなり収入に差あります。 また、働いておられるお店の状況、いい経営者、いい指導者のもとで働けば、スタッフは力をつけ、技術、人間性もどんどん伸びていきます。力がつけば当然、収入も増え、支店のひとつもまかせてもらえるようになるとか、自信を持って独立できるとかという計り知れない可能性のある将来が待っている仕事です。 しかし、その逆に長い労働時間、低い賃金、上がらぬ給料という可能性もあるのです・・・。 あなたはお仕事されるのですか?専業主婦になるのですか? 専業主婦で、もしも彼が独立されるとしたら、もしかしてあなたもお店を少しお手伝いできるぐらいの美容の練習をしなくちゃいけないかもしれません。 別のお仕事をされるのなら、子供ができたとき、運動会や行事などの参加はまずできないと思いますし、家族旅行もきびしくなるかもしれません。でも、子供の手がある程度離れると、別々の休みでお互い自由に時間が使えるという楽しみもありますよ。 美容師は、毎日毎日技術だけ出なく人と話すと言う仕事はとてもストレスが溜まります。 そのフォローができる奥様になってくださいね。お幸せをお祈りします。

mikikikiki
質問者

お礼

美容師さんの貴重なご意見ありがとうございます。 彼は仕事に誇りをもって取り組んでいますので、 その後押しをしてあげたいと思っています。 私自身の仕事については、まだ挑戦していきたいこともあり、 子供ができるまでは続けていくつもりです。 お互いに満足できる状態・環境でゆとりをもって生活することが理想です。 彼は仕事のストレスを私には見せないのですが、 結婚するとなると、状況は変わってくると思います。 そのときには、アドバイスして頂いたようにフォローしていけるように なりたいです。 どうもありがとうございました。

回答No.6

30歳美容師です★ ↓の方達のご意見がだいたい正解ですね。 はっきり言って美容師なんて儲かりませんし全然良い商売ではありません。 やりがいがあるのかと言うと人それぞれで、私はやり甲斐なんて感じませんね。 時間は個人の美容室なら6時や7時に終わる事なんていくらでもできますけれど、 都会の大きい美容室でしたら帰りが12時とかになるのは当たり前のようですね。 店を出すにしても大金がかかりますし、美容師に定年なんて無いようなもんですか この仕事が本当に好きじゃないと一生続かないんじゃないかと思います。 ただ美容師も当然人間ですから恋もしますし、結婚もしたいでしょうからお相手の 美容師の方と幸せになってください! 下手な文章で申し訳ないです・・・・・・

mikikikiki
質問者

お礼

>美容師に定年なんて無いようなもんですか それを伺って、安心しました。 美容院では若いスタッフの方しかいらっしゃらないので、 50代以上の方はどうされているのか、心配でした。 >もしたいでしょうからお相手の美容師の方と幸せになってください! ありがとうございます。 美容師さんのご意見、参考になりました。

回答No.5

こんにちは 主人も私も美容師です。 私は今は休業中ですが、サラリーマンとは比べ物にならない位時間は不規則です。 お店まで車で40分ですが、帰りの時間も12時はザラです。 お店のアシスタントの指導や会議、講習会など等・・・お店は終わっても裏の仕事は山ほどあり 自分だけ「お先に~」って帰りづらい時も多々あります。 私も美容師だったので主人の忙しさは理解できるんですが、あの忙しさを普通の方が理解するには時間がかかるかもしれません。 結婚し子供が出来ても、子育て家事すべてあなたが一人でする事になります。 うちも子供が小さい頃は大変でした。お風呂も一人では大変でしたし、子供が具合が悪い時は一人では心細かったです。 休みだって土日は無理ですし、平日の休みも、講習会等で出掛けてしまう事もあります。 良かった事は髪を自宅でいじってもらえる事でしょうか? まず、サラリーマンとは全く違う生活です。帰宅は深夜。休みは平日(月に6日~7日)祝日は休めない これが毎日です。耐えられますか? よく、主人が美容師と言うと「いいね~」なんて言われますが公務員の方が待遇なんかは全然いいです。 給料も一般の方が思っている程はもらっていません。店にもよりますがボーナスもありません。 ご結婚を考えているとの事だったので、美容師の厳しい部分を書いてみました。 何の仕事も大変は同じだと思いますが、美容師は、想像よりも遥かに激務です。この事を心に置き彼とのお付き合いをして下さい。 「家の事はすべて私にまかせて仕事に励んで!」という気持ちがあれば大丈夫です。 私は主人と結婚して良かったと思ってます。 説明が下手なので分からない事があったらお答えしますので補足下さい。

mikikikiki
質問者

補足

貴重なご意見、ありがとうございます。 >美容師の厳しい部分を書いてみました。 まさに、伺いたかった内容です。ありがとうございます。 経済的なことを教えて頂きたいのですが(失礼なご質問で申し訳ありません)、 妻が専業主婦になって「家の事はすべて私にまかせて仕事に励んで!」と言うことは、一般的な美容師さんにとって可能なことなのでしょうか? 結婚後も仕事を続けられるのか、続けなければいけないのか、続ける必要がないのか、アドバイス頂けたら嬉しいです。

回答No.4

こんにちは 友人のご主人が美容師です。 勤務している場合 ・仕事が終わってからもミーティング、勉強会があり終電になることも多々 ・就業時間が長いわりに給料が安いし、手当少ない 独立した場合 ・人件費がかかる ・設備にお金がかかった (開店時器具をそろえるのにかなりのお金がかかるらしいです。) ・最近あっちこっちに美容院ができるため固定の客を作ることが難しくなってきた 友達のだんなも独立を考えたらしいのですが独立しても成功するのは一握りの人らしく 雇われの方収入も安定するので現段階独立する気はないみたいです。

mikikikiki
質問者

お礼

>・仕事が終わってからもミーティング、勉強会があり終電になることも多々 >・就業時間が長いわりに給料が安いし、手当少ない まさに、彼がいつも言っていることです。 「美容師=遊んでいる」って巷でよく言われますが、 そんな時間があるようには到底思えません。 ご友人のお話、ありがとうございました。

回答No.3

私は両親が美容師です。(というか、親戚や知り合いの多くが美容師です。) 子供の立場でいって、 (1)学校の休みと職場の休みが合わないので、小学校の低学年くらいまでは間違いなく寂しいです。私はキャッチボールをしてもらった覚えがありません。 (2)小さいころから家事手伝いをさせられていやな思いをしました。 (3)お店を持つと、学校が休みの日は手伝いをさせられる。 (4)仕事は夜遅いし、休みの日でも研修会とかいってほとんどいない。 メリットもちゃんとあります。 (1)子供の自立心が旺盛になります。 (2)不良になる暇なんてありません。 (3)小学校の高学年になると、家事が一通りできるようになってます。 本人の身になってみますと、 (1)定年がないので、好きなだけ働けます。(私の母は71歳ですがバリバリの現役です。) (2)結婚式の着付け等一切を任せてもらえると、着付け料のほかに莫大なご祝儀が出た(今はどうでしょう?) (3)子供が後を継ぎやすい(私は継いでいませんが) あと、男性の場合、現役続行も大事ですが、それ以上に大事なのが経営者や指導者になることです。 ここで失敗する人が多いんですね。(特に経営者) 男は必死ですから、お店を開くために借金をたくさんします。こういうところが、一番覚悟がいるところでしょう。 奥さんが程よくブレーキやアクセルになってあげないとだめですよ。(うちは父親のほうがしっかりしてました) 頑張ってくださいね。

mikikikiki
質問者

お礼

貴重なご意見、ありがとうございます。 (子供ができたときに)学校の休日に休めない彼に どうやって子供と過ごす時間を作ってもらうかは、 考えなければいけませんね。 >(1)定年がないので、好きなだけ働けます。(私の母は71歳ですがバリバリの現役です。) お母様、素敵ですね。 美容師さん=若い、というイメージがあったので、 50歳代以降の将来が、不安だったのですが、 >あと、男性の場合、現役続行も大事ですが、それ以上に大事なのが経営者や指導者になることです。 という道もあるのですね。 彼を支えられる、知識と体力が、私にも必要だということが分かりました。 どうもありがとうございました。

noname#18044
noname#18044
回答No.2

はじめまして。友人のだんな様が美容師さんでして。 当事者ではないので、詳しいことはわからないですが。。。 ●夜はかなり遅いそうです。 営業時間自体が遅くまで営業している美容室が増えている上、ある意味技術職なので練習や意見交換のためかなり遅くなるようです。 友人のだんなさんは毎日終電、たまに泊まり。だそうです。 ●店によってはお客さんと直の交流があるので心配かも。 その友人のだんなさんの美容室は「担当」という概念がとても強く、例えば担当しているお客様がカットしてからある程度期間がたったらご案内のハガキ(手書き)を出したり、年賀状や暑中見舞いとか、長く担当しているお客様なら電話でやりとりをすることもあるとか。 もちろん、そんなことをさせていない美容室だって多いでしょうが、そうじゃなくても美容師さんって付き合い長くなるし、コミュニケーションが重要視されますよね。 美容室のお客さん、女性が多いですし、友人はヤキモキしているようです。 なのでその辺、理解しておおらかに「仕事だから」と思ってあげられれば良いのかな、と思います。 以上、当事者ではないのですが、一応参考までに。。。

mikikikiki
質問者

お礼

彼から聞く話と、ほぼ同じで、あらためて体力勝負なんだな、 と思いました。 女性のお客様が多いのは、心配でもあり、嬉しくもあり、 奥様のお気持ち、お察しします。 ご友人のお話、参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

美容師ではないですが、美容師の方から聞いた話は 良い点 ・美容師仲間にタダで切ってもらえる(身内の髪をタダで切ってあげれる) ・手に職がある(失業しづらい) 悪い点 ・退職金、ボーナスなどの各種手当てがない ・普通のサラリーマンと休日が合わない 聞いた話をまとめるとこんな感じです。 ただ、給料は20万円ぐらい(年齢、経験によっても変わる)だけど、独立したら(もちろん成功すると仮定して)すごいいい収入と休みも自分で決めれるそうです。

mikikikiki
質問者

お礼

>・普通のサラリーマンと休日が合わない 一緒にまとまった時間を過ごせないのが、現在の悩みですが、 それは皆さん同じですよね。 >・退職金、ボーナスなどの各種手当てがない あれだけ過酷な仕事なのに・・・。 経営者の方に、考えてもらいたいものです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 美容師の彼女との結婚を親が反対しています

    長文になってしまい申し訳ありません。 自分は31歳のサラリーマンです。 美容師の彼女(33歳)との結婚を自分の親が反対しています。 大学卒業後、4年間サラリーマンをしていましたが父親が心筋梗塞で倒れた為、 退職後実家に帰省し、同時に税理士資格取得の為に勉強を始めました。 4年間実家の工場を少し手伝いながら受験をし、3科目合格後残りの2科目を今年受験をし、 結果待ちの状態です。 父の仕事も閉鎖の方向で進んだので、就職活動を始め会計事務所で働くこととなりました。 新たなスタートと共に2年前に知り合い、付き合って1年になる彼女にプロポーズ。 彼女は下積み時代の薄給、今年の結果により来年も受験をしなければならない 可能性もある事も理解し、OKをしてくれました。 両親に挨拶をしようと話を切り出したのですが・・・ 最初「結婚したい人がいる」と父に話したときは 「そういう相手がいるなら結婚してもいい。生活が苦しかったら少し助けてやる」 と言ってくれたのですが、彼女が美容師だと言った瞬間に顔色が変わりました。  「美容師はまともな奴がいない」  「美容師はお前の出世の助けにならない」  「髪結いの亭主と周りに言われバカにされる」  「大学まで卒業させたのに高卒の美容師なんて釣り合わない」  「OLならともかく、結婚後美容師として働くことは認めない」  「今まで紹介することもなかったのに、いきなり結婚すると言って   相手を連れてくるなんて失礼だ!」  「資格も全部取れてないのに何を言っているんだ!」  「お前の給料で生活できるのか!」  「連れてきても断るだけだから、相手に失礼だから断れ!」 それ以外にも母は  「受験の時には気をつかって勉強させてあげたのに、1人前になる   前に結婚したいなんて情けない」  「結婚までの予定を勝手に決めてから話をするなんて常識が無い」 この前は姉との電話で  「絶対に他に男がいるはずだ。年上だし、うちに少しお金があるから遊ばれてるんだ」 と話しているのを聞いてしまいました。 ちなみに姉にも反対されてます。姉には「結婚したい彼女がいる」と言った瞬間に 「会う必要がない」と言われ、姉の旦那には「資格取られへんから実家に帰ってきたくせに 言える立場か!」と言われ、姉夫婦とはしばらく会っていません。 給料は安い(手取り20万弱)ですが、子供ができるまでは共働きで生活をしようと 話しています。また、結婚までできるだけ生活をきりつめ、貯金をしていきたいと考えています。 両親と話はしているのですが、父はすぐに怒り話を切り上げ「連れてくればいい!断るだけだ」 と言って部屋を出ていくし、母は「血圧とかもあがって体調が悪い。しばらく話を しないでくれ」と言う感じで話が進みません。 彼女の両親は理解のある方でOKしてくれそうなんですが、自分の家が このような状況では断られるのではないかと思っています・・・ 彼女には「美容師のイメージが悪い」位に言っていたのですが、それ位では済まなさそうなので、 現状を話して挨拶に来てもらおうと考えています(彼女が行きたくないって言われたらそれまでですけど) 会う前から職業等で差別されるなんて納得できません。 特に父は出身地、高卒で差別された事をバネに町工場を大きくしてきた人です。 彼女はしっかりした女性で、美容師としても一生懸命働いています。 自分の今後の生活をサポートしてくれるだろうし、自分も彼女を サポートして行きたいと考えています。 来週彼女を連れてくる予定なのですが、どのようにすれば両親に話をして行けば いいのでしょうか?皆さんのお力をお貸しいただければと思います。 よろしくお願いします。  *美容師の方にはとても失礼な発言があり、申し訳あません。

