• ベストアンサー

HDDのオススメメーカーはどこですか?

タイトルのとおりです 自作機のHDD200Gが容量不足になってきたので、2台目のHDDを増設しようと思っています。 HDD収納は4台までできるので、あと3台です。 プライマリIDEは、DVD-ROMドライブと HDD200Gをつないでいます。 セカンダリIDEにHDD2台をつなごうと考えています。それでも足らなくなったら5インチベイにATAで・・・ そんなわけで、オススメのメーカーを教えてください。ちなみに、MAXTORがロットによって認識しないとか当たりはずれがあるらしいことが分かりました。 現在使っているのはSEAGATEだと思います。 なんの不自由なく使っています。 不具合がなく、比較的すんなり増設できるHDDの メーカーは?また、型番? いろいろ教えて下さい。 よろしくお願い致します

  • apex
  • お礼率48% (847/1743)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今のところ性能が安定しているのは、Seagateじゃないですかね。 昔はIBM(現 日立)が良かったようですが、 最近のはさほど良いという印象は個人的にはないですね。

apex
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました やっぱり、Seagateですね^^

その他の回答 (7)

回答No.8

#1および#5です。 >データ格納用のHDDなら少しくらい遅くなっても気にしないのでいいかなあ?って思っていますが。 まぁそれなら構わないと思います。 DVDを焼く時にオンザフライなどにしなければ 多分大丈夫でしょう。 あと5インチベイ3段潰せるのでしたら こういうのを使うことでHDD4台収められますよ。 ファンもついているので冷却もバッチリ(?)でしょう。

参考URL:
http://www.casemaniac.com/item/PT103070.html
apex
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました いろいろありがとございます。 こんなものがあったのですね~。 感激です♪ これで4台入れて、普通のHDDベイ4個の内2個を 使って計6台入れれますね~ テレビ録画やデータ格納用(場合によってCD-Rなどに落として配ります)といろいろ使える幅が広がりました! ありがとございました。 ・・・ところで、電源ですが確かこのケースは400Wだったような・・・6台もHDD入れて・・・笑 そんなこと気にしない気にしない~♪笑 でも、大丈夫かな^^;

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12245)
回答No.7

>プライマリに~ 最近のBIOSでは制限も緩いと思いますが、基本的に起動ドライブはプライマリ・マスターから順に探していく構造になっていたと思います。 その辺の化石じみた定石というか、ある意味オカルトといいますか。なんとなくプライマリに光学ドライブというのには抵抗が。 …単なる趣味レベルかも知れません。

apex
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました マザーボード付属の組立マニュアルを再度見ましたら、 ご指摘のとおりHDDはプライマリIDE、 光学ドライブはセカンダリIDEに接続するように 書かれていました^^; そして、付属品の写真には、 IEDケーブルが1本しかなく、当然1本付属していましたが、組立マニュアルにはHDDと光学ドライブの組立が書かれており、2本必要なのに・・・と困っていました。 あと、シリアルATAケーブルは2本あるべきなのに、 1本しか同梱されていませんでした。 そこで苦肉の策として、組立当時の私は、 プライマリIEDのマスターに光学ドライブを、 スレーブにHDDを繋げてくみ上げた見たいです^^; すみません。失礼しました。 でも、ちゃんと動いているのでいいですよね笑

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.6

 #3です。 >CPUがP4-2.8Eなので、インテル推奨ケースを使い、前に小ファン×2個と後ろに大ファン1個を付けて、CPUクーラーの風は外に逃げるケースを使っています。 これでも、ベイいっぱいに4台HDDを使うのは、 まずいですか^^;  ファンの径が判りませんが、小径ということは80mmクラスでしょうか。だとすると、風量はあまり大きくないですね。  HDD用のベイは間隔があまり大きくとられていないのが普通です。いっぱいに取り付ける場合は、ファンの風量を上げてやる必要があるでしょう。  高回転型のファンに付け替えることになりますが、80mmクラスは普通でも音が大きいので高回転型でそれも2つとなると、さらなる騒音が・・・

apex
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました なるほどそうですよね。 でも、ファンの風量を上げるとうるさそうですね^^; となると、やはり、HDDベイ4個に対して、 実際はHDDを2個取り付けて、まだ、増やしたい場合は、5インチベイが4つあるのですが、一番上に光学ドライブを付けているので、上から3つ目か4つめにシリアルATAでつなぐか、ATAカードを噛まして増設するかになるんですよね? 5インチベイでも、光学ドライブ→空き→HDD→空きというようにした方が良さそうですね

