• ベストアンサー

創価学会について・・・。

私は創価学会について良いイメージがないのですが、どうなんでしょうか?トップは右翼の人だと聞いた事があります。 ちなみに、旦那になる人一家が創価の会員である場合、嫁の立場となる自分も創価に入会しなくてはいけないのですか? もし、入会しなければやはり旦那様一家とはうまくやっていけないものなのでしょうか? 自分だけもしくは産まれてくる子供は非会員でもいいのでしょうか? 宗教の自由は憲法で定められているはずですが、こういった場合やはり、入会しなくてはいけない規定にあるのでしょうか? どうしても他のカテゴリーを拝見した限り、入りたいと思いません。宗教に対して興味もありません。 なんか、色々不安になりましたので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

なるならないは自由です 片方が学会員なんて沢山います。 実際に名前だけの学会員が大多数です 結婚自体にはなんら支障はないと思います でも旦那になる人が熱心な信者なら 学会員からの催促がうざいです (2-3人のグループでやってきます) 最初は月に1回とか来ますが何度も断ってくと 最後は1年に一回とかの勧誘になってきます 柔らかい話口で一度参加しませんか?ってな 具合でやってきます、 集会も熱心な信者(支部長とかある)の自宅である程度の 持ち回りです、、 自分は片親が学会員で子供の頃に入れられて 休みの日には勤行会と称して1-2時間の 宗教の勉強、、、今でもトラウマに なってます (以下は個人的な意見です) 自分の気持ちをはっきりと持ちましょう 旦那や奥さんが学会員だけど自分は違うって人も 沢山います。 そして結婚しても子供には自由を、、選ぶ権利を 持たせましょう、それまでは集会には行かせないで 入会もさせないことです (今の自分なら100パーセント入会しません)

hitochin
質問者

お礼

この場をお借りして皆様に御礼を申し上げます。 創価学会について色々情報ありがとうございます。 正直、みなさんの意見を聞き、関わりたくないと思った次第ではございますが、現在彼の子を妊娠してしまいまして、宗教云々の問題ではなくなってきています。 昨日、彼の親さんにご挨拶に言ったのですがその時に創価学会に入っていると言われまして。そう言えば、前に彼が言ってたな~って事コロッと忘れておりまして・・・(汗) 彼的には熱心な学会員ではないとは思います。会合(?)みたいなのも行ってないとは言ってたんですけど・・・。名前だけの会員だとは思っているのですが、彼の両親はたぶん熱心な会員だと・・・?その会合とやらにも参加しているはずですから・・・。 私と致しましても、必ず入らなくてはいけないんだと思っておりましたので、嫌だ!って内心思っておりました。しかし、片方が入ってても自分や子供は入らなくて良いと言う事にホッとしました。 自分もそうですが、子供に対しても自由を・・・そして選ぶ権利は必要ですもんね! みなさま、ありがとうございました。 創価学会・・・なんかやっぱ聞いただけでゾッとするものですね。会員の人には悪いですが・・・。その池田何とかさんが亡くなったら創価学会は終わるのですか?って、ふと疑問に思いました。

その他の回答 (8)

回答No.9

言っときますが創価学会員って 1000万人いると言われてます そのうち何人が熱心な信者か? 熱心なのはお年寄りが多いですね (池田派と日蓮正宗で分かれます) 詳しく書くと疲れるので、、ここまで、 (ちなみにゾッとする集会ではないです 池田や牧口、戸田の自伝とか読んだり 題目(お経をあげる)、、 釈迦はこれだけ偉いって感じで、説法、、、 簡単な洗脳ですね、、笑) 一度でも参加すると勧誘が増えますので注意 親に勧誘されたら笑って入りませんってな 感じで断りましょう、 熱心な信者じゃなければ彼も賛成してくださいます 付き合いもありますので できるだけはっきりと笑って断りましょう

hitochin
質問者

お礼

ちょっと、創価学会について分かった気がします。 みなさん、おっしゃっていましたが、やはり関わらないでいいのであれば関わらない方がいいですね! 分かりました。笑って断りますね(笑) 私は宗教と結婚したい訳ではないのですから・・・彼自身を好きになって、それで結婚したいと思ったわけですもん。 宗教なんて関係ないですね! 私には関係ありません。という事で、入会しないでいたいと思います。ありがとうございました。

回答No.7

興味ないなら絶対に関わらないほうがいい はっきり言って、創価学会はウザイ宗教だから!! いやいやかかわって苦しむのはあなた自身!!

回答No.6

まず結婚相手が宗教の信者であることを知らなかったのですか。 宗教はどこでもそうですが、集まりや、販売活動、儀式などやることや、おつきあいがたくさんあります。 つまり結婚の際に、健康診断結果をお互いに見たりするのと同じで、宗教や特別な習慣などは、お互いに知っておかなければならないことです。 また宗教に対して興味がない、入りたくないといっても上記のことから、協力せざるを得ないでしょう。 こうしたことを踏まえて、もう一度考えてみてください。

  • sen_aoba
  • ベストアンサー率33% (45/133)
回答No.5

既に、有名な話ですが。 トップは池田大作氏は在日韓国人(or在任朝鮮人)で、既に、帰化しているとのこと。 公明党が永住外国人の参政権に最も積極的なのはこのこともあってと言われています。 また、会員にノルマをかして、会員加入を促進しているとのこと。 一度、会員になると脱退させないためのかな、大学までしっかり、作っていますよね。 更に、会員のタレントが出演する番組には積極的に他の会員も出演・・・NHKの大河の義経でこのことは白日になりましたよね。

回答No.4

ひとつ言える事は、現在の宗教は団体を維持していくために巨額のお金が必要だということです。 となると、お金を手に入れる必要がありますよね。 それがお布施であったり、色んなものの販売であったりするわけです。 うちの親戚はみな創価学会ですが、宗教がらみでの付き合いは私から完全に拒否しています。 もちろん聖教新聞すら義理でも取りません。 はじめからのきちんとした意思表示が必要ではないでしょうか。 それを相手に受け入れて貰えない(ましてや理解できない)なら、結婚を断念する十分な理由になると思いますよ。 ちなみに10年前父の葬儀を行ったのですが、学会方式で執り行いたいとのことですが、断固反対し、彼ら親戚連中は出席を拒否しました。

  • nao0504
  • ベストアンサー率20% (19/94)
回答No.3

私も良いイメージは持っていません。会員の方には失礼ですが、会長の池田大作という人物が胡散臭く思えて仕方ありません。おそらくこういう見方は、少数派ではないので、会員であることが周囲にばれれば変な目で見られる可能性は否定できません。 憲法には信教の自由が定められていますが、これは国家と個人の関係においてで、宗教団体の内規に影響を与えるものではありません。(学会の内規がどうなっているかは知りません)ましてや家族関係は個人で処理するしかありません。しかし会員といっても基本的には普通の人ですので、話し合えば分かってくれるのでは?それも認めてくれないようなら、仮に入会後、結婚しても後々問題が多発するような気がします。

回答No.2

友人が創価学会の人で、その方から聞いた話ですが。 旦那さまが創価学会だった場合、入会するかは本人の意思次第。 でも、一緒に暮らしていく上で、難しいと思うとの事。 例えば、毎週○曜日に、学会の集まりで出かけてしまう。 お葬式は、学会のやり方で執り行われる。 選挙活動などもあったり。 その方曰く、どっちかが入会している場合、もう1人も入会するケースが多いとか。 一緒に生活している上で、やっぱり難しいとの事でした。 私だったら、結婚はしないと思います。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

こうでなければいけない、ということはないでしょう。 私が私の回りから聞いた範囲では・・・、 会員同士でないと、結局うまくいかないみたいです。入る入らないは自由だ、といわれても、回りがみんな会員では、集まりのときに自分だけ自由行動ということにもなり、うまくないんじゃないでしょうかね。 勿論、子どもの問題もあります。本人の意思に従うということで、夫婦で話しがつけばいいですが、私の知人は、小学生になったときには、すでにそれが当たり前のような生活でしたからね。 それが理由で結婚をやめた、という話しも結構聞きます。あなただけが特別なわけではないですよ。

