• ベストアンサー

子供の小指が曲がっています。

1歳2ヶ月の子供の母親です。 うちの長男は生まれたときから両手の小指だけ 極端にくの字に内側に折れています。 最初はすぐに気がついたのですが病院からは 特になにも言われなかったので気にしていませんでした。しかし退院してからたくさんの人たちに 「指が折れ曲がってるよ。大丈夫?」としまいには 親兄弟友人のほかに「知らない人」からも言われるようになりました。あまりに言われるので親の私も心配になって しまいました。主人も気になるらしく、「治らないのか?」という始末です。ちなみに私たち夫婦の指は普通です。早いうちに病院に行ったほうがいいのでしょうか?こんなことで学校でいじめにあったりしたら困ると 思ったりして悩んでいます。同じような経験のあるかた どのような対処をいたしましたか?? 曲がった指はまっすぐにはならないのでしょうか?? 分かる方、良いアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

生まれつきの指の変形にはいくつかのパターンがあります。お子さんのはおそらく「カーナー変形」とよばれるものと思われます。変形が高度で本人も気になるようなら(今はまだ幼すぎますが)、将来的に骨を切ってかたちを整える手術が必要になるでしょう。この年齢ではまだレントゲンでも指の骨がほとんどが軟骨のため正確に変形の把握が困難ですが、一度大学病院などのしっかりしたところの整形外科でみていただいて、いつ頃(何才頃)にどのように対処(治療)するかをご相談下さい。  (指の機能としてはほとんど困ることはないと思われますが、やはり手ですから外見上気になりますね。でも、できれば本人が物心がついて気にするまではそっとしておきたいものです。変形矯正骨切りの手術も待てるなら骨成長がとまってからやれれば一番良いのですが・・)  

kenteel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とりあえず物心がつくまではそっとして おこうと思います。 幼稚園まで様子を見て治らないようなら 大学病院に行ってみようと思います。 どうしてよりやら分からなかったので 助かりました。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • guuen
  • ベストアンサー率17% (14/78)
回答No.2

#1さんの回答の場合は良く分かりませんが、お医者さんに聞いても、心配ないよと言われた場合、参考にしてください。 私も小指曲がってます(両手揃って、第一関節から上だけですが、角度は40度くらいでしょうか?)完全にくの字です!(角度線の始まりは骨が出て尖ってます) 私は4人兄弟なんですが、何故か女姉妹のみが全員曲がってます。 姉が一番酷いのですが(第二関節と第一関節の途中から曲がり始めて、45度位。しかし鋭角ではなく緩やかです) 両親は普通です(と言っても、多少曲がってますけど) ちなみに私の子供達(男女各1人)は娘だけ、やはり曲がって生まれました。ですが、現在4歳で段々真っ直ぐになってきました!主人が綺麗に真っ直ぐな指なのでそのせいかな?とも思っていますが。 私も散々回りの方達に言われましたが、仲間(姉妹)が居ましたので全然気にしませんでした。 娘も色々言われましたが、私の指を見せて『遺伝だと思う』で済んでました。 生活上でも何ら支障は無く!過去小指が曲がっている事を認識させられたのは、 ピアノが弾けない(隣の鍵盤押しちゃうんです)、ギターが弾けない、くらいでした。 逆にリコーダーの時は便利でした^^(一番下の穴を塞ぐのにこの角度が丁度ピッタリだったもので....) 子供の頃は、両手小指を隣り合わせて『鯨の噴水だぞぉ~!』等と言って友人に見せては、その反応を見て楽しんでました^^ 見当違いの回答でしたら、ごめんなさいね....

kenteel
質問者

お礼

うちの子供もくの字ですが まっすぐになる場合もあるのですね?? できれば自然に治ってもらいたいです。 4歳でまっすぐになったのですね? うちは夫婦で指はまっすぐですので 可能性としては少なくない?!のでしょうか?? guuenさんのように強い子供に育てていきたいです! とても参考になりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s61-lj57
  • ベストアンサー率20% (43/209)
回答No.1

