• ベストアンサー

すごい急いでます

kohiru_kの回答

  • ベストアンサー
  • kohiru_k
  • ベストアンサー率25% (18/72)
回答No.1

おはようございます、はじめまして! それはとっても不安ですね。 あたしも慌てて回答ボタンを押しました。 恐らくただの架空請求だと思いますよ! だから絶対に払っちゃダメです。 何かの会員に登録したとかではないですよね? 「引っかかってしまったみたい」と思われるというコトは、 そういう少しでも身に覚えのある人をつけ狙った架空請求、騙されちゃいけません! シカトし続ければイイと思うのですが、 最近は色々と巧妙な手口があるようなので、 最寄の消費センターに相談するのが1番だと思います!! 参照URLを見てみてくださいね!!

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html
shimazirou
質問者

お礼

朝早くからお答えありがとうございます。安心しました。

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺

    パソコン初心者の者です。 http://okwave.jp/qa2721827.htmlさんと同様のサイトから芸能情報を開いてみたら、同じくワンクリック詐欺にあってしまったようです。 どのワンクリック詐欺関連の質問を見ても、みなさん「情報がもれてないから大丈夫」とおっしゃってくれていますが、私はパソコン詳しくないので以下の不安疑問が浮かびましたので、飽き飽きな質問かとお思いますが、どうぞご回答の程宜しくお願い致します。 (1)クリックした時点で相手から請求が来て「2日以内に払わなければ私のパソコンに催促メールする」とありましたが、私のメールアドレスはクリックした時点で相手にばれてるのでしょうか? (2)スパイウェアやったらと言う回答が何個かありましたが、スパイウェアとは? (3)私の会社のパソコンで被害にあったのですが、会社のパソコンは本社のパソコンから覗きにきたりできるしくみになってるのですが、スパイウェアをインストールしたり、ワンクリック詐欺にあった事が会社にばれてしまう可能性は? どうぞご回答宜しくお願い致します。

  • ワンクリックに引っかかった人

    ワンクリック詐欺にパソコンで引っかかった人の中で個人情報を教えてないのに電話や請求が来た人っていますか?いたら詳しく教えてください!

  • 困っています!ワンクリック詐欺?画面から請求書が消えません・・・

    家族がアダルトサイトを閲覧したらしく請求書画面が出てしまいました。パソコン初心者の家族が私を呼んだ時には、既に請求書のみが画面に出ている状態でした。初心者である事と内容が内容なだけに、詳しくは聞いておりませんがワンクリック詐欺ではないかと想像しております。もしかしたら、個人情報が知られているのでは…という不安もありますが、その前にデスクトップ上の請求書の消し方が分からず困っています。知り合いから初期化をするよう言われましたが、私もパソコンは詳しい方ではないので方法が分かりません。サポ-トセンタ-も平日対応のみの会員登録になっていたらしく、こちらにお邪魔しました。宜しくお願い致します。

  • アダルトサイトからの請求宛先って・・・

    パソコンを初めて購入、調子にのって無料とうたっているアダルトサイト閲覧で「18才以上ですか?」で「はい」とクリックしてしまいました。 後から不安になってしまい・・・。 規約があったかどうかもわかりません。ワンクリック詐欺だったかもしれません。 ただ入会登録はしてません。高額料金請求画面はきませんでした。 心配なのはパソコンを購入してすぐの初期設定ユーザー登録で、 とりあえず会社であたえられたメールアドレスを登録したので、会社のパソコンに請求がいったのでは!?です。 まだIPアドレスは取得していませんでした。 今日は休みなので会社に行って確かめることもできず、大量のウィルスメールを受信しているかと思うと、後悔でいっぱいです。 こういう請求はアドレスを読み取って送られるものでしょうか。

  • エロサイトにつなげてしまった

    旦那が私に内緒で(笑)エロサイトをちょっと見ようとしたらしいのですが、「サンプル動画を見る」というのをクリックしたら、「会員登録されました。3万いくらかお支払い下さい」という画面になり、怖くてすぐに消したそうです。 メアドとか住所とか入力してないのですが、請求は来るのでしょうか。 そもそもワンクリック詐欺とか聞きますが、クリックしただけで情報など相手にわかるのでしょうか。 パソコン初心者なので良くわかりません。 どなたか教えて下さい!

  • いつまで…

    ワンクリック詐欺とかって、どこまで情報もってかれるんですか? アドレスとか電話番号いっさい書いてないのにメールがきてるし、昨日は出なかったけど非通知で電話がかかってきました。 ホントに迷惑です。 あとこの請求メールいつまで続くんでしょう? 人によって違うでしょうが経験があれば教えて下さい。

  • ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺にあってしまいました。 パソコン画面に「請求書」が表示され消せません。 ×とかもないので、どうしても消せないのです。 請求書には私の個人情報などは入力してません。 本当に困ってます。 助けて下さい。

  • 無料アダルトサイトは、セキュリティは大丈夫ですか?

    この前、ちょっとだけ興味本位でアダルトサイトの動画を見てしまいました。個人情報を記入するところはなかったので無料のだと思いますが、ワンクリック詐欺にも会わず、ただちょっと見ただけです。 こちらから、個人情報を打ち込まなくても、メールアドレスなどは向こうにわかってしまうのでしょうか? ちなみにケーブルインターネットなので、不当な電話料金の請求は来ないと思いますが、何か請求されるのではと怖くてなりません。 何か知ってる方教えていただけませんか?

  • ワンクリック詐欺で困っています

    ワンクリック詐欺にあってしまい、請求画面が定期的に出てきて困っています。これはどうやったったら削除できるのでしょうか?パソコン初心者でいまいち用語も理解していません。どうかお願いします。

  • ワンクリック詐欺にあいました!!!助けて!!

    ワンクリック詐欺に合いました。 何も同意していないのに、会員登録されてしまいました。 1日以内に振込めと書いてあり、振込先も書いてあります。 会社のパソコンなのですが、 「あなたのIPアドレス」 「リモートホスト」 「プロパイダ」 「OS」 「あなたのパソコン」 「ポート番号」 が書いてありました。 これらの情報で会社のい住所がバレてしまうのでしょうか? 請求など来ますでしょうか? カナリ焦っています。 助けてください。