• ベストアンサー

職場のランチタイムテーブルメンバー全員揃うまで待つのが常識?

職場のランチタイム(40分間-社員食堂)、毎日同じメンバー8人で同じテーブルで食べています。 全員主婦のためか(?)毎日8人全員揃うまで待っています。一番早い人が席につくのは12:01、遅い人(毎日同じ人達でのんびり手を洗い、おしゃべりをしながらゆっくり食堂にくるため。)は12:10近く。食事の後に飲み物を買いに行くため席を立つのも全員食べ終わってから。 マナー的にはかなっていると思うのですが、たった40分しかないランチタイムなので無駄だと思う私は非常識でしょうか?私は半分くらい揃ったらか12:05(だいたい毎日遅い人達以外席についている。)に始めるのがいいと思うのですが、いかがですか。みなさんは職場のランチタイムどのように始めてますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11795
noname#11795
回答No.7

わー大変ですねぇ。。 うちは座った人から食べてます。 他の人がまだ食べてても、飲み物とか買いにいっちゃいますよ。 その流れをくずすためには、 「先食べますねー」よりも 「いつもより遅く行くから先食べててくださいー」とか 「先に飲み物買いに行って良いですよー」とかの方がいいと思います。 気をつかって待ってるんでしょうから それを「お先に・・」ってのはちょっと言いにくそうだなーなんて思いました。

umesuruga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はいつも早く行くほうなのですが、「いつもより遅く行くから先食べててくださいー」の作戦でしばらく遅くいこうと思います。 みんなの本音がわからないのでまず私がやってみて「自由度」が高まるかみてみたいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.6

ほんと、女性って大変だなーって思いました、僕も。料理は出来たらすぐ食べないと美味しくなくなります、冷めるし。料理が目の前にあって待たされるのってめちゃくちゃイライラしますよ。 その場の雰囲気がわからないのでなんとも言えないのですが、「素朴な疑問なんですけど・・・どうして待つんですか?」って聞いてみたらどうですか?意外と、みんな単なる習慣でそういう形になってるだけなんじゃないですか?誰も言い出せないというか。不自由な思いをしているのはあなただけじゃないかも知れませんよ。

umesuruga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 バカバカしいことかもしれませんが、若い人同士だと素朴な疑問系もありと 思うのですが、中年主婦達のすぐ目配せがあるようなところなので 正直ちょっと難しいです。 私の感じていることが非常識じゃないとわかっただけでもうれしいです。 ありがとうございます。

回答No.5

女同士の付き合いは大変ですよね・・・(^^ゞ 私はいつも4人で食べてますが、みんな1分すら待ちません★ だから気楽でいいです♪ 質問者さんは、現状を変えたいんですよね・・・ う~ん、難しいですね。。。 私なりに考えてみたんですが、一気に変えるのは抵抗がおきるので、 まずは少しずつこうゆうふうにだったらどうでしょう?? 「今日は銀行に行くので、すみませんが先にいただきますね」とか、 「今日は部長に頼まれた仕事があって、早く戻らなきゃなんです」、 なんてのを週1の割合で始めていったら、みんな自然と一緒に先に 食べ始めて、食事のペースも変わっていきませんか? それが無理なら、逆に15分くらい遅れていって(先に休憩して)、 「待たなくてよかったのに~」って規律を乱すのもありかしら? どうでしょうか? あまりいい知恵じゃなければすみません(^∧^)

umesuruga
質問者

お礼

ご回答ありがとうござます。 まずはこのペースを乱すことですね。 ありがとうございます。

  • winder100
  • ベストアンサー率31% (37/118)
回答No.4

 「おなかすいたー!先に食べてもいいかな??」って言える状態ですか?  女性グループはとても難しいですね。 私のところもありますが、みな全員揃うまで待ってますよ。  私もこんなこと無駄だって合理的に考えるタイプで、いつも先に食べていたら、いろいろ言われて結果的に一人で食べる羽目になりました。  今はそれがとても楽ですが、グループには入れません。  質問者さんのためを考えると私のやり方はお薦め出来ません。もし、同じ事を考えている風の友人がいれば、「先に食べてもいいよね?」って道連れを作ることが一番ではないでしょうか?  結構同じ事を考えている人がいると思いますよ。

umesuruga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 10分くらい待って来そうにないとき、誰かが「じゃ、そろそろ食べようか。」というのはありですが、おなかがすいたことで食べ始めようと言える雰囲気ではないですね。 私が感じているようにちょっとこれは変であると思う人が少なくないと 知ることができただけでもうれしいです。 ありがとうございます。

noname#105808
noname#105808
回答No.3

う~ん。女って面倒くさいですね。群れると・・・ 一人一人はたぶん意地悪な人っていないんでしょ? 小学生のころの連れ立ってトイレってのを思い出します。 自分は理系できて、現在の職場も男ばっか・・・ こういう気遣いしなくていいのはとっても楽ですね。 同じフロアの女性社員と一緒にテレビを見ながらランチを食べますが、好き勝手に食べ始めます。 待ってそろって食べ始めるなんて発想にないですね。 う~ん。さっさと食べ始めたらダメ? そう思っている人他にもいるかもよ?

umesuruga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の仕事の所属がyukko52さんと似ていますので仕事の時間の方が楽ですね。 案外ねっちりしているところが(悪い人達ではないのですが、和を崩すことにはうるさい。)あるのは今まででわかっているので、ちょっと恐ろしくて よほどはっきりとした理由がある時以外はだめですね。 ありがとうございます。

  • mi-suke72
  • ベストアンサー率13% (5/38)
回答No.2

うーん・・・わかります!! 私もこれってどうなの?って何度も思ったことがありますが、今は、好き勝手に始まってしまいます。どう思われてるのかは分かりませんが、お昼休憩の間に銀行に行ったりしたいときがあるから・・・ おなかも空いてることだし、待ってるのは辛いものがありますよね。ましてや40分しかないのなら、自分のペースでいいんじゃないんですか?

umesuruga
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 あまりに女性従業員全員がここでは同じようにやっているので自分の感覚がどうなのかわからなくなってました。 最初から午前中で早退を決めているのに(子供関係の行事)メンバーの誰にも事前に言わない人がいたり、そのときもわからないからやはり10分くらい待っていたりとちょっと・・・ということもよくあります。 元気でました。ありがとうございます。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

席に着いた人から食べれば?(・・;) 学校の給食時間じゃ有るまいし、それは過剰な気遣いだから… それより、他のテーブルはどう言う状況な訳?

umesuruga
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 今まで勤めたところでひとつもこういうところはなかったし、テーブルメンバーの中では新参者(と言っても3年経過しましたが。)だったこともありお尋ねしました。 他はテーブルも男性はソバ屋風に一人、一人空いている席で食べ、女性は人数はまちまちですが、毎日同じメンバーで基本的に一緒に食べ始めが基本です。女性は決まったテーブルに入ってないとジプシーというか村八分的な存在になります。

関連するQ&A

  • 職場でのランチタイムに関する質問です(派遣・女性30代)

    職場でのランチタイムに関する質問です(派遣・女性30代) 現在同じ派遣会社から就業している同僚が4人いて、自席で食べている人は私を含め2人。その先輩とはたまに外にランチに行きます。 私は就業当初だけは、会議室メンバーと一緒に食べていたのですが、かなり気疲れするので離れました。そのランチメンバーたちも人の入れ替わりで減っていき、今は会議室で食べているメンバーも2人のみ。そのうちのひとりとは、入社当初から個人的に、会社後のプライベートでも御飯食べたり一番仲良くしていました。その人は、毎日一緒には食べているけれど他のランチメンバーとはそんなに馴染んでいないようでした。 しかし、その仲良い人も先輩と毎日2人で食べていて、 私は自席で食べているため、他の自席派の先輩とよく誘ったり誘われたりしているうちに、なんとなく暗黙のうちに、「会議室派2人」対「自席派2人」のペアというような図式が出来ていきました。 私は皆それぞれと比較的仲が良いし、今は4人だけなので、派閥とかじゃなく全員でご飯いったり交流があるのが一番理想なのですが、昔からの名残で、あまり全員で仲良くする雰囲気はありませんので、ランチなども全員で行こうとは誘いにくいです。 会議室でのランチへもふらっと参加したり外に誘ったり時々したいのですが、1人で自席で食べている先輩(よくランチに一緒にいく人)に悪いかな・・と思って遠慮してしまう結果、他の二人とは長らくちゃんとコミュニケーションがとれていないなーと感じることがあります。 そこで質問ですが、やっぱりこの状況で、一人だけあっちにいったりこっちにいったり好きに自由にするのって印象悪いでしょうか?? お手数ですが、色々お教え頂けると助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 会社のランチタイム

    職場のランチタイムのことで、ご相談です。 私は30代前半のOLです。 いつも社員食堂でお昼を食べているのですが、 私は仕事柄常に早番で、 私以外の人たちは1週間交替でランチタイムが早番と遅番に入れ替わる形です。 そのため、1週間ごとに違うメンバーとお昼を食べているのですが、 片方のメンバーがいつの間にか産休とか、退職とか、 色んな事情で少なくなってしまい、ひとりぼっちに。 なので、1人でご飯を食べる週と皆で食べる週とが交替になっています。 ひとりはひとりで気楽でたまには良いかなと思い、 過ごしていたのですが、皆で食事をしている時に、 一緒に食べているメンバーのひとり(50代の大先輩)が、 私達と食べていない週はどうしてるの?なんて話になっちゃって。 で、私は1人で食べてることを伝えました。 これはこれで気楽で良かったのですけれど、 ついつい、話の流れで1人でお店に入ったりするのは寂しいですよ~。 なんて言ってしまったばかりに・・・。 その大先輩が、同じ部署の女性陣に私も一緒に食べてもらうよう、 声をかけてくださることになりました。 実は、私、その中にひとり、苦手な人がいるんです。 なので、本当は1人の方が気楽なのですが、 大先輩のご好意を上手く断ることができずに、 流されてしまいました。 そしたら、その苦手な人が、「うちらと一緒に食べたら良いから~」 なんて声をかけて来て、また断ることができずに、 「ありがとうございます。良いんですか?」なんて思ってもないのに、 言ってしまいまして・・・。 一応部署は同じなんですが、フロアが違うので、 仕事で絡みはありません。 なので、普段会うこともないので、断る機会もなく・・・。 そのままいつもどおりお1人さましたらダメでしょうか。 わざわざ声をかけてくださっているのですから失礼でしょうか。 ちなみに大先輩はつい先日定年で退職されたので、 経過を報告することもないのですが・・・。 思ってもいないことをついつい言ってしまうところ、 というより、思っていることを言えず、本心でないことを言ってしまって、 あとで後悔してしまうのが私の悪いところです。

  • テーブルとイス席でのお酌

    テーブルとイス席でのお酌 こんばんは 今度職場の飲み会があります。 座敷ではなくテーブルとイスの席です。いつも迷うのですが、テーブル席に座っている人にお酌する時、立ってお酌?中腰でお酌?どれが正しいのでしょうか。 立ってお酌だとなんだか偉そうですし、中腰だと体勢がきつく大人数に回るのが大変そうです。 もしも、お酌の最中に話がもりあがったとき、しゃがみこむのはマナー違反ですか?それこそ中腰では辛そうです。 また、部署が変わって初めての飲み会で(まだ会話をしたことのない人にもお酌して回ろうと思っています。)あまり喋り上手ではないので、会話に困らないか不安です。皆さんはお酌する人とどんな話をしますか? 話題をふってきてくれる人はその話題に乗ればよさそうですが、相手も口下手な場合、どのような社交辞令でのりきっていますか?

  • 職場のランチについて

    職場のランチタイムが苦痛 今年入った新人です。 職場に入った日に教育係の先輩に誘われ他の先輩も含め4人ほどでランチをするようになりましたが、全員5つ以上自分より年が離れており、最初から内輪ネタに入っていけず居心地が悪かったです。 周りから話しかけられることもないため、自分から話題を作って入ろうとしましたがいつも盛り上がらず。。。 教育係の先輩は特に、毎日態度がコロコロ変わるためどう接したらいいか本当に分かりません。日によって冷たかったり優しかったり。仕事が忙しくいつもイライラして動作も荒いです。 席もすごく近いため本当に悩んでいます。 ランチタイムだけでも抜けたいのですがこのようなことをしたらますます嫌われますでしょうか?悩んでいます。アドバイスを下さい。

  • あなたの職場は明るいですか??

    OL3年目の22歳女です。 私の働いている職場なんですが、全員で6人です。 しかし、みんな無駄なおしゃべりどころか、 朝のおはようございます。以外はほとんどしゃべりません。はっきり言って暗いです。 これは普通ですか?? みなさんの職場はどうですか??

  • 職場での常識的な行為について

    一般企業で事務職をしています。 職場で、同じ部署の男性が12時にランチはちゃんとしているにも関わらず3~4時頃になると「腹減った~」と言って、おにぎりをデスクで食べ始めます。毎日です。 私は、彼の対面の席ですので、嫌でも食べる行為を目にします。 なんでそんな時間に食べるのかと聞いたところ、 「食堂でそうめん定食を頼んで、そこにおにぎりが付いているから持ちかえらせてもらって、食べてるんだ」と言っていました。(答えになってませんが) みんなで休憩としてお菓子をつまむのは、ブレイクタイムとして良いのかなとは思いますが、 デスクでランチ時以外にムシャムシャと物を食べるのは非常識だと思うのですが、私の考えが固すぎるのでしょうか。 また、デスクで伸びやあくびをしたりすることは、普通なのでしょうか。 その行為を目にするたびにとてもストレスになっています。 私が偏っているのかと思い悩んでいます。 皆さんの一般的なご意見をお聞かせ下さい。 また、併せて対応やストレスをためない考え方などアドバイスを頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 私の職場の食堂のおばさん達が辞めた

    私の職場の食堂のおばさんがいたのですが全員辞めてしまいました。何故なのでしょうか? そして現在は新しく同じ数のおばさんが入ってきました。 これは食堂にいられる期間とかあるのでしょうか?1人、2人が辞めたわけでなく全員が辞めてしまったのが気になっています。その後すぐに人が入ってきました。食堂のおばさんは入れ替わりがあるのですか?

  • 職場のランチのうまい断り方

    最近、配置換えで部署変更になりました。 以前の部署では同じ部の10人ほどでいつも社食に行っていたのですが、人数も多く、部屋も違う人たちもいたので、ランチタイムは結構いい気分転換になっていました。 新しい部署でも、お昼休みは同じ部署の数人と社食でお昼を食べるのが常のようなのですが、毎日仕事でも近くの席で顔をつきあわせている人たちと、昼休みまでずーっと一緒にというのがつらくなってきました。 同じ職場の人たちに「避けられてる?」と思われないような断り方はないものでしょうか? 私は30歳前の女性ですが、他のメンバーがおじ様ばかりなら、食事は他部署の女性の友達と行きます、といえば断りやすいのですが、一人だけ同年代の女性がいます。彼女が気にしないで済むような断り方がないかを特にアドバイス願いたいです。

  • 新人の非常識な行動を聞かせてください

    来年から社会人として働く者です。 今のうちに社会人としてのマナーを身につけておきたいと思っております。 マナー指南本には「……すべき」という模範行動は載っているのですが、私は非常識な行動の例についても知っておきたいと思っております。 そこで、社会人の先輩方に質問です。 これまで見かけた新人(若手)職員の行動で、「非常識だな」と感じたものがありましたら、是非教えてください。 職場でのこと、お酒の席でのことなど、何でも結構です。 箇条書きでも十分ですので、お聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 老人ホームで職場体験

    中学2年の女子です。 昨日から老人ホームでの職場体験をしています。 平均年齢90歳の認知症の方10名程と触れ合い、介護のお手伝いをしています。 どうにか仲良くなってお喋りがもっとできるようになりたいのですが何て話しかけようか分からないし言葉が聞き取れなかったりします。 喋りかけるときはどんなことがいいのでしょうか? あと職場体験が金曜日までなので「最終日に30分間時間をとるんで何かしてください」と言われたのですがどうすればいいか分からず・・・まだ考えています。 いい案はありませんか?参考にさせてください。 毎日3時から全員でちょっとした遊びをしているんですが楽しそうだったのは、みんなで輪になって真ん中にカゴを置いて一人ずつ玉を投げていって誰が一番入るか、みたいな玉入れの遊びです。 輪になって大きい風船でバレーのように回していくっていう遊びはなかなか回ってこない人もいてちょっと微妙でした。 ほとんどの人が車いすなので座ってできる遊びに限られています。 唄も好きなようですが、2人で職場体験に来ているのでなかなか2人だと寂しいかな・・・って感じです。 その他アドバイス等ありましたらお教えください。