• 締切済み

友達がいないような気がします

burendoの回答

  • burendo
  • ベストアンサー率37% (14/37)
回答No.9

その仲良しの友達にも、hazymeさん以外の人付き合いというものがあって、同じ時間環境をすごしているわけでもないので、それぞれの道を歩く限りは仕方がないことだと思います。 高校生活ならつるんだ行動はよくあるでしょうが、社会人はそんな光景はあまりないとおもいます。 あまり、メールの内容に一喜一憂していたら、辛いですよ。 愚痴ることについてですが、なるべく愚痴を話せる友達でなく対象を見つけたほうがいいです。 ただ、愚痴を言い合うだけの知り合いとか。 友達に愚痴を言っていると、又かよ~って思われると友達が減りますよ。 友達の「でも○○だよ」て言うようですが、それでいいと思いますよ。 あまり、一緒になって汚い発言やののりしをしたり、愚痴内容が過激だと友達関係は続かないです。 友達というのはまずは、一緒にいて楽しい!っていうのが先だと思うんですよ。 友達はいると思いますよ、愚痴とは違ったアプローチで友達と付き合ってみては? 愚痴を吐かずに済むように打ち込むものとかあると尚いいのですが。

hazyme
質問者

お礼

ありがとうございます。 頑張ります。

関連するQ&A

  • 女友達って難しいです。

    女友達の事で悩んでいます。 自分の愚痴は聞いてと言うのに、私の悩みや愚痴を 話すと嫌がる。アドバイスしても納得しない。 遊ぶ時は、もっと楽しく過ごそうと言う。 遊びに誘われてこちらが、断わると返信がない。 愚痴ばかりメールしてきて、こっちのメールの内容には 返事をくれない。または、たいした事ないように言われる。 仲良くしたいと言われるが、私や家族が、病気だったり 悩み事によっては、その件だけ触れず他の件だけ返信が ある。 皆別人ですが、上記のような女友達がいます。 メールの返信で、書き忘れたり、何て返事をしていいか わからなかったりとかは、あると思うのですが… 何だか疲れてしまって遊ばなくなった友達もいます。 結局は、上記の女友達によって私はその程度の存在なの かな?とか相手も私が気にしてるとかそこまで考えてないと 思いますが、遊びを断わったら、また遊ぼうね!位の 返事や自分の愚痴は話すのになぜ私の愚痴は、 聞けないのか、病気だとメールしたら、大丈夫?のひと言位 返信出来ないのかな?と思ってしまう私は、欲張りでしょうか? 合う人も合わない人も世の中には、沢山いると思うのですが、 女友達ってなかなか長続きしなくて寂しいです。 独身の頃までは、上記のような女友達しかいなくて、 出産後、何でも話せるすごく仲良しの女友達も今は、 数人出来ましたが、ずっと仲良く居れるかな?と思うと 寂しくなります。 女友達ってこんなものでしょうか? それとも、私があんまり怒ったりしないから悪いのかな? とも思います。

  • 気になる男友達からのメール

    気になる男友達からのメール 休みの日を教えてきたり、暇とか、退屈をアピールしてきます。 この友達はどんな返事を待ってますか? 暇だったら、私を誘ってほしいのですが…

  • 良い友達=私のこと気になってないの?

    先月新しい人と会って、2回デート行きました。毎日何回もメールしてます。 最近会ってないがメールまだやってます。 けど前と比べたら内容とかちょっと違ういます。 彼、仕事忙しいから返事できない思ってたけど昨日友達と喋て、友達が彼多分私のことメール友と思ってるに言われました。 昨日彼に聞きました 「私の事どう思うの?」 今日この返事来ました「○○さんのことは良い友達やと思ってるよ?☆」 これで彼が私の事気になってないということですか? そしてなんでクエスチョン・マークもありますか?

