• 締切済み

自分のとるべき行動

OK37-16の回答

  • OK37-16
  • ベストアンサー率33% (36/108)
回答No.2

こんにちわ。私は女の側から意見させてもらいます。 私にも3年付き合ってる彼がいますが、マンネリというか デート前のお手入れを怠ったり、マニキュアがはがれたままだったり 付き合い始めの頑張りがなくなってきてる気がします。 もちろん彼のことは今も大好きだけど、年下の男の子を意識したり 職場や学校、通勤の電車の中でも気になる人を作って トキメキを忘れないようにしたいなって思いますよ。 友達との会話の中でギャグがエスカレートする事はあっても、 本気じゃないからあなたに隠してるのではないですか? 一度彼女に「他に好きな人ができたら別れる?それとも隠して付き合う?」 とか聞いてみて、その返事とその後の行動を見てみるのも手ですよ。 もし別れても友達でいたいなら、携帯見たことは言うべきじゃないです。 私なら携帯見るような人と、別れても友達でいられる自信ないです・・・。

rippu29
質問者

お礼

>職場や学校、通勤の電車の中でも気になる人を作って トキメキを忘れないようにしたいなって思いますよ。 わかります!2人でよくそういう話はしてるので。。 ただ、その対象者が後輩だったというところにうまく表現できない何かが芽生えてしまったのです。 ときめかれても釘をさすという意味も踏まえてどっしり構えていられるようになりたいものです。

関連するQ&A

  • 自分らしく行動するには??

     私は、自己主張があまり、できないのです。 一人でいる時は、自分のやりたいように自分の好きなように 行動しているつもりです。 でも、誰かと一緒にいたり、特に 付き合ってる人といるときは、 無意識のうちにあわせてるようです。これは、その彼に指摘されたのですが、 彼は、「もっと、自分のしたいようにして、あわせるな」といいます。 私は、人の様子や言動をうかがって、気にしてしまうのでなかなか  自己主張ができず、苦しくなる時もあります。 どうしたら、自分の思うように行動できるようになるのでしょうか。 彼(10歳年上)としては、お互いが自分の生活やしたいことをするなかで、 一緒の時間を過ごしたいといいます。私は、自分のしたいことをしているつもりなのですが、無意識にあわせたり、変に気を使いすぎて、 反対に 彼にストレスを与えてるようです。 どうしたら、もっと 自己主張のある行動ができるようになるのでしょうか。 おねがいします。 19歳 女

  • 自分の行動

    こんにちは。 つい最近まで忙しい学生生活を送っていました。 20代後半です。 本当に自分の勉強に没頭していたので仲の良かった友達、 友達でいたかった人との距離が何だか遠くなってしまいました。 最近は自分の生活にも余裕が出てきて友達の事を良く考えます。 22才の時にとっても好きになった子がいました。 お互い遠い所に住んでいた事もあり、離れている事がとっても 悲しかったので私の方から一方的に連絡をやめたのですが 不完全燃焼というのでしょうか、いつも彼の事を考えて 20代を過ごしました。 自分にケジメをつけたくてつい最近メールを出しました。 これは彼からの連絡を待っているとかそういう事じゃなくて 自分があの時連絡したり会いに行ったり出来なかった自分を変えたかったから。 メールを出した後に少し元気になりました。私にも出来るんだって思えたんです。 これって変ですか?自分の行動に満足して少し心が楽になったんです。

  • 彼の怪しい行動について。浮気してるのかな?

    付き合って二年半になる彼氏がいます。しかし最近になり怪しい行動が目立つようになりました。毎晩毎晩「おやすみ」メールをして私が寝た後どうやら遊びに行っているのです。私の仲の良い後輩の家が彼氏の家の近所でよく「昨日も夜中彼氏の車、車庫になかったよ~」と教えてくれます。次の日「昨日はどこに行ってたの?」と聞くとごまかすし強く言うと逆ギレされます。 遊びに行っている先はだいたいわかっています。彼氏の男友達のYの家なのですがその友達というのが曲者でして、彼氏を女遊びや風俗などに誘うんです。普段から私がYと遊ばないでとうるさく言っているから彼氏は内緒で遊びにいくんだろうと思ったので、最近はYと遊んでもいいけど女遊びなどはやめてね。遊びに行くならちゃんと言って、と言ってます。なのにいまだに遊びに行くときは内緒で行っています。 ということは女と遊んでたり、何かうしろめたいことがあるから内緒にするんだと思いますが、なんとか彼氏がやっていることの証拠をつかんでやりたいのですが、携帯のメールは私から以外のメールはたえず削除しています。友達からの電話も、私の前では絶対に出ません。 かといって彼氏がYの家にいるときに乗り込む勇気もありません。 どうしたらかれしの行動をしることができると思いますか? 彼氏は女遊びをしているのでしょうか? ちなみに彼氏も私もお互い20歳でフリーターです。