 直接見ていないので参考程度にして下さい。 弾発指(ばね指)ではないでしょうか?産まれてすぐ見つかっても、自然に治ることが多いのでしばらくはそのまま様子を見ることが多いです。以前は2-3歳まで待って治らなければ手術(腱鞘切開)してましたが、最近は1歳ぐらいでもやっています。  一度整形外科に受診してみて下さい。

kenteel
質問者

お礼

自然に治ることが多いということを読んでだいぶ安心いたしました!!幼稚園くらいまで様子を見てみようと思います。それで治らなかったら整形外科に足を運んでいこうと思います。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手の小指が・・・

    中3の女です。両手の小指が第一関節から内側に曲がっています。物心のついた頃にはすでにこうなってました。これが原因で自分の手にコンプレックスを持つようになり、友達にも見せないようにしていました。。曲がってしまった原因は何なんでしょう?祖母の指もこうだっのですが、遺伝ですか?直す方法はあるんでしょうか・・?悩んでます。回答お願いします。

  • 小指の第一関節が曲がって悩んでいます

    私の両手の小指の第一関節が下向きに曲がっています。 ピアノや楽器などをするとその小指がぐにゃっと曲がってしまいます。 私は吹奏楽部でクラリネットを担当しているのですが クラリネットのキーを押すとぐにゃっと曲がって困っています。 みんなと同じようにキーを押すとその小指に力が入り腕の筋などがしんどくなります。 また、力を抜いてキーを押すとぐにゃっと指が曲がり音の反応やキーの反応が 遅くなってしまいます。 どうしたら小指が曲がらずキーを押せるようになりますか? また、病院で診てもらったほうがよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子供の指

    1歳11ヶ月の子供の父です。最近気づいたのですが、子供の両手の小指についてです。手のひらを上から見た状態で両方の小指を見ますとまっすぐではなく、内側に少し反っています。間接などは普通に動きます、痛がることもありません。自分の指と比較しただけですのですが、気になります、またはこのくらいの子供はみんなそうなのでしょうか? 何かありましたら、よろしく。

  • 小指の付け根がカクカクする

    5日位前に気付いたのですが、手の指をグーのように折り曲げると小指だけカクカクともう一段折れる感じになり違和感があります。 両手でなったり、右手だけなったり、全くならなかったりもします。 なるときはなかなか治らないです。 これはなんでしょうか? 急になったので気になります。 宜しくお願いします。

  • 小指の曲がり方が左右の手で違います

    突然ですが、両手の指を全部くっつけた状態で伸ばしてください。 そして、そのまま小指だけを曲げてください。 ……できましたでしょうか? 私がこれをやろうとすると、左手の小指は簡単に手の平にくっつくまで曲がるのに、どういうわけか右手の小指は根元以外の関節が一切曲がらず、手の平には決してつかないのです。 薬指を一緒に曲げれば小指も曲がるのですが、右手の小指単独では絶対に曲がりません。 これはどうしてなのでしょうか? 今までに何十人もの人に試してもらいましたが、両方曲がる人や両方曲がらない人はいても、片方は曲がって片方は曲がらないという人はいなかったので、とても気になっています。 高校のときの生物の資料集には、こういった特定の行動ができるかできないかは遺伝によるところが大きいと書いてあったのですが、もしこれもそうだとしたら、片方だけできないようにする遺伝子などが存在するのでしょうか? また、薬指と小指がバラバラに動かないとピアノを弾くときに不都合なのですが、これは訓練することである程度克服できる類のものなのでしょうか?

