• ベストアンサー

人によく、『かわいい』といわれる・・・

tukinosatoの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

こんばんは(^^)ちょっと長いですがゴメンナサイ 文中に「俺」とあるのでalessandoroさんは男の方でしょうか? ウチのパパ(旦那様♪)にとてもよく似ているなあ、と思ってしまいました パパもよく周りからかわいがられてます。先輩とか年配の方には特に。 営業をしているのですが、おじ様には息子のようだといって気に入られ、 おば様方はパパのスマイルでよくやっつけられています。 同年代には友達も多く、なんだかフツーの私からみたら 前世でよっぽど徳を積んだ人なのかな~、と思ってしまいます。 ただ、alessanndoroさんと少し違うところは、彼は一切周りのことを 気にしない人なんですよね。 褒められるのも可愛がられるのも当たり前、というか、 そんな自分になんの疑いも持ってないというか・・・。 すごく自分の魅力に天真爛漫な人なんです。 だから裏表がないのであまり妬まれたりうらやまれたりも ないんじゃないかな? 人をひきつける魅力というのはホント、財産だと思います。 あまり考えすぎず、「カワイイ」 と言われたら、素直に「ありがとう!」 と感じたらいいと思いますよ☆ ただ、そんなパパにもやはり弱点はあって、よく指摘するんですけど 自分自身になんの悩みもないので、人の立場にたって物事を考えることが 出来ないんですよね~。 こっちが悩んでいたり、悲しんでいたりするときに 「なんでそんなことで悩むの?」「どうしてそんなことが悲しいの」 とか言われるとカチンときます。 「いえることは遠慮しないで言う」とのことでしたが、 人それぞれに色んな考え方や生き方があることもわかって、 一瞬でいいので相手の気持ちも考えてから発言するようにすれば ずいぶん違うと思いますよ。 新しい魅力をドンドン増やして更に男に磨きをかけてくださいね(^^♪

alessandoro
質問者

お礼

 カワイイといわれると自分は不満なので、回答者様の旦那さんのようには振る舞えません。素直に『有難う』でよかったのですね。  どう言っていいかわからなくて考え込んでいたかもしれません。  >なんでそんなことで悩むの?」「どうしてそんなことが悲しいの」 とか言われるとカチンときます。  それ、僕もよく言ってしまいます。言った後よく後悔しますが。自分のことが見えたので、感謝してます。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男の人に質問です。

     友人(女)が悩んでいるんです。5つ下の飲み仲間を好きになったそうです。その彼と知り合うきっかけになったのは、彼の6つ上の職場の先輩(男)が、私の友人と知人だったということから。それで、共通の趣味を持つことから、紹介されてみんなで飲みに行くようになったそうです。月に2,3度は行っているそうで。ただ、必ずみんなで一緒。でも、結構仲はいいそうです。私の友人もなかなか勇気がなくて個人的一対一では誘えないようなんですが…。彼からすれば、職場の先輩がきっかけで私の友人と知り合った訳で、やはり自分から誘ったり積極的にはなかなかなれないものでしょうか?やっぱり、先輩への遠慮って出てきますか?その先輩も、私の友人のことを気に入っているそうなんで…。遠慮があるとすれば、やはり私の友人の方から積極的に出た方がいいんでしょうか?よろしくお願い致します。

  • こんな人にはどうすれば良いですか?

    すみません、聞いて下さい。 職場の先輩がヤフーの知恵袋などに 職場のみんなの事を書き込んでいます。 (もちろん名前は出していませんが、職場の人が見ればすぐにわかります。私も書かれています・・) 良い事ばかりなら良いですが、悪口ばかりです。 書き込みをする先輩の都合のいい様に書き込むので 回答して下さる方も、あなたは間違っていないよ、職場の人が間違っている。のような回答ばかりです。 回答して下さる方には何の罪もないとは言え、 見たこともない人に私の仕事ぶりまで否定されるととても傷つきます・・。 若い子は常識がないと言う事にしたいのだと思いますが、 些細な事でみんなの欠点や文句、躾がなってないだとか・・をたくさん書き込んで (そこだけ見たら確かに私達が常識がないように思われてしまいそうな事ばかりです) 自分はこんなに気がよく付いて仕事が出来るのにみたいな事ばかりを書き込みして、 でも職場ではみんなに不満を持ったそぶりは特に見せない。 そんな先輩がとても怖く感じ また何か書き込まれるのでは・・と思うと どう接していけば良いのかわかりません・・。 皆様ならどうされますか? アドバイスが頂けると有難いです。

  • バツイチの人に心変わり

    26歳女です。 3年間付き合っている彼がいます。 すごく好きで付き合った人で、相手になんの不満もないし、 しょっちゅう会える訳ではないですが、 充実した付き合いをしていると思っています。 結婚の話も具体的になってきて、このまま結婚するつもりでした。 しかし、ある日突然会社でお世話になっている先輩が好きだということに気づいてしまったのです。先輩は既婚者だし、どうにもならないので一時の気の迷いと自分に言い聞かせて気持ちに蓋をしていました。 でも、その直後に、先輩が離婚したことを知りどうしても気持ちが押さえられなくなっています。 今の彼とうまくいっていて、結婚もするつもりだったのに。 自分でもパニクっていて、どうしたらいいかわかりません。 先輩への気持ちがなにかの間違いだったらどんなにいいか。 先輩は年末に離婚したばかりです。 しかも、話から察するに奥さんが出て行ったようです。 きっと恋愛する状態にはないと思うし、 できるようになっても、また結婚をしたいと思うようになるのにはそんなに簡単ではないと思います。 でも、こうやって先回りして考えて、あきらめようとしても、できないんです。 先輩とはとても気が合うので、会社で話せることを楽しみにしている自分がいます。 どっちに転んでも、すごく後悔することは覚悟しています。 でもどうしたらいいのか、わからないんです。 支離滅裂ですみません。 アドバイスでなくて、感想でもいいです。 どう思うか教えてください。

