• ベストアンサー

ウィルスセキュリティー2005EXについて・・

k7qa170622の回答

回答No.4

私も同じ現象です。 windows98 SE です。 6月6日アップデート後は インターネット接続OK しばらくアップデートせず 6月18日アップデート後 接続できない 今日 メーカーに問い合わせメールをしました。 返事待ちです。 (スキャンディスクや デフラグまでしました。 ダウンロードのVS.EXE再インストも)

関連するQ&A

  • ウィルスセキュリティのアップデートができません

    アップデートするとアップデートに失敗しました。サーバーに接続でき ません インターネットに接続されていることを確認してください。とでます。 よくある問い合わせのその他のお問合せにあるQ&A番号VS-00302を見てウイルスセキュリティをアンインストールして最新版「ウイルスセキュリティ2006」のインストールしましたが又アップデートに失敗しました。と出ます。 ウイルスセキュリティーの不正侵入を防ぐの設定をクリックしてみたらK7TotalSecurity Update Managerは完全に許可するになってました。 電気屋さんで買って有効期限はPCに入れてから1年間で1年たつのでコンビに出お金を払って有効期限は2009年の2月24日まであるのですが、ソースネクストのホームページから新しいの(最新の)をダウンロードしてからか、電気屋さんで買たのが有効期限が切れてからか分からないがそのときからアップデートができません。 メールで問い合わせたが、ソースネクストよりお問い合わせ確認通知のメールは来ましたが質問の返信のメールが来ません。 受信トレイでソースネクストと打って検索したがよりお問い合わせ確認通知のメールと振込みの時に来たメールとソースネクストのメールマガジンしか出ません。 メール出問い合わせても返事が来ないので電話で聞いてみたが電話が混んでてつながりません。 どうしたらいいですか?

  • ウイルスセキュリティ

    ウイルスセキュリティ使用中で、昨年末あたりからインターネットにつながりずらくなって来ました。その時点で、ファイアヲールも不安定で、無効になることもしばしばありました。 最近は全くつながりません。 アンインストール後再インストールすると、つながりますが、アップデートが行われ再起動すると、またつながらなくなります。 ちなみに、ダウンロードしたファイルのバージョンは4.0.1.17となってるようです。 ソースネクストにも問い合わせてるのですが、いまだ有効な対応がなされてません。 今は、セキュリティーをアンインストールしてセキュリティーなしでインターネットにつないでるので、とても不安です。 何か対応策はありますでしょうか?

  • ウィルスセキュリティ ZEROのアンインストールの方法について

    ウィルスセキュリティ ZEROのファイアウォール 停止中により、インターネットがつながらなくなり、プログラムをアンインストールしたくても、項目が存在していないため、プログラムを削除したら、ローカル接続まで、消去(削除)されてしまいました。 ローカル接続を復活させるには、コンピューター本体を再セットアップすることになり、時間も手間もかかりましたが、なんとかローカル接続も復活し、インターネットが使えるようになったのですが、またファイアウォール 停止中となったら、同じ繰り返しとなってしまいます。 インターネットから、インストールした場合、アンインストールする方法がわかりません? 方法がわからないと、再度ウィルスセキュリティ ZEROをインストールするのに、とても不安がつきます。 安心して、インストール出来るように、インターネットからダウンロードしても、アンインストール出来る方法を教えて下さい。 電話からの確認は、常に通話中で対処出来ないし、インターネットがなかなかつながるまでの、データーのバックアップとか、対処するのに2週間も掛かってしまいました。 2月11日に、インターネットに不具合が起きて、つながりにくくなり、ファイアウォール 停止中になってしまい、対処するにもインターネットがつながらないし、電話は通話中ばかりで、最終手段として、パソコンの初期化になってしまいました。 あくまでも、自己責任だと思っていますが、もしもソースネクストさんの方から送られてきた、アップデートが問題だったとしたら、早めに知らせて欲しかったです。 安心して、早くウイルスチェックを入れたいので、答えを下さい。 お願いいたします。

  • ウィルスセキュリティ2006のウィルス検査

     昨年暮れにウィルスセキュリティのバージョンアップをしてからどうも検査がうまく出来ません。他の方の質問も参考にしたり、ソースネクストのサポートにメールをして見ましたが、どうも解決しません。  1.アンインストールをして最新版のインストール。  2.レジストリーの設定でK7~を完全に削除してからの最新版インストールなどなど・・・。  なんだかお手上げです。  ただ、最新版をインストールしてアップした時だけは一時検査が出来ます。(インターネットに接続しているとき)その後は・・ 「ウィルス検知プログラムがないか、データが壊れている可能性があります。恐れ入りますが、プログラムを再インストールしてください。」というメッセージがでます。 ちなみに、タスクバーにあるアイコンは青色が楕円中に2/3くらいしか表示されていません。  それと、アンインストール後に再起動したら文字化けした画面の文字の中にK7~というのが含まれたものが出てきます。完全に古いものが削除されていないのでしょうか? ■OS   :Windows 98 ■ブラウザ :インターネットエクスプローラー 6.0

  • ソースネクストのウイルスセキュリティ2005について

     ソースネクストのウイルスセキュリティ2005を使用しているのですが、ADSL回線をYahooからフレッツに替えてから、ファイアーウォールの警告アラームが出っ放しです。件数もものすごい勢いで、増えていきます。アクセスを不許可にしているプログラムは、ありません。  今使用しているパソコンには元々マカフィーの試用版が入っていましたが、追加と削除から削除しました。パソコン本体も不安定なところがあります。ネット閲覧をしていて、遅いときがあります。そのときにファイアーウォールを開放すると、軽快になります。  ソースネクストのカスタマーセンターに電話しても、いつも話中ですし、3日前にメールで問い合わせても返事が来ません。  どうしたらいいのでしょか? ご回答お願いします。

  • ウィルスセキュリティ2006のアップデートができない

    今年の2月に買ったウィルスセキュリティ2005の2ユーザーパックの1ライセンスが残っていました。10月に仕事場のパソコンをdellのdimension2400(WinXPpersonal)にしてました。ノートンアンチウィルスの90日無料お試し版がそろそろ期限切れなので、ノートンをアンインストールしてからウィルスセキュリティ2005を入れました。しかし、インストールしても調子が悪く、利用開始の手続きを終了できませんでした。ソースネクストのホームページでXPのsp2対応版があることを知り、ダウンロードして再インストールしました。これでウィルスセキュリティは2005から2006に変り、インストールもでき利用開始の手続きもできました。しかしウィルス定義ファイルのアップデートができません。アップデートを押すと「アップデートに失敗しました。サーバーに接続できません。インターネットに接続されていることをご確認ください。」というメッセージが出てきます。パソコンは仕事場(会社)のLANを通じて、DHCPサーバーを使用して、インターネットには接続されています。またアップデートの「設定」で「プロキシサーバーを利用してインターネットに接続する」にチェックを入れてプロキシのIPアドレスを入れてみてもだめでした。 この原因はどこにあるのでしょうか?ソースネクストに質問は出しましたが今のところ返事ありません。 どうしたらよいかご存知の方は教えていただけると大変うれしいです。

  • SOURCENEXTウイルスセキュリティ2005EXについて

    SOURCENEXTのウイルスセキュリティ2005EXを購入し、インストールしたのですが、ISDN環境でアップデートできませんでした。 サポートページでISDN環境だと最新版をダウンロードして使わないといけないと書いていましたのでその通りやったのですが、それでもアップデートできません。 「サーバーにファイルが見つかりません。」というメッセージが出るだけです。 ユーザー登録は問題なくできているのですが・・・。 PCはノートでFMV-BIBLE NB10AL、OSはWindows XP SP2、以前はNorton Antivirusを使っていましたが、アンインストールしています。LiveupdateもLiveregもアンインストールしているので、Nortonの影響はもうないと思うのですが。

  • ウイルスセキュリティーのインストールができない

    ソースネクストのウイルスセキュリティー使用期限がきたのでZEROに更新しました。 ところが、更新手続きを間違ったのか、うまく更新できず、仕方ないので前のウイルスセキュリティーをアンインストールしました。 そして新たに最新版をDLして、解凍、インストールしようとしても「すでにウイルスセキュリティーが存在します。継続の場合ホームページ上から手続きください。」という表示が出ます。 きちんとアンインストールしたのにどうなっているのでしょうか?

  • ファイアウォールがいきなり異常終了します・・・(ソースネクスト:ウイルスセキュリティ2005)

    某PCショップで購入したウイルスセキュリティ2005 をインストールしました。 自宅はケーブルインターネットなのですが、 インターネットに接続し暫く閲覧等を していると何の前触れも無くいきなり、 K7 FireWall System のエラー が表示され 「個人情報を守る」の項目が無効、再度 有効にしてもまた暫くネットしていると 同じエラーが出て同様に K7 のエラーが でます。もう何度も同じような状態です(涙) 一向に調べたい作業が進みません。 ソースネクストのページには 12/1付けの アップデートが掲載されていますが、 アンインストールすれば解消しますでしょうか? アップデートを適用するには一度アンインストも 必要な様子ですが、アンインスト・最新版の インストールでこのような現象は回避されるのか とても不安です。 最新アップデートを行われた方の様子を 教えていただければうれしいです。

  • ウイルスセキュリティ2005のアップデート

     今日、ソースネクスト製のウイルスセキュリティ2005のアップデートをWINDOWS98で実行したところ、インターネットに接続できなくなりました。それで、ウイルスセキュリティをアンインストールすると、インターネットに接続できました。どうもこのソフトのアップデートが関係しているとおもうのですがわかりません。