• ベストアンサー

結婚式の心づけの封筒と金額について

結婚式の際、司会者等に心づけをするかと思います。 まず、封筒の大きさですがどんなのがいいですか? お年玉のような小さい袋を想像していたのですが、 文房具店の方が、お金を折りたくない人もいると いうことで大きいのを薦められました。 大きいほうがいいですか? 小さいほうが渡しやかったりするので小さい方が いいですか? もう1点、金額ですがどうしたらいいでしょうか? 今、3000円か5000円で悩んでいます。 司会者と介添えさんとか、違う金額にしたら失礼ですか? 封筒の大きさと金額の相関とかもありますか? 下らない質問ですみません・・・・ アドバイスをお願いします。 式は東京でします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mari0903
  • ベストアンサー率23% (10/43)
回答No.1

1月に式を挙げました。 私は正式なことは良くわかりませんが 私達の場合はこうしましたよ、という参考までに。 封筒の大きさは大きいものにしました。 お年玉袋のようなものだとやはりお札が折られてしまうので 結婚式はピン札が基本!と思っている方に失礼かも、ということで。 値段は人によって変えました。 式後に「いくら入っていた!」 なんてことを言い合うことはしないだろうと思って。 金額の差がわかるのもいやだったので封筒の大きさも変えませんでした。 こちらとしてもちょっと手伝ってくれただけの人と 本当にいろいろなことをしてくれた人が 同じ金額というのは落ち着きませんでした。 あくまでもこちらの感謝を表すものですし。 当日思ったより仕事をしてくれた人 (私達の場合は介添えさん)には 後から金額を増やして渡したりしました。 いろいろわからないことが多くて大変だと思いますが 終わってみると本当いい思い出になりますよ。 がんばってくださいね。

yukkie-
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#12506
noname#12506
回答No.2

おはようございます。 “心づけ”はお札を折らずにいれるサイズが良いのではないでしょうか? 紅白ののし袋で。表書きは無地・寸志・お礼のいずれかが妥当で、名前は両家、金額は5000円。 お渡しする相手は、美容師・介添え・カメラマン・司会者でした。(最近、姪の結婚式をした経験です)

yukkie-
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう