• ベストアンサー

返答に困ってます・・・

ある友人から「このままの状態が続くならいっそ死んだほうがましかも・・・」と相談を受けました。その「状態」というのは「25年間彼女なしで、もちろん”寝た”経験もなし、女友達も一人もなし、友達が極端に少なく合コン経験もなし、今もお先も真っ暗・・・」というものです。慰めようにも落ち込みがひどすぎて何言っても焼け石に水。何か、特効薬みたいなものはないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue-lion
  • ベストアンサー率23% (28/119)
回答No.7

補足と質問での彼の状況を見て、自分もその友人と同じだから彼の気持ちが分かります。 僕もですが、彼はアドバイスとか慰めを求めているのではなく、実際の助けを必要としているのだと思います。 「人付き合いは表面上に(環境に差し障りない程度に)とどめていた」 と言うのも、たぶん素直になれないからだと思います。シャイだったり、自信がなくて人の深いところにまで接していくのが得意ではないのだと思います。本当はそうしたいのに。特に女性に対しては。 ですから、実際に合コンに誘ってあげるとか女性友達を紹介してあげるとか、そういった「環境」を与え、「流れ」を与えてあげるといいと思います。 例えるなら「川の水」です。自分でどうなりたいのかとかいったゴール(目的)は見えているのに、自分では流れていけない。その水を流し始めるモーター(きっかけ)と水路(環境)が必要なのです。 そうしたうえで、あとはがんばるかがんばらないかは本人次第です。必要に応じて恋愛相談とか乗ってあげたりすればいいんじゃないでしょうか。 僕だったらそれで十分ありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • 083
  • ベストアンサー率17% (32/180)
回答No.11

あらら、困りましたね。 どうにかしたいけど、どうすれば良いのかわからないので 煮詰まった挙句の死んだほうが発言だと思われます…。 かといって、素直に女の子紹介して、や、合コン開いて等とも言い出せず。 貴方の「俺がお前のために合コン開いてやるよ」という一言を待っていると思いますよ。 服装に興味が無いのも、いまさらどうしたらいいのか見当がつかないだけで、照れ隠しじゃないですか? 貴方に彼を相手にする余裕があるなら、美容院に連れて行き、安くてこざっぱりした服を見繕ってあげて、合コンを開いてあげては如何ですか? こんな事をしても、彼女なんて出来やしないじゃないか、などと言ったらチャンスですよ。 努力もしないで、結果だけ得ようとするな!! 今まで自分がしてきた事が、今の自分を作っているということが解っているのか??? と諭してみましょう。 それと、黒髪ピアス無しの価値観も似ている女性はいますよ、好みの女性がいないから彼女が出来ないという言い訳にしか聞こえ無いのですが…

kirrua
質問者

お礼

たくさんの皆さんからのご意見、とても参考になりました。ありがとうございました。ここで、まとめてで申し訳ないのですが、お礼申し上げます。全ては無理かもしれないので、奴に合いそうな手段をいくつか試してみようかと思います。それにしても、相談はしてみるもの。皆さん経験豊かで、奥が深い・・・感服いたしました・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

>「25年間彼女なしで、もちろん”寝た”経験もなし、女友達も一人もなし、友達が極端に少なく合コン経験もなし、今もお先も真っ暗・・・」 これを何故あなたに言ったのか? それは「助けて欲しい」からです。 誰かに、自分が苦しんでいることを知ってほしいからです。 すでに何人かの人が答えているのであえて同じ回答をするのは意味がないので、ちょっと違うことを書きます。 彼は軽度のうつ状態なので、心療内科に行くことを薦めてあげてください。 そこで薬をもらった薬を飲むと、少しずつ気が晴れてくるので、彼の中に「新しいことにチャレンジしたい」という気持ちが芽生えてきます。 そうすると「出会いサイトってどんなところかな?」「お見合いパーティに参加してみよう」など、自分から活動しようという気持ちになります。 何故わかるかといえば、私が、以前、その友人と同じ状態だったからです。 あなたにできる唯一のこと、それは彼が軽度の鬱病であることを教えてあげて、心療内科にいくことを薦める、それだけです。 それ以外のことは、してあげる必要はないし、また、そんな義理もありません。 自分のことは、自分で解決させましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

冷たいようでしょうが、「そんなに死んだ方がましだと思うんだったら、一回死んでみれば?」って、私だったら言います。 何か、自分で何もしないのに求めるだけって、そんな人と一緒にいたいと思う人っていないと思う。 特効薬なんてものがあるとすれば、それは「本人のやる気」だけでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • swtt
  • ベストアンサー率8% (17/193)
回答No.8

見た目で選別して「この女は×」ってやってたら,そりゃ25年間できないわ。 女性に優しく接してみればいいと思います。「好み・好みでない・年齢(おばちゃんにも)」に関わらず。25歳ですから,何かしらお仕事はして,女性もいると思うので。 はっきりした挨拶・重い荷物を運ぶの手伝ったり,声掛けてみたり…。 友人の貴方も,我儘な友人を持ち大変でしょうが,頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

彼に言葉をかける必要はないのではないでしょうか。 きっと質問者さんが一生懸命考えて言葉をかけた所で、またネガティブな答えが返ってくるだけでしょうし。彼自身の考え方が変わらない限り言葉をかけるだけ無駄でしょう。 敢えて言葉をかけるなら、何も努力せずに望みのものを手に入れようとする考えが間違っている、と言ってあげて下さい。 そりゃ世の中出会いが多い人もいれば少ない人もいますから、それによって多少はチャンスの差はあると思いますが、最初からネガティブな考え方の人にはそういう雰囲気というか空気が既にその人から出ていると思います。女性に巡りあえるチャンスがないのも当然です。 普通、人間歳を取れば取るほど人間性をきちんと見極められるようになります。何かに向かって頑張っている人、輝いている人、愛情に溢れている人・・・そういう人はチャンス云々関係なく女性が自然と惹かれていくと思います。それが恋人に発展しなくとも、少なくとも魅力ある人間として男女問わず慕われるでしょう。彼にはそれに気づいて欲しいですね。 そしてそういう気持ちを持てば見た目は後からちゃんとついてきます。目が違います。大げさに思うかも知れませんが輝きが違うと思います。人間関係が上手くいくともっと上を目指そうとオシャレにも目覚めると思います。オシャレもお金をかけるだけがオシャレではないですが「服に1万以上なんて馬鹿げてる」発言もなくなるはずです。 その彼は社会人なのかどうかわかりませんが、出会いとは何か、それを勘違いしていますよ。今まで深い付き合いと遠ざけてきたのは彼自身です。自分で招いた結果です。また、合コンだけが出会いではありませんし、それでしか女性と巡り合えないと思っているようでは女性に失礼です。まず彼自身を変えないと。でもすぐに変えられないような気もするのでほっといていい気もしますが・・・。後は本人の気持ち次第でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

相談を受けられたあなたは友達なんですよね? あなたが合コンとゆーか、女性も含めた飲み会だとかパーティだとかアウトドアなどのイベントを企画して彼を誘えばどおでしょう? 相談受けるくらいなのだから信用もあるのでしょう。 誘えないならだまして連れ出してもよいのではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jury916
  • ベストアンサー率47% (29/61)
回答No.4

No2です。 補足アリガトウございます。 彼の性格というか人格というか、 だいたいつかめました。 彼は一言でいうと「ノンアクティブな高望み屋」と言ったところですね。 ハッキリ言ってしまうと、もう彼がその考えを取っ払って生きない限り、 一生彼女なんてできませんよ・・・。 中高と男子校で出会いが少ないのは仕方ないです。 しかし、彼には彼女を作りたいと思っているだけで、一切行動に出ていません! 本当に誰かと付き合いたい、彼女がほしい!と思っているのなら サークルに入るなり、ファッションで自分を磨くなり、人との出会いを大事にしそれを深めていくなりするはずです! 自分から行動もしないで「彼女ができないから死ぬ」なんてバカげていますよ・・・完全に甘えていますね・・・。 何もしないで欲しいものが手に入るならこの世界に生きる人皆が何もしてませんって。 さらに好みの女性がこの世にはいないって・・・絶望的です。あきれるを通り越して笑っちゃいますよ! もし彼を助けてあげたいのであれば、彼にその考えを根底から覆させましょう。 そして彼にファンションの一つでも教えてあげて、出会いの一つでも与えてあげましょう。 女性と話す機会があれば少しは考え変わるんじゃないでしょうかね。 でも正直言って・・・相手にしないほうがいいかもしれませんよ・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakagi
  • ベストアンサー率10% (13/120)
回答No.3

まず、その友人は人生のあらゆる事に否定的ですね。 その状態では一生彼女なんて出来ないでしょうね。否定的に考えているから、女性にも声をかけられない。とにかく行動するしか方法はないですよ!行動もしてないのに「死んだ方が・・」なんて甘えすぎですね!呆れます。 あと、友人は他にやりがいとか無いんですか?なんで女性との関係だけで、人生全てを判断しようとするんですか?他の部分で人生の楽しさを見いだそうとする事も必要です。仕事は勿論、趣味なんかにも情熱を注いでみたらいいんですよ。「俺にはやることがある!」って一生懸命に頑張っている人の姿は、女性もグッとくるモンです。 特効薬というか、考え方から改める必要ありです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jury916
  • ベストアンサー率47% (29/61)
回答No.2

その友人は甘えているように思います。 彼女がいないことの原因が何なのかは質問者様の文章だけでは分かりません。 しかし、原因がルックスであろうと中身であろうと、 その人には付き合うだけの魅力がないということなのです。 世界にはルックスが良くない人だって彼女や奥さんがいる人だって大勢いますし、 逆に性格が悪くても、顔だけで女性と関係を持てる人もいます。 質問者様もだって、魅力的な部分が一つもない人と付き合いたいとは思いませんよね? 疑問なのは、なぜ質問者様はその人のことを助けてあげたいと思うのかです。 ちょっと回答をするには情報が少なすぎますので、 よろしければもう少し詳細な情報を教えていただけますか? 必ずその友人には何か女性が付き合いたくないと思うような原因があるはずです。 お返事お待ちしております。

kirrua
質問者

お礼

え~、補足で彼の詳細を。 ・中高6年間男子校で女子の友達ゼロ ・大学進学するもサークルなどには一切手をつけず、  授業で知り合ったごく少数の男とのみの友人関係。 ・バイトはしていたが、人付き合いは表面上に(環境  に差し障りない程度に)とどめていた様子。 ・俗に言う「オタク・アキバ」系とは全く違う、  本当に「普通」という言葉がよく合う ・自分の好みのタイプの女性は今の世にはいない、  という考え方も持っている(黒髪、ピアスなし等) ・ファッション関係は興味なし。「服1着に1万以上 なんてばかげてる」って言ってます。  髪も黒、ピアスもなし。どっちも毛嫌いしてます ・無類の子供好き(が、アピールの場なし) とりあえずこんなところで。まだ必要なら、後に書きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.1

中途半端だと思います。 友達が増え彼女が出来て何かをしてもらうつもりの言動と取れます。 損得で考えているように思えます。 何かをして欲しいなら何かをこちらからしなければなりません。 それが出来なければ一人でいればいいのです。 質問者様のような友達とも別れて覚悟を決めればいいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飲み会のその後(主に男性に質問です

    20代前半の女です。 説明下手なので長文なうえ、乱文をお許しください・・ 先日男友達に「同僚(男)二人と飲んでるから来ない?」と誘いをうけ、男3人女1人で飲み会をしました。 私の友人男性には彼女がいて、彼氏のいない私に気を使って友人はその場に誘ってくれました。 女一人という事もあって男性陣に気を使ってもらいながらも楽しくたくさん笑いながらの飲み会でした。 友人の同僚二人も彼女がいなく私に「合コンやろうよー!」と何度も言ってきました。 私の周りの女友達は彼氏がいたり結婚していたり紹介出来る友達が 1.2人しか思い当たりません。 私自身も合コン経験があまりなく不安です。 なので私は「えー?あんまり紹介出来る子がいないよー」などと 消極的な返事を繰り返すだけでした。 私自身はそのうちの1人の人を気になっていて、 正直もう1度会いたいなという状況なので、頑張ってメンバーを集めて次の飲み会をセッティングするか、 携帯も交換しているので個人的にアプローチしていくか迷っています。 (友人の男性に相談するのはちょっとなしで・・・) 飲み会後のお礼メールで連絡は途絶えてるので、 自分から進まないと彼とは終わってしまいそうな気がします・・ でもあんまりあガツガツしたのを見せたくありません。 合コンをする場合は、気になっていない方の方に連絡するはめになりそうです。 (そちらの方のが合コンしようよ!アピールがすごかったので) 今後気になる彼にはどのように接近していけばいいですかね?? もし個人プレイに走るとしたらどのようなアピールが効果的ですか??

  • 合コンで気になる人以外から連絡

    水曜日に高校時代の女友達のさそいで合コンに行きました。 女の子は私の友達、私、友達の友人、その友人の職場の同僚で、女の子2人ともはじめましてでした。 男の子は友達の大学時代の友人のAくんが幹事で、会社の同僚を連れてきてくれました。 4対4で合コン中にアドレス交換などはせず、A君がLINEでグループを作って、招待しあい8人でトークする形でお礼メールをしたり、合コンで盛り上がったちょっとした話をしました。 私はa君が気になりましたが、女同士で誰が良かったかなどの話はせず、私もa君が気になったことを誘ってくれた友達にも言えませんでした。 みんなその場を楽しむ感じで、そうゆう感じじゃなかったし、なんだか恥ずかしくて(っTωT) 合コン中もA君と1番話していたと思うし、また飲みにいこう!など自分的には次もありそうと思っていました。 でも、違う人B君から今度ご飯いこう!と個別でLINEがきてしまいました。 この場合、男同士で相談してたんですかね? そうだったとしたらA君とは脈なしですよね(;ω;) 例え相談してなかったとしても、A君の同僚からメールが来ちゃってるので、私からA君に連絡するのも気が引けちゃってます。。 B君には合コンのお礼と、またみんなで集まれたらいいねと返信しました。 皆さんならどうしますか? 大変読みにくい文書ですがコメントよろしくお願いします! 毎日もやもやしてます。助けて下さい(っTωT)

  • お見合いパーティーって一人で行くのと友人などを誘っていくのでは

    お見合いパーティーって一人で行くのと友人などを誘っていくのでは どっちが多いでしょうか? 合コンとは違うので私は一人で行きたいと思うのですが他の参加者の方がみんな お友達連れとかだったらと思うと不安です。女一人でお見合いパーティーって変でしょうか?

  • 自分の誕生会が合コンに・・・

    自分の誕生会が合コンに・・・ 男友達が私の誕生会を開いてくれることになりました 当初参加メンバーは女3人男1人という状態で その男友達と私の共通の友達(男)を誘ったのですが仕事で参加できませんでした 参加できる人だけでの誕生会でよかったのですが 幹事をしてくれる女友達が、それじゃ男女比率が合わない!っと言い出しました 結局開いてくれると言った男友達の会ったこともない友達を誘って開催するみたいです これじゃただの合コンです・・・ 他の友達は合コン状態なこと知りませんでした 私の誕生会なのに男女比率って関係ありますか? 誕生日なのに合コンに参加してる20代後半の女ってさびしいですよね これってただ幹事が合コンしたかっただけでしょうか??

