- ベストアンサー
結婚ってなんでしょう?
こんにちは。 私にはすごく大切で大好きな彼がいます。 夜通ししても朝までしゃべって笑っていられる 恋人で親友のような関係です。 そこで本題ですが私と彼には両方結婚と子供への 願望がありません.(本当に考えが同じなのです; これは彼の両親が離婚していたりして彼自身に 憧れなないのと怖いことからだそうです。 (ちなみに私はただ単に願望がないだけです笑) そこで考えたんですけど、結婚でなんなんでしょうか? しなくても一緒にいることはできますよね? 結婚なしてずっと一緒・・・というのはアリだと 思いますか? 意見ください。 よろしくおねがいします!
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。はじめまして。 結婚とは、家庭を育むものだと思います。 貴方は貴方一人で育ってきたわけではありません。 親がいて祖父母がいて・・・家庭や周りとの生活によって育ってきたわけです。 相手の家に入り、相手の親や親族との係わり合いをとおして、自分が学び、成長し、 自分の親・親族、そして、相手の親・親族に見守られながら、 温かい家庭を築き、子どもを生み育てていくことだと思います。 それは、貴方が今まで生まれ育ってきたことへの感謝を、家庭を育み、子どもを生むことで、親や相手に返していくということです。 結婚は婚姻届一枚で成立するものではありません。 戸籍・家系・血筋が絡む大切な儀式です。 最近はそういったものを軽んじている傾向があるかと思います。 もちろん、貴方やお相手の価値観というものがありますが、 このご質問を機に結婚について、色々勉強するのも良いかと思います。
その他の回答 (9)
- ps405
- ベストアンサー率18% (31/166)
既婚者です。 個人的には「アリ」だと考えます。 ・・・ただし、それは充分な大人の出した答えならです。 結婚しようが、子供を作ろうが、いい大人が考えて出した答えなら他人がとやかく口を出す筋合いの物ではありません。個人の自由です。 かなり若い方のように、お見受けします。 若いから未熟だとは言いませんが「一緒にいる」ことが、どういうことなのか理解されているようには思えません。 どうせなんですから、彼氏殿と同棲されてみたらどうですか? 一週間・・・いや、早ければ三日で、それなりの答えが見つかりますよ。 ※質問者殿の言う「ずっと一緒」が「一緒に生活する」とイコールでない場合は無意味ですが・・・。
お礼
はい。まだ大人・・・と呼べるほどしっかりしてはいないと思います。なので自分の考えだけで・・・というのも どうかと思い、皆様の意見を聞こうとここに来ました。 この先にどうするか結果出していくのはまだ何年も先だと思うので、色々勉強したいと思います! ありがとうございました!
- mikawajin
- ベストアンサー率9% (10/102)
もうすぐ三十路の既婚・女性です。 結婚なしでずっと一緒、というのはアリだと思います。 他の方も回答されてますが、今は「事実婚」と言って 戸籍上は夫婦ではなくても、何かあったときに夫婦と 同じようにみなされる例が増えているようですね。 ただ、社会的に「事実婚」が認められていても、何か あったときに問題にはなりやすいと思います。 私が結婚したのは「(縁起でもないけど)相手が死んだとき、 一番そばにいたいから、同じく自分が死んだとき、一番 そばにいて欲しいから」という思いが強くありました。 ダンナは知りませんが。
お礼
へぇ!そうなんですか。認められてきてはいるけど法律上困ることがある、ということですね。 パートナーのことを最後まで見守って見守られたいというのは素敵ですね!ありがとうございました!
- hoshimineko
- ベストアンサー率13% (132/996)
結婚とは、生活です。 婚姻届を出しているかいないかによって「法律婚」「事実婚」と言ったりしますが、いずれにしても現実的には生活です。 婚姻届を出したら、後が面倒です。姓を変えた方はありとあらゆる所で名義変更が必要になります。その際に住民票やら戸籍抄本やら求められることがあります。 すごーく面倒です。 (だからもう法律婚なんてしたくもないし、そもそも結婚もしたくないですね) 子どもがいなくても結構、婚姻届を提出しなくても結構、色々な形がもっと公にも認められると良いんですけどね。どうして「法律婚」「結婚したら子どもを」ってのしか認めたがらない人が(特に政治屋に)多いんでしょうね? あと蛇足ですが、婚姻届を出すのは「入籍」ではありません。婚姻届を提出することによって姓を選択した側が戸籍の筆頭者になる新たな戸籍ができます。 「入籍」とは、例えば一方に子どもがいる人が結婚する時に、その子どもを夫婦の新しい戸籍に入れる場合などを指します。
お礼
生活ですか。そうですねー。色々しなければいけないことが多いんですね。こんな固っくるしい(というと失礼ですが)ことをしなくても認められるといいんですけどね^^参考になりました、ありがとうございました!
- fuyutan
- ベストアンサー率37% (32/86)
結婚しなくても一緒に・・・事実婚も充分ありでしょう。 (NHKで藤原紀香主演の事実婚をテーマにしたドラマもありましたし・・・) 私自身は既婚です。 結婚して変わったことは、苗字と彼の親、親戚との付き合い方です。 結婚式で「○○さん(私)を××家の一員になることを・・・」などと彼の父親がスピーチしていましたが、内心「別に『家』と結婚するわけじゃないし・・・馬鹿じゃない?」と鼻で笑っていました^^; 私も片親家庭育ちで、それはそれはドロドロとした離婚への道のりを見てましたから、結婚願望はありませんでした。 結婚(入籍)なんて、契約の一つだと思いますよ。 ただ、私の父が「一緒に暮らすのなら籍を入れないと許さない」というので入籍し、「せっかくだから式もしとくか」と結婚式をしました。 現実的な話をすると、入籍しているかしていないかで死亡後の遺産相続、万が一子供ができたときの籍、どちらかが浮気した場合慰謝料を請求できるかどうか、などの問題はあるのかもしれません。
お礼
なるほど。そうかもしれないですね。 ただの約束だけではなくて、その後の色々なことにも かかわってくるんですね。ありがとうございました!
- tukimayu
- ベストアンサー率14% (189/1345)
結婚しなくても一緒にいるのはありだと思います。 でも一緒に暮らしたりすれば事実婚とみなされる場合もありますから、入籍しないことにこだわる必要もないかと思います。 結婚は幸せを分かち合う行為のように一般的には思われているでしょうが、 私の場合、この人に万一のことがあったとき、誰にはばかることなく一番にすがりつける存在になりたくて結婚したという気持ちが強いです。 やっぱり恋人や同棲相手では、最後の瞬間にかかわりあえる関係性が弱いと思うんですよ。場合によっては何も知らされないままとか、知っていても大してかかわりをもてないこともありますよね。 でも「妻」「夫」ならその年月がどうあれ、最後の最後を見届ける絶対的な存在ですから。 そういう気持ちで籍を入れるのもいいんじゃないですか?
お礼
ありですか^^そうですね!結婚をするということは相手にとっての唯一の存在になるということですね、そして最後まで。参考になりました!ありがとうございました!!
- sinobu_wednesday
- ベストアンサー率54% (701/1296)
私自身は既婚者ですが、「結婚なしてずっと一緒・・・」というのはアリだと思いますよ。 ただ、これから何十年を過ごす中で、その気持ちをずっと維持していけるかが問題です。もちろん、結婚をしていても破局する夫婦というのはいますから結婚が絶対ではありませんが、例え一時的に仲違いすることがあったとしても、それを容易に破局まで繋げないために一定の枠を作るもの、それが結婚だと思います。 なぜ破局を防がないといけないのか、一番大きな理由は子供だと思います。親は子供の成育に責任がありますから、余程のことがない限りは夫婦で協力し合って子供を育てていかなくてはいけません。ただのカップルであれば、ちょっとしたすれ違いが発展して二人の破局に繋がっても困るのは当人達だけですが、子供がいればちょっとした喧嘩で破局になれば子供が困ります。よって、社会的に「そんなに簡単に離別できない」という状況を作って、頭が冷えて仲直りするまでの間、枠をはめておこうという仕組みを作ったのでしょう。 で、質問者さんカップルは子供にも願望がないとのことですので、そうであれば特に結婚する必要はないと思います。今は内縁の妻であっても法的な権利は大幅に認められるようになっていますし、本人達が周囲の雑音を気にしないのであれば困ることはあまりないでしょう。 ただ、そうであれば別に籍を入れてしまっても困ることはない、とも言えるのだと思いますが…。
お礼
アリですか。なるほどー参考になります~。 そういう夫婦や子供を守るための枠でもあるんですね。 考えてみます、ありがとうございました!!
- nyannmage
- ベストアンサー率24% (201/821)
結婚とは、一生その人と一緒に居たい思う事 籍を入れるのは、何かあった時 突然の死亡。別れ。様々な予期せぬ事 に対処出来る様に(安心できる) 何年も一緒に居て相手が亡くなって籍が入ってなくて他人扱いされ悲しい思いをした女性を知っています。 ですから若いうちはいいのではないでしょうか 何かあった時の事も考えて入れないのであれば良いと思います 特にお金は、一緒にしない等(特に通帳は、名義が違うとつけなくなります) 勿論子供が居ても入れない人も知ってますが 個人の問題だと思います
お礼
なるほど。結婚するのはそういった"いつか"のことに 備えてするものでもあるんですね。 個人の問題ですか・・・色々考えてみます! ありがとうございました!!
- apple2004
- ベストアンサー率21% (9/42)
結婚とは 「この人だけを一生涯愛します^^」 と言う約束です!! 誓約の言葉にあるように 「病める時も健やかなる時も、富めるときも貧しい時もこの相手を愛する事を誓います」 まさしくアレが結婚と言う事を表現していますよね。 つまりは、恋人同士だったら例え相手が浮気をしようとも何も言う権利はないけれども、妻・夫になったら当然相手を責める権利が生まれます。 彼が結婚に対して恐怖を感じるのは当然かもしれないですね^^だってその永遠を約束した両親が、その約束になんの意味も無かったと言う事を彼の両親が証明してしまったのですから・・。 もし、もっと知りたければ、「本当に好きな人と世界で一番幸せになる!」という本を読むことをお勧めします^^ 結婚とは?という素朴な疑問から、相手選びまですごく分かりやすく書いてありますよ^^
お礼
なるほど。。。一生この人だけを愛するという誓いですか☆それと権利・・・うーん。考えさせられますねぇ。 その本普通に書店で手に入りますかね? できたら参考にしてみたいと思います! ありがとうございました!!!
- yukinnco
- ベストアンサー率20% (38/188)
あり!だと思います。 本人同士が「結婚しなくてもずっと一緒にいる」って思っているなら別に「結婚」という見えないものに縛られなくてもいいと思います。 子供ができたらそのときは籍を入れるとか☆
お礼
ありですか!そうですね^^一緒にいる という気持ちが 大切なんですよね!ありがとうございます!
お礼
そうですね。とても参考になります。URLもわざわざありがとうございます!色々学んで考えてみます!