• ベストアンサー

1万円のご祝儀の意味

恥をしのんでこちらで質問させて下さい。 一般的に3万円と言われているご祝儀ですが、年が若いと2万円も多いのが 最近の風潮だとは知っています。 私は25歳ですが、私の友人もそうであろうと予想もしていました。  #事前に皆で揃えてそれ位みたいな話も聞いていました ご祝儀でプラスを取ろうとも思っていませんでしたし、正直な所3万円貰っても 披露宴は赤字が出てしまうのでそこは気にせずに友人を呼んでいました。 が、私が一番仲がよいと思っていた卒業後一番良く遊んでいる友人だけ、 ご祝儀が1万円でした。 1万円って友人にも良く渡す金額なんでしょうか? 良く「顔見知り程度」の仲でお呼ばれした場合にその金額を払う等とは聞いた事があるんですが・・・ 彼女の中で私はその程度だったんだろうかとすごくショックを受けています。 本当は呼ばれたくなかったんだろうかとか、内心はお祝いをして貰えてないんじゃないだろうかとか。。。 内袋にも1万円と書いてあるので包み忘れじゃないと思います。 お店のランクから言えば高級料亭のようなもので、友人もその事は知っていました。 呼ばれたくなかったとか、今後の付き合いは控えたいという意思表示だったのかな?と思うと何だか不安になってしまい、こちらで質問させて頂きました。 ご祝儀なんてお祝いの気持ちだからと仰るのは当然だと思うのですが、 もし、これが拒絶の意味だったらと思うと不安で仕方ないんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chocoport
  • ベストアンサー率25% (31/120)
回答No.2

ただ単にちょっとお金にケチ(笑)な方なんですよきっと。 多分誰に対しても1万円なんですよ。 「お金ないから1万!」という割り切りなのでしょう。 ただ2万円は5千円+5千円+1万円にしても やっぱり2だからマナー違反!という方もいらっしゃるので、 そこを考慮して1万円だったのかも? でもその人が病気とかでよっぽど生活に困っているとかでない限り、 「セコいな~^^;」という印象はまぬがれないですよね。 いくら金額で友情を計る訳じゃないとはいえ、 一緒に良く遊ぶ(遊ぶお金はある訳だし)くらいの人なら、遊ぶお金はあるけど あなたのためには使いたくないわ、って言われたみたいで…。 悪気はないんだろうけど、正直ひっかかりますよね…。 でも行きたくなければ、ごめん親戚の結婚式とかぶっちゃった!とか いくらでも行かない事はできますので、 拒絶の意味ではないと思います。 このケチめ~と笑って許せるかどうかですよね(笑)

murarihyon
質問者

お礼

高校時代の仲良しグループで参加したから、周りの友人への見せの部分で 参加したのかなぁとか考えるときりがなくて・・・ しかも、次は「ホームパーティ!」とか誘ってしまったので、 これも本当は嫌なのかなぁと思うと、あえて避けてあげた方が無難なのかとか 悩みだすとキリがなくて T^T

その他の回答 (6)

  • 8ann8
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.7

私なら、今後付き合いたくないと思っている人の披露宴には出席しません。 なので、拒絶の意味というのは考えすぎではないかな、と思いました。 ちなみに20代の頃、高校時代の友人の結婚披露宴に呼ばれたことがありましたが、その時は時間もお金もなく、かなり生活も厳しい状況だったので披露宴の会費+ご祝儀1万で参加しました。 常識的に1万では少なすぎるということも承知していましたが、会ってお祝いしたかったので行きました。 その後も友人とは付き合いが続いています。 私が結婚したときには結婚式は身内だけ、披露宴は行わないというスタイルだったので友人から祝儀は頂いていませんが、会ったときに小さなプレゼントをもらったりしました。 私としては、こんなふうに変な気をつかわずにこの友情が続いていけばいいな、と思っています。 あまり深く考えないで、お友達がお友達にできる範囲でお祝いのお金を用意し、披露宴に来てくれたことを喜んだらいいのではないでしょうか? 今後そのお友達の結婚式に呼ばれるようなことがあった時には、質問者さまも無理をしない金額を包めばいいのですし。 もし気になるなら遠まわしに聞いてみてはどうでしょう。 この前はありがとうー♪忙しい中来てくれて嬉しかったよ~。結婚式って呼ばれる方も何かとお金かかっちゃうし大変なんだよね。・・・ なんてこんな感じで(^^) お友達があなたともう付き合いたくない、というのであれば、返ってくる言葉の雰囲気にそれが表れるのではないかと思います。

murarihyon
質問者

お礼

倹約家の彼女なりに頑張ってくれたんだと思います。 一般常識という意味では足しかにちょっと通じない所もあるので、 私が気にしすぎなんだろうなと思いました。 メールしたら、料理も美味しく楽しい披露宴だったと返事が来ました^^