  • 合コンなんですが

    私は今、合コンで知り合った彼を頑張って付き合おうとしています。 でも周りにはやっぱい合コン言いづらいです。 とくに男性より女性のほうが見下しそうでいやです。 付き合えたら彼の回りの男友達や女友達と仲良くなりたいけど、きっかけが合コンだとしると馬鹿にされそうで不安というか。。。合コンというか私にはふつうの男女の飲み会のような感じで参加しましたが飲み会って言えば=合コンて周りはおもうでしょうし。 私は友達と一緒だから、友人を通してって言えるけど、彼は会社の先輩?と一緒にきたので、友人を通してっていうのも、彼が私の友達とは友人関係なわけじゃないし・・とかいろいろ考えちゃいます。 というかその前にちゃんと付き合えるかのほうも問題なんですが、先回りしていろいろ心配しちゃうんです。 とにかく二人付き合ってから、交友関係も広げたいけど、この合コンというのが馬鹿にされたりしてうまくみんなとやって行けなかったらどうしようといまから不安です。 変な相談ですみません。

  • 初めての合コン・・・!

    専門の友達に合コンに誘われました…!人生初の合コンです! 高校といい専門といい女子校なので、正直男の子の友達がほしいのですが、 男の子と喋るとか中学校以来なのでどうしたものかと1人で焦ってます(;_;) 容姿に自信がないのも焦りの原因なんですが(^^; メガネかけているのでそれがちょっとコンプレックスでもあるかなぁ…。 それで、合コンの話を中学の友達に相談したところ 「合コンは容姿重視だよ!それと連れてくメンバーによって随分変わるよ」と言われました。う~ん。 メンバーはまだ私しか誘ってないらしくわからないんですが、友達の話を聞いて 私なんかが行っても大丈夫なのかなぁという不安が余計大きくなっちゃって…。 みなさんが合コンでこういう体験をした!楽しかったことやつまらなかったこと、 いい経験から悪い経験まで色々お話を聞けたら嬉しいなぁと思っています。 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 合コンについて 容姿が悪い女が参加してもいいでしょうか?

    大学生の女です。 今度、初めて3対3の合コンにいくことになったのですが、私はあまりかわいいほうではありません。 正直に言うと、申し訳ないのですが誘ってくれた友達や、もう一人一緒にいく友人も、決して不細工ではないですが、すごくかわいいとはいえないと思います。 (中の中といった感じです) 今回は、誘ってくれた友人と、その友人の男の子の友達と話がまとまって、合コンすることになったみたいです。 私は合コンが初めてで、合コンのイメージといえば綺麗な女性とスマートな感じの男性がしている映像しか思いつかないのですが、実際のところはどうなのでしょうか? 私みたいなレベルの容姿の女が行っていいのかな?と思ってしまい、参加を迷っています。 そして、私だけの容姿が悪ければ、相手の男性方もほかの女性と楽しめていいと思うのですが、他の友人もそんなにかわいい訳ではないので、(本当に失礼ですが)男性方に申し訳ないという気持ちがどうしてもあります。みなさんは、合コンに行くとき、このような気持ちになること、または、相手方(女)の容姿がみんなよくなくて嫌だった、ということはないでしょうか? もうひとつ質問したいことがあるのですが、本当は、友人は2対2で合コンをする予定だったのですが、その話を聞いて私が、「いいな~^^」 と軽いのりで言ったら、「じゃあ、もう一人男の子呼んでもらうように言ってあげるから、おいでよ!」と友人が言ってくれて、私も参加することになりました。 この場合って、男性側には私の印象悪くならないですか?なんか、すごい出会いにうえているような印象にうつったら嫌だな・・・と、自分勝手ですがおもってしまいます。>< また、参加する人の中で、私が一番年下になると思うのですが、合コンで女性はどのようなことをすればいいのでしょうか? 料理をとりわけたりするのは女性がするべきですよね? あとは何か気をつけることはありますでしょうか? 友人には本当に失礼なことをいろいろ書いてしまっていますが、本当に気になっています。 回答いただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 合コンのセッティングで、同性の友達がいなくて困っています。