  • 右手小指が不自由ですがヴァイオリンを習いたいです。

    こんにちは。 かれこれ20年ヴァイオリンを習いたいと思っているのですが、8歳の時に右手の小指第二間接の内側を怪我して6針ほど縫った際、病院の先生が下手だったためか、薬指側に曲がった状態で縫われてしまい、指を完全に真っ直ぐ伸ばすことが出来ません。 骨も多少曲がっていて力も弱いです。指自体はかなり長いほうです。ヴァイオリンを弾くことは可能でしょうか?よろしくお願いします。

  • 小指が短いベーシストは・・・

    私はベーシストですが、小指だけが通常の人よりも約1.5センチは短いです、、、 他の指は長いのですが。。 だから、必然的に小指を使うのは余りできないと思うのですが。。 まあ、小指を使わなければいいのですが、やはり限界があるので。。 小指がかなり短くても弾けるものでしょうか・・・? あと、まあ、そんなにいないとは思いますが、小指が短いベーシストの方を知っている人は教えて下さったらありがたいです。。(もしくは小指を使わないベーシスト) 自分は小指が短いというベーシストの方も宜しくお願いします。

  • 生まれつき小指の第一関節が曲がっています。

    両手の小指の第一関節が生まれつき曲がっていて、父も同じように曲がっています。 小学生のときに一度病院にいって、「変に直そうとすると動かなくなるかもしれないよ」と言われいままで数十年放置してしてきました。 あ、その病院は地元の外科の病院で、特に手の専門というわけではありませんでした。 最近になってその曲がっているのが気持ち悪く感じて直そうと思うのですが、はたして直せるものでしょうか? 「直んないよ」と突っ撥ねられるのが怖いですし、そもそも、普通の病院でいいのか特別なトコに行かなければ行けないのかも分かりません。 怪我して指が曲がってしまうと言うのはよく聞きますが、私の場合"生まれつき"なのです。 たぶん特殊な例だと思います。 ご回答お待ちしてます。

  • 治らない小指の痛み

    和食レストランで働いています。 今から2ヶ月ほど前の2月中旬ごろに左手に持っていた四角いトレイを 落としそうになり、小指を内側にひねるようにして持ちなおしました。 その時に小指の付け根あたりの間接を痛めたのか、小指を 曲げたり伸ばしたりする時に痛むようになりました。 まあしばらく動かさないようにしていれば治るだろうと思っていたのですが 今日まで2ヶ月、痛みがまったくなくなりません。 先日、我慢しきれなくなり整形外科に行き、レントゲンを撮ったのですが 骨に異常はなく医者には「マッサージしていれば治る」と言われ それ以降、指の曲げ伸ばしのマッサージをしていますが痛みは ひどくなるばかりです。 リウマチの疑いもあると言われ血液検査をしましたが異常なしでした。 本当にこのままマッサージだけで治るのか不安です。 同じような症状になられた方とかいらっしゃったら治療方法など 教えて頂きたいと思います。

  • 小指捻挫?について。至急お願いします!!!!

    指の骨をポキポキ鳴らす癖があり、1週間前に小指を鳴らした時いつもは痛くないんですが、そのときはズキーンとした痛みが左手の小指にはしりました。1時間たっても2時間たっても痛みが引かないから ん?なんかおかしい。そういえば指も曲がらない。でもそのうち治るでしょで済ませましたが日に日に腫れてきました。小指の第二関節の部分が赤黒くなっています。 現在は指は少しだけ曲げることができますがそれ以上は曲がりません。 少し曲げるだけでも痛みがあります。痛みはなかなかとれませんね。 無理やり曲げたら第一関節から下の小指の骨につながっているところがガクン?骨が下がった感じになり激痛がはしります。 捻挫でしょうか? やっぱり病院へ行ったほうがいいのでしょうか? 自然治癒もできますか?

このQ&Aのポイント
  • 私がTwitterでエッチなアナログイラストを上げた結果、プチ炎上してしまった。
  • エッチなイラストを描くイラストレーターやコスプレエッチするAVもあるが、規約違反だった。
  • 私は損害賠償はされなかったが、不快な思いをさせた可能性があるため削除した。
回答を見る

専門家に質問してみよう