• ベストアンサー

21歳になり、これからの恋愛について思うこと(少し長い文です)

yurikochanの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。あなたのその「漠然とした不安」よくわかります。それなりに充実した毎日だけどなんだか足りないことがあるような、恋愛していないと「幸せ」っていえないんじゃないかそんな気持ちなのではないですか?しかし、しかしですね結論からいうと 恋愛は自分のアイデンティティになりにくいのです。 確かに恋愛はとても人生に潤いを、そして生きる意味を与えてくれます。また、悲しみや苦しさといった感情とも対峙しなくてはならないので人間的に成長できることは間違いありません。 ただ、恋愛だけで自己は確立できません。一時的にできたとしてもすぐに飽きて自分探しをするはずです。 誰かに愛されるだけでは、何か足りないような、それはそれで絶対また「漠然とした悩み」につながるはずです。その証拠に、結婚し専業主婦になった女性がまた働きたくなる手記なんて巷にあふれているじゃないですか。ですから、何らあせることはありません。いまはあなた自身で書かれているように、自分の興味のある学問に打ち込んではいかがでしょうか。恋愛依存症になって精神的にダメになった友人を何人も知っています。そんなとき自分の世界を持っているかどうかが必ず大きなポイントになると思います。 いかがでしょうか。

kannnonntiku
質問者

お礼

返事していただき、ありがとうございます。 読んで、すごく納得しました。幸せなのに、友達が恋愛してると、足りない気持ちになってしまう。 焦ってしまう気持ちが時々出てきて、不安になるんですけど、それにばかり振り回されないように、今回質問をして、アドバイスしていただきたことを思い出したいと思いました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 恋愛って?

    わたしは22歳なんですが、ちゃんと恋愛ってものをしたことがありません。はっきり言って好きな人もいないし。周りは理想が高いんだよと言いますが、ほんとうに出会いすらなくただ日々が過ぎてくって感じなんです。友達も少ないせいか合コンみないなものもないし。このままきっと歳とってくのかなって思ってしまいます。なんか機会はないのかなって。ワガママかもしれないんですが、でもいかにもガッツリっぽくて、合コンとか出会い系の何かっていうのは嫌なんですよね。ほんと自然にっていうか。そういうのを望んでるんですが。今のとここのままではないかなと。もう無理ですが学生に戻りたいと思う今日このごろです。同じ空間にずっと一緒にいて自然に友達になり・・・みたいな。たぶんわたしの場合、恋愛に関しても時間がかかると思います。どうしたら、私生活も充実した生活ができるのでしょうか?

  • 恋愛しないとマズい!?

    大学2年の19歳男です。 俺は中学・高校・大学と部活で卓球にひたすら打ち込んでいます。 現在、信頼できる友人もたくさんいて勉強に部活にバイトに非常に充実した大学生活を送っています。 でも恋愛だけは全くしたことないです。彼女いたことはないし、告白したこと・されたこともなく、デートもしたことないです。女友達も少ないです。 たまに好きな人もできたりするんですが他にもやりたいことがたくさんあったり、充実した時間を過ごしているためか 少し時間がたつとどうでもよくなってしまいます。 周りの友達は彼女作ったり、出会いを求めたりとしているんですが いまいち自分はそういう気が起きません。周りの友達には 「大学のうちに恋愛の一つくらいしとけよ~」なんて言われます。 「恋愛は無理してするもんじゃないよな」とは思うんですが、このまま全く何もしないまま大学卒業したらやはりマズいでしょうか? 世間的には変な目で見られそうな気もして心配です。

  • 恋愛経験がありません

    私は22歳の大学生です。 今まで彼氏はいたことがありません。 今まで好きになったことはあって告白はしたことはあるけれど試された途端冷めたことの他好きな人自体があまり出来ることもなく恋愛経験が全くありません。 かと言って出会い系やインターネット等の出会いはとても怖くて。 そして今まで告白してきた男は身体目当てでやたら褒めちぎってきたり変な性癖のある人が多かったので、近づかれてもフェイドアウトしてきました。 こんな恋にも未熟な私です。 これから先恋愛できるか不安もあるし、職場が女性だらけになってしまうと余計にチャンスは失われるのかなって思うとそこは不安です。 大学は4年制に通ってるのですが合コンか紹介のパターンしか無かったものでそれもうまくいきませんでした。 やはり趣味だとか自分が熱中するものにハマってれば欲しいキモチも収まると言うものですが、 それだと余計にこの先もチャンスが減りそうな気がしてなりません。 焦りは以前よりへったのですが、今は漠然とした不安でいっぱいです。 大学の友人は合コンや紹介で上手くいったので今は全員カレシ持ちです。 その友達に頼んでも紹介や合コンは重いといわれたので出来る気配はなく、むしろまだ出会いを探したがってます。 なので、私も自分で出会いを探さなきゃと思います。 どうしたらいいのでしょうか・・・?

  • 大学生 恋愛

    大学3年生の男です。今まで彼女いたことがなく、ほしいと思うのですが、自分の恋愛の経験地の無さから、恋することに億劫になっています。女子はリードしてくれる男が良いとよく聴くのですが、正直しっかりリードできるとは思いません。また最近は良いなと思う女子もいません。しかしこのまま諦めたくないです、しかし3年生で彼女できた人っているのでしょうか?教えてください!

  • 恋愛なんてもうしないと思ってからはや三年が経ちまし

    恋愛なんてもうしないと思ってからはや三年が経ちました… ですがこんな私にもようやく恋愛できそうな女性が現れました。 友達が開いてくれた合コンで話をしているうちにだんだん惹かれ始め、メールを始めることができました。 ですが… 彼女からは逆に四年付き合った人に最近振られたから今は恋愛できないと告げられました。 私は26歳で彼女は28歳なのですが それもあってでしょうか弟みたいな存在と言われました。 ここまででかなり諦めモードになっていた私ですが最近になって彼女のほうからもうふっきれたからと告げられ何度も会って出かけたりするようになりました。 ですが彼女はモテるのか絶えず私の他にも好意を寄せる男性があとを経ちません… 彼女はだんだんそのことすらも私に相談するようになってきています。 一緒にいると楽しいし落ち着くとも言われたりしましたが彼女は私に多分今は誰とも付き合うことはできないとも言いました。どうやってこの友達状態を逸脱すれば良いものかどなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。 また長文で読みにくいことかと思いますが、真剣に悩んでいますのでどうかご容赦下さい。

  • 社会人の女性から見て大学院生は恋愛の対象になりませんか?

    こんにちは。26歳の大学院生♂です。 この歳になってくると,学部時代からの友達とか合コンで出会う女の子とかもみんな就職してしまっていて,出会う女性は社会人ばかりです。 で,ここ最近いいなと思う女の子を見つけては告白しているのですが,ふられてばかりいます。 ふられる理由は様々なのですが,女の子の本音として,「将来の身分が不安定な大学院生と恋愛したくない」というのがあるような気がしてしょうがないのです。正直,この年齢になってつきあうとなると,僕も相手も結婚のことも考えるでしょうし。 社会人の女性の方に質問ですが,やはり相手が大学院生だと恋愛の対象にはならないでしょうか? 例えば,「彼が稼げない間は私が稼いであげる」くらいの気持ちを持つことってないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 恋愛未経験で焦っています。

    22歳大学生女です。彼氏がいたことがありません。女子校出身なこともあり男の人との接し方が分からず、少し話せる程度の異性は何人かいますが、男友達がほとんどいません。大学生活もあとわずかで焦っています。 周りが恋愛トークをしている中、今までいたことがないと言うと、「嘘でしょ!」「絶対いると思ってた」「何かトラウマでもあるの?」など…。最近では恋愛未経験であることを言うのが恥ずかしく女子会のような場や同窓会にも行く気にならず、友達とも疎遠になってしまいそうです。合コンとかではなく、まずは異性の友達を増やしたいのですがどうしたらいいか分かりません。大学では仲良い女の子たちと講義を受けてたまに寄り道して帰る、といった日々です。異性と一言も話さない日の方が圧倒的に多いです。 いきなり知らない人に話しかける訳にもいかず困っています。何かいい方法はありますか。アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 内気でも恋愛をするには?

    最近、二十歳になった大学生の男です。 この年になってやっと彼女が欲しいと思い始めたため、 彼女のいる友達に彼女の作り方を伝授してもらいました。 その内容は、合コンに行って可愛い子を探す、無理をしてでもノリをよくする、 などのようことでした。 けれども、自分はタイトルの通り、内気でとてもそんな行動力も積極性もありません。 仮にも、アドバイスしてくれた友達のように 合コンに行って、ちょっと無理したノリで頑張って、誰かに好感を得て、付き合ったとしても その合コンでのキャラを演じ続けるのは辛くないでしょうか? それでも、恋愛をするには友人のアドバイスにあったようなことを 無理をしてでも実行すべきなのでしょうか?

  • 恋愛出不精・・・

    今年で22歳になる性別女性です。 最近さり気なく悩んでいるのですが、小学生の初恋から恋愛をしたことがありません。好きで夜も眠れないとか、今まで経験がなく特に気にしていませんでした。最近、友達によく恋愛事情を聞かれるのですが聞かれるたびに彼氏がいないと返答する私に友人が「人として成長するには恋愛は必要不可欠!」ととても心配されます。友達付き合いはいい方なので合コンなどによく参加するのですが、いざ2人でその後食事になったとしてもすぐ一人になりたいと思ってしまいます。 恋愛体質になる、きっかけみたいな体験ありましたら教えてください。

  • 今まで彼女がいたことないのに恋愛経験について聞かれて困っています。

    こんにちは。26歳男です。 実は,この歳になるまで女性とお付き合いしたことがありません。 もっとも,好きな女の人ができたことは何回もあって,デートしたりして告白したこともあるんですけど,いつもふられてばかりいます。事実,今年になってから3連敗です。 本当のところ,たくさんの女性とお付き合いしたいと思っているわけではなくて,本当に好きな人一人とめぐり合ってお付き合いできればそれで十分だと思ってはいるのですが…。 ただ,合コンとかに行くと,必ず恋愛の話になって,たいてい僕の方にも「今までどんな人と付き合ってきたんですか?」とか恋愛経験の話がふられます。そのときに,やっぱりこれまで一度も女性と付き合ったことがないとはいうのが恥ずかしくて,「実は最近ふられたばかりなんですよ~」とか,「学生時代に先輩と同じ人を好きになってつらい思いをしたことがあるんですよ~」とか,ウソにならない程度にお茶を濁してしまいます。恋愛経験がないこと自体よりも,こういう風にはぐらかしてしまうことがくやしいです。でも,今まで女性とつきあったことがないとはっきりという勇気はどうしても出なくて…。 恋愛の話は合コンだけじゃなくて内輪の飲み会とかでも出るので,なんだか恋愛の話が出そうな場にいること自体が少しおっくうに感じられるようになってきました。 僕はどうすればいいんでしょうか? まとまりのない文章ですが,何かアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。