• ベストアンサー

ペットボトル栽培

ミニトマトをプランターの代わりにペットボトルを使って育てたいと思ってます。でもいろいろ検索してみるとどれも水耕栽培による方法ばかりしかなくどうしようかと考えてしまいました。水耕栽培ではなくペットボトルで普通に栽培はできませんか?回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

水耕栽培と同じでいいですよ、 木を支える方法が水面で支えるか根で支えるかの違いだけです。 土は赤玉や鹿沼などです、 普通はここに腐葉土や鶏糞を入れますが 入れるとしても良質の腐葉土くらいでしょう。 だから水耕栽培と同じような液肥が必要です。 もちろん底穴を開けて栽培すれば普通の鉢と同じでいいです。 肥料も腐葉土など使っていいです。

RabbitLand
質問者

お礼

回答ありがとうございます。土はよくわからなかったので今元肥入りの野菜用培養土を使っています。だんだん大きくなってきてそろそろぎゅうぎゅうになってきた感じがしたのでペットボトルに定植しようかなぁと思ったのですが底に穴を開ければ変わらないようですね。液肥はもうちょっと大きくなってからでも大丈夫だと思うので勉強します☆

その他の回答 (3)

回答No.4

ご存知でしたらすみません。 トマトはないようですが、500mlのペットボトルで実験された観察日記が載ってます。 めっちゃ面白いです。 ↓参考URL やっぱりトマトではないですが、スイスチャードという葉物をペットボトルで見事に栽培された写真が見られます。観賞用らしいですが。 http://www.pixino.com/cgi-bin/diary/potplant.cgi ↑5月26日を見てください。 作り方の参考にはまったくなっていませんが、工夫してペットボトルで育てているという点で参考になるかと思いまして。 お邪魔しました。

参考URL:
http://www.dewa.or.jp/~asuhina/OLDkueru/saien/P-saien/P-saien6-30.html
RabbitLand
質問者

お礼

回答ありがとうございます。けっこうどの野菜も500mlのペットボトルで育っていましたね。びっくりしました。でも早くに限界がくるようなので2lのものを使って育ててみます☆

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

大分以前に遣ったことが有ります。 此の場合、背が伸び、頭が重くなりますので、一つのボトルでなく、何個もを縛って安定を良くするのがお勧めです。 トマト自体があまり好きではないので、一期しか作りませんでした。 素人ですからなんとも言えませんが、畑でその前に作ったのよりもは実は少なかったです。 根がボトル以上に伸びられないからだと思います。 栄養剤は色々使いましたが、結局使いやすかったのが、ホームセンターで買ってきた、薄めて使う普通の液肥でした。 で、何個かは書かれている水耕栽培にトライして、ポンプを使ってみましたが、それほど効果があった気はしませんでした。 物凄く成る水耕栽培が筑波万博で出ていましたが、ノウハウがかなり有るのでしょうね。 その後は、こちらではハイビスカスが沢山ありますが、剪定した後は捨ててしまうのも勿体無いので、ペットボトルに差し込んでおきましたら、勝手に(^_^;大きくなって、元気に咲いています。 同じのを(勿論、土を落としてですが)、日本に一時帰国の時にもって行き、ペットボトルにさして、部屋に置いておきましたら、今年はよく花が咲いています(インターネット経由で部屋内ライブカメラ?防犯用があるので)。 これだと、水遣りの面倒が無いのです(トマトの場合も)。 ハイビスカスだと、遅夏から春まで手入れを一切しませんでしたが、水も緑苔が生えましたが、元気です(何個も作りましたが、苔の生えたのだけ生き残りました。多分生えないのは水が腐ったのでしょう。根が腐りましたから、トマトも細菌類の管理をする必要があるようです。抗生物質なども使うと良いのかも知れません)。 トマトの場合も・・・・確か夏の間ですが同じだったと思います。 苔が生えて汚い水に見えるのですが、どうもそのほうが良いようです。

RabbitLand
質問者

お礼

回答ありがとうございます。水耕栽培は自信がないので止めておこうと思っていたのですがやはり難しいようですね。ペットボトルを安定させれば普通に使えるんですね☆挑戦してみます。

  • oponnpo
  • ベストアンサー率32% (155/481)
回答No.1

面白い発想ですね。ペットボトルで栽培しようとした理由は何でしょう?? 去年、ミニトマトをタネから育てました。プランターで、根っこが十分にはれなかった(ミニトマトにとっては深さが足りない)せいか、丈があまり伸びない方でしたが、それでも80cm位になりました。 なので、ペットボトルですと、何かに固定しないと倒れやすくなるのでは、と思います。 あと、考えられるのは、ペットボトルで土で栽培、となると、底に水抜き穴をあけて、口の部分を切って。。。となるでしょうが、口を切ったペットボトルは意外にフニャフニャで、土を入れるとゆがみそうです。水抜き穴をあけても、置いた時にぴったり塞がれるようでは、水はけが悪くて根腐れしやすそうです。 どんどん暑くなる時ですから、土の量が少ないと乾きやすく水やりが大変かもしれません。ベランダでプランターで真夏は1日2回やっても枯れる寸前でした。 そんなこんなで、できれば大きめの植木鉢か、地植えがおすすめですが。。。

RabbitLand
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ペットボトルがごみとしてたくさん出るのでそれならちょっと使ってみようかなぁと思ったのですが・・・。やはり超初心者なのでプランターで栽培するほうが無難ですかねぇ。苗はたくさんあるのでいくつかペットボトルを工夫して試してみようと思います。

関連するQ&A

  • 水耕栽培と土耕栽培

    水耕栽培と土耕栽培のメリット・デメリットを教えて下さい。 就農しミニトマト・いちごのどちらかを栽培しようと考えてます。

  • 水耕栽培のハダニ対策で鉢ごと水没はアリ?

    園芸初心者です。 数週間まえからペットボトルとセラミックの土でミニトマト(レジナ?という品種らしいです)の水耕栽培をしています。 最近調べていたところ、梅雨過ぎからハダニの繁殖が心配されること、その一番の対策が植木鉢ごと水没させることであると知りました。 しかしながら、水耕栽培は水量次第で根腐れを起こしやすいとも聞いているので、水耕栽培でもできるのかどうか不安です。 水耕栽培でも鉢ごと水没は行って大丈夫なのでしょうか? また、頻度は何日間隔が良いのでしょうか? よければご教示いただければ幸いです。

  • ミニトマト水耕栽培、生育環境について

    ミニトマトの水耕栽培について教えてください。 トマトの葉は水に濡らすとよくないと聞きました。 ベランダで水耕栽培をしてるのですが、どうしても雨にあたってしまいます。雨にあたってもちゃんと育つんでしょうか?雨よけなど作ったり雨があたらないように工夫した方が良いのでしょうか? 例えば、ベランダよりも、雨のあたらない室内の窓際などで水耕栽培した方が病気にかかりにくいとか、ミニトマトの環境的には良いのでしょうか?

  • 水耕栽培の根腐れについて

    地植えしていても水はけが悪ければ根腐れします 水耕栽培が盛んになってきていますがどの様にして防いでいるのでしょうか? また家庭でペットボトルやコップで水耕栽培をするならばどうやって防げば良いでしょうか? 専用の薬品があるのですか?

  • ミニトマトを栽培しています。

    春からプランターで2株ミニトマトを栽培しています。 順調に育って先日から収穫もボチボチできまして 大成功に終われそうです。 で、ミニトマトが収穫が終わった後 (夏の終わりくらい?) 同じ土で栽培できる連作にならない 手軽な野菜を教えて下さい。 来年も春からは ミニトマトは栽培したいのですが、 別の土で行うべきでしょうか?

  • ミニトマトを栽培したいのですが・・・

    ベランダでミニトマトを栽培したいのですが。 プランターにどんなものを入れればいいのでしょうか、小石、土、肥料など何にもわかりません、簡単に教えていただけませんか。

  • ペットボトル栽培

    ペットボトル栽培の紐について教えて下さい。 今年はペットボトル(2リットルサイズ)を使って「シソ」「バジル」「ルッコラ」を 栽培してみようと思ってます。 いろんなサイトを見たんですが ペットボトルの真ん中あたりをカッターで切り 口がある側を逆さにして底側に合わせるのは分かるんです。ただ上と底の肥料液とを繋ぐ紐についてどれが良いのか困ってます。 何となく自分で考えたのは (1) パーカーの首回りに付いている紐(これは靴紐よりも太いです) (2)100金の台所用品でみた「薄いスポンジのシート」(大きさは厚さが7ミリ、25cm× 25cm位かな。これをひも状に切って使う。 このペットボトル栽培で使う紐の役目は底側の水分を上側の砂に届くようにするためですよね。スポンジだと凄く水分を吸い込むと思います。 こんな感じしか思い当たりませんがいかかでしょう? 間違ってたらお教え下さい。他に方法もあればぜひ教えてください。

  • 土壌栽培と水耕栽培に差 成長の良い方法に変えるか?

    バジルの種をいただき、半分をハーブ(バジル)用の肥料等をあらかじめ混入してある専用土で土壌栽培に、半分をペットボトルを切って作った自前の容器で水耕栽培してみました。 どちらも1~2週間に1度の割合で、1つの容器で作った液体肥料を半分ずつあげています。 同じ場所に置いている為、日当たり等は同じで、どちらも害虫等の被害はありません。 現在、水耕栽培のほうが、土壌栽培の倍近く大きく成長しました。 大きく成長させるには、土壌栽培しているバジルを、水耕栽培にしたほうが良いでしょうか? それとも、このまま育てれば、どこかで成長が追いつくのでしょうか? バジルの栽培にお詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 水耕栽培

    家でペットボトルを用いて水耕栽培をしようと思うのですが、LEDライトを使用する際白色電球に色つきのセロハンを使って色を変えても成長の差は見られるのでしょうか・・・? 何もわからないもんですいません 回答宜しくお願いします。

  • 水耕栽培をしている方に質問です。

    水耕栽培をしている方に質問です。 水耕栽培をはじめるためにどのような努力や工夫がありましたか? 又、水耕栽培を続けるためにどのような努力や工夫をしていますか? そして、水耕栽培はどのような思いでやっていますか? ご回答お待ちしております。