• ベストアンサー

「待つ」ことをテーマにした文学・映画をご存じですか?

thingの回答

  • ベストアンサー
  • thing
  • ベストアンサー率31% (36/116)
回答No.11

読んだ範囲の中での回答ですので、他にもこのようなテーマの作品はあるとは思いますが、 まず最初に思い浮かんだのはカフカです。 カフカの小説全般にも言えるのではないかと思うのですが、とりわけ「城」はそれが顕著ではないでしょうか。 測量士Kは城主から招待状を受け取りながら、何時まで待っても城に案内してもらえない。 挙句の果てには城の周りを巡るだけで疲労困憊に陥ってしまう。 おそらくカフカはこの小説を完結する意思がなかったか、あるいは完結できなかったのか、 そこのところは分かりませんが、 今でも測量士Kは城の外で待たされているのではないでしょうか。 もうひとつはクレイ・レイノルズの「消えた娘」 こちらはがらりと変わってサスペンス小説で、この作家がどのような人であるかは詳しく 分からないのです。この小説のあと「アガタイトの惨劇」という本が翻訳(こちらは未読)されただけで、 本国で執筆活動をしているのかどうかも詳しくは知りません。ただこの「消えた娘」を読んで こんなサスペンス小説もあるのかと思い、忘れられない小説のひとつとなりました。 ストーリーはいたってシンプルで、夫に愛想を尽かして、十八歳の娘と一緒に家出してきた母親は、 シカゴのアガタイトの町に着く。 ちょうど車が故障したのでその修理の間、広場のベンチの前で待っている時、娘がアイスクリームを 買いに行くと言って5セントを持って向かいの店に入っていった。 そしてそのまま母親は、一時間、二時間、一日、一週間とひたすら娘の帰りを待っている。 これだけの話なんです。 もちろんサスペンス小説なので結末はちゃんと用意してあるのですが、待つという行為が、形而上な様相を おびてきて最後はどうなるのだろうとおもわず考えこんでしまう小説でした。 残念ながら現在は絶版になっていますが、ネット上の古書店で安価で売られていますので、 読まれている方もそう多くないはず、是非一読することをお奨めいたします。 フランツ・カフカ 「城」前田敬作訳     新潮文庫 クレイ・レイノルズ「消えた娘」土屋政雄訳  新潮文庫(絶版)

monnkiti
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。 クレイ・レイノルズぜひ読んでみます。

関連するQ&A

  • 「変身」をテーマにした文学について

    「変身」をテーマにした文学は山月記や他人の顔、ジキルとハイドなど様々なものがありますが、これらの作品は近代から現代にかけて変化していった点はありますでしょうか? 上記以外にも国内外の作品を挙げて教えていただけると嬉しいです。

  • スポーツがテーマの純文学

    スポーツがテーマor重要な位置を占めているor全体を通して出てくる、純文学作品ってありますか? 完全にエンタメでなければ、多少エンタメ寄りでも構いません 村上春樹さんの「走ることについて語るときに僕の語ること」しか思いつきません・・・(エッセイですが)

  • 文学作品で、「恋愛」のテーマが最も多く取り上げられる理由(早めのご回答をお願い致します)

    文学作品の中で、どうして「恋愛」のテーマが最も多く取り上げられるのでしょうか? 分かり易くて、なるべく詳しくご回答をお願い致します。 *宿題なのですが、自分なりに調べても分からなかったので、ご存知の方お願い致します。

  • 「バラバラなもが1つになっていく」がテーマの映画

     皆さんのお勧めの映画を是非教えて下さい。  ただ、漠然と「お勧めの映画を」と言っても、たくさんあると思いますし、好みも違うと思いますので1つテーマを決めさせて下さい。  テーマは題名にもあるとおり「バラバラだったものが1つになっていく」という映画をお願いします。自分はこういうテーマの作品を観るとストレス発散になることが多いです。 「バラバラになったもの」というのは、例えば家族や友人など人の心でもいいですし、物とか、記憶、ストーリーそのものだったりと色々あると思います。  年代やジャンルは問いません。どうか色々と教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 映画化された文学

    次の6人の文学作家のうち、映画化された作品を持っている人は誰でどの作品ですか?教えてください! J.Steinbeck W.Saroyan E.hemingway B.Malamud T.williams P.Buck

  • アメリカ文学論文アドバイスを下さい!

     通信教育で学んでいる者ですが、卒業論文のテーマに悩んでいます。  私は、小さな島に住んでいるため、十分な文献を見つけられるような図書館も近くにないし、唯一の情報機関は、インターネットです。    英文学部なので、アメリカ文学かイギリス文学を中心に論文を書こうと思っていますが、作品、テーマ等の選択肢が自分の中になく、こまっています。  1有名な作品で映画化されている。  2恋愛や、女性問題をテーマにしたい。   上記の条件を満たす作品を知っている方、教えてください。お願いします。

  • 死別がテーマの近現代日本文学

    『文学における死別からの克服』という研究を始めようと思っています。 唐突ですが近現代の日本文学でこのテーマに該当する作品があれば教えてください。 できれば『世界の中心で愛を叫ぶ』や『いま会いにいきます』のような大衆文学ではなく、一般的に純文学と呼ばれているものでお願いします(><)

  • テーマ曲がよかった映画

    見終わったあとしばらく経っても耳に残る映画音楽ってありますよね。その作品の内容自体はさておき、テーマ曲が気に入るとまた見たくなるものです。 そこで質問なのですが、メインテーマ曲がよかった作品を教えてください。有名どころからマイナーな作品まで、印象に残った曲ならなんでもOKです。 曲そのものが良いのはもちろん、映画の山場で盛り上げるためにかかる曲だと、気に入る確立が高いようです。 参考までに、好きなテーマ曲です。 作品も好きな物↓ 「ローズ」 byタイタニック 「ジュラシック・パーク」のテーマ 「サイダーハウス・ルール」のテーマ テーマ曲が気に入った物↓ 「少林サッカー」のテーマ 「ヤング・ブラッド」のテーマ 人間ドラマは良いのですが、暗めの作品、後味が悪い作品等はご遠慮ください<(_ _)>

  • 文学における父親殺しのテーマ

    こんにちは。 私は英米文学を学んでいまして、 娘の父親殺し、父親への抵抗といったテーマを 調べたいと思っています。 そのようなテーマでおすすめの本、もしくは そのような本の探し方をご存知な方がいらっしゃい ましたらぜひ教えてください。 お願いします。

  • 夢をテーマにした映画や小説を知りたい

    夢をテーマにした映画や小説、マンガ、ドラマなどの物語作品を探しています。 私が探した結果、「インセプション」、「パプリカ」、「エルム街の悪夢」、「悪夢探偵」、「うる星やつら2」、「悪夢交渉人」、「夢違」、「悪夢ちゃん」などの夢をテーマにした作品を見つけました。 この他にも夢を題材にした作品、できれば「夢について少し触れられている」程度ではなく、夢が作品の主題になっているようなタイトルをなにかご存じであれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。