• ベストアンサー

浄水器 購入について

marorogoneの回答

回答No.3

私が使っていていいと思うので ご紹介します。 ホームセンターなどでうっている 浄水ポット型の「BRITA」という ドイツのメーカのものは ほんとに水の味が変わります。 値段は3000円くらいで 最初はカートリッジが1本付属しており その後はカートリッジ3本で3000円くらいだと 思います。 1本あたりで普通に家庭で使う量なら 3ヶ月くらいは使えるみたいです。 私はこれでとくに煮沸せず飲用したり お米をとぐ時に使ったりしていますよ。

skp
質問者

補足

あ~知ってます。 この商品も気になっていました。 このポットに水を入れて冷蔵庫に入れておけばいいんですよね。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 浄水機の水で麦茶を作る

    麦茶を作る場合、 浄水機の水を沸騰させてから麦茶を作るのと、 水道水をそのまま沸騰させて麦茶を作るのでは、 その後の麦茶が腐るまでの時間は変わりますか。 もちろん、その後は、冷蔵庫に保存するのですが、 妻が言うには、浄水機の水は、すぐカビが生えるといって、今ある浄水器を使おうとしません。それよりも、鉛などの有害物質が心配です。

  • 浄水器の水、いつ使えばいいのか・・・

    何年か前からキッチンに大き目の浄水器を置いていました。 昨年家を建て替え、ブルトインタイプの浄水器をつけてもらいました。 アルカリ、浄水、弱酸性が選択できます。 この浄水器にしてから、炊飯器のご飯が臭いと感じるようになりました。 最初はアルカリイオン水の出る浄水器は初めてでしたので、アルカリが 原因かと「浄水」を選んでご飯を炊いていましたが、変わらず。 最近、氷を作る際に浄水器の水ではなく、殺菌処理をしている 水道水を使うよう言われていることを知り、もしや・・・と 水道水でご飯を炊くようにして2日間。ご飯に変な臭いがなくなりました。 現在は電気ポットに入れる水をアルカリにしていますが、他には どういう面で使用すればいいのでしょう? うちは、それほど水道水がまずくない地域なので、浄水器などそもそも 不要だったのでしょうか?

  • 浄水器

    浄水機能だけが必要かな?と思ってます。 色々見ているのですが、 アルカリイオン整水器とでは価格が全然違いますよね? 当然だとは思うのですが… 性能はどうなんでしょう? 整水器に付いてる浄水機能と、 浄水器だけの製品とは、あまり違いがないのでしょうか? 体にイイのは、やはりアルカリイオン水なのでしょうか? ご存知の方 教えて下さい。

  • 浄水器について

    教えてください! 水道から、赤茶色っぽい薄く濁った水が出ました!!! どうやら、浄水層の問題みたいなのですが、 自分の部屋の水道蛇口に浄水器を付ければ、 安全な水になるのでしょうか? また、どんな浄水器がいいのでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら、 教えてください。よろしくお願いします。

  • カセット浄水器

    冷水でも使えるタイプのティーパック麦茶を、浄水で作っています。沸騰させたほうがいいんでしょうか?

  • 水道につける浄水器について

    最近、訪問販売?みたい人がきて1年間無料で浄水器を使えるといわれ付けてみました。 曰く、水道水には塩素が入っておりその濃度は届く地域によって差異があるとのこと。 お米などはミネラルウォータで炊くといったが、洗うときにお米が水分を吸収するため最初の米を研ぐときにも浄水を使うべきという話がありました。 私は水の専門家ではないので、なるほどと思いましたがこれは一理ある理論なのですか? また、浄水器をつけた水道水で麦茶を作ろうと思っていますが濾過した水でも一度煮沸した上で、麦茶パックを入れたほうがいいのでしょうか?

  • 浄水器とミネラルウォーターについて。

    アルカリイオン浄水器を買おうか迷っています。 でもよくわからないのでご相談させてください。 今はペットボトルのミネラルウォーターを買って飲んでいます。ちなみに23区在住です。水道の水はまずいです、、、、どちらの方が体によい水なのでしょうか??

  • 浄水器

    埼玉県の集合住宅に住んでいます。 今はミネラルウォーターを飲んでいますが、浄水器を買ったほうがお得かもと思い、検討を購入しています。 さきほど近くのスーパーに行きましたら一万円以内で蛇口につけるタイプがありましたが、この値段くらいで、本当においしい水になりますか? 過去ログを見ると、10万以上の整水機なるものの存在を知りましたが、それは高すぎて買えません。それにアルカリ水(?)は病人にはだめだというのも購入できない理由です。やはり浄水器を買いたいですが、どれくらいの値段のものだと、水道水のあの味がしなくなりますか? よろしくお願いいたします。

  • 浄水器の値段

    浄水器を購入しようと思うのですが、1万円以下のじゃ口に取り付けるタイプの物は付けても付けなくても一緒と言うふうに聞いたのですが、本当なんでしょうか。 アルカリイオン水を作らなくてもいいので、塩素やごみが取れたらなあと思っているのですが、あまり安い物は付ける意味がないのでしょうか。 では、どれぐらいの値段の物を付けるといいのか教えて下さい。

  • アルカリイオン水と浄水器

    浄水器または整水器の購入を考えております。 アルカリイオン水整水器 パナソニック TK-AS43 浄水器 日本ガイシ C1 CW-101  のどちらかの購入で迷っています。 アルカリイオン水の購入理由ですが、便秘に効くということで、迷っています。 アルカリイオン水の効果について様々な意見があり何度も質問されていると 思いますが、皆様の意見を聞きたく質問させていただきました。 単純に浄水機能だけなら、日本ガイシのC1の方がいいと思いますが、 アルカリイオン水の便秘改善の効用を考えるとパナソニックになってしまいます。 皆様なら、どちらにしますでしょうか?色々な意見よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう