• ベストアンサー

AVアンプについて。。

AVアンプのセンター・フロント・リア出力などのワット数がありますよね??? スピーカーとワット数が合っていないと使えないのでしょうか??? 使えるけど、危ないんですか?? どうなんでしょうか???どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uniaxial
  • ベストアンサー率45% (84/186)
回答No.4

基本的にはアンプの実用最大出力<スピーカーの最大入力であれば良いとされています。 しかしながら専用シアタールームで大音量で聴くのでなければ気にしなくても大丈夫です。 気をつけないといけないのはインピーダンスです。 たいていのAVアンプは6Ωを想定しています。 6Ω~8Ωのスピーカーなら問題ないのですが、4Ωや16Ωのスピーカーの接続は避けたほうが良いでしょう。 これも4Ωのスピーカーは音量次第ですが。 各チャンネルのワット数、Ω数は合わせる必要はありません。それぐらいの誤差はAVアンプのテストトーンでレベル調整できますから大丈夫です。 万が一のときは、まずアンプの保護回路が働きます。いきなり壊れることは稀有だと思います。

その他の回答 (5)

  • taketwo
  • ベストアンサー率36% (36/98)
回答No.6

アンプの最大出力とスピーカーの最大許容入力には何の関係もありません。そもそも、測定方法が違うからです。20Wのアンプに10WのスピーカでもOKです。ただし、ワット数の大きなスピーカーであってもストレスのある音(たとえばミューティング回路が故障したアンプの電源を切った時に発生する「ボツッ」という音やひずみの大きい音)を与えてはいけません。通常きれいな音で聞く範囲でしたら問題ありません。

  • yoshidaka
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.5

聴く部屋はテレビをガンガン鳴らしても家族や近隣から苦情のこない部屋ですか?

  • nitscape
  • ベストアンサー率30% (275/909)
回答No.3

AVアンプの性能をフルに使いたい場合は、AVアンプの出力ワット数よりもスピーカーのワット数が十分に大きくなるようにします。 スピーカーのワット数の方が小さい場合でも音は鳴ります。小音量(スピーカー表記のワット数ぐらいまで)はきちんと使えます。 しかし大音量にすると音が割れ、さらに出力を上げると、最悪スピーカーが壊れることもあります(よっぽど出力差がないと壊れませんが)。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

常識的な音量で使うなら2~3ワット程度もあればOKですから、 ワット数があってなくてもOK、 スピーカーの耐入力がアンプの出力より大きければたいていは大丈夫。

  • z56
  • ベストアンサー率35% (101/283)
回答No.1

初めまして、こんばんは。 アンプですと、インピーダンスが合致してますスピーカーを接続するのがベストでは? ワット数は気にする必要はないかと。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう