- ベストアンサー
釜本の日本代表監督はありえるか?。
まったくありえないとは思うのですが、国民意識的には日本人が監督をしてもらいたいものですが、実際ありえないんでしょうか?。 これまでその兆候は無かったんでしょうか?。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本代表OBの名選手で、Jリーグで成功した人は数少ないですね。 釜本さんはガンバの監督時代、「指揮するよりFWで出場したほうが勝てる」と 云われたくらい結果を残せませんでした。その後国会議員へ転身し、協会側に入ったので これから代表監督というのは難しいですね。 その他、森・永井・奥寺・加藤久・柱谷哲ら大物も結果を残せず、 「名選手、名監督とは…」となりました。やはりアマチュア(セミプロ)時代の指導論では Jリーグで成功できなかったのかもしれません。結果を残せたのは 故宮本さん、岡田監督、柱谷幸監督くらいでしょうか。 個人的には、まだ外国人監督でいい時期だと思います。W杯3大会連続出場とはいえ、 まだプロリーグ発足後十数年。ひろく世界のサッカー文化を吸収する「育成期」なので 自国にこだわるより、まずは学ぶ姿勢を継続するべきかと。 また「外来品に抵抗がない」、「身内で閉鎖化しやすい」日本人の性向からも 外からの刺激は必要かと思われます。 なので、来年のジーコ退任後も外国人監督を招聘し、2010年W杯までに評価を高めた Jリーグの日本人監督(おそらくドーハ世代)を日本代表監督に起用するのが 理想だと思います。
その他の回答 (5)
- AJACCIO
- ベストアンサー率9% (2/22)
釜本氏よりは西野氏の方がいいと思いますよ。トルシエ時代にも監督候補に名前が挙がりましたし、なによりマグロン、小島、吉原、中山、松波という面子の中から大黒を選んだ実績がありますからね!!
- oates
- ベストアンサー率34% (21/61)
個人的には、岡田監督、山本参謀のコンビが面白いとおもいます。 岡田監督は運があるし、山本監督は勤勉ですよね。 2人が合わさると、マイナス点をカバー、かつ、相乗効果がある気がするのですが。 特に、山本氏は中間管理職のポジション(監督と選手の間に入る)が似合いそう。
- haru-san
- ベストアンサー率44% (114/256)
Jリーグ発足時、過去に日本代表で活躍した選手が監督として就任しました。質問者の方が名前を挙げている釜本氏はG大阪。森氏が浦和。加茂氏が横浜F(チーム消滅後横浜FCとして再出発)。時代は少しあとになるかもしれませんが、V川崎(現東京V)ではテレビ朝日で解説をやっている松木氏が監督をやっていました。しかし、釜本、森の両氏は結果を出すことができず、退任。加茂氏は横浜Fで採用していた当時の世界最先端戦術、ゾーンプレスが評価されて、日本代表監督になりましたがフランスW杯アジア最終予選中に成績不振で解任されました。ゾーンプレスという戦術とシステムの構築の間に齟齬があったためチームが機能しなかったのですが、そこまで日本サッカー協会の幹部がわかっていたかどうかは不明です。松木氏は一度目の監督時代は優勝するなど好成績を残しましたが、再建のために呼び戻された二度目の監督時には結果を残すことができず。フランスW杯を戦った岡田監督は札幌の監督に就任しましたが、J2からJ1に昇格させたもののJ1では成績を残せず、横浜Mの監督に。ジーコ不振時には岡田監督待望論がありましたが、3-4-1-2を取ったときの日本代表の試合と同じシステムをとった横浜Mの試合はまったく同じような後ろ向きのサッカーで得点が入らないためにいつの間にか立ち消えに。ジーコ解任騒動が起こったときは千葉のオシム監督(旧ユーゴスラビア監督 90年イタリアW杯でベスト8)に要請の動きがありましたが、それも立ち消えです。 日本人監督としては、アテネで成功すれば山本監督の芽もあったでしょうが、采配失敗でアテネで惨敗。名門磐田の監督になったものの再建できずと監督の芽はなくなったといっていいでしょう。 日本サッカー協会に見る目があれば、大宮の三浦監督、新潟の反町監督など、世界のサッカーを熱心に勉強して決して選手が揃っているとはいえないチームで健闘している監督を引き上げるでしょうが、その動きもありません。 ジーコのあとは、2007年でアーセナルとの契約が切れるベンゲル氏(元名古屋監督)を後任にという話があり、当分日本人監督は無理かもしれませんね。
- yomyom2001
- ベストアンサー率46% (763/1638)
釜本さんは無いでしょうね。昔、セレッソ(?)の監督で結果を出せませんでしたから。 それにこの時代の人が頭で理解しているサッカーと今のサッカーは違いすぎますから、戦術的にも無理がありすぎると思います。 強いてあげれば、奥寺さんぐらいかな?でも、この人は監督に向いていない性格のような気がします。むしろコーチだったらいいかも。 ラモスは明らかに監督の座を狙ってますけど、今の協会幹部がゴソっと辞めない限り無理だとおもいます。 ジーコの後として、残っているのは岡田監督、西野監督ぐらいでしょうね。 大穴としては柱谷哲二を監督にして、ラモス、井原正巳、都並あたりがスタッフとして周りを固める、というのも有りかな?
- hallis
- ベストアンサー率27% (331/1213)
50億近くのハイウェイカードを踏み倒したハイカ問題がグレーのままでは難しいんじゃないかな。
補足
そんな問題が過去にあったんですね。 だから、強化委員会という役職なんですね。 知りませんでした・・・