  • 彼女に結婚の話を持ち出されるのは…?

    男性にお聞きしたいと思います。 彼女から結婚の話を持ち出されるのはやはり嫌なものですか? 付き合って8ヶ月の彼がいます。 お金があれば今すぐにでも結婚したいと言うわりに貯金をする様子もなく、口だけな感じがします。 彼も24歳とまだ若いのですが結婚願望はあるようです。 しかし全く動こうとはしません。 漠然と「結婚できればいいな」程度で、現実的に考える気がないように見えます。 そんな時彼女から具体的に結婚の話を持ち出されたら引きますか? 私は23歳で、付き合ったまだ8ヶ月なので焦る必要はないと思うのですが…結婚して2年くらいは夫婦二人でいたいし、できれば30歳までに子供が2人欲しいという理想があります。 それを考えるとこの先1年くらいで結婚したいと思うんです。 男性側からすれば家庭をもって養っていけるか、という自信と覚悟がつくまで時間を要すると思うんですが、やはり子供を産むことを考えると焦りが出てきます。 そんな女性の気持ちって男性から見るとどうなんでしょうか?

  • 結婚話をなかなか進めようとしない彼 (長文ですみません。)

    私31歳、彼33歳です。結婚を前提に交際を始め、半年になります。 彼との結婚を真剣に考えており、1日でも早く結婚したいのですが、彼が結婚話をなかなか進めようとせず、悩んでいます。 出産年齢の限界や、周囲の友人の結婚話もあり、停滞した現状が辛くとても不安で焦っています。 進むにしても終わるにしても、早く白黒つけたいと思っており、彼に対してもそんな自分に対しても、いけないと思いつつイライラしてしまいます。 このまま何も進まないようでしたら、彼との別れを考えています。 彼も私との結婚を考えているようで、両親に会ってほしい・私の両親に会いたいと言っています。互いの家族は私達の交際を知っています。 けれど、具体的な話(入籍・結婚式、住む場所、生活など5W1H的な話)が全くできないのです。 デートや食事の時、楽しい話では盛り上がるのですが、結婚の話になると彼の口数が減り、いつもはぐらかされる感じです。「そろそろ話し合って具体的に決めていきたい」と私が言うと「焦らずじっくり進めよう」という答えが返ってきます。 普段の行動を見ると、彼は誠実で気が利くマメな性格だと思うのですが。 お互い健康で、比較的安定した職業に就き世間並の収入があり、仕事もそれほど忙しくなく、互いの家(両方パラサイト)と互いの会社が狭い圏内にあり、結婚を先延ばしにする理由は特に無いと思います。 彼が私の人間性を嫌いであれば、先延ばしせず早く別れて新しい相手を探すのが互いのためと思いますし。ただ遊びたいのであれば、若い子を選ぶでしょうし。 「今は仕事や趣味を充実させて、ゆっくり恋愛を楽しんだら?」という助言をよく聞きますが、現在私は趣味も楽しみ、仕事も安定し、資格も取り終え、「さあ次は結婚だ!」といった状態で参考になりません。 ※ この状態で、「できちゃった婚」以外で具体的な話を早く進める良い方法はあるのでしょうか? ※ 私から結婚話を進めようとするのは良くないでしょうか? ※ 停滞状態が続くなら彼と別れ、お見合いや結婚相談所の利用も考えているのですが、いかがなものでしょうか? 既婚未婚・男女問わず、様々な方のご意見を伺えると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚の話をしたあとの彼について

    はじめまして。 32歳女です。 付き合って半年の彼氏に結婚についての話をしました。 それまでにも彼から軽く結婚については話がありましたが、具体的なものはありませんでした。 私は今すぐでなくても、年齢的なことがあるので具体的な話を擦り合わせていきたいと思い、話をしました。 彼は結婚はしたいけど、まだもうちょっと付き合ってからでよくないか?という感じでしたが、話は進めていこうと言っています。 ただ不思議なのは、元々すごく優しい彼ですが、そ私が結婚話を出してからさらに優しさが増していて、連絡頻度も上がったり、いつもはしてこなかったような細かい連絡までしてくるようになりました。 私としては、結婚話を出して嫌がられたらどうしようと恐かったので、優しくなる分には嬉しいのですが、これはどういう心理なのでしょうか?? ちなみに彼は婚約破棄のトラウマがありそうです。

  • 付き合っている彼女から結婚の話をよくされます。

     現在30歳。彼女も30歳。付き合い始めて1年弱。大学で友達として知り合ってからは11年。久しぶりに会って付き合いだした。・・・彼女はとても結婚を望んでいる。久しぶりに会ったときからそんな話をしていたが深く考えず付き合いだした。  最近、自分がどう思って付き合っているのかわからない、と言われた。だめなら別れるから、、と冗談交じりの言い方で真面目に言われた。  自分は付き合うとき結婚を前提にとは言ってはいないが、年齢的に一番結婚が問題になる年だというのを理解したうえで付き合い出したということになっているのかもしれない。つまり今付き合っているというのは将来の結婚を考慮に入れているよね、とことある度に聞いてくるのである。しかしまだ好き嫌いのレベルで一生一緒に生きるとかそういう覚悟なんてできていない。。  私はどうしたらいいのだろう。  結婚はまだ考えていない。でももしこのままずるずる付き合っていったら、一年後二年後には責任とって、と言われるかもしれない。そうしたらもし積極性がなかったとしても責任を感じて結婚しなければということになるかもしれない。もし結婚しないなら今付き合っているのは大切な婚期を自分が拘束していることになり申し訳ない。  うーん、と考えてしまう。嫌いになってないが別れないといけないのだろうか。正直なところを話そうと思うのだが捨てられるのが怖くて言えない今日この頃。どうしたらいいでしょう。アドバイスいただけませんか。

  • 結婚の話について(私25歳、彼35歳)

    結婚の話について(私25歳、彼35歳) 私25歳、彼氏35歳。つきあって1年1ヶ月です。 彼氏に結婚や今後のことについて聞いていいか、悩んでいます。 彼は結婚をほのめかすような発言は何度かしているのですが、具体的にどうしたいとか 私に対して、どのようにして行きたいか聞いてくるようなことはありません。 私としては、もう少し二人でちゃんと話して、彼が具体的にどう考えているか聞きたいです。 ただ、最近、二人で居たときに偶然彼の友人夫婦に会った際に、「二人は結婚願望は?」 と聞かれた時に、私はなぜかながれで、今のところ結婚願望はあんまりない。と 答えてしまいました。(そんなことはなかったのに・・) 彼の方はというと、結婚願望は少しはあるけど○○ちゃん(←私)は若いからなぁ。。 結婚を考えられるのは○○ちゃんしかいない、とも言ってました。 男性は女性から結婚がらみの話をされると逃げると、聞くことが多いので 私から、どういう考えを持ってるか聞くのを躊躇してしまうのですが大丈夫だと思いますか? 35歳という年齢で結婚も考えている発言からも、大丈夫かな?とは思いますが 彼氏は性格上かなりマイペースでおっとりしているため、こちらから聞くのに不安です。 彼に任せて話さないでいると、かなり結婚は遅くなるのでは?と思ってしまいます。 私は25歳でも彼の年齢を考えるとあまりのんびりもしてられないように思ってしまいます。 以上のことを踏まえて、私から結婚や今後について話をしてもいいか判断をお願いします。

  • 結婚の話をしたがらない彼。見切り時について

    私27歳、彼31歳。交際3年目で昨年から同棲中です。 結婚前提で交際したいと言われ同棲を始めたのですが、 いざ将来についての具体的な話をしてみると「仕事が忙しいし結婚は責任が伴うから、、」と濁され、「結婚」という話題を避けたがります。 年齢もアラサーで、互いに子供好きなのでこちら側は焦りを感じますが、 彼のタイミング等を尊重したい気持ちがあります。 普段、話し合いをしても あまり自分の気持ちを話してくれない為 なにを考えているかが分かりません。 彼は、私のことは結婚したい女性だと思えないのでしょうか。 見切り時が分かりません。

  • 結婚の話に持っていくには・・・

    現在29歳、彼は1つ年上の30歳です。 お付き合いが始まって1年と4ヶ月ほど経ちますが、年齢的にも私は結婚をしたいと思っていますが、彼はというと、結婚は考えてはいるけれど、、、、とその後が続かず、具体的な話にはなりません。 私から、「結婚したい」ときっぱりと言ってしまえば、彼は本気で具体的に考えてくれるような感じはしますが、ただ、結婚はやはり出来れば男性の方から言って欲しいですよね。付き合いを始めるときも、長い期間のメールのやり取り後、私から切り出しました。結婚は私からは出来れば切り出したくないのです 彼をその気にさせるにはどうしたら良いでしょうか。。 

  • 結婚したい人が現れてすぐに結婚した人にお聞きしたいんですが・・

    私は男性で年齢は30前ですが現在付き合って3ヶ月近くになる彼女がいてます。相手の年齢も私くらいですが最近妙に結婚を意識してしまいます。彼女とは冗談交じりでよく結婚の話をしたりしてるんですが具体的な話やもちろんプロポーズなどはしておりませんが、相手の結婚に対する考え方や結婚後どういう生活をしたいとかというのはある程度わかってきました。自分の中ではこういう女性が嫁さんになってくれればいいな~っていう思いはあるんですが、彼女自身真剣に結婚を考えているのかまだそこまでは考えてないのかまではわかりません。ぶっちゃけて言いますとこんな短期間の付き合いでプロポーズしていいものなのかどうか自問自答しています。長く付き合ってればいいというものでもないというのも解るんですがあまりに期間が短いもんで・・・。私のように短期間の付き合いでプロポーズした方にお聞きしたいんですがやはり相当覚悟を決めて言ったんでしょうか?またプロポーズされた方でプロポーズされた時正直どう思われましたか?いろんなご意見宜しくお願い致します。

  • 結婚の話が進まず、悩んでいます。

    まず状況から、私32才、彼29才で付き合い歴6年、同棲歴3年です。両親は結婚を考えて付き合っているのは知っています。 今年の夏彼に今年中に入籍出来るように頑張ろうと言われました。だらだらと同棲を続けていたのでとてもうれしく思いました。ですがそれ以降、彼の口からは一度も具体的にどうするのか?話してくれたことはありませんでした。あまりにも話がないので秋頃に思い切って彼に聞いてみました。結婚の話はどうなったの?と。そうしたらまぁ・・12月くらいにって考えているとポツリと言いました。具体的には?と聞いても仕事が忙しい(これは本当です)と、それどころじゃないという感じでいつしかこの話題がタブーになってしまいました。触れられたくないというか・・。 彼の行動からみて、今は積極的に結婚したいんじゃないんだと思います。私の年齢、私がしたいから、する方向に考えてくれているのだと思います。極端な言い方ですが彼が仕方ないからしてやる、するもしないも、話を進めるタイミングも自分が決めるみたいな感じなので、こちらとしてはあまり幸せを感じられません。 結局年内に入籍なんて間に合いそうにもないので、延期といった感じです。もう時間的に無理だ、年内に正式な結婚の報告を両親に出来たらいいね、と簡単に言われ、だんだんもう嫌になってきました。なんで全て彼のペースに合わせなくてはならないのか。 私的には、もうずっと一緒にいると固く心に決めているからいつでもOKです。また、彼もするなら私しかいないとずっと言ってくれています。それは本当だと信じています。同棲もしてお互いをもう十分理解しているし、普段の生活はいつもと変わらずうまくいっています。でも結婚に関してはなぜ何も話してこないのか、理解出来ずに悩んでいます。親関係で問題がある訳でもなさそうです。 時に、自分ばかりが悩んでいるようで彼の顔を見ただけでいらっとくる事もよくあります。年末の予定はいまだに決まっていません。彼から、じゃあこの日に親に挨拶に・・なんていう提案も何もありません。肝心の話は触れてきませんでした。したくないならそういえば良いし、、とにかく私は彼にどう接したら良いのかわからなくなってきました。このまま彼のペースにじっと合わせるべきなのか。。 ちなみに私も仕事はとても忙しいです。でも結婚は別に考えられるし、きちんとけじめつけたらもっと頑張れるのにって思います。彼は違うのでしょうか・・・。