• ベストアンサー

公私を分けすぎる男

自分は根本的に群れるのが大嫌いでプライベートでの人間関係を好まず、職場を離れたらすぐに家に帰りたいです。 そして、オフは家族や恋人、親友との時間にしたいと思っています。しかも、絶対に2人でしか会いたくないです。でも、現在は恋人と親友がいないので家族のための時間になっています。だからと言って決して協調性が無いわけではないし、不器用ではありますが愛想良く感じは悪くないと思います。こんな人間は異常でしょうか?さまざまな意見を期待しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asaido
  • ベストアンサー率15% (7/44)
回答No.2

気が合う人だったら、職場の人でも親友になり得ますよね? そういう人が今はいないだけでは? でも、家族や恋人との時間を大切にするのも素敵な事だと思います。 でも、男性だと難しいかもしれないですね・・・ うちの会社では、酒の席を毎回断る男性は、あまりいい顔をされません。 男性は、酒の席で仕事の事など腹を割って話そう、みたいなところがありますから・・・(うちの会社だけかも?) 若い年代ならそれほどでもないですが、管理職になると酒の席も仕事の内、といった感じです。 なので、大変だなあと思います。 fenix2005さんの会社がそういう雰囲気でないなら、 気にすることはないのでは? >決して協調性が無いわけではないし、不器用ではありますが愛想良く感じは悪くないと思います。 とありますし、人間的に異常だなどとは思わないです。 ちなみに私も(女性ですが)仕事が終わったら一刻も早く家に帰りたいです。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • astray999
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.1

いいじゃないですか「ひとり狼」なんて。 「君子は和して(なかよくして) 同ぜず(どうちょうしない)」 「小人(つまらない奴)は 同じて和せず(どうちょうばかりでなかよくしない)」 貴女らしさを「大切に」してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 付き合いの悪い男

    自分は根本的に群れるのが大嫌いでプライベートでの人間関係を好まず、職場を離れたらすぐに家に帰りたいです。 そして、オフは家族や恋人、親友との時間にしたいと思っています。しかも、絶対に2人でしか会いたくないです。でも、現在は恋人と親友がいないので家族のための時間になっています。だからと言って決して協調性が無いわけではないし、不器用ではありますが愛想良く感じは悪くないと思います。こんな人間は異常でしょうか?さまざまな意見を期待しています。

  • 職場の人と公私混同できません。

    題の通り私は、職場の人と公私混同できません。 私は、職場の人とプライベートまで付き合おうとは思えません。 ある後輩とは、同じ吹奏楽団に所属もしているし、必要時メールもするし、 決して仲が悪いわけではありません。 やっぱり、どこかで線を引いておきたいという自分の中でけじめみたいな ものがあるからです。 でも、お互いの彼氏が親友同士なのでダブルデートをしよう という話を頻繁にしてくるのです。 でも、私は友達以外には、本音をさらけ出さないし、深い付き合いを 求めるので、貴重な時間を使ってまで、後輩カップルと浅い付き合いは、 正直したくありません。 職場の人間とプライベートで仲良くなるということは、大切なことですか? またいい事もありますか? こう思ってしまう気持ちは、変わっているでしょうか。社交性に欠けるでしょうか。

  • 彼氏のタイプ

    女性の方に聞きたいです。 彼氏のどんなところが好きで付き合うようになったのですか? あと、彼氏に必要なことと、どうしても彼氏にしたくない タイプってどんな人ですか? ちなみに自分は現在28歳で趣味はジム通いと英会話、 日本史、野球観戦、ファッション(金がないのでイメージだけ)。 あと、将来は法律職に就きたいため勉強です。 欠陥は無口で口下手なこと。あと、友達がいません。 言い訳を言うわけではありませんが学生時代にどうしても 人間関係の必要な環境で無かったことと、友人になりたい と思う人がいなかったからです。 でも、ふとしたきっかけで出来た親友が2、3人います。 でも、そんなに垢抜けた友人ではありません。 典型的な一匹狼で公私を分け、プライベートでの人間関係が嫌いでオフは恋人、 家族との時間にしたいです。 でも、仕事上での協調性はあると思います。 どうでしょうか?ぜひとも思ったことを聞きたいです。

  • 男の人の気持ちがわかりません

    恋愛経験が乏しいので相談させて下さい。最近、職場に気になる男性がいます。 だんだん仲良くなったものの、自分からプライベートの誘いはできません。 普段の彼は他の女の人にはニコニコ愛想良くて、嫉妬すら感じます。私には普通です。 プライベートの付き合いは私だけで秘密を共有してるのも理解してます。 プライベートの付き合いがあるから、あえて職場で、よそよそしいと考えていいのですか? メールの返事のないときはどう、とらえたらいいのかもわかりません。たまにメールを無視します、、、 遊ぶといっても最低でここ一ヶ月、ご飯食べたのが一度、あと「暇ありますか?」かと二回、うちに来ました。最近です。 肩もみが得意なので一度、職場でやってあげたら、「お願いします!」って感じです。 でも自宅で二人で肩もみしてもそれだけで、相手から触ってくることは一切ないです。 リラックスされてる気すらします。女として見られてませんか? 人馴れはしてると思います。でも、ある女性を「酒癖最低やん。あれで自分はモテるって言うのわからん。簡単にやれると思われてるだけ。あの酒癖なら俺でもちょっとこい!言うてやれる。男友達多いとか、単にセフレなだけでしょ?」と軽い女を軽視していたので、そういうぐらいなら私には一切、手だす気はないと感じました。 この彼は、友達でいたい相手に関係はもたないと思います。友達どまりなのかと感じます。 だったら職場も仲良く、、は無理でしょうか?職場で依然、同僚と仲良くして噂をたてられて嫌だったと言ってました。 彼は「何もしてない人とでも噂になる。だから何かある人とは絶対、仕事の話以外、職場で関わらない。相手に迷惑かかる」と話しており、なんかある=ご飯、遊ぶ、、でも職場では話さない主義なんですかね? でも、二人きりでこの一ヶ月、三回ほど会いましたが、何もなければ、女としてではなく友達としてしか見られてないと解釈した方がいいですか? どう思いますか?

  • 親友のことなんですが、こういう男って・・・

    親友には今好きな人がいます…相手は妻子ある人なんです。 親友は不倫をものすごく嫌う子でした。 親友の同僚が不倫をしていて修羅場を見たことがあると言っていたのと、ずっと不倫は許せないと言っていたのです。 親友も私にずっと言えなかったようで黙っていましたが、耐え切れずに話してきました。 彼は職場の同僚だそうです。 よく同僚4人で(男女2人ずつ)飲みに行ったり遊びに行ったりしているうちに好きになってしまったようなんですが、それと同時にもう一人の同僚の女の子も彼の事を好きになったようです。 彼はとても優しく、そして二人の女性に思わせぶりな事をしたり、言ったりしてきていたようで、二人とも好きになってしまったみたいです。 親友はその女の子に相談もされていたそうで、そのことの友情も壊したくないから自分も好きといえずに、ずっと相談を受けているそうです。 ある日親友から泣いて電話がかかってきました。 飲みに4人で行ってるときに、彼と同僚の女の子がキスをしていたのを見てしまったみたいなんです。 テーブルの下で手をつないでいたり。 でも違うときには、彼は親友の手もつないでいたようなんです。 彼はよく家にもくるそうで、「俺は妻子ある身で、家族が大切だから○ちゃん(親友)の気持ちには答えられないけど、俺は○ちゃんの事が好きだから」と言ってきたそうです。体の関係はないと言っていましたが・・・本当のところは解りません。 でもそれと同じ事を同僚の女の子にも言っているそうで、家にもよく行っているそうです。 しかもその子と彼は体の関係になったと、女の子から相談を受けたそうなんです。 私の親友はそれでも彼のことが好きで、奥さんがいても、同僚とそういう仲でも好きだと…彼と二人で飲みに行ったり、彼を家にあげています。彼は酔って泣きながら「ごめんね、俺が好きになっちゃって。俺が好きにならなきゃこんなに苦しめないのに。でも俺は家族も、★ちゃん(同僚の女の子)も○ちゃんの事もすきなんだよ。だれかを選べないんだ」なんて言ったそうです。 私はどうしてもこういうあっちもこっちも好き、どれも失いたくないなんて言ってる男性の心理がわかりません。 そして振り向いてもらえなくてもいいという親友の心理もわかりません。 いいように遊ばれていると言っても、彼は「好きだけどどうにもならない。でも○ちゃんを失いたくない」と私の前で泣いて言ってくれたと言って、気持ちがどんどん膨らむばかりだと言っていました。 男はそんなんで簡単には涙を女に見せないもんだよ!そんな涙に騙されないでと何を言ってだめです。 彼は親友が同僚の子から相談をうけている事は知らないそうで、お互いに嘘をついているみたいです。 彼は家に帰れば何もないように家族と過ごしているんです。 彼は誰かを選べるから一人の苦しみはないけど、二人の女性はこのままどんどん辛くなるばかりだと思うんです。 余計なおせっかいなんですが、やはり親友のことなのでどうしても心配でなりません。 彼は家に居てもどこに居ても思わせぶりな甘い言葉をたくさん投げかけているんです。 どうしてこういう男は痛い目には遭わないのか・・・ 男性からの目を女性からの目では意見が違うとは思いますが、私は女性としてこんな男性が許せません。

  • 恋人と別れた男の言葉で悩んでいます。

    恋人と別れた男の言葉で悩んでいます。 男は遊び人で、彼女の親友と寝てしまいます。 当然2人は別れますが、最初は平気な顔をしてた男が 元カノの大事さに気づいて、親友を呼びだしてカラミ酒をしながら 泣き言を言っています。 「It never felt like we had to try or anything.  We just fell into this thing,  we could always just be ourselves.」 「努力しなくても2人一緒にいられたのに」という意味でしょうか? たぶんというか、絶対間違ってると思うんですが、意味が分かりません。 どなたか分かる方、お知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします。

  • 人間関係の交流の広さってどんなもの?

    28歳会社員男です。 僕は友達が少ないどころか、 人間の知り合い自体が驚くほど少ないです。 学生時代の友達2人+職場の人間のみです。 これって、かなり交流としては狭いですよね? しかも職場の人間にプライベートで会うほど仲が良い人は一人もいません。 恋人でもいれば寂しさも感じ難いんでしょうが、女性の知り合いは一人もいませんし、 付き合った経験もないです。無性に孤独感を感じるときがあります。 みなさんは、交流の広さってどの程度ですか?

  • 協調性がない人向けの仕事

    お世話になります。 20代半ば女です。 私には協調性がありません。 基本的に人と接するのは面倒だから嫌いで一人でいるのが好きです。 正直、話すのは上手く接客業や営業も私は苦痛でしたが仕事ぶりは評価されていたり、事務処理能力も高く、学んだことをすぐに吸収出来るほうです。 しかし、協調性がなすぎて、職場に溶け込めなかったり、また能力の低い人と揉めたりしたことも多々あります。 愛想よく振る舞うのも得意ですが、表面的なもので、段々繕えなくなり本当の性格が出ると嫌われます。 こんな私に向いてるのはどんな仕事でしょうか? 営業や接客は異常にストレスがたまるので嫌です。 趣味や好きなもの、得意分野は、美容、健康、アンチエイジング、ダイエット、グルメ、スイーツ、心理学、人間観察、マネーです。 理解能力、説明能力はよく誉められます。 しかし、決定的に協調性がありません。

  • 男の方!お願いします!!!

    職場の異性の同僚について(私は好意があり)です。 彼は今締め切り間際の仕事を抱えています。いつ締め切りかということを教えてくれました。メールで「(今取り組んでいる)仕事が終わったら、気分転換に遊びに行きませんか?」と送りました。まだ返事はありません。 彼との関係はこんな感じです。 ・職場の大人数で飲んで、解散後、電車で帰るときに、他の人に聞こえないように、その彼から「今から○○(私の家の最寄り駅)で飲まない?」とこっそり言われて、二人で二次会。その後、いつもタクシーで送ってくれる。(二回あり) ・職場でトラブルがあって、落ち込んでいるとき、いつも話を聞いて、慰めてくれる(1~2ヶ月おきに仕事が落ち着いたとき。飲みに行ったときやランチのときが主。あとはメール) ・二人ともおちこんだ人事があり、二人でランチに行って、お互いに励ましあう。(携帯メールでやりとりして時間を決める)帰り際に、「彼女いるの?」と聞いたら、「今はいません」と。「忙しくてそれどころじゃない」とのこと(論文も書いている方なので、締め切り間際)。 ・ミクシーに登録していて、プライベートを大体把握。 ・職場では、同じ部署だけど、仕事は一緒ではないので、挨拶しかしない。 ・二人のときは弱音を吐いたり、家族のことや親戚、友達のこと、趣味や将来の夢について話してくれる。 脈はありますか? 二人とも20代半ばです。 お願いします。

  • 恋人と自分の親友が仲良くしていたらどう感じます?

    二人でいるときはラブラブ、いちゃいちゃするのは普通でも そこに友人がいるとそうするわけにもいかないですよね。 すると、いつもの二人の距離感からは少し離れる、ということもあるかと思います。 そんな時、自分の親友と恋人がとても親しくしていたらどう思いますか? 明るい感じのスキンシップや、冗談/ノリでのけなし合いやいじり等、 恋人がとても親友に懐いた様子で心を許し合っていたらどう感じるでしょう。 「親友」というところに肝を置いて考えてみて頂きたいです。 できれば社会人の男性(20代以上)のご意見を聞けると嬉しいです。 女性のご意見も参考までに聞いてみたい。 ちなみに私は女ですが、恋人が自分の大切な友達と親しげにしてくれるとかなり嬉しいです。ただ愛想よくふるまうとかではなく、私を抜きにしても二人も友達として仲良くなってほしい。 でもただの友達だったら、ちょっと妬いてしまうかもしれません。 また、自分が彼の友人と会うときは、馴れ馴れしいってうざがられてたら?品定めされてて、彼に色々言われてたらどうしようって心配に思ったりもします。 色んな意見ください。

ポスター印刷についての質問
このQ&Aのポイント
  • iMac OSMojava 10.14.6・CanonTS8330 を使用して複数のA4サイズのポスターを印刷する方法について教えてください。
  • 現在、CanonのEasy-PhotoPrint Editorを使用してポスターの作成を進めていますが、分割印刷がうまくできません。どのようにすれば分割印刷が可能になるでしょうか。
  • ネットで情報を調べましたが、分割印刷についての具体的な方法がわかりません。分割印刷の手順を教えていただけると助かります。
回答を見る