  • namamugi
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.6

こんにちは。ご結婚おめでとうございます。 それにしても、仲良しのご祝儀に1万円ですか・・。 一般的にご祝儀は3万円、会社の同僚などだと上司をたてて2万円が相場で、 確かに1万円は聞いたことないですね・・。 でも、お友達に拒絶の意思があるのでは、と心配されているようですが、 多分そうではないと思います。 もし、内心お祝いする気がなかったとしても、あるいは義理で仕方なく参加する場合であったとしても、 常識的な金額は、普通包むと思われます。 だいたい、拒絶する気なら最初から式には参加しないでしょう? 多分、そのお友達はご祝儀が一般的に3万円である、ということを ただ単に知らなかっただけなのではないでしょうか・・。 それから、そのお友達の出身地はどちらでしょうか・・? 地方によっては、1万円程度の会費制が一般的なところもあります。 冠婚葬祭に慣れていないお友達が、両親に相談したところ 地域でしきたりが違うことを知らないご両親がそのまま1万円という金額を伝えてしまっているとか・・。 参加の連絡が遅くなったことも、本当に1ヶ月前にならないと仕事が休めるか 判断できない場合もあると思いますよ。 いろいろなことが重なって心配してしまう気持ちも分かりますが、折角の新婚生活、 そんなことを気にするより、旦那様と新生活を楽しむのが一番だと思いますよ。 今後、お友達とは今まで通り接してみたらいいと思います。もちろん、ホームパーティも! もし万が一、お友達に拒絶の意思があるのなら、そこではっきりと分かると思いますし。 (でも、多分それはないと思いますけれど・・。) お友達に拒絶の意思があるかを判断するのはそれからでも全然遅くないと思います。 せっかく卒業以降も仲良くしている友人を、相手に拒絶の気持ちがないにもかかわらず、 つまらない疑心暗鬼で自分から遠ざけてしまうのは、とても勿体無いことだと思いますよ。 前向きな気持ちで、頑張ってくださいね!

murarihyon
質問者

お礼

たしかに拒絶ではない気がしてきました。 折角来てくれたんだしと疑いをすて、有難うメールを送ったら 料理も美味しくて、楽しかったよと返事を貰いました。 足しかに彼女は倹約家で、良く私たちグループで遊ぶお金はケチってたのも思い出しました(苦笑 きっとそのままのノリなんですよね。 今まで通り仲良くしていきたいと思います。 有難うございました

回答No.5

大昔友人がデキ婚で呼ばれた側なのですが、 当時自分も新婚でかなり貧困でした。 それで祝儀はたったの5千円と失礼を知って のことだったのですが、その友人は数年後に 子供2人連れて離婚に至りました。よく悩み相談 (元旦那の借金浮気癖、姑問題等)を聞かされて 離婚した際は本当にあの時「五千円で良かった」 なんて思いましたね。

murarihyon
質問者

お礼

うちが離婚したら彼女もそう思うのかもしれないですね それを見越してその金額にしたなら寂しい限りですが・・・ とはいえ、そういう金額を渡す方も居るんだと思うとなんだかほっとしました

  • khuma56
  • ベストアンサー率31% (41/132)
回答No.4

質問者様の文書を読んでもよくわからなかったのですが、 結婚式の披露宴だったわけですね? 「お店」という表現をされていますが、 一般的な形式の披露宴でなく、ある程度招待者を限定した、 食事会形式の披露宴だったのでしょうか? もしかしたらそのお友達はそういった形式の披露宴だと 勘違いしていたということはないでしょうか? そうでなかったらその人の常識がそういうものだったと 思うしかないような気がします。 今後付き合いを拒絶したいと思うのであれば なにか理由をつけて披露宴自体の出席を 断るような気がするのですが・・・。 その後のお友達の態度の変化等で 判断するしかないと思います。

murarihyon
質問者

お礼

中村孝明さんのお店でレストランウエディングでした。 その友人からは会費制?と以前に確認をされていて、ごめん・・・とは 謝ってあったんですが・・・^^;; 出席に関しては結構ギリギリまで悩んでいたみたいです。 数ヶ月前から伝えてあったんですが、仕事がお休みなら行けるよ~という 返事で、1月位前に大丈夫かも。という返事でした。 元々2つ返事で参加と言って貰えなかったのもあって余計に不安なのかもしれないです。。。

  • marron25
  • ベストアンサー率19% (24/122)
回答No.3

そのご友人の経済状況によるのではないでしょうか? おめでたいことですし、特に親しい友人であれば喜んで祝ってあげたいですが、 そういうこととは別にお祝い金の負担はかなり大きいです。(^^; 披露宴からとなると、ご祝儀、二次会費、その前の洋服代、美容院代、交通費、友人数人と買ったお祝いのプレゼント・・・と 先日行った結婚式では私の場合5万円以上は費用がかかりました。(この時のご祝儀3万円です。) 急でしたし、現金が無かったので恥ずかしながら定期を解約することに。。。(><) 渡したいけれども渡せないという事情もあるかもしれませんよ。 呼ばれたくないとか今後の付き合いを控えたいと思うのなら、1万円ももったいないので出席を断るのではないでしょうか。

murarihyon
質問者

お礼

友人の経済状況といえば・・・ フリーターなんですが、月々は多いときで20前後、少ない時で14,5と前に聞いたことがあります。 しっかりした子で、月々のお給料がどんなに少なくとも一定金額は貯金もするとかも以前遊んだ時に聞いてます。  #勿論それなりに遊びにも行っているようです 周りの友人への配慮とかで出席したのかなぁとかも考えていたんですが・・・ あまり心配しなくても大丈夫でしょうか? このままホームパーティの話も進めちゃって大丈夫ですかねぇ^^; 私とは遊びたくないけど、他の友人達とは・・とかの話だったらと思うと頭がぐるぐるしちゃって・・・

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんばんはm(__)m 無い袖は振れないって事ですよ それともご祝儀の金額ごときで 人間を計りますか?

murarihyon
質問者

お礼

友人に渡すご祝儀にも良くある金額なんでしょうか? 拒絶されてるのかどうかが不安なんですが、心配要らないと 後押ししていただけてると思っていいんでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう