• ベストアンサー

残り一ヶ月。どう接すればいいか…

wif87の回答

  • wif87
  • ベストアンサー率50% (47/94)
回答No.5

今まで愛し合っていた間柄なのに、 一度のミスで最後のチャンスさえ与えてもらえないとは、 本人はこれが永遠の別れになるというのを分かっているのでしょうか・・・。 そんな程度の仲だったのか?と言いたくなりますね。 最後の日まで、自分ではなく彼女の為を尽くし、 最後の最後まで彼女を愛し続けてやりましょう。 無くてはならない存在だった事を、本人に気付いてもらいましょう。 あなたもつらいですが、 それが彼女にとって一番の後悔になると思います。

prefuse73
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 私が怒鳴ってしまった際、距離を置くために一旦帰ると言っておりました。そして冷静に考えてみたり、他の男性と付き合ったりしても、私の事が好きだと思ったら、その時は再度交際を申し込む、と言っておりました。 もちろん復縁の可能性は低いと思いますし、私もそれを望んでいません。望んではいけないと思いました。なぜなら、いざ復縁したとしても彼女の肌の合わない東京で再び生活できるとは思えませんでしたし、経済的な理由で、私も一人住まいの部屋に移るつもりですし、遠距離恋愛も、彼女が以前別の男性と経験し、とても辛い思いをしたのでもうしたくないと言っていた点などを踏まえて、復縁を視野に入れるくらいならすっぱりと別れたいと言いました。辛かったですがどうしても復縁は考えられませんでしたので。なので一度でも出かけるチャンスが欲しかったのです。 しかし私も女々しく何度も気持ちを確認したり、ヒステリックになってしまったので彼女の中で完全に冷めてしまっているものだと感じています。 そうだとしても、拒まれていたとしても、私から親しく接さなければ彼女は居心地の悪い生活を送らねばなりませんから(実際、現状はつても居心地が悪いと言っていました。当然ですよね。)尽くしたいと思います。 しかし、片方の愛は冷めてしまっているのに、愛しつづけるのは相手にとって負担にはならないでしょうか?そんなことを考えもせずに、尽くしたほうが良いのでしょうか? 私自身も、気持ちの切り替えが苦手なので大変ですが、最後は笑って送り出してあげたいと思います。 wif87様のご回答を拝見し、自分は本当に器の小さい人間だと痛感しました。本当に有難う御座いました。

関連するQ&A

  • バイト先での片思い

    閲覧ありがとうございます! バイト先の2こ上の先輩を 好きになってしまいました。 私は短大の2年で先輩は4年生です。 先輩とはシフトが被れば話すし、 バイトの仲間と一緒になら 遊んだことも結構あります。 2人きりで話した事は3回くらいです。 話していてすごく楽しくて それがきっかけで好きになりました。 先輩は私の気持ちに 全く気付いていないと思います。 バイト先の友達には誰にも この気持ちは言ってません。 12月の半ばに忘年会があるの その後に直接あって告白しようと思ってます。 私は1月中にバイトを辞める予定です。 最後に会えるのは12月の25か26だと思われます。 (先輩は実家に帰省するので1月はいない) でも、まったく恋愛対象にない子から いきなり、好きです。付き合って下さい。 何て言われたらびっくりされちゃいますよね。 何かアプローチしたいけど あからさまなのはなんだか気が引けます。 バイト先でからかわれるのは嫌だし メールなども苦手で... 12月の初めまで先輩は卒論があるし あまりその支障になることは避けたいです。 私には突然の告白以外いいのが思い浮かびません.. でも先輩を困らせたくないです。 告白自体が迷惑かもなんて思ってしまいます。 それに、告白をきっかけに恋愛対象になる ってことはありますか? すごく嫌われているような気はしないです。 でも今の距離からもっと遠い存在になるのは辛いです。 でも告白しなかったら後悔しそうです。 なにかいいアドバイスや意見 よろしくお願いします。

  • 間違ってますか?

    仕事(フルのパート)に悩み3月に辞めました。 正社員で探してましたが、なかなか決まらず、家に居ると働くという事にすら不安がでてきてます。 気になる求人が無くはないのですが、何か迷いを吹っ切る事が出来ません。 来年春くらいまでフルのバイトをしつつ、パソコンが全然ダメなのでパソコンをもっと習って、少し自分に自信を付けてから、 せめて退職した時くらいの気持ちを取り戻してから、就活しようかと考えてます。 逃げかもしれませんが、間違ってるでしょうか?

  • 5ヶ月付き合って2ヶ月前に別れた元カノが居ます。

    5ヶ月付き合って2ヶ月前に別れた元カノが居ます。 別れた理由は自分が依存し過ぎてしまったこととお互いの優先順位や恋愛の価値観の違いなどから、すれ違いお互いに避けあうようになりました。 今後の関係について話した時には「重い」「めっちゃ好きやったけど、今はそう思えない」「辛そうだから別れようかと考えた」と言われ別れました。 別れてからは、自分の未熟さを思い知らされました。 そして、もっと話したかった、元カノの言葉に耳を傾けていたら、と後悔してます。 自分に自信が持てず、相手に求めていました。辛いことからは逃げてしまって、向き合うことを避けていました。 向こうもどんな付き合い方をしたらいいのか悩んでいたと後から友達伝えで聞きました。 あの時どうすればよかったんだろかと考えます。 後悔もありますが別れたことで、どれだけ盲目だったか知ることができました。 そして、もっと自分に自信を持って変わっていき もう一度好きになって、付き合えたらいいなと思います。 こんな想いは自分勝手で迷惑な感情なのでしょうか?

  • 彼に振られて3ヶ月くらい経ちます。

    彼に振られて3ヶ月くらい経ちます。 やっと彼への気持ちは落ち着いてきたのですが、前向きなれません。 たとえば、相手が自分のこと好きとか好意を持ったとしら、どーせ今だけで口説きたいだけと思うし。 自分が相手を想ったとしたら、きっと自信がなくて何もできない。 恋愛に前向きなれません。周りも結婚ラッシュで、わたしだけ取り残された気分になります。  恋愛以外の他のこと目を向けるっていっても、1人になると考えちゃって。  私も素敵なパートナーがほしいです。  今まで彼氏がいない時期はほぼなくて、1人でいることに寂しさを感じます。友達とあそんで、楽しいのですが、一人になるといろいろ考えてしまいます。  けど恋愛するのが怖いです。 虚しさ寂しさ、を感じる方いますか?  よければ、なにか前向きに元気になれる言葉をかけてもらえないですか? 

  • 残りわずかな日々をどう過ごせばいいでしょうか?

    はじめまして。 私は25歳の会社員です。昨日衝撃的なことがあり、今も自分がどうすれば良いかわかりません。 アドバイスいただけたら嬉しいです。 私には出会って8ヶ月になるニュージーランド人(23歳・男性)の友達がいます。 1週間のうちに6日は会うくらい仲が良く、私は彼のことを好きになっていましたが、彼には彼女が祖国にいましたし、いつかは祖国に帰国する身なので、この気持ちは彼には言わず仲のよい友達のままでいようと思っていました。 相手に気持ちを悟られぬよう必死でした。 そんな時に、彼が来月の11日に急に帰国することになり、覚悟していましたが、急に来てしまったXデーに、私はパニック状態でした。 そこで私はとっさに彼に告白してしまったんです。でも、彼女がいるのは解っているから、気にしないでという言葉を添えて。 そうしたらなんと、彼女とはとうに別れていて彼も私のことが好きだというのです。 しかも、彼なりに必死にアタックしていたらしいのです。(私はちっとも気づきませんでした。) でも、彼は私が彼に恋愛対象として何の興味も持っていないと思い、自分も帰国しなければならないため、彼もまた自分の気持ちは私に告げずに帰国するつもりだったそうです。 お互いの気持ちを帰国約3週間前に知り、2人で泣きました。 そしてこの日初めてキスをしました。 なんというすれ違い・・・。 彼は確実に自分たちの関係を保っていたいからやはり友達でいよう・・。と言いました。 私も、そうするしかないと思います。 これから私は彼が帰国するまでどのように接すればよいのでしょうか?好きなので、毎日でも会いたいのですが自分の首を締めるようで思いとどまります。 本当に長々と申し訳ありません。読んで下さってありがとうございました。 なにかご意見・アドバイスを下されば嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • たった一ヶ月でバイトを辞めてしまいました

