• ベストアンサー

パソコン・インターネットについての勉強

y_tacoの回答

  • y_taco
  • ベストアンサー率25% (199/775)
回答No.1

http://www.edu.city.hachioji.tokyo.jp/school/nrhrj/page058.htm まず、検索の仕方を覚えましょう。 教えてgoo!などいらなくなります。 ここのサービスで投稿されているQ&Aをかたっぱしから読みあさり、 参考URLがあればそちらも見て、 分らない言葉があれば検索して調べる。 全てこなして理解出来ればあなたは一流の回答者になれますよ。

参考URL:
http://www.cgh.ed.jp/netiquette/
sutoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一流の回答者になれるよう頑張ります。

関連するQ&A

  • 2台のパソコンをつなぎたい

    現在ノートパソコンを使っています。妻がもう1台パソコンを購入し2台でファイルやプリンタ等色々と共有をしたいのですが初心者なので何を用意してどのように繋げば良いのかわかりません。OSは2台ともWindows XP Home Editionで、インターネットはADSL接続です。よろしくお願い致します。

  • パソコンのOSの件

    何年か前に、ドスパラでパソコンを購入しました パソコンと一緒に送ってきた OSはWindows XP Home Edition SP3です。 今まで、このWindows XP Home Edition SP3を使っていますが、事情があって、このパソコンにWindows XP Professional を使いたいです。どうすれば、よろしいですか?

  • ペイントの市販の本

    SONY VAIO, Windows XP, Home Editionですが、ペイントでいろいろ便利なことが出来ることがわかりました。しかし初心者がすぐに操作出来るような、カラーの超図解の本が、本屋でもインターネットで探しても、どうしても見つかりません。文字だけの本はあったので購入したのですが、文章を読みながら進めるのはむずかしかったです。どなたか、出版されている図解入りペイントの本をご存知でしたら教えてください。

  • パソコンの勉強

    私の家では現在、Windows XPを使っています。 ですが、サーバーを2つ使用しているためか起動・インターネット接続・動作 etc...何から何まで重いし遅いんです。 家族兼用で使っているのですが、誰もパソコンのOSなど専門的に詳しい人が居ない為、言ってしまえば適度に適当に使っている状況です。 ですが最近限界がきているように感じるので、もっと快適に使いたい!と思いパソコンの勉強をしたいと思っているのですが、何から手を付けたら良い物か分かりません。 そもそも我が家で使っているパソコン自体、もう何年も経っているので古いのかな?とも疑問に思っています。 こんな初心者同然なのですが、まず何から手を付けたら良いものか・もし参考になる本などがあれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • XPパソコンとWin7パソコンのネットワーク

    Windows XP Home Edition パソコンとWindows7 Home Premiumパソコンのフアイルの共有をしたいのですが、Windows7 Home PremiumパソコンからWindows XP Home Edition パソコンへはアクセス出来るのですがWindows XP Home Edition パソコンからWindows7 Home Premiumパソコンへのアクセスが出来ません。これはこういう仕様なのでしょうか。

  • パソコンの指南書(的な)ものをおしえてください

    私はパソコンでインターネットを少しするぐらいの初心者です。そろそろ色々な事をしてみたいと思うのですが色々な用語やなんやらでわけが解りません。出来ればパソコンの教科書的なものが1冊あればよいと思うのですがなにか「コレがあると便利!」みたいなオススメの本があれば教えてくれないでしょうか? あと機種はWindows XPです。

  • インターネット接続について

    先日友人にノートパソコンをいただいたのですが自宅にきている光回線のケーブルにつないでもインターネットにつながらないようなのです。 自宅で使っているデスクトップPCは回線をつなぐだけでインターネットにつながっていたのですが、このノートパソコンは設定やモデム?などがいるのでしょうか? ノートパソコン AX/ 52DY OS Windows XP Home Edition ですどなたかおわかりになりますでしょうか

  • インターネット上で検索をすると・・・

    インターネット上で『検索』をすると  インターネットへ情報を送信するときに  その情報をほかの人から読み取られる  可能性があります。続行しますか? と、表示がでるようになってしまいました。   この表示がでる前に、パソコンを色々いじって しまったのが、原因かと思うのですが・・・。 表示されない様にするには、どのようにしたらいいのでしょうか? どなたか回答をお願いします。   PC  NEC  VALUESTAR   OS  Windows Xp Home Edition     を、使用しています。

  • インターネットの画面が急に飛んでしまう

    最近、インターネットを見ていると急に違う画面に移ってしまうことがあります。 また、googleで検索をしてそのホームページを見ようとクリックすると関連している外国のホームページに飛んでしまうこともあります。(例えば証券会社のホームページを開こうとクリックすると株に関する外国のホームページが開きます。)毎回この現象が起こるわけではありません。 何かスパイウェアが入ってしまったのでしょうか。対処方法を教えてください。 OSはWINDOWS XP HOME EDITIONです。 またIE6.0を使用しております。

  • パソコンの勉強がしたい・・・

    パソコン初心者ですが、最近パソコンがもっと使えるようになりたいと思うようになりました。 それで、何か本を買って勉強したいと思ったんですが、何しろパソコンに関する色々な用語も分からない初心者なものでどんな本を買えばいいか分かりません。 今の時点では、ワード、エクセルの使い方が分かる程度で、あとはインターネットぐらいしかできません。 本については、今すぐに何かをしたいということではなく、パソコンの基礎知識(用語なども)などをゆっくりと身に付けたいと思ってます。 何かいい本がありましたら教えてもらえるとうれしいです。