回答No.5

#1です。 内蔵HDDを4台入れるとなると、光学ドライブとの絡みもあると思うので プライマリIDEに2台繋げることにして あとはS-ATAで逃げるか、ATA増設カードをつけるほうが良いでしょう。 他の人の回答にもありましたが、光学ドライブと同じケーブル上にHDDをつけるのは あまりオススメしません。 転送速度が遅い光学ドライブがボトルネックとなりますので HDDの転送速度にも影響が出ることがあります。 内蔵ドライブを沢山接続した場合に問題になるのは、 廃熱と電源だと思いますが、そのあたりは大丈夫ですか? HDD4台を接近して配置させると熱がこもりますので HDD自体を冷やすファンの配置も必要だと思います。 特にこれからの時期は廃熱には気をつけるべきでしょう。 まぁ内蔵HDD4台+光学ドライブという構成にするなら 私ならフルタワーケースに替えますかね。

apex
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 38℃シャーシ?対応のフルタワーケースって ありますか?ショップで見たことがありません。 今使っているのもオンラインショップで見かけたものをショップに聞いて確保したものです。 シリアルATAとATAカードは、考えていました。 プライマリIEDにHDD2台と、セカンダリIDEに光学ドライブとHDDをつなぎ、4台目のHDDをシリアルATAでつなごうかと考えていました^^; 光学ドライブとHDDを同じIEDにつなぐと、 HDDアクセススピードが遅くなると指摘を受けていますが、データ格納用のHDDなら少しくらい遅くなっても気にしないのでいいかなあ?って思っていますが。いかがでしょうか?

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12245)
回答No.4

どちらかというとプライマリにHDDを纏めた方がトラブル回避には便利な気がします。気がするだけかも知れませんけど。 特別こだわりがないのでしたらメーカーを揃えておくのが良いと思います。 個人的にはHGSTを推すんですが、当たりはずれのぶれについて言えばどうやらSeagateに及ばないようです。結構高速、低発熱、それなりの価格で悪くないメーカーだと思うのですが。 思えば「これ」という目立った製品が思い浮かばない点で、Seagateとよく似た立ち位置のメーカーかも知れません。両者の製品に精通している人からすればこの発言はひどい侮辱に当たるかも知れませんが。 Maxtorはしばらく前に偽造品が市場に出回るというトラブルがありました。性能自体は良いようですが、イメージに受けた打撃から立ち直っていないように見えます。 それでも、高信頼性を求めるなら「MaXLine」シリーズを検討から外すわけにはいかないでしょう。 容量不足が増設理由ということで検討外だと思いますが、WesternDigitalのRaptorシリーズを起動ドライブにするとディスク性能の向上が体感レベルで判るそうです。

apex
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました マザーボードを購入したときに、 付属のIEDケーブルが1本しかなかったので HDDとDVDドライブとプライマリIEDに つないでいたのです。 他のもIDEケーブルを購入してあったのを 忘れていたので使用したいと思います。 >どちらかというとプライマリにHDDを纏めた方がトラブル回避には便利な気がします。気がするだけかも知れませんけど。 何か根拠があれば、説得力が増すのですが・・・ 最初にCドライブを読むという点でプライマリIEDにHDDを置くのがいいということなんでしょうか

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 私もSeagateをお奨めします。  ところで、プライマリにHDDとDVDドライブを接続するのは感心しません。HDDと光学ドライブは転送速度が違うため、そのままでは不具合の原因になります。HDDと光学ドライブは異なるIDEポートに接続するのがセオリーです。  それから、HDDを増設する場合は、冷却のため通風を良くする意味で互いに放して取り付けてください。ベイは一つ開けて取り付ける方がいいです。従って、ベイが4つある場合、実際に取り付けが推奨されるのは2つまでということになります。特に最近のHDDは回転数の上昇とともに発熱もあがっていますから、その点には気を付ける必要があります。

apex
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました やっぱり、Seagateですね^^ そうですか~ふむふむ 確かにB’S RECODER GOLDで ごくたまにリッピング中にPCに再起動がかかることがありました。 HDDはセカンダリIDEにまとめたいと思います。 マザーボードは、INTEL D865GBFです。 CPUがP4-2.8Eなので、インテル推奨ケースを使い、前に小ファン×2個と後ろに大ファン1個を付けて、CPUクーラーの風は外に逃げるケースを使っています。 これでも、ベイいっぱいに4台HDDを使うのは、 まずいですか^^;