関連するQ&A

  • 彼が創価学会

    私は今付き合っている人がいます。 時期を見て、結婚をしようとも考えています。彼の事は本当に大好きです。しかし彼は宗教の創価学会の会員です。 私自信は宗教とは全く無縁で、入りたいとは全く思いません。 彼の方は、真剣に宗教の取り組んでいるようですが、勧誘は一切してきません。「入る入らないは個人の自由だから無理に入る必要は無い」と言っています。付き合って同棲を始めて1年以上経ちますが、宗教の事で問題になった事は今のところひとつもありません。 なので、そこまで深く彼の宗教の事で悩んだ事はありませんでしたが、結婚するに当たっての注意点?が、借金・ギャンブル・宗教と言われていたり、創価学会に入っていない一般の方からの意見は厳しい物であり自信を無くしてしまいそうで怖いです。 私は入会するつもりこそ全く無いものの、別に宗教自体を悪い物とは思っていません。結婚した所で、彼の宗教が原因で別れる事になったりするのだけは絶対に嫌です。ましてやその時に子供がいたら余計です。 私自身はもし子供が生まれたら、子供にも絶対宗教はさせたくないと思っています。お宮参りも初詣も、一般的に経験させたいと思っています。これは難しいのでしょうか? 《創価学会の人と結婚する=自分も入会》 なのでしょうか?それだけが不安です。他の何を見ても彼に嫌な所なんてひとつもありません。 彼と別れるのは絶対に出来ません。でも創価学会にも絶対入りたくありません。 私も生まれてくる子供も宗教とは無縁で、創価学会に関係しているのは彼だけ、そんな関係でいい家庭を作る事は出来ませんか?

  • 創価学会に入会させられそうです…

    義実家で義両親、義弟妹、旦那、息子と生活しています。 旦那の家族はみんな学会員で義母が熱心に活動しています。 義父は義母と結婚する時に義祖父に「創価学会に入会しないと義母と結婚させない」と言われ入会したので活動はしていません。 旦那も気付いたら入っていたという感じで活動は一切していませんし創価学会が何なのかよく知らないといった感じです。 旦那と結婚して一年経ちましたが今まで入会してとか創価学会の話をされたりなど義母に勧誘されたことはありません。 ただ集会のようなものに一緒に行こうと連れていかれそうになりましたが断りましたました。 しかし今日いきなり旦那に今週の日曜日創価学会の人が入会の説明に来るってと言われました。 ついに来たか…という感じです。 私の実家は創価学会が大嫌いで結婚後に義実家が創価学会員と知り絶対に入会しないように気をつけなさいと言われました。(学会員の方いましたらすみません。) そのような家庭で育っているので私も創価学会はあまり好きではありません。 はっきり言って入会する気はありませんし、息子を入会させたくもありません。 そこで義母が私の息子を勝手に学会に入会させることは出来るのでしょうか? また義母の機嫌を損ねないように入会を断る何かいい方法はありませんか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 創価学会の本尊のもらう際に

    嫁の母親が創価学会の方です。嫁は違うのですが、たぶん、勝手に会員にされてます。嫁ぐときに、仏壇をもってくるらしいですが、その仏壇に入れる本尊というものを、会館にもらいにいかねばいけないようで、自分自身は入会等はしなくてもよいが、そばに一緒にいてほしいと言われています。嫁も嫌々ですが、しょうがなくいきます。宗教的な批判等はするつもりはなく、むしろあまり関わりたくないと思っております。会館にいって直に済むものなのでしょうか?

  • 創価学会について

    相談というか、聞いて欲しいことです。 宗教のことなのであまり人に話せずどうしていいのかわからないです。 長いですし、無知でまとまってない文ですが、第三者の方にこの状況をどう思われるか知りたいです。 夫の両親が創価学会の人です。 義父がとても熱心な創価学会員です。 毎日お経を唱えたり新聞をとったり、選挙の際に公明党を応援したり、会館?に行ったり。 夫も赤ちゃんの頃に入会したそうですが、入会しているだけで活動などはしておりません。 義母も義父と結婚の際に入会したそうですが、夫同様とくに活動しておりません。たまに同じ創価学会の人が訪ねてくる際に対応しているくらいです。 夫の家族が創価学会員と知ったのは結婚してからです。 そのときは夫が好きだったし、信仰は人それぞれだし、義両親も入りたくなければ入らなくていいということだったのでそのまま結婚しました。 そしていま子供が二人います。 上の子が赤ちゃんの頃、義父によって創価学会に入会しました。 特にわたしに相談もなくいきなりだったのですが、そのときはお墓を継ぐという意味かな?や、義父や義父の創価学会の友達?は勧誘もしてこず無害だったので、創価学会を特に何も思わず承諾しました。 義父はとりあえず入会させて将来どうするかは孫(上の子)に決めてもらう、とのことでした。 ここまでが前提です。 最近義父が病気になりました。 病気が発見される前はとても元気だったのに、深刻な病気で寝たきりになってしまいました。 腰が特に痛いらしく、今まで毎日かかさず行っていたお経を椅子に座って唱えられず、ベッドに横になりながらお経を唱えています。 そしてわたしと夫を呼びこう言いました。 「腰が痛くてお経がうまくできない。でもお経を唱えてる時は痛みが和らぐし元気が出る。だから明日から一緒にお経を唱えてくれないか」 ↑お経と書いておりますが、ごんぎ?と言っておりました。 わたしは正直病気によって義父はあまり先も長くないので承諾しました。 ですが実は少し前から創価学会が嫌でした。 病気が発覚する前、義父から下の子を創価学会に入れるかという話が出ました。 わたしは上の子が入ったんだからいいんじゃないか?そもそも意思のない赤ちゃんの頃に入れてどうするんだ?もう少し大きくなってからでもいいのでは?という不信感が出てきました。 上の子が入会させられた時は特に考えなかった不信感です。 そもそも結婚するときに創価学会に入りたくなければ入らなくていいと言っていたのに、下の子を入会させる際わたしも一緒に入会してほしいと。 これも勝手に決められ、創価学会の人が家に入会カードを持ってきて名前を書かされました。 わたし自身とても人見知りでグイグイくる創価学会の人に反抗できませんでした。これは私のせいなのでしかたありませんが…。 上の子の入会の時も、下の子とわたしの入会の話が出た時も実は反論できませんでした。 すべて勝手に決められましたが、同居なのであまり険悪になりたくないのと、夫や義両親とは仲良しだったので反論できませんでした。 ちなみに昔も今も仲良しです。義両親を尊敬していますし私たち夫婦や孫にもとてもやさしいおじいちゃんおばあちゃんです。 今思えば宗教の話になると義父がマジになります。反論できる空気じゃありません。病気のこともあるし義父が望むことは出来る限り叶えてやりたいと思っています。 ですがぶっちゃけ言ってしまうと気持ち悪いのです。 正直創価学会に入りたくないし、お願いされたお経も唱えなくないです。 結婚して嫁に入ったからって同じ宗教にならなくちゃいけないとか意味わかんないです。お墓も別に一緒じゃなくていいし。ていうか結婚の時入りたくなければ入らなくていいとか言ってたんじゃん!話が違う!! でもお経唱えると痛みが和らぐとか元気が出るとかいうからやらなくちゃならないかなーと思っています。こういうところが私はクソなんです。 義父には悪いですがバカらしくてついていけません。その宗教への熱心さに引いています。 今まで毎日お経唱えて熱心に信心してたら、そもそも病気になんてならないでしょとすら思います。 同じ創価学会の人がうちにお見舞いきてみんなでお経あげたりしていますが、なんか大の大人が宗教に信心してるの正直気持ち悪いし怖いです。 みんなの幸せのためにお経を唱えているのはわかっています。 創価学会や他の宗教を信仰している方には本当に申し訳ない内容です。ごめんなさい。 私は普通のお墓の家庭で育ったので、そういう信仰が深いところが根っこから受け入れられないんだと思います。 最初にも書いた通り相談というか誰にも言えないので聞いて欲しいだけです。変な文章で本当にすみません。 夫はあてになりません。夫は生まれた頃から創価学会なので夫にとっての普通が創価学会です。 夫は集まりやお経などしませんし、本当に名前だけの創価学会員です。 お墓を継ぐことを考えて子供の入会もわたしと同じく承諾し、今回も親父が病気だから叶えてやって欲しいと言いました。 ですがわたしは思います。入会してどうするの?特に活動もしないのになぜ入らなくてはならないの?お墓がどうとか家族だからとか信仰は人それぞれじゃん。なぜ勝手に決める?こっちは断れない雰囲気なんだよ。言いたいことはたくさんあるのに義父を前にすると言えないです。断ればいい話なのに病気だから、もう治らないからと思ってしまうと何も言えずに承諾してしまいました。クソです私は。 自分の信仰を他人に変えられたくない。子供たちも。自分の意思がない頃に勝手に入会させられ将来偏見の目にあったらどうしよう。 そんなことも考えられずあのとき上の子の入会を承諾したのをとても後悔しています。 何か、自分の子なのに何か別のものを勝手にくっつけられたみたいで今はとても不快です。 もちろん創価学会については特に信仰したい人がすればいいし批判するつもりなんて全くありません。 ですが自分がいざ入会しそうとなると、いままで仲良かった義父が恐ろしく滑稽で不気味に思えてなりません。 夫や義母は入りたくなければ入らなくていいと言ってくれました。 ですがもう承諾してしまいました。後先考えず本当に悔やんです。入りたくないです。わたしにとって普通じゃありません。 義父に今更入りたくないなんて言えません。言いたいですが。 義父はもうあまり長くないので心残りにされたら嫌です。 病気と闘う義父は見ていて辛いです。治らなくても少しでも良くなってもらいたいし、コロナが落ち着いたらまたみんなで旅行やお出かけがしたいです。あれが欲しいと言ったら買ってきますしいつもありがとう、迷惑かけてごめんなと泣きそうな声で気遣ってくれます。 義父を悪く言いたいんじゃないんです。 本当に良い人だから、良い人だからこそ断りづらいんです。 ですが私は創価学会に入会したくありません。 信仰を創価学会一色にしたくありません。自由に生きたいです。 ここまで拙い文を読んでいただき感謝申し上げます。 どう思われたか率直な意見を聞きたいです。 感情の整理がつかず、誰にも相談できず、いろいろな考えに挟まれて辛いです。 どう思われたでしょうか。 私の考えはおかしいのかわかりません。 夫含め義家族は創価学会が普通なのですから。

  • 創価学会

    創価学会について質問です。1年付き合っている彼は創価学会のサラブレッドとでも言いましょうか、両親はもちろん親戚一同すべて学会員です。彼自身も創価大学に進み今は家の仕事をしていますが私はその人と結婚したいし入ってる方が良いかなと言う簡単な思いで入会しました。彼の両親もはもちろん彼もかなり上の位の人だと聞きました。なんとなく向こうの両親は私との結婚に反対している感じなのですがやっぱり上の位の人とかになると学会一家の方が結婚しやすいのでしょうか?私の家は無宗教です。ただ私が彼や彼のお母さんに言われるままに入会したので・・・何人入会させたらポイントみたいなのが付くのでしょうか?上の位になれるとか?・・・今、妊娠2ヶ月だと判明しましたが彼は両親に言えないみたいです。やっぱり上の位の家ともなると周囲の目が気になるのでしょうか?これで良かったのかと不安になってる毎日です。 いつも祈れば必ず叶うと言われますがそれってどうとでも取れますよね?

  • 創価学会

    主人の両親が2人とも創価学会で、主人も籍だけはあるみたいで、活動はしてないです。私は創価学会を含め宗教が大嫌いで、私の両親も父はいないですが、2人ともどこにも入っていないです。私はとくに、宗教に勧誘する人や、信じてる人はそれで幸せになれると思ってるので、いいと思うのですが、幹部の人や池田とかいう上の人が嫌いなのです。なので、主人のお墓は創価学会形式なのでとてもやです。結婚前に話してくれたら、結婚しなかったのにと思います。主人は活動はしていませんが、籍はあるので、創価学会が死ぬだけまでついてくるのでしょうか?わたしだけ無宗教でいられますかね。 もし入会すすめられたら、離婚したいです。

  • 創価学会の勧誘について!

    創価学会員は、なぜ勧誘するのでしょうか? 人が嫌がっているのに気づかず「自分は、正しい事をやってるんだ」と思い込んで平気で人に迷惑を掛けています。 宗教とは人に押し付けるものなんでしょうか? 思想とは人に押し付けるものなんでしょうか? 学会員の方、人の迷惑を考えたことはありますか? 皆さんは、創価学会の勧誘についてどう思いますか? 創価学会員の方、なぜそこまでして会員数を増やすのですか?

  • 創価学会について

    私は生まれた時から創価学会に入会させられました。 大きくなって、ネットを使う機会が増え、何気なく創価学会、と検索してみたらとても悪い宗教団体のような扱いですね。 確かに、一宗教団体が公明党とつながりを持ち、政治に関わっているのは、ちょっと違うような気がするのですが、ネット上にある創価学会を悪く言う情報は一体どこから来ているのでしょうか? ネット上で言われているほど周りの大人の人達は悪い人ではないです。ネット上の事例の多くが日蓮正宗の人たちのことではないですか? 小さい頃から学会の子として育てられたので、自分の中の考えは偏っていると思います。 創価学会の方で信じている方、信じていない方、一般の方で創価学会を悪く思われている方、良く思われている方、様々な方の考えを聞きたいです。

  • 創価学会についての疑問

    知り合いに創価学会員がいます。 創価に対しての偏見を持ちたくなかったので、 創価学会の本を何冊か読んだのですが、 とても共感できました。 有名な哲学者や科学者の話しも載っており、 大変意味のある読書をしたと思っています。 私は創価を、宗教というか、1つの哲学だと思っています。 ただ、私(17才)は自分で自分の信念を持っていて、 それに基づいて生きているので、 枠に捕われたくないという意味で無宗教派です。 私が、どうしてわざわざ創価に入っているのかという純粋な疑問を知り合いに投げかけると必ずトラブルになってしまいます。 知り合いが言うには、 創価学会ではない人間にはわからないのだそうです。 本を読んで共感できたならどうして 学会に入ってもっと勉強する気にならないの? と言ってきます。 タッキーや上戸あや、マチャミ、 芸術家や音楽界のすごい人だって入ってるん だよ?と言ってきます。 入ってるんだよ?と言われても・・・。 わからない事を勉強するからこそ成長できるんだよ? と、なぜか上の立場でモノを言われてしまいます。 なぜか私にいろんな教訓を教えてくるんです。 言ってる事はすごい正しいのですが、 そんな事もうわかってるわけで。 そう言うと、 「わかってるって自信満々に言ってるけど、  どこにそんな根拠あるの?」 と言ってきます。 創価学会のような思想を正しく自分に生かせば、 大きい人間になれるような気はします。 ただいつも、疑問を投げかけると、 お前はわかってないみたいな事を言われるので、 腹が立ちます。私が未熟なのでしょうか。 だいたい、宗教なんて入会しなくても、 その宗教を理解する事はできると思うのですが。 創価のような宗教に入る理由と、 上に書いたような人をどう思うか教えてください!

  • 創価学会の葬式代?

    私は創価学会員ではありませんが、嫁の一家は創価学会員です。半年ほど前の話ですが嫁の弟(もちろん学会員です)の奥さんが亡くなりました。 創価学会のやり方?で葬式をしていました。会場は一般的な葬儀場でした。 義弟が葬式の代金をすぐに準備できないということで、いったんうちが代わりに支払いたいと嫁に頼まれ了承しました。葬式代がいくらだったのかは聞いていませんし、どのように支払ったのかも聞いていません。 お金はその後に返済してもらったと聞きましたが、創価学会の県事務局への50万円の振り込み領収証があるのを先程見つけてしまいました。振り込み日は葬儀の一週間後です。 この振り込み用紙は葬式代と考えた方がいいのでしょうか? 普通に考えたら葬儀代は葬儀屋に払うのが普通だと思うのですが、創価学会の場合は学会がお金を立て替えてくれて、あとから学会に払うなどということがあるのでしょうか? それともこれは単に嫁が葬式代は関係なく創価学会に寄付しただけのものと考えた方がいいのでしょうか? 嫁の信仰の自由は認めようと思っていましたが、勝手に50万円もの大金を使われるのは困ります。 嫁に聞いてみるつもりですが、その前に心の準備とある程度の基礎知識をと思い、質問させていただきました。 葬式の際に創価学会が葬式代を立て替えて、あとから学会にお金を払うということは、ありうることなのでしょうか? ご存じのかた、よろしくお願いいたします。