  • 気になる人にあり得ない事を言ってしまいました。

    今日、好きな人にあり得ない事を言ってしまいました。 職場で気になる女性社員がいますが、私は最低な事を発言してしまい、「俺には一線を越えた人がいる」と言ってしまいました。 私はその女性の事が好きですし、何故あんな事を言ったのか自分でも不思議です。一線を越えた人なんかいないのに私は自分を責めました。 明日、そんな人はいないと言いたいと思います。

  • 片思いの彼の気持ちについて

    仲が良い男性のことです なぜか一線を引かれているような気がします 私の誕生日に「今日、誕生日だよ おめでとうメール送って」とお願いしたら翌日朝に来ました なんでって聞くと、「送りづらい」と 他愛もないメールをしたいのに彼は私にこんな内容送ったら悪いかなと思うから送れないらしいです なぜか遠慮されています しかも私の発言が彼を傷つけたりするらしいです 自分はまったくそのつもりがないのですが 追うと逃げます ご飯とかも私から誘って欲しいようです 言わないと「なんでいわないのだろう」と思うらしいのですが、自分からはいいません どうしたらよいのでしょうか 自分ではどうしていけばいい方向にむくかわかりません

  • 職場の人との距離

    職場の人との距離について 入社して数ヶ月経ちます。自分は内向的で口数が少ないのですが、先輩方がいじったりしてくださるので、今のところ不満はないのですが、気を使ってもらっているようでなんだか悪い気がしま す。先日、飲み会があったのですがもっとしゃべるように言われました。 また、社風なのかもしれませんが先輩方を見ていると300人ほどの会社ですが、他部署のひととも仲が良いようです。 できれば、今の会社で働き続けたいのですが上記のような感じで大丈夫か続けていけるかなと感じてしまいます。

  • 片思いの繊細な彼のこと

    仲が良い男性のことです なぜか一線を引かれているような気がします 私の誕生日に「今日、誕生日だよ おめでとうメール送って」とお願いしたら翌日朝に来ました なんでって聞くと、「送りづらい」と 他愛もないメールをしたいのに彼は私にこんな内容送ったら悪いかなと思うから送れないらしいです なぜか遠慮されています しかも私の発言が彼を傷つけたりするらしいです 自分はまったくそのつもりがないのですが 追うと逃げます ご飯とかも私から誘って欲しいようです 言わないと「なんでいわないのだろう」と思うらしいのですが、自分からはいいません 彼は昔のことで心に相当な傷を負っているらしく、私は気にしないのですが相当悔やんでます どうしたらよいのでしょうか 自分ではどうしていけばいい方向にむくかわかりません

  • 職場の人との距離

    職場の人との距離について 入社して数ヶ月経ちます。自分は内向的で口数が少ない(挨拶と笑顔はやってます)のですが、先輩方がいじったりしてくださるので、今のところ不満はないのですが、気を使ってもらっているようでなんだか悪い気がしま す。先日、飲み会があったのですがもっとしゃべるように言われました。 また、社風なのかもしれませんが先輩方を見ていると300人ほどの会社ですが、他部署のひととも仲が良いようです。 できれば、今の会社で働き続けたいのですが上記のような感じで大丈夫か続けていけるかなと感じてしまいます。

  • 男性に質問

    例えば職場や学校で仲良くしている先輩と気になる子がかぶったらどうしますか?ちなみにその子も自分を気になってる様子だとして‥。気になる程度なら遠慮しちゃいますか?

  • 気になる人がシャイみたいで。。。

    昨日、友人の結婚式の2次会で、ちょっと気になる人が出来ました。というのも、その気になる彼の職場の後輩が、『先輩、どうですか?とてもいい先輩なんです。優しくて。なのに女性に関してはとてもシャイでなかなか行動をおこせなくって。』と熱心に私に薦めるんです。彼の方が私のこと嫌なんじゃない?って言うと絶対それはないのでと言い、特に嫌でもなかったので電話番号を教えました。それを聞かれたのは後輩です。気になる彼とはちょこっと会話をしましたけど、確かにシャイそうで、ニコニコ笑っている感じのいい人でした。でも私もシャイなんです。お店を出た時、後輩から『先輩に電話番号教えたけど、自分から電話出来ないって言ってました。でもちゃっかり登録してましたよ。』と言われました。3次会のお店に入り、その彼や後輩達もお店の入り口まで来ていたのは知ってたので入ってくるかと思ったら入ってきませんでした。どうやら私達親友グループだけがお店にいたので遠慮したのかなと。。。でも本当に私の事が気になってたらお店に入ってきたと思うし、電話も来るかなと思うけど、きそうな気配はないです。でも私から電話するってことも出来ないです。だって彼が本当はどう思ってるか分からないのになんか私が一方的に好きみたいに思われるのも嫌だし、もし後輩が勝手に先輩のためを思って私となら合うんじゃないかと思って薦められていたら、私が先に電話すると馬鹿みたいじゃないですか。彼が(僕はそんな風に思ってなくて勝手に後輩がしたことなんだけど。。。)って思うかもしれないし。でも今気になってしょうがないです。これが好きなのかどうかは全く分かりません。皆さんだったらどういう行動されますか?ちなみに私は自分からアプローチって出来ないタイプです。