    10月末から飲食店でアルバイトを始めました。 しかし、よそよそしい人間関係や(私は楽しく、しっかり、バイトしたいんです) 「土日祝は休むな」というプレッシャーに耐え切れず(休んだ回数の表が、全員に見えるところに張り出されるんです) 今日、「辞めたいって、考えてるんです」と店長に伝えたんです。 「無責任だ」「俺にとって輝いている子ってのは、勉強もバイトも両立して、その合間に友達ともめいっぱい遊べるような子だ」「来月分の給料は最低賃金で払うから」「もうちょっとがんばれる子だと思ってた」と様々怒られましたが、どうしても精神的に辛く、続けられる自信がないので辞めさせてもらいました。 無責任なことはわかっていました。でも、どうしても気持ちの面でプレッシャーがしんどくて、しかも私は精神的なものが体調(アトピー)に出てしまって。自分でも最低なことをしたのはわかっているし、社会はそんなに甘くないぞってわかっているんですけど…。バイト行く前は(行きたくない、行きたくない……)って気分が悪くなってしまうほどで。 こんな風に辞めてしまったから、次にバイトを始めたとしても続けられるのか不安です。でもどうしてもそこでバイトを続けるのはきもちの面で辛くて…自分はこれからもこうなのか、とか長続きしないんじゃないか、とか考えてしまってすごく不安です。弱いってわかっています。もっとがんばってもよかったんじゃないかと言われれば、確かにその通りです。どうしていいのかわかりません。自分はもう何も続けれないんじゃないかとかすごく怖いです。

  • 大学の残り二年でやっておくべきこと

    関西の経済学部新3年、女です。 6月に簿記の一級の試験をうけますが、、、 他に何のとりえもありません。 先輩や友達は多いと思いますが、 自宅生ということもあり、つながりは比較的ゆるいかと思います。 サークルにもはいっておらず、 バイトも週2回程度、簿記の勉強でそこそこ今はいそがしいかな、という程度です。 彼氏は東京にいて、恋愛色も薄いですし・・・。 (友達感覚) 正直、買い手市場ということや、 大学名で「なんとなく、そこそこ有名なところに就職」はできそうです。 が、そんな人生は嫌だ、思うのです。 毎日そこそこ充実していますが、これでいいのかな、とおもう日々です。。 あと2年間、くいの無いように過ごすには 何をすればいいでしょうか?? 恋愛や遊びなども含め、何でもいいので意見をくだされば幸いです。

  • すごく仲の良い友達のことが好きです。相手は友達歴10年以上の女性です。

    すごく仲の良い友達のことが好きです。相手は友達歴10年以上の女性です。月に1回は必ず会います。なんでも話せる仲です。 正直相手の子には好きな人が今いるし、私のことを恋愛対象にみてる感じがしません。 どんな男よりもその子のことを知ってるし好きな自信はあります。 けど気持ち伝える勇気がありません。 長年友達だったけど、付き合った経験のある方はいますか?

  • 友達?恋愛対象?

    現在高校2年♂です 今バイトで知り合った1つ上の娘が気になってます (ちなみに学校も同じです。棟が違うのでほとんど会いませんが。) ですがバイトではこちらの方が先に入ったので、あんまり先輩って感じはしませんが…(たまに『私の方が年上なんだよ~』って言われる) 学校が同じなので、帰る方向も同じでバイトが終わった後途中まで2人で雑談しながら帰ってます 話しは途切れる事はなく、普通に盛り上がってるのですが、話しをしてても僕の事を多分友達としか思っていなく、恋愛対象にはなってないと思います。 そこで質問で、 (1)やっぱり友達としか思ってないのでしょうか? (2)友達から恋愛対象にもっていく事は出来ますか? 長文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • もう残り1日しか会えません

    2月に一緒にバイトに入った男性が気になっています。 バイトの契約が本日までで、先週の金曜に思い切って飲みに誘いました。 木・金とふたりでやる仕事で、朝からずっと話していたもので。 そのまま勢いづいて飲みに誘い、9時近くまで飲んでいました。 次の客が待ってるとお店を追い出されてしまったので終了となりました。。 私的には、飲みの帰り際にでも連絡先を聞こうと思ってたのですが。 会話が中途半端なままだったので、聞ける雰囲気じゃなくて。 そして今日でバイトが終わったのですが、帰りは他の人も一緒で聞けませんでした。 今度15日に会社のみんなで打ち上げがあります。 それが最後のチャンスなのですが、そのときも当然みんないるし。 ふたりになれるチャンスがあるかも分からない。 まして、酔ってしまったらそれどころじゃなくなったり・・・ 飲みの席で、他の社員にばれず聞けるときってあると思いますか? あとまだ「好き」まで気持ちがいってなくて、友達になりたい程度なんです。 バイトが終わっても一緒に飲みに行ったりしたいな、程度で。 彼はあまり女にガツガツしてない人です。 どっちかっていうと、縛られずひとりでいたいタイプかな・・・? 実際分からないんですけど。 どうかアドバイスをください!