  • popoporo
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.2

今までハードディスク8台使用してきましたが不具合があったことはありません。それどころか5年ぐらい前の20ギガのハードディスクがまだ現役で外付け用ハードディスクとして活やくしています。普通の有名どころのマザーボードを使っている限りどこのメーカーでもまず大丈夫だと思います。

apex
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • HDDの中身が消えてしまった・・・

    Windows XPを新規インストールしたら、以前に使っていたIDE HDDの 中身が見れなくなってしまいました。 認識はしているのですが、コンパネ→管理ツール→コンピューターの 管理→ディスクの管理で見ると「未割り当て」となってしまいます。 パーテンションは切らずに使っていました。 WindowsはS-ATA HDDにインストールしており、以前も違うHDDですが S-ATA HDDにインストールしていました。 作業中、ケーブルがうまく接続されていなかったらしく何度も 抜き差しをしたり、マスター、スレーブを入れ替えようと思って いたのもありジャンパピンを何度も付け替えたりしました。 そこらへんのところで、全て初期化されてしまったということ なのでしょうか? 「未割り当て」を確認後、プライマリ、セカンダリ、マスター、 スレーブの入れ替えを試しましたがいずれも駄目でした。 撮りだめていたドラマが大量に入っているので、なんとか復旧 したいのです! どなたか知恵をお貸しください。 構成は以下の通りです。 【新規インストール前】 1.S-ATA IBM 160G WINDOWSをインストール 2.S-ATA IBM 250G データ用 3.IDE プライマリーマスター SEAGATE 80G データ用 4.IDE プライマリースレーブ samsung 250G データ用 5.IDE セカンダリーマスター NEC CD-ROM 6.IDE セカンダリースレーブ SEAGATE 30G データ用 【新規インストール後】 1.S-ATA IBM 320G WINDOWSをインストール 2.S-ATA IBM 250G データ用 3.IDE プライマリーマスター samsung 250G データ用 4.IDE プライマリースレーブ SEAGATE 80G データ用 5.IDE セカンダリーマスター NEC CD-ROM 6.IDE セカンダリースレーブ SEAGATE 30G データ用 OS:Windows XP Home SP2 マザー:NF7-S v2.0 CPU:Athlon XP 2500+ メモリー:ノーブランド256MB X2

  • HDDの増設について

    IDEリムーバブルケースを5インチベイに取り付けてHDD2を増設したいと計画しています。 増設するとこの様になります。 プライマリーのマスター HDD1(DMA転送) プライマリーのスレーブ 未使用 セカンダリーのマスター HDD2(PIO転送 5インチベイ) セカンダリーのスレーブ CD PCメーカーの使用ガイドによるとこの様な接続は禁止しています。 この様な接続をおこなった場合に発生する問題点を具体的にご教示下さい。 PCは富士通ME6/755

  • 電源の容量不足でしょうか?

    ちょっと前にIDE機器を増設してから、パソコンの調子がおかしくなりました。具体的にどうおかしいのかと言うと、前触れなしにOS(XP)が落ちたり、BIOSでHDDが認識されていない(表示がバグっている)、いきなり「windows システムエラー unknown Hard Error」と表示されるなどです。 ハードウェア構成は、プライマリIDEがマスター、スレイブ共にMaxtor250G、セカンダリIDEがマスターがPLEXTORの12倍CDR、スレイブが東芝DVD-ROMで、さらに ATAカードでMaxtor80GとSeagate60Gを付けています。 マザー、グラフィックボードは共にAOpen、CPUはPen4の1.5G、メモリは256が1枚、128が2枚(いずれもノーブランド、133)、あとファンが5個です。電源はケースを買ったときに付いて来た350Wです。 大幅な増設を行ってからの出来事なので、やはり電源不足なのでしょうか。1つ2つドライブを外すと動くので、相性の可能性も捨てきれないのですが。 よろしくご教示お願いします。

  • HDD増設ー使えないのはなぜ?

    前略、Desktop PC(Win-XP Sp3)に2個目のHDD(MAXTOR120)を内蔵増設しました。 コントロールパネルーデバイスマネージャの 1)IDE ATA/ATAPIコントローラを見ると プライマリ/セカンダリIDEチャンネルともに→正常に動作しています。 との事。 2)ディスクドライブを見ると MAXTOR160→正常に動作、場所=0(0) 増設分=> MAXTOR120→同様に 正常に動作、場所=1(1) SONY MSC-0SB Device と表示されており、正常に認識している?、 次に、同コントロールパネルーコンピュータの管理ーディスクの管理 で増設HDDのフォーマットをしようとするのですが ディスク 0 (ベーシック) → (OSなどインストールしています) ディスク 2(リムーバブル) CD-ROM 0 としか表示されていないのです。 すなわち、「ディスク 1」の表示が無いのです。 私の操作、どこで間違っているのでしょうか?、どなたかご指導願えませんでしょうか。