    合コンのセッティングで、同性の友達がいなくて困っています。 私は男ですが、異性の友達が多く、メールも電話も女友達ばかりです。 かといって、モテているわけではなく、小学生低学年ぐらいに、女の子とばっかり遊んでいる男の子とかいませんでしたか? 私はそういったタイプの人間です。 女友達が多いと言う事に関しては、特に日常生活において支障がある訳ではありませんが、 今回のような、合コンの様な男女を揃えなくてはいけない時に、非常に困惑してしまいます。 今回の合コンは2対2の計4人で行います。 女の子の幹事は、すぐにもう1人見つけて、予定も合わせてくれ、男1人を除いては順風満帆なのですが… 私を含めて、後の女の子も休みで、しかしそのもう1人の男友達が仕事で、時間が合いません。 このまま、男1人ピックアップ出来なければ、この合コンは流れとなってしまいます…。 私とその女の子の幹事は、友達の紹介で知り合いました。 最初はメル友だったのですが、急展開にて、メール→電話→合コンと、ここまで漕ぎ着けました。 女の子の方は人見知りで、誰か仲裁に入ってほしいとのことです。 一番手っ取り早いのは、紹介してくれた女友達と3人で飲むこと…だとは思うのですが、 紹介してくれた女友達は家庭の諸事情で、しばらくは遊びに行ったり行ける状態ではありません。 と、なると、やはりこのチャンスは絶対にモノにしたいのです。 何か、良いアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

  • 夫が合コンに行きたいと言っています。

    夫が合コンに行きたいと言っています。 わたしは合コンは女性との出会い目的の場だと思うのですが 夫は「女友達をつくりたいから」と言うのです。 友達づくりのために合コンに行くことはあるのですか? 友達は友達でも、女友達と限定しているところも引っかかります。 付き合っているころに、 私の誕生日に、仕事だとうそをついて合コンにいっていたこともあるので、 信用できない部分もあります。 私は決して行ってほしくないのですが、 それは束縛になるのでしょうか? やめてと伝えても聞いてもらえません。 どう伝えるのがいいと思いますか? このような経験があるかたはいますか?

  • 姉の紹介って…どうですか?

    二つ下の弟になかなかいい出会いがなく、 姉としては心配なところもあり、 これまで何度か合コンやマンツーマンでの会合をセッティングしてきました。 でもなかなかうまくいかず… で、相談は、 1.「姉の紹介で合コンとかって、相手の女性はひきますか?」 …「姉貴に紹介なんてしてもらって…かっこ悪い…」って弟が思われてたらと思うと 申し訳ないです^^;それが原因でうまくいっていなかったとしたら本末転倒な感じですし…。 補足:いつも紹介するのは仕事で知り合った女性や、私の女友達の友達です。 2.「ひとりで頑張っちゃってる「姉」を見て、私の友人等はひいてるでしょうか?」 補足:友人の友人も紹介してもらったりしてるので…^^; 弟から拒否されない限りは続けていくつもりですが、 たまに「姉貴がそこまでする必要ないんじゃね?」とも思ったりします。 でも、弟も結婚する気はあるみたいですし、応援したいです。

このQ&Aのポイント
  • 1ドメインでWordpress有・無サイトを作成する方法とは?
  • Wordpressを導入しているひとつのドメイン内で、ディレクトリごとにWordpressありとなしのサイトを作成することは可能か?
  • Wordpressのインストールされているディレクトリより上層のディレクトリに静的ページ用のサイトデータを配置することは可能か?
回答を見る