• 締切済み

やりくり上手

Desiresの回答

  • Desires
  • ベストアンサー率40% (173/424)
回答No.2

家計簿ソフトでしょうか? 使ったことが無いのでなんともいえませんが、 とにかく、どのようなバックアップしたのかが判りませんと、知っている方からのよいアドバイスも、もらえません。 以下のどのような操作で、バックアップしたのでしょうか? 1.ソフトに付いているバックアップ機能を使った 2.データファイル部分だけ、手動でコピーした 3.データフォルダーごと、手動でコピーした ※データファイルの場合は、何の拡張子をコピーしたか ※フォルダーは、なんて書いてあるフォルダをコピーしたか 以上を提示すれば、同じソフトを使用している方から良きアドバイスを得られると思いますよ。

saeko4912
質問者

お礼

回答ありがとうございます FDにバックアップしました データフォルダごと手動でコピーしました

関連するQ&A

  • やりくり上手

    やりくり上手を使用していますが、家計簿画面がメインの枠の背面に入ってしまい、左側の「ワンタッチ入力」より上部が表示されなくなりました。 画面を最大化する時に青いバーをうかつに上部にドラッグしてしまったのが原因です。 同じようにドラッグしようにも、青いバーが背面に隠れてしまいどうしようもありません。 アドバイスお願いします。

  • やりくり上手 アンインストールできません。

    やりくり上手をアンインストールしたいのですができません、コントロールパネルの追加と削除でもだめでしたし。すべてのプログラムの中のやりくり上手---アンインストールでもだめでした。OSはXP,Proffessionalです。

  • やりくり上手の次年度入力について

    やりくり上手を利用中です。 引き落とし額を事前に入力していますが、来年の入力が出来ません。 どうすれば、来年度の入力が出来ますか。 宜しくお願いします。

  • やりくり上手のデーターを、移したいのですが・・・

    新しいパソコンに、古いパソコンにあるやりくり上手のデーターを移すことができません。色々試したのですができませんでした。なにか方法はありますか?

  • やりくり上手

    パソコンの入れ替えに伴い、古いパソコンに入っている”やりくり上手”を新しいパソコンに移したいのですが、上手くいきません。”やりくり上手”はネットよりダウンロードしました。そのときにSET UPファイルは残してますが、それをそのまま新しいパソコンにコピーして実行させてもインストールできません。規約にライセン上、複数のパソコンで使用できないとありますが、なにかプロテクトはかかっているのでしょうか?すみませんが、やり方を教えてください。

  • パソコン買い替え後のやりくり上手のインストールについて

    パソコン買い替え、『やりくり上手』をインストールしました。 起動させようとすると「メモリー不足です」の表示がでて、バックアップファイルを復帰させることができません。 大変不便してます。ご教示ねがいます。 ウインドウズXPを使用。

  • 家計簿が[やりくり上手]が使えません

    OS、WindowsXP、家計簿ソフト[やりくり上手]使用中、いくつか数字を入力している時に突然警告画面Aが表れたが、何がきっかけか不明です。A!データーベースの形式´C:\やりくり上手データ・・・・を認識できません。→OKをクリックしても何回も同じエラー画面が表示されヘルプも開けず、どうにも動きが取れなくて強制終了でPC閉じた。その時点でバックアップとっていなかった。 同日再度家計簿あけたら、上記Aの表示で今回はOKクリックした後、Bの表示が出てきた。B:自動保存処理が正常に働きませんでした・・・バックアップを行ってください。→バックアップを行ったが、結局家計簿を開けるたびにAのエラー画面が出てきて使用できないので、回復方法をご存知の方至急教えてください。

  • やりくり上手をwindouw vistaで使いたい

    パソコンを買換えて、windouw visutaになりました。 以前にsourcenextから頂いた「やりくり上手」の自動インストールCDをセットしたら新しいパソコンにインストールはできました。 前のパソコンデータを「データコンバート」でバックアップをUSBメモリーに移すことはできました。(前のパソコンはwindouw98) 新しいパソコンにデータを移そうと次のことをしました。「データユーティリティ」→「バックアップをはじめる」→「MOまたはハードディスク」→「バックアップ先のホルダーを指定」ここでデータが表示されません。もちろんUSBメモリーを接続していおます。 どうすればデータを移す事ができるか教えてください。 (「データコンバート」でもやはりできません。)

  • やりくり上手のママ!!

    やりくり上手のママ!! 私は6ヶ月の子と主人の3人暮らしです。お金は私が握っています。私は昔から浪費癖があり,こどもの物や自分が欲しい雑貨などをよく買ってしまいます。。 生活費を1ヶ月5万円でやりくりしたいのですが,何か良いアドバイスやうまくやりくりする方法などありましたらアドバイス欲しいです(>д<) 生活費には食費や薬局などで使う日用品やこどものオムツなどです,光熱費などは含みません。。 また5万円以内でやりくりしてる方いましたらどのようにしているか知りたいですっ★彡

  • やりくり下手です。

    やりくり下手です。 食費1日1,000円と決めていても、使い過ぎてしまいます。貯金なかなかできません。 良い方法ありませんか?