  • HDD増設 プライマリ セカンダリ

    先日S-ATAのHDDを購入し増設しようとしたのですが プライマリマスターには元々HDDが付いていたので 買ってきたMaxtor 7Y250M0をプライマリスレーブにさしたのですが BIOS認識の画面で止まってしまいました セカンダリマスターに挿したら起動できたので今はその状態なのですが プライマリスレーブに挿すことはできないのでしょか? Maxtor 7Y250M0にはジャンパピンがありましたが 元々付いていたHITACHI製のものにはジャンパピンがありませんでしたし…

  • 内臓HDDを増設したい

    メーカ製のPCでプライマリのマスターにHDD、 セカンダリーのマスターにDVD-ROMがついているのですが、 プライマリーのスレーブ、セカンダリーのスレーブに HDDを2台つけることはできますでしょうか? もし、できるとしたら電源容量が足りるかどうか心配なのですが。

  • 増設でHDDを1台増やしたい

    自作PCですが、現在HDDが1つです。もうひとつHDDを増設しようと思います。2台目のHDDはデータ用にしよと思います。CDドライブは1台です。 そこで教えてください。 プライマリ、セカンダリのIDEがあり、またマスター、スレーブ接続がありますが、OSが入ってるHDD(A)とデータ用HDD(B)はプライマリ、セカンダリのどちらにつないでも構いませんか?またどちらをマスター、スレーブにしなければいけないという決まりはありますか? 教えてください。

  • 2台目・3台目のHDDの容量が正常に認識されません!

    自作PCなのですが、新たに2台目・3台目の内蔵HDD(SAMSUNG SP1604N 160GB ATA/133)を購入しセカンダリIDEチャネルに増設したところ、2台とも31.49GBでしか認識されません。 1台目はMaxtorの160GBHDDを使っているのですが、正常に認識されていますので、BIOS・OSの対応は問題ないと思います。 どなたか回答をお願いいたします。

  • HDDのアクセスLEDについて

    マザーボード:ECS PHOTON PF1 i865PE Socket478 ATX HDD:C用=S-ATA 80GB 1台 / D用=S-ATA 160GB 1台 光メディアドライブ:CD-R/RW 1台 マザーボードの各コネクタ接続詳細  HDD:C用 S-ATAコネクタの1へ D用 S-ATAコネクタ2へ  光メディアドライブ:IDE2コネクタ(セカンダリ側)へ ※IDE1コネクタ(プライマリ側)は接続なしの空きです。 BIOSのS-ATA設定について。  On-Chip Serial ATAはCombined Modeに設定。 ※P-ATAのどちらかのチャンネルを潰して、S-ATAを割り当てるモード。  最大でS-ATAを2台P-ATAを2台認識をさせることができます。  プライマリ、セカンダリのどちらかに割り当てることにより、  P-ATAと同じ働きとなり、起動ドライブとして使用する事が出来る。 Serial ATA Port0 ModeはPrimary Masterに設定。 BIOS画面上のIDE項目では プライマリ/マスター:C用80GBHDD プライマリ/スレーブ:D用160GBHDD セカンダリ/マスター:光メディアドライブ セカンダリ/スレーブ:None と認識されています。 M/B上のフロントパネルコネクタには、説明書通りに各SWやLED の接続をしていますが、HDDのLEDがアクセスに応じた発光が しません。Serial ATA HDDの接続ではIDE接続の様な発光をしないのでしょうか?

  • HDDを認識しない

    友人に頼まれてIBMのパソコンにHDDを増設しました。 構成はCドライブがS-ATAのHDDで、P-ATAのセカンダリにDVDドライブを2個取り付け、新しいHDD(別ので使っていたものを流用)をプライマリ-マスターにしました。 この状態で起動させると「ノーオペレーティングシステム」となり、どうもプライマリ-マスターの新しいHDDを読みに行くようです。 DVDをマスターにしてHDDをスレーブにすると起動しますが認識しません。 書店で「これで完璧BIOSの仕組み」(技術評論社) http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_36230034_36287382_36287455/19715495.html を読んでいると、S-ATAのCドライブが排他的にプライマリーチャンネルになるので、P-ATAのプライマリーチャンネルは使用不可になるとの記述があり、BIOSではプライマリ/セカンダリの指定しか出来ないので、S-ATA2台、P-ATA2台のドライブしか付けられないと解説してあります。 パソコンの持ち主はコンバーターでHDDをUSBにしたりシリアルにすることは避けたがってますが、S-ATA1台、P-ATA3台は無理でしょうか。

専門家に質問してみよう