  • 男友達を気になり始めた・・・

    その男友達とは2年前に出会いました。その時は、彼女もいたので普通に友達としか見てませんでした。1年前に県外に引越しして(彼女と別れ)、たまに電話やメールするぐらいの仲でした。でも今年、私のいる学校に戻ってきました。また前みたいに友達として会話したりしていました。顔はまあまあいい方なので、結構モテるんです。ですので、女との関係の相談とか愚痴とかよく私に言っていました。前までは、その話を聞いても何とも思っていなかったのですが、でも最近何故か、その愚痴とか聞いて嬉しい気持ちになるんですよ・・・これって、あれですよねw でも私は友達とかと付き合うとか絶対無理なので、いつも彼氏いらないとか、いろいろその人の前で言っているのですよ。それでも!私はもうこの気持ちに嘘はつけません・・・。 後、その男友達の友達3人が私の事好きでした・・・やっぱり、友達が好きだった人を好きになりませんよね?? 最近は、その人の家まで送っていったり、ちょっとずつ近づいているような感じがするのですよ・・・ 後、前にダンスパーティあったのです。その人は女の人と一緒に行ったみたいで、私は友達行きました。その女の人とはうまくいかなかったみたいでイライラしてましたw 彼はいろんな女の人と踊っていて(彼は初心者w)、近くまで来たときに、私が「踊った?」って聞いたのです。私はこの時、誘った女の人と踊ったっという意味で言ったのです。そしたら彼が「いいよ」って言うんですよ。あれ??ですよねww音楽が大きかったので聞き間違えたと思うのですがw これも彼を気になり始めたきっかけの一つになったのですよ。 そのダンスパーティの後もその人を送って、誘った女の人の愚痴とか聞いてました笑 男性の方・・・これってどう思いますか?? やっぱりちょっとアタックした方がいいですか??それとも諦めて友達関係のままがいいですかね? もしアドバイスがありましたら言って下さい!!

  • 友達として

    はじめまして。 私は高校時代ずっと片想いしていた人がいます。 あまり自分からアピールしない方ですが、一目惚れして偶然にも仲良しの女友達が彼とも仲良しだったため、メアドを聞いてたまにメールしたりバレンタインをあげたり数人で遊びに行ったりしましたが、恋は実らず終わってしまいました。 高校を卒業して、家が近所だったので、駅で会ったら軽く話しをしたりしました。 ですが同じ電車に乗っても、どちらかの目的地まで一緒に話しをするほどではありません。 高校を卒業して3年もうメールもしていませんし、偶然出会うこともなくなりました。 彼には現在恋人はいないようです 仲良しの女友達とも何ヶ月に1回数人で食事に行ったりもしています。 彼は高校時代ずっと憧れで大好きでしたが、今は良い友達になれればと考えています。 どうしたら彼と良い関係が築けるでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 友達でいたいんですが・・・

    ぼくは今22歳の大学生です。 高校時代からの女友達との友達関係で悩んでいます。 この友達は高校三年で同じクラスでした。話したことがまったくなっかたのですが卒業後にアドを聞かれ、メル友になり、僕が浪人していた時も色々心配メールとか送ってきてくれていて僕もいい人だなと思っていました。 僕が進学した大学と友達の職場が偶然同じ地域で、連絡を取り合って会い、僕はいい人だなぁと思ってもっと仲良くなりたいなぁと思いました。 で、ここからが問題で僕はこの友達が結構タイプだったので告白したんですが振られました。でも友達として人間性も好きだったんで友達関係を続けてきて何回か遊びに行ったりしていましたが、ここ最近ずっと誘っても断られたりでなんだか避けられている気がします。 相手は社会人で仕事が忙しいのを考慮に入れて、いつも「仕事なら仕方ないよ」と気にしていない態度でいましたが、ぶっちゃけ遊ぶ時間ぐらいあるやろうと思います。やはり僕と遊ぶのが嫌なんだろうなと感じています。 今は振られて多少気まずいとはいえ、浪人時代励まして応援してくれていたこの友達は僕にとってすごい大事な人なんです。 僕は友達でいたいと思っていますが、女友達にとってもう僕と関わるのはしんどいんですかね? 何でも話せる女友達が少ない僕にとって大事な友達なので何とか友達でいたいと思っています。やはり今は少し時間をおいてみるべきですか? 以前のように仲のよかった感じに戻れないですかね??

  • 友達なのかと思うとき。

    友達なのかと思うとき。 私には、幼稚園から親子ぐるみで仲のいい友達がいます。小学校は、別々で中学は、一緒の学校に行きました。 高校は、進路などで同じとは、いかなかったんですが、高校からなかなか会えず、たまに親と一緒に会うことしかなくなり、お互いに、メールなどもしませんでした。 でも、たまに会うと楽しかったです。 高校卒業してから相手の子の誕生日でおめでとうと、メールをしました。 でも、普通ならありがとうとか一言でも返事をくれたら嬉しいですよね? でも、全く返事すらなくわたしてきには、すごく悲しいです。 幼稚園から仲の良い関係でずっといたいと思っている私にとってその反応が正直キツイです。 仲良しだと思っているのは、私だけなのかなと思ってしまいます。 皆さんは、どうおもいますか?

  • 謝っても許してくれない友達がいたらどうしますか

    私の友達で会社の仕事が多忙になり、私に仕事の愚痴ばかりこぼすようになった人が います。 たまに電話やメールでやりとりしても愚痴ばかり。 その状態が約2年も続き、私はその友達に八つ当たりされてるような 感じがしていらだちを感じるようになりました。 そして今年の6月、やはり愚痴をこぼされたとき、私は我慢の限界を感じて その友達にメールで「愚痴ばかりこぼすのもいい加減にしてほしい。やりとりしていて こっちまで不快になる。誰だって悩み事はあるのに、自分だけ悲劇の主人公になるのは やめてほしい。」とメールで伝えました。 (余談ながら、その友達は昔は友達が多かったのですが、今はほとんど友達がいないと本人が言っていました。) それ以来その友達に話しても電話に出ませんし、メールしても返事もきません。 その後言い過ぎたかなと私は思いメールして謝ったり、留守電にお詫びのメッセージを入れたり しましたがなんの返事もありません。 私は、「もうそんな人と縁が切れてもいいかな。」と思うようになってきました。 あなたならそのような状況になったらどうしますか? その愚痴ばかりこぼす人をどう思いますか? そもそも職場での不快な出来事をなぜ、その職場と無関係の私に愚痴ばかりこぼすのか 理解できません。実名まで出すのです。「田中部長と折り合いが悪い。」とか 「同僚の斎藤と言い合いをした。」とか私に言われても、私はその会社の人間ではありませんのでなんのことを言っているのかわかりません。

  • 気が合う友達に出会えないのはなぜでしょう

    社会人の女です。 友達は少ないながらいますが、話が合う楽しめる友達がいないんです。 盛り上がることなく落ち着いてる感じで普通に話してる感じです。 みなさんは気が合うなぁと思われる友達ってどれくらいいますか?

  • 女友達からのメールって難しいのですが

    もうそろそろ中年と呼ばれてもおかしくない男です。 そうはいってもメールはやります。男友達(3.4人)、昔から仲の良い女友達(しょっちゅう話す女友達は一人だけです)です。 男友達とは「元気か?」とか「仕事無くて暇だ~」とか「飲みに行こうぜ」とか、まあまあ世間一般の普通の会話です。 仲の良い女友達とは週に2.3回、普通?に会話をしています。 男友達とは男同士ということもあって本音で話しています。というより、元々、頭が固いのか、嘘がつけない奴だよなとは言われます。 (嘘をつくところは嘘をつく人ですが) ですから、女友達に話すことも本音で話してしまっています。しかし、女友達のメールの返事には「えーーーっ」て時がよくありまして。 真正直にとらえると、人に(私に)よくそんなことをはっきり言えるなーと思ってしまうことがあります。 私は、すぐに人のことを信じてしまう単純な男と言われるくらいなので、結構気にしてしまうこともあります。顔を見て言われていないので特にです。 女性というのは、メールでも会話でも、本音とからかいって分けるようなことはするのでしょうか。 女性とは自分の思ったことをそのままメールで送らないこともある。と聞いたことがありますが、時と場合によっては、 そんなこともありますか?からかい半分で送るときもありますか? 顔が見えない分、馬鹿正直の私にとっては、時に凶器となっています。