• 締切済み

公園で剣術の練習

公園でフェンシングや剣道といった練習用武器を使っての集団練習というのは法的に問題がありますか? 団体はしっかりとした組織運営をしています。

みんなの回答

  • tika
  • ベストアンサー率49% (54/109)
回答No.1

法規制というより管理監督している県や市町村等の承諾、許可ですよね? その承諾や許可を取る為に安全性や目的と言った名目が必要でしょうが・・・ 公園は多くの人が集まる公共の場です。不快感を感じる人もいるでしょう。法律以前の話だと思いますが・・・

関連するQ&A

  • 剣道の素振り練習について

    剣道初心者です。 剣道を始めてから毎日最低200回は素振り練習をしていますがどのような点に注意すればよろしいですか。 私は足さばきがうまくいかないので公園で素振りをするときも必ず素足で練習していますが皆さんはどうされていますか。

  • 小学生女子が公園で空手着・裸足で練習するのは変?

    私は空手大好きな小学生の女の子です。 4月から近くの空手教室で空手をはじめてから大好きになり、休みの日などに公園で空手の型の練習をがんばっています。 私は空手着を着るのが大好きで空手着を着て帯をしめるとやるきがわいてくるのでいつも空手着にきがえて公園へ行きくつをぬいで裸足になって練習しています。(どんなに寒くても空手着・裸足です。) こんな私を見かけてときどき「えっ」と変な顔をする方がいらっしゃいますが小学生の女の子が1人で空手着を着て空手の練習をしているのは変ですか。(私はまったく気にしていませんが) 空手・剣道などをされている方は何を着て練習していますか。

  • 団体の公園の利用について

    私の部屋のすぐ横には公園があります。 数年前から、この公園に旗を持った子供たちが来て、ダンスの練習をするようになりました。 最初は近くの小学校の部活動などの練習で来ているのかと思ったのですが、どうやらそうではないらしいのです。 近くのビルをどこかの団体が買い上げ、そこに毎週末子供たちが合宿?に来ているらしく、そこの子供たちが、ダンスの練習をしているみたいなのです。 正直、毎週末部屋のすぐ横で手拍子をされ、音楽を流され(そんなに大音量ではないのですが)不愉快です。 窓を開けると、手拍子に音楽に、旗を振るバサッという音…地味にイライラします。 窓を閉めていても、手拍子や音楽はかすかに聞こえます。 風通しのために窓を開けたくても、イライラして、せっかくの週末が休まりません。 それでも、午前中だけは…と思い我慢をしていましたが、このところ夕方までいるようになりました。 しかも、土日とも来ます。 公園は地域住民のものだと思うのです。 近所の子供たちが、それぞれの家から集まってきて遊んでいるのであればいいと思うのです。 現に近所の野球チームは日曜日に練習に来ます。 でも、どこから集まってきているのかもわからない子供たちが、頻繁に練習に訪れるのは、どうなのでしょう? 音楽を流して集団が練習したりする行為は、住宅街のど真ん中の公園利用として許されるのでしょうか?

  • 立ち幅跳びの練習方法

    先日 息子の所属する剣道団体(スポーツ少年団)で体力テストが行われ、その結果がでました。 結果を見ると、全般的に「立ち幅跳び」が苦手なようです。 全部で5種目テストをして成績(級)が出るのですが、他の成績が良くても「立ち幅」が最低ラインを超えられずに、「級外」という残念な成績になってしまう子が何人か出てしまいました。 剣道の団体なので、「立ち幅」のための練習が必ずしも必要というわけではないのですが、子供たちにとって「級外」は、自信喪失の原因にもなるので次回(春)までに、少しは練習させたいなと思いました。 小学生向けで効果のある練習をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 #「立ち幅」は瞬発力、筋力、平衡性、柔軟性、協応性(?)を見るテストで、  あながち剣道と関係ないわけではないのですが・・・。

  • パーカッションの練習

    社会人になってからも、吹奏楽団等でパーカッションをやっている人は、普段どこでどのように練習されていますか? だいぶブランクあるのですが、私もどこかの団体に入りたいと思い、どこで練習できるか考えましたが、近くの広い公園くらいしか思いつきません。今住んでるマンションは楽器禁止なので、音が出せません。 あと練習方法ですが、小太鼓の練習台など購入した方がいいですか? アドバイス宜しくお願いします。m(__)m

  • 公園について

    お世話になります。 早速ですが質問です。 最近、公園で若者たちがタムロし、年頃は高校生あたりだと思われますが、ゴミを散乱させて帰ったり、中にはバイクをふかしたりし、次第に子供連れ等は自然と周りから離れていきます。そのなかの一人に私がいるのですが… 一度その集団でタバコを吸ってるのを発見したため警察に連絡を入れたのですがその時だけいなくなり翌日からまたタムロしている状態です。 その公園は子供の遊び場も多くいいところなので正直なところその集団がいなくなれば…と思っています。 ゴミ問題で法的に訴えたりまたはどこかに相談するところはありませんか?警察では何かが起こらないと動いてもらえないようですし動けないようです。 すみませんが教えてください。

  • 寂しい練習法について(~_~;)

    大学でオーケストラ団体に入っています。 でもそこまで 熱心!熱心!!な団体ではないので 合奏回数とかもそんなに多くありません。 今は少しでも多くみんなと合わせる機会を得ようと努力しています。 パート練習などはできますが、オーケストラとしての練習ができない状況です…。 そこでCDやMDを使って プロの演奏をウォークマンやデッキで 聞きながらそれに合わせて演奏する、という練習方法を個人的に採用しています。 でも、違う団体の合奏に合わせて練習するとそれに慣れてしまう、とか 自己満足に終わる、とか色んな問題点があると思うんです。 自分はレベルが低いホルン吹きなので、落ちないように予習として その練習をしたりしている程度なんですが、 もっとレベルの高い オケの方とかにはその練習法ってどんな感じですか? 「あぁ、別に問題ないんじゃない?」っていうレベルなのか、 「それはやっちゃいかんだろう」っていうレベルなのか、 そこが知りたいです。 大体のピッチが一人で合わせることができたり、色んなパターンで練習できるという 点では良い練習法だと自分では思っているんですが…。どうですか?

  • 剣道とフェンシング

     剣道とフェンシングはどちらが強いと思いますか?(とくに戦場で)  ある脇差しが650g。フェンシングのエペはルールでは750gとの規定です。  剣道の練習は普段、有効打突以外は横着して受けたりしてますよね?    参考までに大正13年5月、京都の大日本武徳会の道場で、剣道側と銃剣術側からそれぞれ19名の選手が出場して、剣道対銃剣術の異種格闘技戦がおこなわれた。剣道は竹刀、銃剣術は木製の銃剣を用いた。結果、銃剣術側が12勝7敗でした。 (つまり剣より槍(銃剣術)が有利)

  • バスケ 東京・神奈川で個人練習

    現在、有料でも良いので個人で練習できるバスケットゴールのある場所を探しています。自分で探した範囲では、団体で借りるようなところがほとんどで、2時間で1万を超えてしまうようなところばかりです;; 知らない人がいても別に全然かまわないのですが、個人でシュート練習とかドリブルの練習が出来る公園、体育館を知っている方、どうか教えてくださいm()mよろしくお願いします

  • 都内の公園で大きめの屋根のある場所

    都内の公園で大きめの屋根のある場所 こんにちは。 たまに有志で集まり、屋外気功練習会を開いている者です。 晴れの日は何の問題もないのですが、雨天時にも行いたい場合があるため、都内の公園で、5~10人位で気功の練習ができるような大きな屋根のある公園を探しています。 どなたかお心当たりのある方、お教え下さいませ!