  • アプローチしたいが自分がびびり

    上京して大学生をしている男です。最近気になる人が出来たのですが、2回くらいしか話したことがないです。1回は授業で。もう1回は一緒に帰りました。なんだか自分が無理に一緒に帰った感があるようなきもしますが。会えば挨拶くらいはします。同じ学部で真面目な感じの子です。あまり男子と話してるところは見ません(全く話してないわけではないです)。そんなに話したことがないので趣味とか知りません。ひとつ共通点があって地元が近いということです。同じ学部なので学問で興味のあることは似ているかもしれません。今のところそれだけです。むこうが一人でいるときを狙って話しかけたりしようとしていますが難しいです。あと話せても自分がびびりなせいか一緒に帰ろうとかアドレス教えてとか言えません。挨拶して終わりとか。携帯聞いたら、自分がアプローチしたら、一緒に帰ったら、あまり話しかけたら、迷惑じゃないかって思ってしまいます。たぶん今のところ自分が好きだと思われるような行動はしてないと思います。いきなり好きなんじゃないかな?って思われるような行動(アドレス聞く これはまだ思われないかな? そしてどこかに誘うとか これは思われますね)をしたら彼女はどう思うのでしょうか。とにかくびびってばかりであまり話しかけれないし、話しかけても詰めが甘いです。声かけるときもびびってる感じが出ているよな気がします。なので変な人とか暗い人とか思われてそうで恐いです。どうしたらいいでしょうか。

  • 私のこの行動を皆様どう思いますか?

    大学3回生です。 昔、中学の時に苛められた事がありました。 同級生に苛められ、それを見ていた後輩にも馬鹿にされたりしていました。 それ以来、その同級生達にまた万が一会ってしまうのを恐れて、今までほとんど街に遊びに行ったり人が集まりそうな所には行ってきませんでした。 その後輩達にもまた会うと馬鹿にしてくるのでは無いかと思い街に遊びに行くことはしてきませんでした。 それを今の今まで続けてきました。 ですが本当最近になってやっと、自分のやっている行動はおかしいというか、人生を無駄にしているのでは無いか、と思うようになってきました。 そうなってきたものの、どう考え方を変えれば今の行動をしなくなるか分からないのです。 皆様が私の場合、どのような行動をとるようにするでしょうか?

  • 諦めたいけど切れない女性に対して、今後自分が取るべき行動は?

    片思いの女性がいます。手は職場内の売店にいる店員さんです。 毎日に数回の頻度で、売店で会うことができます。 半年前に自分から挨拶したりお礼をすることで、 彼女と親しくなり、レジで軽く雑談をするようになりました。 しかし世間話ばかりで、内容の深い会話を交わすことができません。 お互いに共通の話題や趣味が無いためか盛り上がらない上に、 最近は振った話題に対して疎い返答ばかりされます。 彼女はレジで仕事中につき、雑談しづらい状況ですし、 彼女を異性と意識しすぎて、心象を悪くしないがために、 自分が無難な話題しか振られないというのもあります。 その彼女との状況を先週、親しい他の女性店員に話をしたところ、 「(彼女には)好きな人がいる」と言われました。 (誰となのか? 付き合っているか否か?は聞きませんでした) 彼女に直接振られたわけではないのですが、これまでの経緯と 「他に好きな男がいるのなら仕方ない」と思い、彼女を諦めようと、 ・彼女にレジを頼むときは、目を合わせず商品とお金だけを渡す。  (今までなら目を合わせて挨拶とお礼を実践していたが) ・彼女に話し掛けず、また彼女の近くも通らない(避ける)。 という行動を取ることにしました。 子供じみた行動ですが、ここまでしなければ 彼女のことは諦めきれないと思ったからです。 しかし売店でその行動を取った後、本当は彼女のことを諦め切れず、 素直になれなかった自分を非常に悔やんだりすることがあり、 職場でも自宅でも、とても不安定な情動に陥っています。 皆さんにお伺いします。 1)今後、自分が彼女に取るべき行動について、  これまで通り彼女に接するべきか?  それとも距離を置くべきか? 2)彼女と仲良くなれないと判っていても、  それでも諦めきれない場合、どうすれば諦められるか? 難しい質問ですが、アドバイスお願い致します。

  • 好きがバレる行動

    こんぱんは。 初めて投稿させていただきます。 私は最近、片思いをしています。 ですが私が彼を好きな事を、彼本人にも友達にも気づかれたくありません。 なので、自分なりに気づかれないように注意をしてきました。 でも最近、彼と共通の男友達(ちなみに彼女がいます)に彼との事を聞かれます。 例えば、「あいつとちゃんと話してる?」とか「あいつとは最近どうなの?」とか 彼も含めた友達との飲み会の時も、やたらとニヤニヤしながらこっちを見てきたり。 もしかして、私が彼を好きなことがバレてるのかと不安です。 そこで皆様に質問です。 第三者の視点から、どういう行動や仕草をしていたら『あの子、あの人が好きなのかな』とわかりますか? また、どういう行動や仕草をしていたら『あの子、自分のこと好きなのかな』と思いますか? それと注意していても、どうしてもやってしまうことがあります。 それは、彼と目が合わせられないことです。 飲み会などで、彼が他の人と話している時も見れない。 彼に話しかけられて、目が合っても1秒もしないうちに逸らしてしまいます。 もしかして、こういう行動でも回りにはバレてしまいますか? 皆様のご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • これからの自分の行動

    はじめまして。現在日本に住んでいるヨーロッパ人です。 この間、勇気を出してずっと前(数ヶ月)から気に入っていた女性を食事に誘って同意してくれました。しかし、食事の時は、緊張のあまり上手く話せず、向こうがちょっと退屈しているようにみえました。もう本当に駄目かと思ったら、案外次の食事の約束ができ、もう一回会いました。今回は前回よりずっと良かったものの、またかなり気まずかったです。最後に家まで送るのを断られましたが、もう一度食事に行く約束をしてくれました。 自分からは何度か色んな所やイベントに誘ってみましたが、映画館やそのようないわゆるデートする人が行きそうな所があまり好きじゃない、と。また、メッセージ(やり取りはほとんどしないが)で二人っきりの時や何度も誘われるのがとても苦手だと教えてくれました。 彼女とは同じサークルなので会う機会がそれなりに多いわけですが、練習は基本的にほとんど話すことなく終わります。自分でも最近まであまり気付かなかったのですが、この人が一緒/周りにいると非常に内気になってしまいます。無意識なうちに目で追ったり、視線が合うと、すぐ逸らすような感じです。まるで初恋を経験しているかのように・・・。というより、初恋の時でもこんなに緊張したり相手を意識したことが無かったです。最初は自分はただエッチをしたいのではないかと自己分析しましたが、もうかなりの時間も経っていますし、それより一緒にいたいや喜ばせたいという気持ちのほうが遙かに強いです。 向こうも練習の時、こっちを見ないようにしたり、無言になることが多いような気がします。デートをしてから、2回声をかけてくれましたが、未だに自分に興味を持っているかどうかちょっと判断しにくいです。最も気になるのはこの前言われたことなんですが、現段階ではあまり頻繁に会えないということです。ところが、一緒に歩いている時の距離感はほとんど感じることなく、色々とかなり許されている方のような気がします。 前は日本人の女性と一度交際したことがあり、その後で他の女性と数回会ってみましたが、向こうが私を利用しようとしていたっぽくて、早めに見切りをつけました。ですから、今回の女性は悪い人じゃないとなんとなく感じます。 ここで質問です。できれば女の方に聞きたいのですが、明らかに自分のことが好きだということがわかっている人に目で追われていたら(別に束縛したいというわけではありません)気持ち悪いですか?止めた方がいいでしょうか?また、現段階であまり頻繁に会えないということについてですが、こういった気持ちになった方がいますでしょうか?もしいるとしたら、ちょっと意見を教えていただけまんでしょうか?私はもちろん彼女をいくらでも待つつもりです。しかし、気になってしまいます・・・。 最後に、これからどのような行動を取った方がいいと思われますか?できればあまりプレッシャーをかけたくないと思っています。

  • 心が導く行動とは?

    こんばんは。 みなさんは、ご自分の本当の気持ちを分かりますか? 心が導く勇気ある行動とは? 皆さんした事がありますか? 僕は、自分の気持ちを固めるのに時間がかかりました。それは、心も名誉も傷つけられ、知能も心も貧しい人に、何度もなじられ、屈辱にも耐え、それでも尚、好きという心が導く先を追い求めました。 でも浮ついた気持ちで、行動に出た訳ではないのです。 人からの反対等による難しい恋愛において、互いの心が重要だと思うのですが・・     

  • どなたか彼の行動に説明をつけてくださいませんか?

    数ヶ月にわたって毎日メールをくれる方がいました。 私の仕事で大事な会議などイベント事があると、 その日を必ず覚えていて心配してくれる人で。 二人で会うと必ず。 「本当に楽しかったよ」 「一緒にいれて幸せだった」 「ずっと親しい関係でいてね」 その優しさがありがたく、だんだん「好き」と言ってもいいほどになってしまいました。 でも最近、彼には、以前から結婚を約束している人がいると知りました。 しかも高校生のときに出産したシングルマザーだと。 大変だけれど彼女と子どもを支えていく決意だと。 それは素晴らしい決意です。それだけ聞いたら応援したいです。 でも、そうしたらあの私への大量なメールは彼女に対する罪じゃないのでしょうか? 私が彼女なら、自分という人がいるのに違う女性にも毎日のようにメールして時間の大半を使っているなんて、嫌です・・・。私とたわむれてる時間があるなら子どもと遊んでやれよと・・・。 でも、ここがわからないんですが、彼の中に矛盾はないみたいなんですよ。 どなたか彼の行動に上手い説明をつけてくださいませんか? 説明も何もないということはわかってるんです。 でも、かなり久しぶりのときめきだったので、がっかりしちゃったんです・・・ 私ももう未練はないので(ちょっと強がり入ってますが)、とにかく彼の行動に納得できる理由をつけて終わりにしたいんです(><)