• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:多嚢胞性卵巣症候群)

多嚢胞性卵巣症候群の経過観察と結婚についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 多嚢胞性卵巣症候群とは、生理不順を引き起こす疾患です。診断されてからは定期的に病院に通っていますが、最近は通院していません。経過を見るために通院するべきか悩んでいます。
  • 結婚を考えているので、この病気が将来の妊娠に影響を与えるのではないかと心配しています。同じような経験をした方のアドバイスを求めています。
  • 多嚢胞性卵巣症候群について詳しく知りたい方は、医師の診断を受けることをおすすめします。結婚や妊娠に関する具体的な相談は、信頼できる医師に相談してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして、私も多嚢胞性卵巣症候群です。 私の場合は、結婚して1年たっても子供ができなかった為に、不妊治療専門の病院へ行ったところ、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。 多嚢胞性卵巣症候群は、治りません。 妊娠を希望してから、妊娠しやすいように治療するのです。 質問者さまは病院へ通っていたとのことですが、どんな治療をしていたのでしょう? ピルをのんで生理が規則正しくくるようにしたのでしょうか? 一時的に治すには、ラバロといって、卵巣の硬くなった膜に傷をつけて、排卵しやすくするといった手術がありますが、これも半年くらいの効果でそれ以降は穴もふさがり意味がなくなってしまいます。 しかし、多嚢胞性卵巣症候群はすぐに妊娠する人もいれば、なかなかしない人もいたりと、軽い人から、重い人まで色々です。 なかには、一人目すぐに授かって、二人目がなかなかできなくて病院へいったら、多嚢胞性卵巣症候群だったという方もいます。 ちなみに、私は、二年間治療をし、今はHMGの排卵誘発剤を使い、3回目の人工授精をしてますが、まだ妊娠にはいたりません。 しかし、rieさんの場合は、結婚前に、多嚢胞性卵巣症候群という事がわかってるのでかなり近道です。 子供をすぐに望んでいるのでしたら、結婚してから、すぐに不妊治療専門の病院へ行くとよいと思います。 rieさんの場合は、まだ結婚はしてないので、不妊治療の病院では診てもらえないので、結婚してからになります。 私も、rieさんと同じ28歳です^^ 先生には、30歳を過ぎるとどんどん妊娠する確立が落ちていくから、今のうちにどんどん治療をしたほうがよいといわれました。 なので、rieさんもすぐに子作りを始めるとよいと思いますよ^^ また、産婦人科の不妊治療と、不妊治療専門の病院とでは、全く治療の仕方も変わってきます。 また、治療が長引くと、産婦人科で、おなが大きな妊婦さんを見ることもつらくなったりと、精神的にもよくないと思います。 初めから、不妊治療専門の病院へ行くことをお勧めします。 お互い前向きにがんばりましょうね!

noname#15935
質問者

お礼

<質問者さまは病院へ通っていたとのことですが、どんな治療をしていたのでしょう?ピルをのんで生理が規則正しくくるようにしたのでしょうか? 病名が分かった後、基礎体温を付けるように指示されました。そこから、年1・2回無排卵になる事がわかり、ピルを処方され飲んだところ生理が来ました。この時、指定された日に行けず、先生にあの様な事を言われ行きづらくなり、現在に至っています。 ですので、具体的に治療をしていた訳ではなくエコーで見るくらいでした。 多嚢胞性卵巣症候群が不妊症に入るとはしりませんでした。確かにその先生からは30歳を過ぎると確率が低くなりますとはお聞きしましたが・・。排卵もしているようなので、心配はいらないと言われていたので、そんなに心配はしていなかったのですが・・。 <また、産婦人科の不妊治療と、不妊治療専門の病院とでは、全く治療の仕方も変わってきます。また、治療が長引くと、産婦人科で、おなが大きな妊婦さんを見ることもつらくなったりと、精神的にもよくないと思います。初めから、不妊治療専門の病院へ行くことをお勧めします。 現在のところ直ぐに結婚の予定はないのですで、妊治療専門の病院には行けないとの事・・やはり通っていた病院に定期的に診察行った方が良いのでしょうか?? はよろしくお願いします! アドバイスありがとうございました。 長くなりすみませんでした(><) お互い挫けず前向きに頑張りましょうね!

その他の回答 (1)

回答No.2

前回投稿しました、kayokoです。^^ 肝心な質問に答えてませんでしたよね(^^; 多嚢胞性卵巣症候群は治らないので、まだ、結婚前で、妊娠を希望してないのでしたら、病院へ行く必要はないと思います。 通っていた病院でも、治療方法というのはないので、いく必要はないかと思います。 結婚して、妊娠を希望してから、病院へ行ってみてください^^

noname#15935
質問者

お礼

何度もアドバイスありがとうございます。 私の周りには同じ症状の友達も、多嚢胞性卵巣症候群を知っている人もなく、相談する方がいなくて・・困っていました。 とてもホッとして楽になりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう