• ベストアンサー

負荷設備の入力換算容量(VA値)の算出について

分電盤分岐回路の負荷容量設計をするにあたり、蛍光灯・水銀灯の負荷容量換算(VA値)を算出するにはどのようにすればよいでしょうか。単に高力率型は定格消費電力(W)×150%、低力率型は定格消費電力(W)×200%の換算容量で算出・設計をしていけばよいのでしょうか。また、エアコンの負荷容量(VA値)はどの数値使って算出すればよいのでしょうか。以上ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>定格消費電力(W)×150%、低力率型は… 定格消費電力まで分かるなら、力率もしくは入力電流が分かるでしょうから、もう少し正確に求められるでしょうね。 むしろ、1.5倍、2倍として概算するのは、定格消費電力ではなく「ランプ容量 (W)」です。300Wの低力率水銀灯なら 600VA、高力率なら 450VAです。 近年は省電力型のランプが普及していますが、計算上は従来型を使用します。 >エアコンの負荷容量(VA値)はどの… エアコンは力率がかなりよいですから、定格消費電力をそのまま入力容量と考えて差し支えありません。 夏と冬とで違う場合は、高いほうの数値を採ります。

shiritaigoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 返答遅くなってすみませんでした。 ご指摘の通り、1.5倍、2倍として概算するのは、定格消費電力ではなく「ランプ容量 (W)」です。  そこで、設計の段階でランプ容量(W)のみが決まって実際に使用する器具型式詳細が未確定の場合には、ランプ容量×1.5倍や2倍の換算値で算出・設計を進めていけばよろしいのでしょうか。その辺の実態をお聞かせ頂ければ幸いです。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

そうですね。器具のデザインはお客様の選択によることも多いでしょう。 ただ、低力か高力か、水銀灯かナトリウム灯か、電源電圧は 100Vか 200Vかなどのことは、設計段階ではっきり指定したほうがよいと思います、

shiritaigoo
質問者

お礼

拝承です。 前回の返答文で割愛してしまいましたが、勿論使用電圧や灯種は決まった上でです。 何分当方、立場の弱小なでんき屋なもですからBIGな態度にも出れずながらも、打たれ強くがんばっています。 また何かの質問の際にご教示頂ければ幸いです。 いろいろアドバイスありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>設計の段階でランプ容量(W)のみが決まって実際に使用する器具型式詳細が未確定… 電気設計の方ですよね。器具詳細を決めるのがあなたの仕事です。 まず、ランプ容量から概算の入力電力を求め、その値が電源容量、幹線容量の範囲に収まるよう、器具の仕様を修正していきます。電源にゆとりがあるなら低力の安い器具でよいし、ゆとりがなければ高力の高い器具を選ぶことになります。

shiritaigoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 設計過程段階においての(蛍光灯)器具の仕様がランプ容量(W)のみで、実際に使用する照明器具型式の指定・決定が先方での場合があるものですから、かの様な問いかけになりました。 適確なご回答感謝いたします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FL40Wの蛍光灯負荷容量の計算

    負荷容量の計算でFL40Wの蛍光灯はVA値に換算するとどの程度で考えれば良いのでしょうか?仕様書等にはW数は書いてありますがVAや力率等は書かれえていないので教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

  • 3相機器の消費電力を入力値に換算するには

    インバーター容量制御空調室外機 3相200v50Hz消費電力(冷房時)5.5kw運転電流17.6A,力率0.9・・・1台 上記を入力値(KVA)になおして配線用遮断器のサイズを決めたいのですが、入力値に直す場合定格出力/効率×力率で出すのでしょうか。 そうすると 圧縮機の電動機定格出力が3.8KW送風装置の電動機定格出力が0.078KWです。効率がわからないので三相可変速電動機用インバーター装置の規約効率から電動機出力3.7KWにたいしてインバーター効率90.5%と建築設備設計基準に書いてあるので 3.8KW/0.9×0.905=4.665KVAで宜しいのでしょうか。ただ、メーカ仕様書には電源トランスの容量を決定する際に使用する最大電力値は定格消費電力の1.3倍で選定してください。と書かれてあります。そうすると、5.5KW×1.3=7.15KVAで宜しいのでしょうか。どれが正しいのか解りません。正しい出し方を誰か至急教えて頂けないでしょうか。

  • LEDランプについて

    LEDランプについて LEDランプは7.7Wや12.8WなどWでの表記になっていますが、電灯分電盤の容量を算出するに当たってVA換算する方法を教えてください。

  • 製品の消費電力の見方について

    製品の消費電力(皮相電力VA、有効電力W)の見方について2つ質問があります。 1.ACアダプタので実際に消費する電力(有効電力W) 入力 AC100V 3VA←(皮相電力ですよね?) 出力 DC12V 50mA と書いてあるACアダプタ自身も電気代がかかるんですよね? 入力の交流電力3VA(皮相電力)を単純に(有効電力)3W消費する機器と 見ていいのでしょうか? ※通常は交流の消費電力(有効電力W)=電圧×電流×力率だと思うので 皮相電力(VA)ではなく、有効電力(W)で書いてあれば分かりやすいのですが。。 2.電気ポットの有効消費電力 定格消費電力 1.5W 定格時間 3分 PSE(?)と書かれているところに、100V 700W と書いてある電気ポット製品の消費電力(有効電力)は 700Wですか?1.5Wですか?

  • A工場の負荷設備容量は、150kV・A、力率80%

    A工場の負荷設備容量は、150kV・A、力率80%、需要率60%、負荷率50%である。 B工場の負荷設備容量は、200kV・A、力率60%、需要率40%、負荷率45%である。 次の(a)および(b)に答えよ。 (a)負荷を総合した時の合成最大需要電力〔kW〕の値として、正しいのは次のうちどれか。ただし、不等率は1.3とする。 (1)92 (2)100 (3)110 (4)120 (5)156 (b)総合した場合の1日の電力量〔kW・h〕の値として、正しいのは次のうちどれか。 (1)1100 (2)1380 (3)1500 (4)1700 (5)2000 この問題がわかりません。 わかる方いましたら解説してもらえると助かります。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 電気工事

    初めまして、私は電気工事店で働いているものですが、この度焼き肉屋の工事をする事になりまして動力の事が解らないので困っています。設備としまして、電気オーブン 三相200V容量6.6KVA(19.1A)消費電力5.9KW、食器洗浄機三相200V容量5.1KVA(14.8A) 最大運転電流13.9A電動機定格電流2.3A始動電流1.1A 電動機定格消費電力515W(力率65%)電熱装置定格消費電力4020W最大消費電力4535W、冷凍冷蔵庫三相200V容量0.88KVA(4.4A)運転電流1.4A電動機定格電流1.0A始動電流5A電動機定格消費電力325W(力率93%)電熱装置定格消費電力656W冷却時消費電力407W霜取時消費電力656W放熱量630W、パッケージエアコン冷房能力14.0KW定格消費電力5.35KW運転電流18.0A力率86%暖房能力16.0KW定格消費電力5.27KW低温能力11.8KW低温消費電力4.43KW運転電流17.7A、シロッコファン公称出力750W消費電力650W最大負荷電流2.4A 起動電流19.3A、以上の設備になります、どなたか、電線、ブレーカー、コンデンサ等の計算方法を知りたいのですが宜しくお願いします。 

  • 空調室外機消費電力を入力値(KVA)に換算するには

    スーパーマルチインバーター容量制御室外ユニット1台 電源 3相200V50Hz 冷房時 運転電流17.6A,消費電力5.5kw力率90%効率不明 上記機器のブレーカーサイズを決めるのに入力値に換算したいのですが、どう計算すれば宜しいでしょうか。電動機の内訳は圧縮機電動機定格出力3.8kW、送風装置電動機出力0.078kwです。 メーカーの仕様書には注意書のところに電源トランスの容量を決定する際に使用する最大電力値は、定格消費電力の1.3倍で選定してくださいと書かれてあります。至急教えて頂きたいのですが、宜しくお願いします。

  • 電気の問題の解き方

    この問題が分からないので解き方を教えて頂きたいです。 ある負荷Zに交流電圧V(V)がかかって電流I(A)が流れ、その位相は 電圧より30遅れているという。この負荷の皮相電力(VA)、無効電力、 有効電力(W)および力率(%)を求めよ。 力率    (%) 皮相電力は (VA) 無効電力は (var) 有効電力は (W) という問題です、ご指導お願いします><

  • 動力負荷電気容量

    初めて質問します。 電気に関して素人ですが、動力200V60hzの電源でポンプの定格出力が0.4kw-1台、0.75kw-1台 計2台ある場合、負荷容量というのは単純に2台を足せばよいでしょうか?  あるいはVAに直して計算し、それが負荷容量になるのでしょうか? ポンプは同時、単独運転です。個々に開閉器もつけます。

  • 無停電電源装置を選ぶためのワットチェッカーの見かた

    無停電電源装置(UPS)を選ぶためにワットチェッカーを買ったのですが、 計算の仕方がぜんぜん分かりません、 理想的な出力容量を得るために何VA/Wくらい買えばよいのでしょうか?。 今自分が使っているPCをチェックしたのですが、 電圧=99.6v 電流=0.7Amp 電力=56.62~60w 皮相電力=59~67VA 電源周波数=59.9 力率=0.96PF これぐらいの容量です、 負荷時等でもっと上がると分かってますが…。