• ベストアンサー

文庫と新書の違い

文庫と新書の違いって、本の大きさ以外に何があるんでしょう? 文庫=小説など、新書=学問系、というイメージがありますが、最近特にその境が崩れているようにも思います。 こういう種類のものが文庫になって、こういう種類のものが新書になる、という大まかな分け方があれば教えて下さい。

noname#11288
noname#11288

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.2

 今日では単にサイズの問題だけだと解釈しています。  文庫本というのはもともと岩波書店が岩波文庫と名づけて洋の東西の文学作品を中心に芸術、哲学などの分野の著作をシリーズとして出版していたものが始まりで、後にいろいろな出版元がサイズを揃えて文庫本として出版し出したもの。。。。。  新書とは、これも岩波書店が戦後新たなジャンルのシリーズとして岩波新書として出したものが元祖で、どちらかというと文学作品は無く、哲学、科学、芸術、社会など広い分野分けに特徴を持たせていたが、こちらも後にいろいろな出版元がサイズを揃えて新書本として出版し出したもの。。。。。  と、なんとなくそう記憶し理解していますが。。。。

その他の回答 (2)

  • ysk26
  • ベストアンサー率36% (135/367)
回答No.3

サイズ以外に内容の面からいうと、 文庫はかつて単行本として刊行された本がしばらく時間をおいてから文庫化されることが多いようです。(もちろん、はじめから文庫書き下ろしというものもあります。雑学本や官能小説など) これに対して、新書は原則的に書き下ろしです。教養書や、ある学問ジャンルの入門的なトピックを扱ったものが多くなります。 文学作品というのはたいていはじめにハードカバーなどの単行本で刊行されますから、必然的に文庫に入ることになります。(新書ノベルという形態もありますが。)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  サイズによる分類方法です。  文庫版は文庫、新書版は新書と言う種類の本のサイズです。

関連するQ&A

  • 新書、文庫について教えてください。

    本の種類で「新書」と「文庫」と言ったりします。普段何気なく使っておりますが、どういう本を新書というのでしょうか?また、文庫についてもイメージはすぐにわくのですが、「もう一回り大きかったりすると文庫とは呼ばなくなるとか・・」そういった細かな取り決めってあるのでしょうか?新書も文庫もなんとな~くイメージはわくのですが、定義付けを教えてほしいところです。また、世の中、新書でも文庫でもない本っていくらでもあると思うのですが、それらにも新書、文庫に対応するような呼称ってあるのでしょうか?(ハードカバーとかってよく聞きますが・・)もし、無いのならば、なぜ特別に新書、文庫だけそういった呼称が存在するのでしょうか?

  • 新書本と文庫本以外の小説

    レポートの課題で新書本と文庫本以外の小説について書けと言われましたが、新書本と文庫本以外の小説についてわかる方いませんか?

  • 文庫と新書の違いについて。

    こんにちは。 文庫と新書は大きさの違いで分かれていると聞いたんですが、大きさ以外の違いはありますか?分かるかた、教えて下さい! m(_ _)m

  • 新書本と文庫本の内容の違いは?

    こんにちは。 私は読書スピードが遅いためあまり本は読まないのですが、新書と文庫の内容の違いが気になったので質問させてください。 新書版は教養本や実用本が多く、文庫は主に小説やエッセイなどをハードカバーなどから移植したものが多いように勝手に感じています。 この認識は間違っているかどうか、また出版社は実際に判型をどのように使い分けているのか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 新書と文庫の違いって何ですか?

    新書と文庫の違いって何ですか? わかりやすく説明していただけると助かります。

  • 本のタイプ(新書、文庫等)のこと

    推理小説などの本の体裁で、文庫より大きく、新書サイズの本がありますよね。あれを普通、何と呼べばいいかわかる方がありましたらお願いします。 #「新書」でいいの?

  • 【文芸 / ノンフィクション / ビジネス / 新書 / ノベルズ / 文庫の違い】

    本のジャンルとして下記の区分がありますが違いが分かりません。 文芸 / ノンフィクション / ビジネス / 新書 / ノベルズ / 文庫 新書って新しい本全般のこと?ノベルズって小説?ノンフィクションは含まない? よくわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 小説と文庫と新書と単行本と翻訳本の違いは?

    小説を読んでいる 文庫を読んでいる 単行本を読んでいる 新書を読んでいる 翻訳本を読んでいる それぞれの名称や呼称がどう関係しあってどう違うのかを教えてください

  • 新書か文庫で

    ハードカバーは置く場所がありませんので、新書か文庫で面白い本はないでしょうか? 感動系とか、外国人作家の本はあまり読まないというか、興味がありません。 最近読んだのは馳星周の虚ろの王。あれは結構面白かったです。 暗めの話が好きですね、どちらかっていうと。 村上春樹の世界の終わりとハードボイルドワンダーランドとかも結構いけました。 何かいい本ありましたらご紹介お願いします。

  • 新書などのラインナップを

    今更の質問ですが、教えて下さい。 新書各種、平凡社ライブラリー、新潮選書、講談社学術文庫、ある種の岩波文庫、ある種の中公文庫、ある種のちくま文庫……に多く含まれる、 小説でもノンフィクションでもなく「○○について書いた本」てありますよね? 学者さんが一般向けに書いたような本。そういう本のことを何と呼べばいいのでしょうか。 「どんな本を読むの?」と聞かれた時に迷います。 エッセイ?字義からするとこれで十分なのですが、普通にエッセイといって伝わるイメージは別なもののような気がします…… 一般教養書?まさにこれのことなんだろうと思いますが、でもなんとなくこういういい方もしにくいです。教養っていうのもいいにくいし、一般教養書、であの類が一般的にイメージできるか確信が持てません。 しょうがないので、個人的に「知識本」という言い方をしているのですが、本当はどういうのがもっとも簡単で、伝わりやすい言い方なのでしょう? ずーっと考えているのですが、なかなかこれ!という結論が出ません。 こんな質問ですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう